マンション ボタナイス錠剤肥料

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
Saraさんの実例写真
【植物たちに小さなサポートを🪴】 モニター投稿 BotaNice(ボタナイス)の “置くだけ!カンタン錠剤肥料”を使ってみました 土の上にぽんと置くだけ‼︎ あとはいつも通りの水やりで、約1ヶ月じっくり栄養を届けてくれるそう🌿 N-P-K=9-8-8、さらにマグネシウム・マンガン・ホウ素・カルシウムも配合 葉色が鮮やかに、丈夫に育ってくれたら嬉しいな においもなくて清潔だから室内でも安心 使う数は鉢の大きさに合わせて調整☝️ 3号鉢で2錠、4号で4錠、5号で6錠、7〜9号は8錠が目安だそう🌱 改めて我が家の室内グリーンたちの数を数えてみたら、11鉢ありました😊
【植物たちに小さなサポートを🪴】 モニター投稿 BotaNice(ボタナイス)の “置くだけ!カンタン錠剤肥料”を使ってみました 土の上にぽんと置くだけ‼︎ あとはいつも通りの水やりで、約1ヶ月じっくり栄養を届けてくれるそう🌿 N-P-K=9-8-8、さらにマグネシウム・マンガン・ホウ素・カルシウムも配合 葉色が鮮やかに、丈夫に育ってくれたら嬉しいな においもなくて清潔だから室内でも安心 使う数は鉢の大きさに合わせて調整☝️ 3号鉢で2錠、4号で4錠、5号で6錠、7〜9号は8錠が目安だそう🌱 改めて我が家の室内グリーンたちの数を数えてみたら、11鉢ありました😊
Sara
Sara
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
2枚投稿 アース製薬株式会社さんの 「多肉植物栽培セッ ト」のモニターです Bota Nice ★虫・病気対策スプレー ★インドアグリーンの土 ★錠剤肥料 ★多肉植物 オリビア 置くだけ!カンタン錠剤肥料 勉強しました😆 観葉植物が弱っているときは、肥料を与えず活力剤がいいらしいです😊 人間と同じで、風邪を引いて調子が悪いと 食べられず栄養ドリンクなどを飲むのと同じですよね。 メイン料理である肥料を与えても 栄養素を吸収しにくく、 逆効果となってしまうのだそう。 今までも錠剤タイプをあげていましたがちょうど切れたところでした😆 我が家の植物たちは問題なく元気なのでしっかりメイン料理を食べてもらいます😉 熱い夏を乗りきって欲しいな😁 根元近くには置かず鉢の回りに置きましたよ😉 目安 15センチ鉢6錠 21~27センチ鉢8錠 ★挿し木したベンジャミンはまだ弱く活力剤で様子見てたのではじめての肥料、これからの成長に期待です!
2枚投稿 アース製薬株式会社さんの 「多肉植物栽培セッ ト」のモニターです Bota Nice ★虫・病気対策スプレー ★インドアグリーンの土 ★錠剤肥料 ★多肉植物 オリビア 置くだけ!カンタン錠剤肥料 勉強しました😆 観葉植物が弱っているときは、肥料を与えず活力剤がいいらしいです😊 人間と同じで、風邪を引いて調子が悪いと 食べられず栄養ドリンクなどを飲むのと同じですよね。 メイン料理である肥料を与えても 栄養素を吸収しにくく、 逆効果となってしまうのだそう。 今までも錠剤タイプをあげていましたがちょうど切れたところでした😆 我が家の植物たちは問題なく元気なのでしっかりメイン料理を食べてもらいます😉 熱い夏を乗りきって欲しいな😁 根元近くには置かず鉢の回りに置きましたよ😉 目安 15センチ鉢6錠 21~27センチ鉢8錠 ★挿し木したベンジャミンはまだ弱く活力剤で様子見てたのではじめての肥料、これからの成長に期待です!
