マンション 使わないもの

1,744枚の部屋写真から49枚をセレクト
sumosarozaさんの実例写真
靴収納。 シーズンオフのブーツやフォーマルシューズはBOXへ。 キャンドゥのBOXは前から出せるので積み重ねても使いやすくて◎ 無印良品のファイルBOXには、シューズケア用品が入ってます☺
靴収納。 シーズンオフのブーツやフォーマルシューズはBOXへ。 キャンドゥのBOXは前から出せるので積み重ねても使いやすくて◎ 無印良品のファイルBOXには、シューズケア用品が入ってます☺
sumosaroza
sumosaroza
2LDK | 家族
usameguさんの実例写真
キッチンカウンターには 造作の収納棚があります〜♪ これが収納力抜群!! リビングでよく使うものや子供のおもちゃもここに収納してます😆
キッチンカウンターには 造作の収納棚があります〜♪ これが収納力抜群!! リビングでよく使うものや子供のおもちゃもここに収納してます😆
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
kazcoffさんの実例写真
玄関ドアにマグネットのキーフックを取り付け。上のトレイにペンを入れているので荷物の受け取りがスムーズになりました。 右の靴ベラもマグネットでドアにくっついてくれています。
玄関ドアにマグネットのキーフックを取り付け。上のトレイにペンを入れているので荷物の受け取りがスムーズになりました。 右の靴ベラもマグネットでドアにくっついてくれています。
kazcoff
kazcoff
4LDK | 家族
kankanmom_horn_5catsさんの実例写真
kankanmom_horn_5cats
kankanmom_horn_5cats
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
ダイニングチェア¥3,280
ako
ako
2LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
今日は保育園の親子遠足でした♫いつもと違う子供たちの様子や親御さんとお話しでき楽しい反面、気を使うので疲れます^_^; 帰ってから老体に鞭打ち玄関に放置していたヘッドボード取付けしました(;´ρ`) 無印の高密度ポケットコイルマットレス。最初はもっと高いのが欲しかったのですが予算オーバーでこのマットレスに…2ヶ月ほど使ってみて適度な硬さで丁度いい感じです!今日もぐっすり眠れそうだわzzz
今日は保育園の親子遠足でした♫いつもと違う子供たちの様子や親御さんとお話しでき楽しい反面、気を使うので疲れます^_^; 帰ってから老体に鞭打ち玄関に放置していたヘッドボード取付けしました(;´ρ`) 無印の高密度ポケットコイルマットレス。最初はもっと高いのが欲しかったのですが予算オーバーでこのマットレスに…2ヶ月ほど使ってみて適度な硬さで丁度いい感じです!今日もぐっすり眠れそうだわzzz
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
我が家は玄関でも、フックが大活躍✨(*´˘`*)♡ 3枚の扉が並ぶ靴箱の一番玄関ドア側に、毎日使うマスクや日焼け止め、虫除けetcを収納しているのですが 何せ細くて縦に長い我が家の玄関、、 荷物を準備したり、靴を履こうとするちびメンズに通路を塞がれると、取りに行くのがまぁ大変😱💨 毎朝のことなので、地味〜にストレスが積み重なっていて…(´×ω×`) でも手前にこれ以上何か増やすのもなぁ…と悩んだ末、 とりあえずの間に合わせで、リビングでコサージュetcを放り込んでいたプラントハンガーを移動させ、 マスクスプレー・子ども用日焼け止め・虫除けをぶら下げる、お得意の荒技に出ました✨🤣 そのままの長さだと、照明の人感センサーに被ってしまうので スライドレールフックとの間にS字フック2つを噛ませて、延長することに成功✨🤣✨ ぱっと見ダサいけど、上にミニトートを掛けたら目立たない…よね⁉️と🤣💦 フェイクグリーンのカケラ🌿も入れたら、これでも意外と悪くないんじゃ…⁉️😂と満足する私をよそに 微妙な反応だった夫は、マッカペール撤去後も玄関に残してあるキッズチェアの背もたれ部分に 棚をくっ付けてしまえ❗️と、元テレビ台だった木の板を、何やらいじくり回していました…(ちょっと写ってるやつ)笑 というわけで、期間限定の景色かも、、😂💦 昨冬の私の痛い痛いケガを機に、一念発起して玄関改革に導入した、WALL MATESの“スライドレールフック“♡ 半年経つけれど、変わらない安定感と、清潔感のあるナチュラル感🌲(←語彙😂) 毎日何度も目に入る度に 「…うふ♡(*´˘`*)♬」と 私のテンションを上げてくれています(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 このpicを撮っていたら、同じWALL MATESの“ウォールラック スリム長押"モニター当選の通知が届いたので(⊙⊙)‼ 自分のお気に入りの環境に身を置けるエネルギーってすごいんだなぁ…と、我ながらびっくりしています✨(*´˘`*)💦
