造作棚 洗濯機上収納

48枚の部屋写真から44枚をセレクト
pontaさんの実例写真
おはようございます☀️ 洗濯機上収納 造作の可動棚を取り付けています。 カゴを使って、タオルの予備とか、ごちゃつきやすい小物とかを収納しています。 洗濯機上に棚があると、何かと便利ですね😊
おはようございます☀️ 洗濯機上収納 造作の可動棚を取り付けています。 カゴを使って、タオルの予備とか、ごちゃつきやすい小物とかを収納しています。 洗濯機上に棚があると、何かと便利ですね😊
ponta
ponta
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
久しぶりにイベント参加☆ 我が家の洗濯機上収納はDIYした壁付収納です。 棚の下にタオルハンガーを付けて足拭きマットを乾かせるようにしています。 ここのスペースは私のお気に入りの場所。 壁紙替えて、窓の格子つけたり、防水パンカバー作ったり、家事しながら気持ちが上がる場所になる様に手を加えています😊
久しぶりにイベント参加☆ 我が家の洗濯機上収納はDIYした壁付収納です。 棚の下にタオルハンガーを付けて足拭きマットを乾かせるようにしています。 ここのスペースは私のお気に入りの場所。 壁紙替えて、窓の格子つけたり、防水パンカバー作ったり、家事しながら気持ちが上がる場所になる様に手を加えています😊
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
blue.さんの実例写真
洗濯機上の収納をDIY。 L字にした事で収納力も抜群です! そして長年の夢、ドラム式洗濯機を やっと導入。 家電に頼る生活を目指しています❣️笑
洗濯機上の収納をDIY。 L字にした事で収納力も抜群です! そして長年の夢、ドラム式洗濯機を やっと導入。 家電に頼る生活を目指しています❣️笑
blue.
blue.
3LDK | 家族
martinさんの実例写真
洗濯機上に棚を取り付け。
洗濯機上に棚を取り付け。
martin
martin
2LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
かご・バスケット¥1,580
洗濯機上の可動棚 置くものや洗濯機が変わっても高さ調節がしやすいようDIYしたもの ガチャ柱やバーを使ってます✨
洗濯機上の可動棚 置くものや洗濯機が変わっても高さ調節がしやすいようDIYしたもの ガチャ柱やバーを使ってます✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
eminchu83さんの実例写真
洗濯機の上に棚を作りました! 稼働棚にしたので、バスケットのサイズにあわせました!
洗濯機の上に棚を作りました! 稼働棚にしたので、バスケットのサイズにあわせました!
eminchu83
eminchu83
家族
naaaaaaao777さんの実例写真
初DIYの造作棚。 思ったより洗濯機上に空間が空いたので (収納足りなかった…😂) ハンキングバスケットを追加…! 棚注と棚受の場所や棚の横幅の関係で、 なかなか合うハンキングバスケットがなくて 探すのに苦労しましたが、やっと発見🥺 作りもしっかりしていてめっちゃ素敵です。 タオルがめっちゃフィット。
初DIYの造作棚。 思ったより洗濯機上に空間が空いたので (収納足りなかった…😂) ハンキングバスケットを追加…! 棚注と棚受の場所や棚の横幅の関係で、 なかなか合うハンキングバスケットがなくて 探すのに苦労しましたが、やっと発見🥺 作りもしっかりしていてめっちゃ素敵です。 タオルがめっちゃフィット。
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
yuzさんの実例写真
幹太くん・モニター応募 設置希望場所はこの洗濯機上部です。 が、造作棚と右手お風呂側の壁とで挟まれているので、設置可能なのか...( ᵅั ᴈ ᵅั;)?? 幅は76cmです。
幹太くん・モニター応募 設置希望場所はこの洗濯機上部です。 が、造作棚と右手お風呂側の壁とで挟まれているので、設置可能なのか...( ᵅั ᴈ ᵅั;)?? 幅は76cmです。
yuz
yuz
家族
asahinahomeさんの実例写真
洗濯機上は造作棚をつけました♡下段は大人のパジャマ。上段は日用品ストックを収納。上段部分はくすみカラーの吊り戸棚用ボックスを狙ってる✿.•
洗濯機上は造作棚をつけました♡下段は大人のパジャマ。上段は日用品ストックを収納。上段部分はくすみカラーの吊り戸棚用ボックスを狙ってる✿.•