love1017
love1017
3LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
アース製薬株式会社様の 『BotaNiceの観葉・多肉植物栽培セット』 モニター投稿です🪴 pic1枚目 『BotaNice ボタナイス 置くだけ!カンタン錠剤肥料』 をわが家の観葉植物に入れてみました♫ pic2枚目 『BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ』 以前使用したことがあり、効果は知っておりますが また、改めてコバエ対策にと、使わせて頂きました! 葉っぱのフォルムが可愛くて好きです🍃 pic3、4枚目 窓辺の観葉植物スペース 今いる観葉植物達は 左から ドラセナ コーディラインスノーホワイト? ドラセナ コーディラインレッド? フィカスベンガレンシス フィカス バーガンディ テーブルヤシ セローム パキラ サンセベリアインディ チワワエンシス🫶 ガーベラ フィカスベンガレンシス挿し木 フィカスベンジャミン斑入り 支柱立てポトス ブライダルベール チランドシア 改めて書き出したら結構いてびっくりです😅
アース製薬株式会社様の 『BotaNiceの観葉・多肉植物栽培セット』 モニター投稿です🪴 pic1枚目 『BotaNice ボタナイス 置くだけ!カンタン錠剤肥料』 をわが家の観葉植物に入れてみました♫ pic2枚目 『BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ』 以前使用したことがあり、効果は知っておりますが また、改めてコバエ対策にと、使わせて頂きました! 葉っぱのフォルムが可愛くて好きです🍃 pic3、4枚目 窓辺の観葉植物スペース 今いる観葉植物達は 左から ドラセナ コーディラインスノーホワイト? ドラセナ コーディラインレッド? フィカスベンガレンシス フィカス バーガンディ テーブルヤシ セローム パキラ サンセベリアインディ チワワエンシス🫶 ガーベラ フィカスベンガレンシス挿し木 フィカスベンジャミン斑入り 支柱立てポトス ブライダルベール チランドシア 改めて書き出したら結構いてびっくりです😅
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
アース製薬 観葉・多肉栽培セットモニター ⭐︎1枚目 数年前に我が家にきたセローム 今回鉢から抜かず上部の方の土を取り除き、ボタナイスインドアグリーンの土に入れ替えました✨ 見た目も綺麗、乾くと白くなり水遣りのタイミングも分かりやすいし、 キノコバエ等は土の上部2〜3cmまでに卵を産み付けるのでその部分を堆肥の入っていないボタナイスに変えるだけでも安心感あります そして、ボタナイスの錠剤肥料も置いてみました✨ こちら、観葉や多肉に特化した配合の錠剤なので葉色がもっともっと鮮やかに丈夫に育ってくれるんじゃないかと期待しています🥰 ⭐︎2枚目 臭いもほとんど分からない〜 1ヶ月に 1回錠剤を置くだけなのでお手軽ですね✨ (次回あげる時期が分かりやすい様、8月 1日に置きましたよ💕) ⭐︎3枚目 元気ですが鉢に比べかなり頭でっかち君😅 鉢サイズを上げると更に葉が広がりそうで今のところ植え替えを先延ばししています そろそろ鉢カバー探した方が良さそう?
アース製薬 観葉・多肉栽培セットモニター ⭐︎1枚目 数年前に我が家にきたセローム 今回鉢から抜かず上部の方の土を取り除き、ボタナイスインドアグリーンの土に入れ替えました✨ 見た目も綺麗、乾くと白くなり水遣りのタイミングも分かりやすいし、 キノコバエ等は土の上部2〜3cmまでに卵を産み付けるのでその部分を堆肥の入っていないボタナイスに変えるだけでも安心感あります そして、ボタナイスの錠剤肥料も置いてみました✨ こちら、観葉や多肉に特化した配合の錠剤なので葉色がもっともっと鮮やかに丈夫に育ってくれるんじゃないかと期待しています🥰 ⭐︎2枚目 臭いもほとんど分からない〜 1ヶ月に 1回錠剤を置くだけなのでお手軽ですね✨ (次回あげる時期が分かりやすい様、8月 1日に置きましたよ💕) ⭐︎3枚目 元気ですが鉢に比べかなり頭でっかち君😅 鉢サイズを上げると更に葉が広がりそうで今のところ植え替えを先延ばししています そろそろ鉢カバー探した方が良さそう?