我が家は玄関でも、フックが大活躍✨(*´˘`*)♡ 3枚の扉が並ぶ靴箱の一番玄関ドア側に、毎日使うマスクや日焼け止め、虫除けetcを収納しているのですが 何せ細くて縦に長い我が家の玄関、、 荷物を準備したり、靴を履こうとするちびメンズに通路を塞がれると、取りに行くのがまぁ大変😱💨 毎朝のことなので、地味〜にストレスが積み重なっていて…(´×ω×`) でも手前にこれ以上何か増やすのもなぁ…と悩んだ末、 とりあえずの間に合わせで、リビングでコサージュetcを放り込んでいたプラントハンガーを移動させ、 マスクスプレー・子ども用日焼け止め・虫除けをぶら下げる、お得意の荒技に出ました✨🤣 そのままの長さだと、照明の人感センサーに被ってしまうので スライドレールフックとの間にS字フック2つを噛ませて、延長することに成功✨🤣✨ ぱっと見ダサいけど、上にミニトートを掛けたら目立たない…よね⁉️と🤣💦 フェイクグリーンのカケラ🌿も入れたら、これでも意外と悪くないんじゃ…⁉️😂と満足する私をよそに 微妙な反応だった夫は、マッカペール撤去後も玄関に残してあるキッズチェアの背もたれ部分に 棚をくっ付けてしまえ❗️と、元テレビ台だった木の板を、何やらいじくり回していました…(ちょっと写ってるやつ)笑 というわけで、期間限定の景色かも、、😂💦 昨冬の私の痛い痛いケガを機に、一念発起して玄関改革に導入した、WALL MATESの“スライドレールフック“♡ 半年経つけれど、変わらない安定感と、清潔感のあるナチュラル感🌲(←語彙😂) 毎日何度も目に入る度に 「…うふ♡(*´˘`*)♬」と 私のテンションを上げてくれています(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 このpicを撮っていたら、同じWALL MATESの“ウォールラック スリム長押"モニター当選の通知が届いたので(⊙⊙)‼ 自分のお気に入りの環境に身を置けるエネルギーってすごいんだなぁ…と、我ながらびっくりしています✨(*´˘`*)💦
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
わが家のダイニングのイベントに参加です iPhone14に替えてからワイドで撮れるようになりました。 目で見えてるLDKをようやく皆さんに紹介出来てる気がします🤗 マンションの狭いLDKです。 ダイニングテーブルは結婚して5年くらいしてSOGOの家具売り場で見つけて買い替えました。なのでもう30年は使ってます。 2〜3枚目picでわかる様に折り畳みテーブルで幅は130センチですが通常の折り畳みと違って奥行き90センチが両端25センチを別々に畳め最小40センチと細くなります。 ストッパー付きのタイヤがついてるので移動も楽々で昔々息子が床いっぱいプラレールを広げたい時には隣の部屋にゴロゴロ押していく事も簡単でした。しかも大容量の収納庫付き♡ 夫が単身赴任中は1端を畳んでカウンターに寄せて使ってましたが窓から新幹線や在来線の高架が見えるので食べながら新幹線を見たい!という夫の希望で現在はまた昔のように使ってます。 4枚目は1つ畳んでカウンターにテーブルを寄せた様子♪ 問題点。。。未だにダイニングセットについていた「丸イス」を使ってます。背当て無しは疲れるのですぐソファに直行は昔からで歳を重ねるとより辛い。。。イスは背当て付きに替えたいなぁ。。。 ダイニングセットでついていた「タイヤ付きのベンチイス」は収納庫並みの収納量が有り昔はプラレール収納庫で今は夫の部屋で工具入れとして活躍してますw
わが家のダイニングのイベントに参加です iPhone14に替えてからワイドで撮れるようになりました。 目で見えてるLDKをようやく皆さんに紹介出来てる気がします🤗 マンションの狭いLDKです。 ダイニングテーブルは結婚して5年くらいしてSOGOの家具売り場で見つけて買い替えました。なのでもう30年は使ってます。 2〜3枚目picでわかる様に折り畳みテーブルで幅は130センチですが通常の折り畳みと違って奥行き90センチが両端25センチを別々に畳め最小40センチと細くなります。 ストッパー付きのタイヤがついてるので移動も楽々で昔々息子が床いっぱいプラレールを広げたい時には隣の部屋にゴロゴロ押していく事も簡単でした。しかも大容量の収納庫付き♡ 夫が単身赴任中は1端を畳んでカウンターに寄せて使ってましたが窓から新幹線や在来線の高架が見えるので食べながら新幹線を見たい!という夫の希望で現在はまた昔のように使ってます。 4枚目は1つ畳んでカウンターにテーブルを寄せた様子♪ 問題点。。。未だにダイニングセットについていた「丸イス」を使ってます。背当て無しは疲れるのですぐソファに直行は昔からで歳を重ねるとより辛い。。。イスは背当て付きに替えたいなぁ。。。 ダイニングセットでついていた「タイヤ付きのベンチイス」は収納庫並みの収納量が有り昔はプラレール収納庫で今は夫の部屋で工具入れとして活躍してますw
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
家具が入る前のリビング
家具が入る前のリビング
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
ayaaya_0806さんの実例写真
朝のキッチン。
朝のキッチン。
ayaaya_0806
ayaaya_0806
3LDK | 家族
mimi22さんの実例写真
山善さんのtowerシリーズ マスクホルダーを玄関ドアに設置しました‼ 写真では白い四角の️モノ。 一週間つかってみましたが、取りやすさも◎ 紐がたまに引っかかるので入れすぎないようにしてます。(ここでも収納は8割) 今までは無印良品のウェットティッシュケースをつかってたのですが、結局蓋を開けて使ってたのとやはり置く場所の動線がうまく行ってなかったのが変えるきっかけ。 玄関に置けば出かける前にシュッとさっと取れるのがノンストレスです✨
山善さんのtowerシリーズ マスクホルダーを玄関ドアに設置しました‼ 写真では白い四角の️モノ。 一週間つかってみましたが、取りやすさも◎ 紐がたまに引っかかるので入れすぎないようにしてます。(ここでも収納は8割) 今までは無印良品のウェットティッシュケースをつかってたのですが、結局蓋を開けて使ってたのとやはり置く場所の動線がうまく行ってなかったのが変えるきっかけ。 玄関に置けば出かける前にシュッとさっと取れるのがノンストレスです✨
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
ko_yo_さんの実例写真