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
sorachiさんの実例写真
sorachi
sorachi
1LDK | 一人暮らし
cocoaさんの実例写真
イベント参加 板壁棚をホワイトに 塗り替え棚やスノコで 収納作って 洗濯機上は洗剤やネットなど使いやすくラブリコ棚を設置しました。壁はサブウェイ柄タイル壁紙に💕 床に物を置かないお掃除をしやすくしています😊
イベント参加 板壁棚をホワイトに 塗り替え棚やスノコで 収納作って 洗濯機上は洗剤やネットなど使いやすくラブリコ棚を設置しました。壁はサブウェイ柄タイル壁紙に💕 床に物を置かないお掃除をしやすくしています😊
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
Ronさんの実例写真
洗面所リフォームした際に 洗濯機の上に棚を作って もらいました♡ 棚の物を取り出しやすく、 掃除もしやすくなり ストレスが減りました♡︎( ´ ` ) 狭くて真っ暗な洗面所なので 明るくしたくて、 壁紙はホワイトです〜*
洗面所リフォームした際に 洗濯機の上に棚を作って もらいました♡ 棚の物を取り出しやすく、 掃除もしやすくなり ストレスが減りました♡︎( ´ ` ) 狭くて真っ暗な洗面所なので 明るくしたくて、 壁紙はホワイトです〜*
Ron
Ron
4LDK | 家族
amさんの実例写真
洗濯機の上に可動式の造作棚を作ってもらいました。 上段→使う頻度の少ない衛生用品等のストック 下段→ティッシュペーパーのストック ニトリのインボックスのホワイト、サイズも豊富で使える!もう何個あるかわからない程買い占めてます。笑
洗濯機の上に可動式の造作棚を作ってもらいました。 上段→使う頻度の少ない衛生用品等のストック 下段→ティッシュペーパーのストック ニトリのインボックスのホワイト、サイズも豊富で使える!もう何個あるかわからない程買い占めてます。笑
am
am
3LDK
momobekoさんの実例写真
幹太くんをお迎えしました。設置台は、今までのケースが使えるように造作してもらいました。ただ、幹太くんを置くだけにならないように、スライド式の棚をつけてもらいました。幹太くんから乾いたものを出して、その場でたたむ。たたんだら、棚はしまって衣類も収納。抜群の使い勝手です!
幹太くんをお迎えしました。設置台は、今までのケースが使えるように造作してもらいました。ただ、幹太くんを置くだけにならないように、スライド式の棚をつけてもらいました。幹太くんから乾いたものを出して、その場でたたむ。たたんだら、棚はしまって衣類も収納。抜群の使い勝手です!
momobeko
momobeko
3LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
洗濯機上の造作棚☺︎ カインズで、白いボトルのエリそで用の泡スプレー洗剤を発見👀(右から2番目) 塗るタイプの赤とかのボトルがどうしてもね… コレなら、別の場所にしまわなくても洗剤類はココで完結! ホワイト化でスッキリ☆
洗濯機上の造作棚☺︎ カインズで、白いボトルのエリそで用の泡スプレー洗剤を発見👀(右から2番目) 塗るタイプの赤とかのボトルがどうしてもね… コレなら、別の場所にしまわなくても洗剤類はココで完結! ホワイト化でスッキリ☆
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
洗濯機の上部分に 造り付け棚を作っていただきました😊 洗剤を置くことを想定して 分厚い板を使ってあります。 横の支え部分も 分厚くしっかりしているので 洗剤や 入浴剤など 重い物を置いても安心です💓
洗濯機の上部分に 造り付け棚を作っていただきました😊 洗剤を置くことを想定して 分厚い板を使ってあります。 横の支え部分も 分厚くしっかりしているので 洗剤や 入浴剤など 重い物を置いても安心です💓
chiiyan
chiiyan
2LDK
2323さんの実例写真
つっぱり棒の王道ですが😅 洗濯機上にハンガーをかけてます😊 造作棚の無印のファイルボックスには、洗濯ネット、洗濯バサミなどを収納してます😀 あと夜は少し手元が暗くなるのでアロマランプをつけています✨
つっぱり棒の王道ですが😅 洗濯機上にハンガーをかけてます😊 造作棚の無印のファイルボックスには、洗濯ネット、洗濯バサミなどを収納してます😀 あと夜は少し手元が暗くなるのでアロマランプをつけています✨