momo_san
momo_san
家族
HKSさんの実例写真
¥1,063
寒くて長い冬も近所の蝋梅や梅、大寒桜や河津桜と花々の開花でやっと春らしくなってきました。 まだ、植え替えには早いけど、冬越しで弱った観葉植物がちょっと気になる頃ですね。 そんな時は、こちらの匂いが気にならない、土の上にポンポンと置くだけ。 そして、確実に植物の成長促進をしてくれますから欠かせないアイテムの一つになっています。 本格的に暖かくなり植え替え時期がくるまで、少しは元気になって貰って待ちたいと思います。 環境の変化に敏感に反応する植物だから、お引越しされる際にも持ってると助かるアイテムだと思いますよ。 (引越しで数多☆にした経験あり)
寒くて長い冬も近所の蝋梅や梅、大寒桜や河津桜と花々の開花でやっと春らしくなってきました。 まだ、植え替えには早いけど、冬越しで弱った観葉植物がちょっと気になる頃ですね。 そんな時は、こちらの匂いが気にならない、土の上にポンポンと置くだけ。 そして、確実に植物の成長促進をしてくれますから欠かせないアイテムの一つになっています。 本格的に暖かくなり植え替え時期がくるまで、少しは元気になって貰って待ちたいと思います。 環境の変化に敏感に反応する植物だから、お引越しされる際にも持ってると助かるアイテムだと思いますよ。 (引越しで数多☆にした経験あり)
HKS
HKS
家族
tantanmaruさんの実例写真
全滅しちゃったかなーと思って嘆き悲しんだアジアンタム。 ほとんど枯れ込んでポキポキ折れてしまって.... カットしたところから また成長してきてくれましたー💕 ボタナイス、一錠だけポトって置いておいたんだけど、 効果あったのかも...( ˊᵕˋ* )
全滅しちゃったかなーと思って嘆き悲しんだアジアンタム。 ほとんど枯れ込んでポキポキ折れてしまって.... カットしたところから また成長してきてくれましたー💕 ボタナイス、一錠だけポトって置いておいたんだけど、 効果あったのかも...( ˊᵕˋ* )
tantanmaru
tantanmaru
4LDK

マンション ボタナイス錠剤肥料のおすすめ商品

マンション ボタナイス錠剤肥料が気になるあなたにおすすめ

マンション ボタナイス錠剤肥料の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マンション ボタナイス錠剤肥料

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
Saraさんの実例写真
【植物たちに小さなサポートを🪴】 モニター投稿 BotaNice(ボタナイス)の “置くだけ!カンタン錠剤肥料”を使ってみました 土の上にぽんと置くだけ‼︎ あとはいつも通りの水やりで、約1ヶ月じっくり栄養を届けてくれるそう🌿 N-P-K=9-8-8、さらにマグネシウム・マンガン・ホウ素・カルシウムも配合 葉色が鮮やかに、丈夫に育ってくれたら嬉しいな においもなくて清潔だから室内でも安心 使う数は鉢の大きさに合わせて調整☝️ 3号鉢で2錠、4号で4錠、5号で6錠、7〜9号は8錠が目安だそう🌱 改めて我が家の室内グリーンたちの数を数えてみたら、11鉢ありました😊
【植物たちに小さなサポートを🪴】 モニター投稿 BotaNice(ボタナイス)の “置くだけ!カンタン錠剤肥料”を使ってみました 土の上にぽんと置くだけ‼︎ あとはいつも通りの水やりで、約1ヶ月じっくり栄養を届けてくれるそう🌿 N-P-K=9-8-8、さらにマグネシウム・マンガン・ホウ素・カルシウムも配合 葉色が鮮やかに、丈夫に育ってくれたら嬉しいな においもなくて清潔だから室内でも安心 使う数は鉢の大きさに合わせて調整☝️ 3号鉢で2錠、4号で4錠、5号で6錠、7〜9号は8錠が目安だそう🌱 改めて我が家の室内グリーンたちの数を数えてみたら、11鉢ありました😊
Sara
Sara
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
2枚投稿 アース製薬株式会社さんの 「多肉植物栽培セッ ト」のモニターです Bota Nice ★虫・病気対策スプレー ★インドアグリーンの土 ★錠剤肥料 ★多肉植物 オリビア 置くだけ!カンタン錠剤肥料 勉強しました😆 観葉植物が弱っているときは、肥料を与えず活力剤がいいらしいです😊 人間と同じで、風邪を引いて調子が悪いと 食べられず栄養ドリンクなどを飲むのと同じですよね。 メイン料理である肥料を与えても 栄養素を吸収しにくく、 逆効果となってしまうのだそう。 今までも錠剤タイプをあげていましたがちょうど切れたところでした😆 我が家の植物たちは問題なく元気なのでしっかりメイン料理を食べてもらいます😉 熱い夏を乗りきって欲しいな😁 根元近くには置かず鉢の回りに置きましたよ😉 目安 15センチ鉢6錠 21~27センチ鉢8錠 ★挿し木したベンジャミンはまだ弱く活力剤で様子見てたのではじめての肥料、これからの成長に期待です!