我が家のフロアモップは常にリビングドアの横に置きっぱなし。 毎日使う物だし、気になったらすぐに使える!使い勝手を重視😊 白い壁に白いモップ意外と目立たない? お客さんが来てもこのままです 笑
我が家のフロアモップは常にリビングドアの横に置きっぱなし。 毎日使う物だし、気になったらすぐに使える!使い勝手を重視😊 白い壁に白いモップ意外と目立たない? お客さんが来てもこのままです 笑
ko_yo_
ko_yo_
家族
asukaさんの実例写真
なるべく物を置かないようにしています👩🏻‍🍳
なるべく物を置かないようにしています👩🏻‍🍳
asuka
asuka
3LDK | 家族
iamuchidaさんの実例写真
洗濯しやすいように座面を覆うブランケットと、ひざ掛けとして使うブランケットのダブル使い!便利です〜
洗濯しやすいように座面を覆うブランケットと、ひざ掛けとして使うブランケットのダブル使い!便利です〜
iamuchida
iamuchida
家族
Hisayoさんの実例写真
こんばんは☆ IKEAイベ♪ 今度は 都会のオアシス編(*´∀`*) 狭ーいマンションの一室ですが、好きを詰め込んだらこうなりました。 IKEA製品は、カーテンレール、コットンボイルカーテン、リネンカーテン、そして今はカバーかぶってますが中身はIKEAのソファです♪(o´∀`o)ゞ
こんばんは☆ IKEAイベ♪ 今度は 都会のオアシス編(*´∀`*) 狭ーいマンションの一室ですが、好きを詰め込んだらこうなりました。 IKEA製品は、カーテンレール、コットンボイルカーテン、リネンカーテン、そして今はカバーかぶってますが中身はIKEAのソファです♪(o´∀`o)ゞ
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
後から廊下にフックをつけました。 帰宅したらさっと掛けられて便利です。 使わない時はフラットにしておけます☺️
後から廊下にフックをつけました。 帰宅したらさっと掛けられて便利です。 使わない時はフラットにしておけます☺️
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
Yomeさんの実例写真
▶︎▷模様替え◁◀︎ 前の家から使っているテレビボード。 テレビが無いのでちょっとポツンと感がある気がします...🤔💦 ソファの向きも悩ましい... テレビボードを思いきって変えてみよう!
▶︎▷模様替え◁◀︎ 前の家から使っているテレビボード。 テレビが無いのでちょっとポツンと感がある気がします...🤔💦 ソファの向きも悩ましい... テレビボードを思いきって変えてみよう!
Yome
Yome
2LDK | 家族
Summerさんの実例写真
八重の百合の見納めで部屋全体写真です。
八重の百合の見納めで部屋全体写真です。
Summer
Summer
2LDK | 家族
chulashihoさんの実例写真
chulashiho
chulashiho
3LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
棚やニッチなどちょっとした物を置く場所のない玄関にコンソールテーブルを置いてみました😊
棚やニッチなどちょっとした物を置く場所のない玄関にコンソールテーブルを置いてみました😊
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
洗面台近くの棚には 毎日使う スタイリング剤を…♡
洗面台近くの棚には 毎日使う スタイリング剤を…♡
namiheeeey
namiheeeey
家族
DUC_spacedesignさんの実例写真
ご夫婦とお子様2人の4人家族で中古物件のご購入を機に、全体的なリノベーションのご依頼を受けました。 キッチンを中心とした間取りを活かしたデザインで、洋室にいても家族の存在を感じられる空間にしました。 リビングの床には、朝日ウッドテックのマンション直貼り用フローリング〈ブラックウォルナット〉を施工しました✨ ============================== 北九州市でリノベーション。 理想の暮らしを始めてみませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
ご夫婦とお子様2人の4人家族で中古物件のご購入を機に、全体的なリノベーションのご依頼を受けました。 キッチンを中心とした間取りを活かしたデザインで、洋室にいても家族の存在を感じられる空間にしました。 リビングの床には、朝日ウッドテックのマンション直貼り用フローリング〈ブラックウォルナット〉を施工しました✨ ============================== 北九州市でリノベーション。 理想の暮らしを始めてみませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
DUC_spacedesign
DUC_spacedesign
monさんの実例写真
ダイニングチェア¥112,200
テーブルの向きを変えてみました♪ 10年後も使い続けたいもの。またウォールナットの家具たちです☺ シラカワさんのダイニングテーブル、飛騨産業さんのダイニングチェア、北匠工房さんの本棚、隅っこの柏木工さんのサイドテーブル。 ダイニングチェアは最初は2脚で、少しずつ揃えています。4脚目もいつかお迎えしたいです☆ 本当はテーブル小さめで良かったかもですが、息子が誰かを連れて来る時のために150cmのテーブルにしました。その日は来るのかしら😅 本棚は文房具、スキンケア用品色々置いています。ダイニングテーブルでメイクも書き物もしています。 一生使い続けたいです。
テーブルの向きを変えてみました♪ 10年後も使い続けたいもの。またウォールナットの家具たちです☺ シラカワさんのダイニングテーブル、飛騨産業さんのダイニングチェア、北匠工房さんの本棚、隅っこの柏木工さんのサイドテーブル。 ダイニングチェアは最初は2脚で、少しずつ揃えています。4脚目もいつかお迎えしたいです☆ 本当はテーブル小さめで良かったかもですが、息子が誰かを連れて来る時のために150cmのテーブルにしました。その日は来るのかしら😅 本棚は文房具、スキンケア用品色々置いています。ダイニングテーブルでメイクも書き物もしています。 一生使い続けたいです。