2323
2323
3LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント 洗濯機上収納見せてね! 壁にガチャ棚を設置しています。 縦型洗濯機は機種によって蓋を開けた時の高さがかなり違います。 乾太くんを洗濯機の上に設置していた立て替え前の家では、洗濯機の買い換えで大変苦労しました😢 サイズで絞ったら、選択肢が2つだったことも。 洗濯機の上をガチャ棚にしたことで、洗濯機の買い換えに伴う高さの変化だけでなく収納物の高さに棚をあわせることも可能になりました。 さらに置き型をやめたことで、洗濯機の足元(特に両サイド)の掃除が格段に楽になりました。
イベント 洗濯機上収納見せてね! 壁にガチャ棚を設置しています。 縦型洗濯機は機種によって蓋を開けた時の高さがかなり違います。 乾太くんを洗濯機の上に設置していた立て替え前の家では、洗濯機の買い換えで大変苦労しました😢 サイズで絞ったら、選択肢が2つだったことも。 洗濯機の上をガチャ棚にしたことで、洗濯機の買い換えに伴う高さの変化だけでなく収納物の高さに棚をあわせることも可能になりました。 さらに置き型をやめたことで、洗濯機の足元(特に両サイド)の掃除が格段に楽になりました。
75
75
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
我が家はリノベーションの際に元々造作棚があった場所に洗濯機の位置を左側から奥にずらしたんですが、ここは下に配管が通ってるらしくどうしても床が少し高くなり更に洗濯パンも高さのあるタイプで天井は梁もあり縦の突っ張る収納や置き型収納はムリそうなので、悩んだ末にニトリの横型の突っ張り棚にしました。 造作棚を依頼するよりリノベ代を低予算に節約出来るので自分でいろいろ棚を置いたりDIY出来るかな〜と敢えて何もない空間にしたんですが意外と難しくて最初から上に収納棚を付けてもらえば良かったな、とめっちゃ後悔しています🥹 一応ステンレスの丈夫なぶっとい物干しバーを付けてもらいましたがこれも黒のおしゃれなアイアンバーにすれば良かったなぁ🥴 1. 2枚目の正面からのpicではただの突っ張り棒に見えますが、3枚目下からのアングルでニトリの突っ張り棚に収納BOXを置きつつ、棒の部分に物干し用のハンガーを引っ掛けて収納していました。 なぜ過去形かと言うと、実はこの前夜中にガッシャーンとすごい音がして飛び起きて見に行ったら突っ張り棚が外れて床に落ちてました😱 ここに引っ越して来て突っ張り棚を取り付けて4年近く経ちますが初めてのことで湿気の影響か経年劣化なのか、むっく🐈が乗って落ちたのか🤔? https://roomclip.jp/photo/AVgI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 彼🐈は高い所が大好きなので洗濯機の上から器用にニッチに上るので、もしかしたらこの突っ張り棚にも飛び乗った可能性もあります。 濡れ衣だったらごめんだけど😅💦 突っ張り直そうとしたら落ちた衝撃なのか経年劣化だったのかは定かではないですが、ネジ部分が壊れちゃってました😞 これを機に今後は壁にガチャ棚をDIYするかまた同じような横の突っ張り型のを買うか悩み中です。 他に何か良いアイディアがないかイベントのみなさまのpicを参考にしたいと思います🧐
我が家はリノベーションの際に元々造作棚があった場所に洗濯機の位置を左側から奥にずらしたんですが、ここは下に配管が通ってるらしくどうしても床が少し高くなり更に洗濯パンも高さのあるタイプで天井は梁もあり縦の突っ張る収納や置き型収納はムリそうなので、悩んだ末にニトリの横型の突っ張り棚にしました。 造作棚を依頼するよりリノベ代を低予算に節約出来るので自分でいろいろ棚を置いたりDIY出来るかな〜と敢えて何もない空間にしたんですが意外と難しくて最初から上に収納棚を付けてもらえば良かったな、とめっちゃ後悔しています🥹 一応ステンレスの丈夫なぶっとい物干しバーを付けてもらいましたがこれも黒のおしゃれなアイアンバーにすれば良かったなぁ🥴 1. 2枚目の正面からのpicではただの突っ張り棒に見えますが、3枚目下からのアングルでニトリの突っ張り棚に収納BOXを置きつつ、棒の部分に物干し用のハンガーを引っ掛けて収納していました。 