レースの図案

12枚の部屋写真から5枚をセレクト
fawnさんの実例写真
ずっと気になっていた本の L'Aemilia Ars di Antonilla Cantelli がイタリアから届きました。 8月29日に注文して、足掛けたったの4日と余りにも速く到着してビックリしました! この本は、アエミリア・アルスレース(Aemilia Ars)の作家さんである Antonilla Cantelliさんの姪御さん Barbaraさんが伯母様に捧げた本だそうです。 美しいアエミリア・アルスレースの写真と図案集で構成されていて、エンジェルや、マリア様や幼子のイエス様像、孔雀や、葡萄、花に蔦植物、立体的な蝶などが、付け襟や、花瓶敷、扇子、ランプシェード、ブックマークなどに配われています。 どの作品も、繊細で豪華で雅で美しくて⁡ウットリです。そしてAntonilla Cantelliさんについても写真と共に説明されています。 作品自体は写真だけでの紹介ですが、殆どの作品の隣のページには図案が掲載されていて、自分で制作したくなります。 制作方法は載っていませんが、写真を見れば、アエミリア・アルス技法をある程度習った事があれば、何となく作れそうに思います。多分...。 私的には、表紙の葡萄の部分をいつか作ってみたいなと思っています。 あとは、根気と時間とモチベーションが必要で、それが一番大事な事だなと思います😅💦 duolingoでのイタリア語のお勉強も、そろそろ2ヶ月になります。 まだこの本を読みこなせるレベルには到達していませんが、少しずつでも前進あるのみです٩( •̀ω•́ )ﻭ⁡
ずっと気になっていた本の L'Aemilia Ars di Antonilla Cantelli がイタリアから届きました。 8月29日に注文して、足掛けたったの4日と余りにも速く到着してビックリしました! この本は、アエミリア・アルスレース(Aemilia Ars)の作家さんである Antonilla Cantelliさんの姪御さん Barbaraさんが伯母様に捧げた本だそうです。 美しいアエミリア・アルスレースの写真と図案集で構成されていて、エンジェルや、マリア様や幼子のイエス様像、孔雀や、葡萄、花に蔦植物、立体的な蝶などが、付け襟や、花瓶敷、扇子、ランプシェード、ブックマークなどに配われています。 どの作品も、繊細で豪華で雅で美しくて⁡ウットリです。そしてAntonilla Cantelliさんについても写真と共に説明されています。 作品自体は写真だけでの紹介ですが、殆どの作品の隣のページには図案が掲載されていて、自分で制作したくなります。 制作方法は載っていませんが、写真を見れば、アエミリア・アルス技法をある程度習った事があれば、何となく作れそうに思います。多分...。 私的には、表紙の葡萄の部分をいつか作ってみたいなと思っています。 あとは、根気と時間とモチベーションが必要で、それが一番大事な事だなと思います😅💦 duolingoでのイタリア語のお勉強も、そろそろ2ヶ月になります。 まだこの本を読みこなせるレベルには到達していませんが、少しずつでも前進あるのみです٩( •̀ω•́ )ﻭ⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
momoさんの実例写真
この季節になるとふとレース編みしたくなります(*´∀`)♬今回はこれに挑戦♡
この季節になるとふとレース編みしたくなります(*´∀`)♬今回はこれに挑戦♡
momo
momo
家族
kanmiさんの実例写真
ミニフレームのレース編み✨目がチカチカします
ミニフレームのレース編み✨目がチカチカします
kanmi
kanmi
家族
maronさんの実例写真
フェリシモのレース編み教室の会。 はじめてレース編みに挑戦してみたいと思います! 買っただけで満足しないようにしたいなぁ…🤣
フェリシモのレース編み教室の会。 はじめてレース編みに挑戦してみたいと思います! 買っただけで満足しないようにしたいなぁ…🤣
maron
maron
家族
miyumiyuさんの実例写真
息子に、移動手段の車を乗って行かれ、出かけられないので、懲りもせず新たなドイリーに挑戦。先は長いよーハァ…(|||´Д`)=3
息子に、移動手段の車を乗って行かれ、出かけられないので、懲りもせず新たなドイリーに挑戦。先は長いよーハァ…(|||´Д`)=3
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族