mon
mon
2LDK
mayuringoさんの実例写真
モニター商品のプーフですが、 我が家はソファがロータイプの為、 オットマンの様に…とはいきません。 が、やはり、ついつい脚を乗せたくなります₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ そして、かなり偉そうな格好になります. むくみ緩和の効果を期待します・笑
モニター商品のプーフですが、 我が家はソファがロータイプの為、 オットマンの様に…とはいきません。 が、やはり、ついつい脚を乗せたくなります₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ そして、かなり偉そうな格好になります. むくみ緩和の効果を期待します・笑
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
nuunao2019さんの実例写真
YAMAZENさんのモニター応募用ですー。 よくRCでも見かけるからほしぃなぁ、、と気になってたらモニター募集だぁ!! ソファーの横に置いて、出しっ放しが気になるリモコンとか、私のTV見ながらアイテムを置きたいですー。 TV見ながらのボディクリームとか、 TV見ながらの思わず100キンで買っちゃう 顔コロコロするやつとかー^_^ お願いしまーす!!! モニター応募用なのでコメントお気遣いなくー♫
YAMAZENさんのモニター応募用ですー。 よくRCでも見かけるからほしぃなぁ、、と気になってたらモニター募集だぁ!! ソファーの横に置いて、出しっ放しが気になるリモコンとか、私のTV見ながらアイテムを置きたいですー。 TV見ながらのボディクリームとか、 TV見ながらの思わず100キンで買っちゃう 顔コロコロするやつとかー^_^ お願いしまーす!!! モニター応募用なのでコメントお気遣いなくー♫
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
zonoさんの実例写真
以前住んでいた賃貸は収納が少なくストレスだったので、今回のリノベでは念願のシューズインクローゼットを作りました。 ◎土間 土間はモルタル仕上げで、割れも味として楽しんでいます。 土間はベビーカーやキャンプワゴンもそのまま収納できて、とても便利です。 ◎倉庫 奥は倉庫になっており、普段使いしないものをすべて収納しています。 そのため居住空間は比較的物が少ないので、気持ち的にもすっきりとしています。 一部屋潰したけど、物が多いのでシュークロ&ミニ倉庫作って本当によかった、、 回遊動線になっており、来客用の入り口と普段使いの入り口を分けているので、いちいち片づけなくても玄関がすっきりと見えるのもお気に入りです。 ◎ギャラリー 私が写真を撮るので、ギャラリースペースを2か所に作りました。その一つが玄関入ってすぐに。 写真が映える白か黒の壁紙と迷いましたが、私が撮る写真に合うような自然色の緑を選びました。トーンを落としているので落ち着いた雰囲気を保ちつつ、ポイントカラーになっているのではないかと思います。 ◎壁紙 玄関入ってすぐ~廊下にかけては明るく爽やかな印象になるよう、白壁紙&木目のフロアタイルを選びました。 それとは反対に、シュークロはやや雰囲気を変えたかったので、グレー系の壁紙&モルタル風のフロアタイルでシックな雰囲気にしました。 シュークロと廊下の間にドアはありませんが、壁紙や床材を変えただけで空間の切り替えができて、とても面白いです。 あとフロアタイルですが、木目やモルタル調など、想像以上にリアルでバリエーションも豊富なので、質感を求める場所以外はフロアタイルで全然良いなと思いました。 木目も様々な種類の木目があってリアルなので、天井に貼り付けた人もいるとリノベ会社さんから聞きました。確かに天井や壁紙にもありかも!
以前住んでいた賃貸は収納が少なくストレスだったので、今回のリノベでは念願のシューズインクローゼットを作りました。 ◎土間 土間はモルタル仕上げで、割れも味として楽しんでいます。 土間はベビーカーやキャンプワゴンもそのまま収納できて、とても便利です。 ◎倉庫 奥は倉庫になっており、普段使いしないものをすべて収納しています。 そのため居住空間は比較的物が少ないので、気持ち的にもすっきりとしています。 一部屋潰したけど、物が多いのでシュークロ&ミニ倉庫作って本当によかった、、 回遊動線になっており、来客用の入り口と普段使いの入り口を分けているので、いちいち片づけなくても玄関がすっきりと見えるのもお気に入りです。 ◎ギャラリー 私が写真を撮るので、ギャラリースペースを2か所に作りました。その一つが玄関入ってすぐに。 写真が映える白か黒の壁紙と迷いましたが、私が撮る写真に合うような自然色の緑を選びました。トーンを落としているので落ち着いた雰囲気を保ちつつ、ポイントカラーになっているのではないかと思います。 ◎壁紙 玄関入ってすぐ~廊下にかけては明るく爽やかな印象になるよう、白壁紙&木目のフロアタイルを選びました。 それとは反対に、シュークロはやや雰囲気を変えたかったので、グレー系の壁紙&モルタル風のフロアタイルでシックな雰囲気にしました。 シュークロと廊下の間にドアはありませんが、壁紙や床材を変えただけで空間の切り替えができて、とても面白いです。 あとフロアタイルですが、木目やモルタル調など、想像以上にリアルでバリエーションも豊富なので、質感を求める場所以外はフロアタイルで全然良いなと思いました。 木目も様々な種類の木目があってリアルなので、天井に貼り付けた人もいるとリノベ会社さんから聞きました。確かに天井や壁紙にもありかも!