なぜ過去形かと言うと、実はこの前夜中にガッシャーンとすごい音がして飛び起きて見に行ったら突っ張り棚が外れて床に落ちてました😱 ここに引っ越して来て突っ張り棚を取り付けて4年近く経ちますが初めてのことで湿気の影響か経年劣化なのか、むっく🐈が乗って落ちたのか🤔? https://roomclip.jp/photo/AVgI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 彼🐈は高い所が大好きなので洗濯機の上から器用にニッチに上るので、もしかしたらこの突っ張り棚にも飛び乗った可能性もあります。 濡れ衣だったらごめんだけど😅💦 突っ張り直そうとしたら落ちた衝撃なのか経年劣化だったのかは定かではないですが、ネジ部分が壊れちゃってました😞 これを機に今後は壁にガチャ棚をDIYするかまた同じような横の突っ張り型のを買うか悩み中です。 他に何か良いアイディアがないかイベントのみなさまのpicを参考にしたいと思います🧐
hiha
hiha
2LDK | 家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
洗濯機上に可動棚を造作してもらいました! 洗濯に必要なものを置いているので、 洗濯機の前に立ったまま動かず 洗濯をすることができます。 ランドリーカートもそのお供です☺️ 可動棚なので、置くものが変わったら 高さを変えることができるので 生活の変化にも対応できます 旧宅から持ってきたカゴ?は大きさが合っていませんが この高さに洗濯ネットがあるのはすごく便利です (見た目よりも実用性重視😅) お風呂のドアを絶対に引き戸にしたくて、 バスタオル置き場がドア付近に作れなかったので、 この棚の上に置いています。 脱衣所に入ったら、 タオルを洗濯機の上に置いてからお風呂に入るようにして、 床をびちゃびちゃにせず体を拭くことができます。
洗濯機上に可動棚を造作してもらいました! 洗濯に必要なものを置いているので、 洗濯機の前に立ったまま動かず 洗濯をすることができます。 ランドリーカートもそのお供です☺️ 可動棚なので、置くものが変わったら 高さを変えることができるので 生活の変化にも対応できます 旧宅から持ってきたカゴ?は大きさが合っていませんが この高さに洗濯ネットがあるのはすごく便利です (見た目よりも実用性重視😅) お風呂のドアを絶対に引き戸にしたくて、 バスタオル置き場がドア付近に作れなかったので、 この棚の上に置いています。 脱衣所に入ったら、 タオルを洗濯機の上に置いてからお風呂に入るようにして、 床をびちゃびちゃにせず体を拭くことができます。
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
tomoさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,690
夫と息子がDIYで洗濯機上に棚を作ってくれました♪収納が少なくて悩みだったのでこれで少しは解消される気がします(^^)
夫と息子がDIYで洗濯機上に棚を作ってくれました♪収納が少なくて悩みだったのでこれで少しは解消される気がします(^^)
tomo
tomo
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎洗濯機✳︎ 昨日、洗濯機のエラー音が鳴り響き、 突如として脱水ができなくなりましたΣ(; ゚Д゚) 焦ってフィルターを開いたら床が水浸し 脱水用のホースに糸くずが詰まっていたのが原因でした(T ^ T) 洗濯機の周りは綺麗にしていても、 ホースまではお掃除が行き届いてませんでした。 見た目だけじゃなくて、内部まできれいにしなくちゃなと反省した一日でした。
✳︎洗濯機✳︎ 昨日、洗濯機のエラー音が鳴り響き、 突如として脱水ができなくなりましたΣ(; ゚Д゚) 焦ってフィルターを開いたら床が水浸し 脱水用のホースに糸くずが詰まっていたのが原因でした(T ^ T) 洗濯機の周りは綺麗にしていても、 ホースまではお掃除が行き届いてませんでした。 見た目だけじゃなくて、内部まできれいにしなくちゃなと反省した一日でした。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
yuki_coさんの実例写真
洗濯機置き場𓇭
洗濯機置き場𓇭
yuki_co
yuki_co
3LDK | 家族
tanukiさんの実例写真
洗濯機の上にも造作棚つけてもらいました
洗濯機の上にも造作棚つけてもらいました
tanuki
tanuki
3LDK | 家族
もっと見る

造作棚 洗濯機上収納の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