レースの図案の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レースの図案

12枚の部屋写真から5枚をセレクト
fawnさんの実例写真
ずっと気になっていた本の L'Aemilia Ars di Antonilla Cantelli がイタリアから届きました。 8月29日に注文して、足掛けたったの4日と余りにも速く到着してビックリしました! この本は、アエミリア・アルスレース(Aemilia Ars)の作家さんである Antonilla Cantelliさんの姪御さん Barbaraさんが伯母様に捧げた本だそうです。 美しいアエミリア・アルスレースの写真と図案集で構成されていて、エンジェルや、マリア様や幼子のイエス様像、孔雀や、葡萄、花に蔦植物、立体的な蝶などが、付け襟や、花瓶敷、扇子、ランプシェード、ブックマークなどに配われています。 どの作品も、繊細で豪華で雅で美しくて⁡ウットリです。そしてAntonilla Cantelliさんについても写真と共に説明されています。 作品自体は写真だけでの紹介ですが、殆どの作品の隣のページには図案が掲載されていて、自分で制作したくなります。 制作方法は載っていませんが、写真を見れば、アエミリア・アルス技法をある程度習った事があれば、何となく作れそうに思います。多分...。 私的には、表紙の葡萄の部分をいつか作ってみたいなと思っています。 あとは、根気と時間とモチベーションが必要で、それが一番大事な事だなと思います😅💦 duolingoでのイタリア語のお勉強も、そろそろ2ヶ月になります。 まだこの本を読みこなせるレベルには到達していませんが、少しずつでも前進あるのみです٩( •̀ω•́ )ﻭ⁡
ずっと気になっていた本の L'Aemilia Ars di Antonilla Cantelli がイタリアから届きました。 8月29日に注文して、足掛けたったの4日と余りにも速く到着してビックリしました! この本は、アエミリア・アルスレース(Aemilia Ars)の作家さんである Antonilla Cantelliさんの姪御さん Barbaraさんが伯母様に捧げた本だそうです。 美しいアエミリア・アルスレースの写真と図案集で構成されていて、エンジェルや、マリア様や幼子のイエス様像、孔雀や、葡萄、花に蔦植物、立体的な蝶などが、付け襟や、花瓶敷、扇子、ランプシェード、ブックマークなどに配われています。 どの作品も、繊細で豪華で雅で美しくて⁡ウットリです。そしてAntonilla Cantelliさんについても写真と共に説明されています。 作品自体は写真だけでの紹介ですが、殆どの作品の隣のページには図案が掲載されていて、自分で制作したくなります。 制作方法は載っていませんが、写真を見れば、アエミリア・アルス技法をある程度習った事があれば、何となく作れそうに思います。多分...。 私的には、表紙の葡萄の部分をいつか作ってみたいなと思っています。 あとは、根気と時間とモチベーションが必要で、それが一番大事な事だなと思います😅💦 duolingoでのイタリア語のお勉強も、そろそろ2ヶ月になります。 まだこの本を読みこなせるレベルには到達していませんが、少しずつでも前進あるのみです٩( •̀ω•́ )ﻭ⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
momoさんの実例写真
この季節になるとふとレース編みしたくなります(*´∀`)♬今回はこれに挑戦♡
この季節になるとふとレース編みしたくなります(*´∀`)♬今回はこれに挑戦♡
momo
momo
家族
kanmiさんの実例写真
ミニフレームのレース編み✨目がチカチカします
ミニフレームのレース編み✨目がチカチカします
kanmi
kanmi
家族
maronさんの実例写真
フェリシモのレース編み教室の会。 はじめてレース編みに挑戦してみたいと思います! 買っただけで満足しないようにしたいなぁ…🤣
フェリシモのレース編み教室の会。 はじめてレース編みに挑戦してみたいと思います! 買っただけで満足しないようにしたいなぁ…🤣
maron
maron
家族
miyumiyuさんの実例写真
息子に、移動手段の車を乗って行かれ、出かけられないので、懲りもせず新たなドイリーに挑戦。先は長いよーハァ…(|||´Д`)=3
息子に、移動手段の車を乗って行かれ、出かけられないので、懲りもせず新たなドイリーに挑戦。先は長いよーハァ…(|||´Д`)=3
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族

レースの図案の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