zono
zono
2LDK | 家族
tomosibaさんの実例写真
何にもないキッチンカウンター辺り
何にもないキッチンカウンター辺り
tomosiba
tomosiba
2LDK | 家族
もっと見る

マンション 使わないもののおすすめ商品

マンション 使わないものが気になるあなたにおすすめ

マンション 使わないものの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マンション 使わないもの

1,744枚の部屋写真から49枚をセレクト
sumosarozaさんの実例写真
靴収納。 シーズンオフのブーツやフォーマルシューズはBOXへ。 キャンドゥのBOXは前から出せるので積み重ねても使いやすくて◎ 無印良品のファイルBOXには、シューズケア用品が入ってます☺
靴収納。 シーズンオフのブーツやフォーマルシューズはBOXへ。 キャンドゥのBOXは前から出せるので積み重ねても使いやすくて◎ 無印良品のファイルBOXには、シューズケア用品が入ってます☺
sumosaroza
sumosaroza
2LDK | 家族
usameguさんの実例写真
キッチンカウンターには 造作の収納棚があります〜♪ これが収納力抜群!! リビングでよく使うものや子供のおもちゃもここに収納してます😆
キッチンカウンターには 造作の収納棚があります〜♪ これが収納力抜群!! リビングでよく使うものや子供のおもちゃもここに収納してます😆
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
kazcoffさんの実例写真
玄関ドアにマグネットのキーフックを取り付け。上のトレイにペンを入れているので荷物の受け取りがスムーズになりました。 右の靴ベラもマグネットでドアにくっついてくれています。
玄関ドアにマグネットのキーフックを取り付け。上のトレイにペンを入れているので荷物の受け取りがスムーズになりました。 右の靴ベラもマグネットでドアにくっついてくれています。
kazcoff
kazcoff
4LDK | 家族
kankanmom_horn_5catsさんの実例写真
kankanmom_horn_5cats
kankanmom_horn_5cats
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
ダイニングチェア¥3,280
ako
ako
2LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
今日は保育園の親子遠足でした♫いつもと違う子供たちの様子や親御さんとお話しでき楽しい反面、気を使うので疲れます^_^; 帰ってから老体に鞭打ち玄関に放置していたヘッドボード取付けしました(;´ρ`) 無印の高密度ポケットコイルマットレス。最初はもっと高いのが欲しかったのですが予算オーバーでこのマットレスに…2ヶ月ほど使ってみて適度な硬さで丁度いい感じです!今日もぐっすり眠れそうだわzzz
今日は保育園の親子遠足でした♫いつもと違う子供たちの様子や親御さんとお話しでき楽しい反面、気を使うので疲れます^_^; 帰ってから老体に鞭打ち玄関に放置していたヘッドボード取付けしました(;´ρ`) 無印の高密度ポケットコイルマットレス。最初はもっと高いのが欲しかったのですが予算オーバーでこのマットレスに…2ヶ月ほど使ってみて適度な硬さで丁度いい感じです!今日もぐっすり眠れそうだわzzz
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
我が家は玄関でも、フックが大活躍✨(*´˘`*)♡ 3枚の扉が並ぶ靴箱の一番玄関ドア側に、毎日使うマスクや日焼け止め、虫除けetcを収納しているのですが 何せ細くて縦に長い我が家の玄関、、 荷物を準備したり、靴を履こうとするちびメンズに通路を塞がれると、取りに行くのがまぁ大変😱💨 毎朝のことなので、地味〜にストレスが積み重なっていて…(´×ω×`) でも手前にこれ以上何か増やすのもなぁ…と悩んだ末、 とりあえずの間に合わせで、リビングでコサージュetcを放り込んでいたプラントハンガーを移動させ、 マスクスプレー・子ども用日焼け止め・虫除けをぶら下げる、お得意の荒技に出ました✨🤣 そのままの長さだと、照明の人感センサーに被ってしまうので スライドレールフックとの間にS字フック2つを噛ませて、延長することに成功✨🤣✨ ぱっと見ダサいけど、上にミニトートを掛けたら目立たない…よね⁉️と🤣💦 フェイクグリーンのカケラ🌿も入れたら、これでも意外と悪くないんじゃ…⁉️😂と満足する私をよそに 微妙な反応だった夫は、マッカペール撤去後も玄関に残してあるキッズチェアの背もたれ部分に 棚をくっ付けてしまえ❗️と、元テレビ台だった木の板を、何やらいじくり回していました…(ちょっと写ってるやつ)笑 というわけで、期間限定の景色かも、、😂💦 昨冬の私の痛い痛いケガを機に、一念発起して玄関改革に導入した、WALL MATESの“スライドレールフック“♡ 半年経つけれど、変わらない安定感と、清潔感のあるナチュラル感🌲(←語彙😂) 毎日何度も目に入る度に 「…うふ♡(*´˘`*)♬」と 私のテンションを上げてくれています(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 このpicを撮っていたら、同じWALL MATESの“ウォールラック スリム長押"モニター当選の通知が届いたので(⊙⊙)‼ 自分のお気に入りの環境に身を置けるエネルギーってすごいんだなぁ…と、我ながらびっくりしています✨(*´˘`*)💦