造作棚 洗濯機上収納

48枚の部屋写真から44枚をセレクト
pontaさんの実例写真
おはようございます☀️ 洗濯機上収納 造作の可動棚を取り付けています。 カゴを使って、タオルの予備とか、ごちゃつきやすい小物とかを収納しています。 洗濯機上に棚があると、何かと便利ですね😊
おはようございます☀️ 洗濯機上収納 造作の可動棚を取り付けています。 カゴを使って、タオルの予備とか、ごちゃつきやすい小物とかを収納しています。 洗濯機上に棚があると、何かと便利ですね😊
ponta
ponta
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
久しぶりにイベント参加☆ 我が家の洗濯機上収納はDIYした壁付収納です。 棚の下にタオルハンガーを付けて足拭きマットを乾かせるようにしています。 ここのスペースは私のお気に入りの場所。 壁紙替えて、窓の格子つけたり、防水パンカバー作ったり、家事しながら気持ちが上がる場所になる様に手を加えています😊
久しぶりにイベント参加☆ 我が家の洗濯機上収納はDIYした壁付収納です。 棚の下にタオルハンガーを付けて足拭きマットを乾かせるようにしています。 ここのスペースは私のお気に入りの場所。 壁紙替えて、窓の格子つけたり、防水パンカバー作ったり、家事しながら気持ちが上がる場所になる様に手を加えています😊
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
blue.さんの実例写真
洗濯機上の収納をDIY。 L字にした事で収納力も抜群です! そして長年の夢、ドラム式洗濯機を やっと導入。 家電に頼る生活を目指しています❣️笑
洗濯機上の収納をDIY。 L字にした事で収納力も抜群です! そして長年の夢、ドラム式洗濯機を やっと導入。 家電に頼る生活を目指しています❣️笑
blue.
blue.
3LDK | 家族
martinさんの実例写真
洗濯機上に棚を取り付け。
洗濯機上に棚を取り付け。
martin
martin
2LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
かご・バスケット¥1,580
洗濯機上の可動棚 置くものや洗濯機が変わっても高さ調節がしやすいようDIYしたもの ガチャ柱やバーを使ってます✨
洗濯機上の可動棚 置くものや洗濯機が変わっても高さ調節がしやすいようDIYしたもの ガチャ柱やバーを使ってます✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
eminchu83さんの実例写真
洗濯機の上に棚を作りました! 稼働棚にしたので、バスケットのサイズにあわせました!
洗濯機の上に棚を作りました! 稼働棚にしたので、バスケットのサイズにあわせました!
eminchu83
eminchu83
家族
naaaaaaao777さんの実例写真
初DIYの造作棚。 思ったより洗濯機上に空間が空いたので (収納足りなかった…😂) ハンキングバスケットを追加…! 棚注と棚受の場所や棚の横幅の関係で、 なかなか合うハンキングバスケットがなくて 探すのに苦労しましたが、やっと発見🥺 作りもしっかりしていてめっちゃ素敵です。 タオルがめっちゃフィット。
初DIYの造作棚。 思ったより洗濯機上に空間が空いたので (収納足りなかった…😂) ハンキングバスケットを追加…! 棚注と棚受の場所や棚の横幅の関係で、 なかなか合うハンキングバスケットがなくて 探すのに苦労しましたが、やっと発見🥺 作りもしっかりしていてめっちゃ素敵です。 タオルがめっちゃフィット。
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
yuzさんの実例写真
幹太くん・モニター応募 設置希望場所はこの洗濯機上部です。 が、造作棚と右手お風呂側の壁とで挟まれているので、設置可能なのか...( ᵅั ᴈ ᵅั;)?? 幅は76cmです。
幹太くん・モニター応募 設置希望場所はこの洗濯機上部です。 が、造作棚と右手お風呂側の壁とで挟まれているので、設置可能なのか...( ᵅั ᴈ ᵅั;)?? 幅は76cmです。
yuz
yuz
家族
asahinahomeさんの実例写真
洗濯機上は造作棚をつけました♡下段は大人のパジャマ。上段は日用品ストックを収納。上段部分はくすみカラーの吊り戸棚用ボックスを狙ってる✿.•
洗濯機上は造作棚をつけました♡下段は大人のパジャマ。上段は日用品ストックを収納。上段部分はくすみカラーの吊り戸棚用ボックスを狙ってる✿.•