2枚投稿 アース製薬株式会社さんの 「多肉植物栽培セッ ト」のモニターです Bota Nice ★虫・病気対策スプレー ★インドアグリーンの土 ★錠剤肥料 ★多肉植物 オリビア 置くだけ!カンタン錠剤肥料 勉強しました😆 観葉植物が弱っているときは、肥料を与えず活力剤がいいらしいです😊 人間と同じで、風邪を引いて調子が悪いと 食べられず栄養ドリンクなどを飲むのと同じですよね。 メイン料理である肥料を与えても 栄養素を吸収しにくく、 逆効果となってしまうのだそう。 今までも錠剤タイプをあげていましたがちょうど切れたところでした😆 我が家の植物たちは問題なく元気なのでしっかりメイン料理を食べてもらいます😉 熱い夏を乗りきって欲しいな😁 根元近くには置かず鉢の回りに置きましたよ😉 目安 15センチ鉢6錠 21~27センチ鉢8錠 ★挿し木したベンジャミンはまだ弱く活力剤で様子見てたのではじめての肥料、これからの成長に期待です!
love1017
love1017
3LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
アース製薬株式会社様の 『BotaNiceの観葉・多肉植物栽培セット』 モニター投稿です🪴 pic1枚目 『BotaNice ボタナイス 置くだけ!カンタン錠剤肥料』 をわが家の観葉植物に入れてみました♫ pic2枚目 『BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ』 以前使用したことがあり、効果は知っておりますが また、改めてコバエ対策にと、使わせて頂きました! 葉っぱのフォルムが可愛くて好きです🍃 pic3、4枚目 窓辺の観葉植物スペース 今いる観葉植物達は 左から ドラセナ コーディラインスノーホワイト? ドラセナ コーディラインレッド? フィカスベンガレンシス フィカス バーガンディ テーブルヤシ セローム パキラ サンセベリアインディ チワワエンシス🫶 ガーベラ フィカスベンガレンシス挿し木 フィカスベンジャミン斑入り 支柱立てポトス ブライダルベール チランドシア 改めて書き出したら結構いてびっくりです😅
アース製薬株式会社様の 『BotaNiceの観葉・多肉植物栽培セット』 モニター投稿です🪴 pic1枚目 『BotaNice ボタナイス 置くだけ!カンタン錠剤肥料』 をわが家の観葉植物に入れてみました♫ pic2枚目 『BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ』 以前使用したことがあり、効果は知っておりますが また、改めてコバエ対策にと、使わせて頂きました! 葉っぱのフォルムが可愛くて好きです🍃 pic3、4枚目 窓辺の観葉植物スペース 今いる観葉植物達は 左から ドラセナ コーディラインスノーホワイト? ドラセナ コーディラインレッド? フィカスベンガレンシス フィカス バーガンディ テーブルヤシ セローム パキラ サンセベリアインディ チワワエンシス🫶 ガーベラ フィカスベンガレンシス挿し木 フィカスベンジャミン斑入り 支柱立てポトス ブライダルベール チランドシア 改めて書き出したら結構いてびっくりです😅
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
アース製薬 観葉・多肉栽培セットモニター ⭐︎1枚目 数年前に我が家にきたセローム 今回鉢から抜かず上部の方の土を取り除き、ボタナイスインドアグリーンの土に入れ替えました✨ 見た目も綺麗、乾くと白くなり水遣りのタイミングも分かりやすいし、 キノコバエ等は土の上部2〜3cmまでに卵を産み付けるのでその部分を堆肥の入っていないボタナイスに変えるだけでも安心感あります そして、ボタナイスの錠剤肥料も置いてみました✨ こちら、観葉や多肉に特化した配合の錠剤なので葉色がもっともっと鮮やかに丈夫に育ってくれるんじゃないかと期待しています🥰 ⭐︎2枚目 臭いもほとんど分からない〜 1ヶ月に 1回錠剤を置くだけなのでお手軽ですね✨ (次回あげる時期が分かりやすい様、8月 1日に置きましたよ💕) ⭐︎3枚目 元気ですが鉢に比べかなり頭でっかち君😅 鉢サイズを上げると更に葉が広がりそうで今のところ植え替えを先延ばししています そろそろ鉢カバー探した方が良さそう?