我が家は玄関でも、フックが大活躍✨(*´˘`*)♡ 3枚の扉が並ぶ靴箱の一番玄関ドア側に、毎日使うマスクや日焼け止め、虫除けetcを収納しているのですが 何せ細くて縦に長い我が家の玄関、、 荷物を準備したり、靴を履こうとするちびメンズに通路を塞がれると、取りに行くのがまぁ大変😱💨 毎朝のことなので、地味〜にストレスが積み重なっていて…(´×ω×`) でも手前にこれ以上何か増やすのもなぁ…と悩んだ末、 とりあえずの間に合わせで、リビングでコサージュetcを放り込んでいたプラントハンガーを移動させ、 マスクスプレー・子ども用日焼け止め・虫除けをぶら下げる、お得意の荒技に出ました✨🤣 そのままの長さだと、照明の人感センサーに被ってしまうので スライドレールフックとの間にS字フック2つを噛ませて、延長することに成功✨🤣✨ ぱっと見ダサいけど、上にミニトートを掛けたら目立たない…よね⁉️と🤣💦 フェイクグリーンのカケラ🌿も入れたら、これでも意外と悪くないんじゃ…⁉️😂と満足する私をよそに 微妙な反応だった夫は、マッカペール撤去後も玄関に残してあるキッズチェアの背もたれ部分に 棚をくっ付けてしまえ❗️と、元テレビ台だった木の板を、何やらいじくり回していました…(ちょっと写ってるやつ)笑 というわけで、期間限定の景色かも、、😂💦 昨冬の私の痛い痛いケガを機に、一念発起して玄関改革に導入した、WALL MATESの“スライドレールフック“♡ 半年経つけれど、変わらない安定感と、清潔感のあるナチュラル感🌲(←語彙😂) 毎日何度も目に入る度に 「…うふ♡(*´˘`*)♬」と 私のテンションを上げてくれています(∩´͈ ᐜ `͈∩)💕 このpicを撮っていたら、同じWALL MATESの“ウォールラック スリム長押"モニター当選の通知が届いたので(⊙⊙)‼ 自分のお気に入りの環境に身を置けるエネルギーってすごいんだなぁ…と、我ながらびっくりしています✨(*´˘`*)💦
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
わが家のダイニングのイベントに参加です iPhone14に替えてからワイドで撮れるようになりました。 目で見えてるLDKをようやく皆さんに紹介出来てる気がします🤗 マンションの狭いLDKです。 ダイニングテーブルは結婚して5年くらいしてSOGOの家具売り場で見つけて買い替えました。なのでもう30年は使ってます。 2〜3枚目picでわかる様に折り畳みテーブルで幅は130センチですが通常の折り畳みと違って奥行き90センチが両端25センチを別々に畳め最小40センチと細くなります。 ストッパー付きのタイヤがついてるので移動も楽々で昔々息子が床いっぱいプラレールを広げたい時には隣の部屋にゴロゴロ押していく事も簡単でした。しかも大容量の収納庫付き♡ 夫が単身赴任中は1端を畳んでカウンターに寄せて使ってましたが窓から新幹線や在来線の高架が見えるので食べながら新幹線を見たい!という夫の希望で現在はまた昔のように使ってます。 4枚目は1つ畳んでカウンターにテーブルを寄せた様子♪ 問題点。。。未だにダイニングセットについていた「丸イス」を使ってます。背当て無しは疲れるのですぐソファに直行は昔からで歳を重ねるとより辛い。。。イスは背当て付きに替えたいなぁ。。。 ダイニングセットでついていた「タイヤ付きのベンチイス」は収納庫並みの収納量が有り昔はプラレール収納庫で今は夫の部屋で工具入れとして活躍してますw
わが家のダイニングのイベントに参加です iPhone14に替えてからワイドで撮れるようになりました。 目で見えてるLDKをようやく皆さんに紹介出来てる気がします🤗 マンションの狭いLDKです。 ダイニングテーブルは結婚して5年くらいしてSOGOの家具売り場で見つけて買い替えました。なのでもう30年は使ってます。 2〜3枚目picでわかる様に折り畳みテーブルで幅は130センチですが通常の折り畳みと違って奥行き90センチが両端25センチを別々に畳め最小40センチと細くなります。 ストッパー付きのタイヤがついてるので移動も楽々で昔々息子が床いっぱいプラレールを広げたい時には隣の部屋にゴロゴロ押していく事も簡単でした。しかも大容量の収納庫付き♡ 夫が単身赴任中は1端を畳んでカウンターに寄せて使ってましたが窓から新幹線や在来線の高架が見えるので食べながら新幹線を見たい!という夫の希望で現在はまた昔のように使ってます。 4枚目は1つ畳んでカウンターにテーブルを寄せた様子♪ 問題点。。。未だにダイニングセットについていた「丸イス」を使ってます。背当て無しは疲れるのですぐソファに直行は昔からで歳を重ねるとより辛い。。。イスは背当て付きに替えたいなぁ。。。 ダイニングセットでついていた「タイヤ付きのベンチイス」は収納庫並みの収納量が有り昔はプラレール収納庫で今は夫の部屋で工具入れとして活躍してますw
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
家具が入る前のリビング
家具が入る前のリビング
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
ayaaya_0806さんの実例写真
朝のキッチン。
朝のキッチン。
ayaaya_0806
ayaaya_0806
3LDK | 家族
mimi22さんの実例写真
山善さんのtowerシリーズ マスクホルダーを玄関ドアに設置しました‼ 写真では白い四角の️モノ。 一週間つかってみましたが、取りやすさも◎ 紐がたまに引っかかるので入れすぎないようにしてます。(ここでも収納は8割) 今までは無印良品のウェットティッシュケースをつかってたのですが、結局蓋を開けて使ってたのとやはり置く場所の動線がうまく行ってなかったのが変えるきっかけ。 玄関に置けば出かける前にシュッとさっと取れるのがノンストレスです✨
山善さんのtowerシリーズ マスクホルダーを玄関ドアに設置しました‼ 写真では白い四角の️モノ。 一週間つかってみましたが、取りやすさも◎ 紐がたまに引っかかるので入れすぎないようにしてます。(ここでも収納は8割) 今までは無印良品のウェットティッシュケースをつかってたのですが、結局蓋を開けて使ってたのとやはり置く場所の動線がうまく行ってなかったのが変えるきっかけ。 玄関に置けば出かける前にシュッとさっと取れるのがノンストレスです✨
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
ko_yo_さんの実例写真
我が家のフロアモップは常にリビングドアの横に置きっぱなし。 毎日使う物だし、気になったらすぐに使える!使い勝手を重視😊 白い壁に白いモップ意外と目立たない? お客さんが来てもこのままです 笑