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
sorachiさんの実例写真
sorachi
sorachi
1LDK | 一人暮らし
cocoaさんの実例写真
イベント参加 板壁棚をホワイトに 塗り替え棚やスノコで 収納作って 洗濯機上は洗剤やネットなど使いやすくラブリコ棚を設置しました。壁はサブウェイ柄タイル壁紙に💕 床に物を置かないお掃除をしやすくしています😊
イベント参加 板壁棚をホワイトに 塗り替え棚やスノコで 収納作って 洗濯機上は洗剤やネットなど使いやすくラブリコ棚を設置しました。壁はサブウェイ柄タイル壁紙に💕 床に物を置かないお掃除をしやすくしています😊
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
Ronさんの実例写真
洗面所リフォームした際に 洗濯機の上に棚を作って もらいました♡ 棚の物を取り出しやすく、 掃除もしやすくなり ストレスが減りました♡︎( ´ ` ) 狭くて真っ暗な洗面所なので 明るくしたくて、 壁紙はホワイトです〜*
洗面所リフォームした際に 洗濯機の上に棚を作って もらいました♡ 棚の物を取り出しやすく、 掃除もしやすくなり ストレスが減りました♡︎( ´ ` ) 狭くて真っ暗な洗面所なので 明るくしたくて、 壁紙はホワイトです〜*
Ron
Ron
4LDK | 家族
amさんの実例写真
洗濯機の上に可動式の造作棚を作ってもらいました。 上段→使う頻度の少ない衛生用品等のストック 下段→ティッシュペーパーのストック ニトリのインボックスのホワイト、サイズも豊富で使える!もう何個あるかわからない程買い占めてます。笑
洗濯機の上に可動式の造作棚を作ってもらいました。 上段→使う頻度の少ない衛生用品等のストック 下段→ティッシュペーパーのストック ニトリのインボックスのホワイト、サイズも豊富で使える!もう何個あるかわからない程買い占めてます。笑
am
am
3LDK
momobekoさんの実例写真
幹太くんをお迎えしました。設置台は、今までのケースが使えるように造作してもらいました。ただ、幹太くんを置くだけにならないように、スライド式の棚をつけてもらいました。幹太くんから乾いたものを出して、その場でたたむ。たたんだら、棚はしまって衣類も収納。抜群の使い勝手です!
幹太くんをお迎えしました。設置台は、今までのケースが使えるように造作してもらいました。ただ、幹太くんを置くだけにならないように、スライド式の棚をつけてもらいました。幹太くんから乾いたものを出して、その場でたたむ。たたんだら、棚はしまって衣類も収納。抜群の使い勝手です!
momobeko
momobeko
3LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
洗濯機上の造作棚☺︎ カインズで、白いボトルのエリそで用の泡スプレー洗剤を発見👀(右から2番目) 塗るタイプの赤とかのボトルがどうしてもね… コレなら、別の場所にしまわなくても洗剤類はココで完結! ホワイト化でスッキリ☆
洗濯機上の造作棚☺︎ カインズで、白いボトルのエリそで用の泡スプレー洗剤を発見👀(右から2番目) 塗るタイプの赤とかのボトルがどうしてもね… コレなら、別の場所にしまわなくても洗剤類はココで完結! ホワイト化でスッキリ☆
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
洗濯機の上部分に 造り付け棚を作っていただきました😊 洗剤を置くことを想定して 分厚い板を使ってあります。 横の支え部分も 分厚くしっかりしているので 洗剤や 入浴剤など 重い物を置いても安心です💓
洗濯機の上部分に 造り付け棚を作っていただきました😊 洗剤を置くことを想定して 分厚い板を使ってあります。 横の支え部分も 分厚くしっかりしているので 洗剤や 入浴剤など 重い物を置いても安心です💓
chiiyan
chiiyan
2LDK
2323さんの実例写真
つっぱり棒の王道ですが😅 洗濯機上にハンガーをかけてます😊 造作棚の無印のファイルボックスには、洗濯ネット、洗濯バサミなどを収納してます😀 あと夜は少し手元が暗くなるのでアロマランプをつけています✨
つっぱり棒の王道ですが😅 洗濯機上にハンガーをかけてます😊 造作棚の無印のファイルボックスには、洗濯ネット、洗濯バサミなどを収納してます😀 あと夜は少し手元が暗くなるのでアロマランプをつけています✨