アース製薬 観葉・多肉栽培セットモニター ⭐︎1枚目 数年前に我が家にきたセローム 今回鉢から抜かず上部の方の土を取り除き、ボタナイスインドアグリーンの土に入れ替えました✨ 見た目も綺麗、乾くと白くなり水遣りのタイミングも分かりやすいし、 キノコバエ等は土の上部2〜3cmまでに卵を産み付けるのでその部分を堆肥の入っていないボタナイスに変えるだけでも安心感あります そして、ボタナイスの錠剤肥料も置いてみました✨ こちら、観葉や多肉に特化した配合の錠剤なので葉色がもっともっと鮮やかに丈夫に育ってくれるんじゃないかと期待しています🥰 ⭐︎2枚目 臭いもほとんど分からない〜 1ヶ月に 1回錠剤を置くだけなのでお手軽ですね✨ (次回あげる時期が分かりやすい様、8月 1日に置きましたよ💕) ⭐︎3枚目 元気ですが鉢に比べかなり頭でっかち君😅 鉢サイズを上げると更に葉が広がりそうで今のところ植え替えを先延ばししています そろそろ鉢カバー探した方が良さそう?
momo_san
momo_san
家族
HKSさんの実例写真
¥1,063
寒くて長い冬も近所の蝋梅や梅、大寒桜や河津桜と花々の開花でやっと春らしくなってきました。 まだ、植え替えには早いけど、冬越しで弱った観葉植物がちょっと気になる頃ですね。 そんな時は、こちらの匂いが気にならない、土の上にポンポンと置くだけ。 そして、確実に植物の成長促進をしてくれますから欠かせないアイテムの一つになっています。 本格的に暖かくなり植え替え時期がくるまで、少しは元気になって貰って待ちたいと思います。 環境の変化に敏感に反応する植物だから、お引越しされる際にも持ってると助かるアイテムだと思いますよ。 (引越しで数多☆にした経験あり)
寒くて長い冬も近所の蝋梅や梅、大寒桜や河津桜と花々の開花でやっと春らしくなってきました。 まだ、植え替えには早いけど、冬越しで弱った観葉植物がちょっと気になる頃ですね。 そんな時は、こちらの匂いが気にならない、土の上にポンポンと置くだけ。 そして、確実に植物の成長促進をしてくれますから欠かせないアイテムの一つになっています。 本格的に暖かくなり植え替え時期がくるまで、少しは元気になって貰って待ちたいと思います。 環境の変化に敏感に反応する植物だから、お引越しされる際にも持ってると助かるアイテムだと思いますよ。 (引越しで数多☆にした経験あり)
HKS
HKS
家族
tantanmaruさんの実例写真
全滅しちゃったかなーと思って嘆き悲しんだアジアンタム。 ほとんど枯れ込んでポキポキ折れてしまって.... カットしたところから また成長してきてくれましたー💕 ボタナイス、一錠だけポトって置いておいたんだけど、 効果あったのかも...( ˊᵕˋ* )
全滅しちゃったかなーと思って嘆き悲しんだアジアンタム。 ほとんど枯れ込んでポキポキ折れてしまって.... カットしたところから また成長してきてくれましたー💕 ボタナイス、一錠だけポトって置いておいたんだけど、 効果あったのかも...( ˊᵕˋ* )
tantanmaru
tantanmaru
4LDK

マンション ボタナイス錠剤肥料のおすすめ商品

マンション ボタナイス錠剤肥料が気になるあなたにおすすめ

マンション ボタナイス錠剤肥料の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