我が家のフロアモップは常にリビングドアの横に置きっぱなし。 毎日使う物だし、気になったらすぐに使える!使い勝手を重視😊 白い壁に白いモップ意外と目立たない? お客さんが来てもこのままです 笑
ko_yo_
ko_yo_
家族
asukaさんの実例写真
なるべく物を置かないようにしています👩🏻‍🍳
なるべく物を置かないようにしています👩🏻‍🍳
asuka
asuka
3LDK | 家族
iamuchidaさんの実例写真
ブランケット・毛布¥2,575
洗濯しやすいように座面を覆うブランケットと、ひざ掛けとして使うブランケットのダブル使い!便利です〜
洗濯しやすいように座面を覆うブランケットと、ひざ掛けとして使うブランケットのダブル使い!便利です〜
iamuchida
iamuchida
家族
Hisayoさんの実例写真
こんばんは☆ IKEAイベ♪ 今度は 都会のオアシス編(*´∀`*) 狭ーいマンションの一室ですが、好きを詰め込んだらこうなりました。 IKEA製品は、カーテンレール、コットンボイルカーテン、リネンカーテン、そして今はカバーかぶってますが中身はIKEAのソファです♪(o´∀`o)ゞ
こんばんは☆ IKEAイベ♪ 今度は 都会のオアシス編(*´∀`*) 狭ーいマンションの一室ですが、好きを詰め込んだらこうなりました。 IKEA製品は、カーテンレール、コットンボイルカーテン、リネンカーテン、そして今はカバーかぶってますが中身はIKEAのソファです♪(o´∀`o)ゞ
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
後から廊下にフックをつけました。 帰宅したらさっと掛けられて便利です。 使わない時はフラットにしておけます☺️
後から廊下にフックをつけました。 帰宅したらさっと掛けられて便利です。 使わない時はフラットにしておけます☺️
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
Yomeさんの実例写真
▶︎▷模様替え◁◀︎ 前の家から使っているテレビボード。 テレビが無いのでちょっとポツンと感がある気がします...🤔💦 ソファの向きも悩ましい... テレビボードを思いきって変えてみよう!
▶︎▷模様替え◁◀︎ 前の家から使っているテレビボード。 テレビが無いのでちょっとポツンと感がある気がします...🤔💦 ソファの向きも悩ましい... テレビボードを思いきって変えてみよう!
Yome
Yome
2LDK | 家族
Summerさんの実例写真
八重の百合の見納めで部屋全体写真です。
八重の百合の見納めで部屋全体写真です。
Summer
Summer
2LDK | 家族
chulashihoさんの実例写真
chulashiho
chulashiho
3LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
棚やニッチなどちょっとした物を置く場所のない玄関にコンソールテーブルを置いてみました😊
棚やニッチなどちょっとした物を置く場所のない玄関にコンソールテーブルを置いてみました😊
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
洗面台近くの棚には 毎日使う スタイリング剤を…♡
洗面台近くの棚には 毎日使う スタイリング剤を…♡
namiheeeey
namiheeeey
家族
DUC_spacedesignさんの実例写真
ご夫婦とお子様2人の4人家族で中古物件のご購入を機に、全体的なリノベーションのご依頼を受けました。 キッチンを中心とした間取りを活かしたデザインで、洋室にいても家族の存在を感じられる空間にしました。 リビングの床には、朝日ウッドテックのマンション直貼り用フローリング〈ブラックウォルナット〉を施工しました✨ ============================== 北九州市でリノベーション。 理想の暮らしを始めてみませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
ご夫婦とお子様2人の4人家族で中古物件のご購入を機に、全体的なリノベーションのご依頼を受けました。 キッチンを中心とした間取りを活かしたデザインで、洋室にいても家族の存在を感じられる空間にしました。 リビングの床には、朝日ウッドテックのマンション直貼り用フローリング〈ブラックウォルナット〉を施工しました✨ ============================== 北九州市でリノベーション。 理想の暮らしを始めてみませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
DUC_spacedesign
DUC_spacedesign
monさんの実例写真
ダイニングチェア¥112,200
テーブルの向きを変えてみました♪ 10年後も使い続けたいもの。またウォールナットの家具たちです☺ シラカワさんのダイニングテーブル、飛騨産業さんのダイニングチェア、北匠工房さんの本棚、隅っこの柏木工さんのサイドテーブル。 ダイニングチェアは最初は2脚で、少しずつ揃えています。4脚目もいつかお迎えしたいです☆ 本当はテーブル小さめで良かったかもですが、息子が誰かを連れて来る時のために150cmのテーブルにしました。その日は来るのかしら😅 本棚は文房具、スキンケア用品色々置いています。ダイニングテーブルでメイクも書き物もしています。 一生使い続けたいです。
テーブルの向きを変えてみました♪ 10年後も使い続けたいもの。またウォールナットの家具たちです☺ シラカワさんのダイニングテーブル、飛騨産業さんのダイニングチェア、北匠工房さんの本棚、隅っこの柏木工さんのサイドテーブル。 ダイニングチェアは最初は2脚で、少しずつ揃えています。4脚目もいつかお迎えしたいです☆ 本当はテーブル小さめで良かったかもですが、息子が誰かを連れて来る時のために150cmのテーブルにしました。その日は来るのかしら😅 本棚は文房具、スキンケア用品色々置いています。ダイニングテーブルでメイクも書き物もしています。 一生使い続けたいです。