2323
2323
3LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント 洗濯機上収納見せてね! 壁にガチャ棚を設置しています。 縦型洗濯機は機種によって蓋を開けた時の高さがかなり違います。 乾太くんを洗濯機の上に設置していた立て替え前の家では、洗濯機の買い換えで大変苦労しました😢 サイズで絞ったら、選択肢が2つだったことも。 洗濯機の上をガチャ棚にしたことで、洗濯機の買い換えに伴う高さの変化だけでなく収納物の高さに棚をあわせることも可能になりました。 さらに置き型をやめたことで、洗濯機の足元(特に両サイド)の掃除が格段に楽になりました。
イベント 洗濯機上収納見せてね! 壁にガチャ棚を設置しています。 縦型洗濯機は機種によって蓋を開けた時の高さがかなり違います。 乾太くんを洗濯機の上に設置していた立て替え前の家では、洗濯機の買い換えで大変苦労しました😢 サイズで絞ったら、選択肢が2つだったことも。 洗濯機の上をガチャ棚にしたことで、洗濯機の買い換えに伴う高さの変化だけでなく収納物の高さに棚をあわせることも可能になりました。 さらに置き型をやめたことで、洗濯機の足元(特に両サイド)の掃除が格段に楽になりました。
75
75
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
我が家はリノベーションの際に元々造作棚があった場所に洗濯機の位置を左側から奥にずらしたんですが、ここは下に配管が通ってるらしくどうしても床が少し高くなり更に洗濯パンも高さのあるタイプで天井は梁もあり縦の突っ張る収納や置き型収納はムリそうなので、悩んだ末にニトリの横型の突っ張り棚にしました。 造作棚を依頼するよりリノベ代を低予算に節約出来るので自分でいろいろ棚を置いたりDIY出来るかな〜と敢えて何もない空間にしたんですが意外と難しくて最初から上に収納棚を付けてもらえば良かったな、とめっちゃ後悔しています🥹 一応ステンレスの丈夫なぶっとい物干しバーを付けてもらいましたがこれも黒のおしゃれなアイアンバーにすれば良かったなぁ🥴 1. 2枚目の正面からのpicではただの突っ張り棒に見えますが、3枚目下からのアングルでニトリの突っ張り棚に収納BOXを置きつつ、棒の部分に物干し用のハンガーを引っ掛けて収納していました。 なぜ過去形かと言うと、実はこの前夜中にガッシャーンとすごい音がして飛び起きて見に行ったら突っ張り棚が外れて床に落ちてました😱 ここに引っ越して来て突っ張り棚を取り付けて4年近く経ちますが初めてのことで湿気の影響か経年劣化なのか、むっく🐈が乗って落ちたのか🤔? https://roomclip.jp/photo/AVgI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 彼🐈は高い所が大好きなので洗濯機の上から器用にニッチに上るので、もしかしたらこの突っ張り棚にも飛び乗った可能性もあります。 濡れ衣だったらごめんだけど😅💦 突っ張り直そうとしたら落ちた衝撃なのか経年劣化だったのかは定かではないですが、ネジ部分が壊れちゃってました😞 これを機に今後は壁にガチャ棚をDIYするかまた同じような横の突っ張り型のを買うか悩み中です。 他に何か良いアイディアがないかイベントのみなさまのpicを参考にしたいと思います🧐
我が家はリノベーションの際に元々造作棚があった場所に洗濯機の位置を左側から奥にずらしたんですが、ここは下に配管が通ってるらしくどうしても床が少し高くなり更に洗濯パンも高さのあるタイプで天井は梁もあり縦の突っ張る収納や置き型収納はムリそうなので、悩んだ末にニトリの横型の突っ張り棚にしました。 造作棚を依頼するよりリノベ代を低予算に節約出来るので自分でいろいろ棚を置いたりDIY出来るかな〜と敢えて何もない空間にしたんですが意外と難しくて最初から上に収納棚を付けてもらえば良かったな、とめっちゃ後悔しています🥹 一応ステンレスの丈夫なぶっとい物干しバーを付けてもらいましたがこれも黒のおしゃれなアイアンバーにすれば良かったなぁ🥴 1. 2枚目の正面からのpicではただの突っ張り棒に見えますが、3枚目下からのアングルでニトリの突っ張り棚に収納BOXを置きつつ、棒の部分に物干し用のハンガーを引っ掛けて収納していました。 