mon
mon
2LDK
mayuringoさんの実例写真
モニター商品のプーフですが、 我が家はソファがロータイプの為、 オットマンの様に…とはいきません。 が、やはり、ついつい脚を乗せたくなります₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ そして、かなり偉そうな格好になります. むくみ緩和の効果を期待します・笑
モニター商品のプーフですが、 我が家はソファがロータイプの為、 オットマンの様に…とはいきません。 が、やはり、ついつい脚を乗せたくなります₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ そして、かなり偉そうな格好になります. むくみ緩和の効果を期待します・笑
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
nuunao2019さんの実例写真
YAMAZENさんのモニター応募用ですー。 よくRCでも見かけるからほしぃなぁ、、と気になってたらモニター募集だぁ!! ソファーの横に置いて、出しっ放しが気になるリモコンとか、私のTV見ながらアイテムを置きたいですー。 TV見ながらのボディクリームとか、 TV見ながらの思わず100キンで買っちゃう 顔コロコロするやつとかー^_^ お願いしまーす!!! モニター応募用なのでコメントお気遣いなくー♫
YAMAZENさんのモニター応募用ですー。 よくRCでも見かけるからほしぃなぁ、、と気になってたらモニター募集だぁ!! ソファーの横に置いて、出しっ放しが気になるリモコンとか、私のTV見ながらアイテムを置きたいですー。 TV見ながらのボディクリームとか、 TV見ながらの思わず100キンで買っちゃう 顔コロコロするやつとかー^_^ お願いしまーす!!! モニター応募用なのでコメントお気遣いなくー♫
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
zonoさんの実例写真
以前住んでいた賃貸は収納が少なくストレスだったので、今回のリノベでは念願のシューズインクローゼットを作りました。 ◎土間 土間はモルタル仕上げで、割れも味として楽しんでいます。 土間はベビーカーやキャンプワゴンもそのまま収納できて、とても便利です。 ◎倉庫 奥は倉庫になっており、普段使いしないものをすべて収納しています。 そのため居住空間は比較的物が少ないので、気持ち的にもすっきりとしています。 一部屋潰したけど、物が多いのでシュークロ&ミニ倉庫作って本当によかった、、 回遊動線になっており、来客用の入り口と普段使いの入り口を分けているので、いちいち片づけなくても玄関がすっきりと見えるのもお気に入りです。 ◎ギャラリー 私が写真を撮るので、ギャラリースペースを2か所に作りました。その一つが玄関入ってすぐに。 写真が映える白か黒の壁紙と迷いましたが、私が撮る写真に合うような自然色の緑を選びました。トーンを落としているので落ち着いた雰囲気を保ちつつ、ポイントカラーになっているのではないかと思います。 ◎壁紙 玄関入ってすぐ~廊下にかけては明るく爽やかな印象になるよう、白壁紙&木目のフロアタイルを選びました。 それとは反対に、シュークロはやや雰囲気を変えたかったので、グレー系の壁紙&モルタル風のフロアタイルでシックな雰囲気にしました。 シュークロと廊下の間にドアはありませんが、壁紙や床材を変えただけで空間の切り替えができて、とても面白いです。 あとフロアタイルですが、木目やモルタル調など、想像以上にリアルでバリエーションも豊富なので、質感を求める場所以外はフロアタイルで全然良いなと思いました。 木目も様々な種類の木目があってリアルなので、天井に貼り付けた人もいるとリノベ会社さんから聞きました。確かに天井や壁紙にもありかも!
以前住んでいた賃貸は収納が少なくストレスだったので、今回のリノベでは念願のシューズインクローゼットを作りました。 ◎土間 土間はモルタル仕上げで、割れも味として楽しんでいます。 土間はベビーカーやキャンプワゴンもそのまま収納できて、とても便利です。 ◎倉庫 奥は倉庫になっており、普段使いしないものをすべて収納しています。 そのため居住空間は比較的物が少ないので、気持ち的にもすっきりとしています。 一部屋潰したけど、物が多いのでシュークロ&ミニ倉庫作って本当によかった、、 回遊動線になっており、来客用の入り口と普段使いの入り口を分けているので、いちいち片づけなくても玄関がすっきりと見えるのもお気に入りです。 ◎ギャラリー 私が写真を撮るので、ギャラリースペースを2か所に作りました。その一つが玄関入ってすぐに。 写真が映える白か黒の壁紙と迷いましたが、私が撮る写真に合うような自然色の緑を選びました。トーンを落としているので落ち着いた雰囲気を保ちつつ、ポイントカラーになっているのではないかと思います。 ◎壁紙 玄関入ってすぐ~廊下にかけては明るく爽やかな印象になるよう、白壁紙&木目のフロアタイルを選びました。 それとは反対に、シュークロはやや雰囲気を変えたかったので、グレー系の壁紙&モルタル風のフロアタイルでシックな雰囲気にしました。 シュークロと廊下の間にドアはありませんが、壁紙や床材を変えただけで空間の切り替えができて、とても面白いです。 あとフロアタイルですが、木目やモルタル調など、想像以上にリアルでバリエーションも豊富なので、質感を求める場所以外はフロアタイルで全然良いなと思いました。 木目も様々な種類の木目があってリアルなので、天井に貼り付けた人もいるとリノベ会社さんから聞きました。確かに天井や壁紙にもありかも!
zono
zono
2LDK | 家族
tomosibaさんの実例写真
何にもないキッチンカウンター辺り
何にもないキッチンカウンター辺り
tomosiba
tomosiba
2LDK | 家族
もっと見る

マンション 使わないもののおすすめ商品

マンション 使わないものが気になるあなたにおすすめ

マンション 使わないものの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