なぜ過去形かと言うと、実はこの前夜中にガッシャーンとすごい音がして飛び起きて見に行ったら突っ張り棚が外れて床に落ちてました😱 ここに引っ越して来て突っ張り棚を取り付けて4年近く経ちますが初めてのことで湿気の影響か経年劣化なのか、むっく🐈が乗って落ちたのか🤔? https://roomclip.jp/photo/AVgI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 彼🐈は高い所が大好きなので洗濯機の上から器用にニッチに上るので、もしかしたらこの突っ張り棚にも飛び乗った可能性もあります。 濡れ衣だったらごめんだけど😅💦 突っ張り直そうとしたら落ちた衝撃なのか経年劣化だったのかは定かではないですが、ネジ部分が壊れちゃってました😞 これを機に今後は壁にガチャ棚をDIYするかまた同じような横の突っ張り型のを買うか悩み中です。 他に何か良いアイディアがないかイベントのみなさまのpicを参考にしたいと思います🧐
hiha
hiha
2LDK | 家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
洗濯機上に可動棚を造作してもらいました! 洗濯に必要なものを置いているので、 洗濯機の前に立ったまま動かず 洗濯をすることができます。 ランドリーカートもそのお供です☺️ 可動棚なので、置くものが変わったら 高さを変えることができるので 生活の変化にも対応できます 旧宅から持ってきたカゴ?は大きさが合っていませんが この高さに洗濯ネットがあるのはすごく便利です (見た目よりも実用性重視😅) お風呂のドアを絶対に引き戸にしたくて、 バスタオル置き場がドア付近に作れなかったので、 この棚の上に置いています。 脱衣所に入ったら、 タオルを洗濯機の上に置いてからお風呂に入るようにして、 床をびちゃびちゃにせず体を拭くことができます。
洗濯機上に可動棚を造作してもらいました! 洗濯に必要なものを置いているので、 洗濯機の前に立ったまま動かず 洗濯をすることができます。 ランドリーカートもそのお供です☺️ 可動棚なので、置くものが変わったら 高さを変えることができるので 生活の変化にも対応できます 旧宅から持ってきたカゴ?は大きさが合っていませんが この高さに洗濯ネットがあるのはすごく便利です (見た目よりも実用性重視😅) お風呂のドアを絶対に引き戸にしたくて、 バスタオル置き場がドア付近に作れなかったので、 この棚の上に置いています。 脱衣所に入ったら、 タオルを洗濯機の上に置いてからお風呂に入るようにして、 床をびちゃびちゃにせず体を拭くことができます。
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
tomoさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,690
夫と息子がDIYで洗濯機上に棚を作ってくれました♪収納が少なくて悩みだったのでこれで少しは解消される気がします(^^)
夫と息子がDIYで洗濯機上に棚を作ってくれました♪収納が少なくて悩みだったのでこれで少しは解消される気がします(^^)
tomo
tomo
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎洗濯機✳︎ 昨日、洗濯機のエラー音が鳴り響き、 突如として脱水ができなくなりましたΣ(; ゚Д゚) 焦ってフィルターを開いたら床が水浸し 脱水用のホースに糸くずが詰まっていたのが原因でした(T ^ T) 洗濯機の周りは綺麗にしていても、 ホースまではお掃除が行き届いてませんでした。 見た目だけじゃなくて、内部まできれいにしなくちゃなと反省した一日でした。
✳︎洗濯機✳︎ 昨日、洗濯機のエラー音が鳴り響き、 突如として脱水ができなくなりましたΣ(; ゚Д゚) 焦ってフィルターを開いたら床が水浸し 脱水用のホースに糸くずが詰まっていたのが原因でした(T ^ T) 洗濯機の周りは綺麗にしていても、 ホースまではお掃除が行き届いてませんでした。 見た目だけじゃなくて、内部まできれいにしなくちゃなと反省した一日でした。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
yuki_coさんの実例写真
洗濯機置き場𓇭
洗濯機置き場𓇭
yuki_co
yuki_co
3LDK | 家族
tanukiさんの実例写真
洗濯機の上にも造作棚つけてもらいました
洗濯機の上にも造作棚つけてもらいました
tanuki
tanuki
3LDK | 家族
もっと見る

造作棚 洗濯機上収納の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