マンション サブテーブル

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
mayuringoさんの実例写真
リビング学習デスクの文具収納ボックスは、 お茶の時間のサブテーブルにも♪
リビング学習デスクの文具収納ボックスは、 お茶の時間のサブテーブルにも♪
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
mimi.lifeさんの実例写真
昇降式のテーブルを週末に出すことが増えています。 高さを自由に変えれるので、家族でたこ焼きするときはここにテーブルを出して下に座って食べたり、お友達が来たらソファに座ってお茶できる高さに変えて過ごしたり。 普段は一番低い状態にしてしまってますが。最近出番が何かと多いテーブルです。
昇降式のテーブルを週末に出すことが増えています。 高さを自由に変えれるので、家族でたこ焼きするときはここにテーブルを出して下に座って食べたり、お友達が来たらソファに座ってお茶できる高さに変えて過ごしたり。 普段は一番低い状態にしてしまってますが。最近出番が何かと多いテーブルです。
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
狭いリビングなので邪魔になるセンターテーブルを置かなくなり7年になります。 コタツを使わない暮らしは20年以上です!
狭いリビングなので邪魔になるセンターテーブルを置かなくなり7年になります。 コタツを使わない暮らしは20年以上です!
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
pe-coさんの実例写真
たまにの来客時、いつもサブテーブルを引っ張り出してたので思い切ってダイニングテーブルを拡張‼︎ 4人は余裕出会えて座れるようになりました^ ^
たまにの来客時、いつもサブテーブルを引っ張り出してたので思い切ってダイニングテーブルを拡張‼︎ 4人は余裕出会えて座れるようになりました^ ^
pe-co
pe-co
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥899
今日は、サブテーブルの下で!こんな感じに組み立ててました!!! なんだろ。カレーパンマン帝国みたい(笑) 上手です~。
今日は、サブテーブルの下で!こんな感じに組み立ててました!!! なんだろ。カレーパンマン帝国みたい(笑) 上手です~。
miao
miao
3LDK | 家族
1conetさんの実例写真
ソファサイドで意外に活躍してくれているサブテーブルさん。
ソファサイドで意外に活躍してくれているサブテーブルさん。
1conet
1conet
4LDK | 家族
spinetailさんの実例写真
ダイニングテーブルでは出来ない作業発生! 一日以上かかり、 テーブル上に広がり、 家族が迷惑そうな顔をするもの。 その場合は、普段テーブル下に格納してあるサブテーブルをここに出します。 実はこたつテーブル。 すごく軽く、脚は短くも出来て、床暖房のない部屋には便利です。
ダイニングテーブルでは出来ない作業発生! 一日以上かかり、 テーブル上に広がり、 家族が迷惑そうな顔をするもの。 その場合は、普段テーブル下に格納してあるサブテーブルをここに出します。 実はこたつテーブル。 すごく軽く、脚は短くも出来て、床暖房のない部屋には便利です。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
我が家にある唯一(たぶん?)の山善さんのアイテムがこの天板付き1人用コタツです。 夫が単身赴任先の仙台に我が家の大型コタツを持っていき当時家にいた息子が自室で自分用に白木タイプの天板無しをネットで購入して良いよぉ!と自慢して来たのが購入のキッカケです。 弱から強にダイヤルで調節も可能で普段は天板を乗せてサブテーブルに♪ 寒い時間はブランケットを乗せて脚あぶりに使わない季節は組み立て式のキューブタイプのイスにジャストイン収納と便利に使ってます。 クリスマス柄のティシュペーパーは100均紙袋をカバーにハンドメイドしたモノです✌️ ムートンラグ出しましたし使わなくなったモコモコしたダブルの布団カバーをソファカバーにしててお尻の下も足元も温かいです🤗
我が家にある唯一(たぶん?)の山善さんのアイテムがこの天板付き1人用コタツです。 夫が単身赴任先の仙台に我が家の大型コタツを持っていき当時家にいた息子が自室で自分用に白木タイプの天板無しをネットで購入して良いよぉ!と自慢して来たのが購入のキッカケです。 弱から強にダイヤルで調節も可能で普段は天板を乗せてサブテーブルに♪ 寒い時間はブランケットを乗せて脚あぶりに使わない季節は組み立て式のキューブタイプのイスにジャストイン収納と便利に使ってます。 クリスマス柄のティシュペーパーは100均紙袋をカバーにハンドメイドしたモノです✌️ ムートンラグ出しましたし使わなくなったモコモコしたダブルの布団カバーをソファカバーにしててお尻の下も足元も温かいです🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
totonatuloveさんの実例写真
Roomclipmagの「炊飯器の快適な指定席の作り方」に載せていただきました! ありがとうございます(*^^*) https://roomclip.jp/mag/archives/53667 このテーブルとスツールは一人暮らしをはじめる時にニトリで買って、長年使ってて愛着もあります。 収納力もある素敵なカップボードに変えたいなぁとも思ったりしますが、使い勝手もいいのでしばらくはこのまま使うことになりそうです(^^) 以前コメントももらってるので今回はコメントスルーでお願いします♡
Roomclipmagの「炊飯器の快適な指定席の作り方」に載せていただきました! ありがとうございます(*^^*) https://roomclip.jp/mag/archives/53667 このテーブルとスツールは一人暮らしをはじめる時にニトリで買って、長年使ってて愛着もあります。 収納力もある素敵なカップボードに変えたいなぁとも思ったりしますが、使い勝手もいいのでしばらくはこのまま使うことになりそうです(^^) 以前コメントももらってるので今回はコメントスルーでお願いします♡
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族

マンション サブテーブルが気になるあなたにおすすめ

マンション サブテーブルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マンション サブテーブル

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
mayuringoさんの実例写真
リビング学習デスクの文具収納ボックスは、 お茶の時間のサブテーブルにも♪
リビング学習デスクの文具収納ボックスは、 お茶の時間のサブテーブルにも♪
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
mimi.lifeさんの実例写真
昇降式のテーブルを週末に出すことが増えています。 高さを自由に変えれるので、家族でたこ焼きするときはここにテーブルを出して下に座って食べたり、お友達が来たらソファに座ってお茶できる高さに変えて過ごしたり。 普段は一番低い状態にしてしまってますが。最近出番が何かと多いテーブルです。
昇降式のテーブルを週末に出すことが増えています。 高さを自由に変えれるので、家族でたこ焼きするときはここにテーブルを出して下に座って食べたり、お友達が来たらソファに座ってお茶できる高さに変えて過ごしたり。 普段は一番低い状態にしてしまってますが。最近出番が何かと多いテーブルです。
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
狭いリビングなので邪魔になるセンターテーブルを置かなくなり7年になります。 コタツを使わない暮らしは20年以上です!
狭いリビングなので邪魔になるセンターテーブルを置かなくなり7年になります。 コタツを使わない暮らしは20年以上です!
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
pe-coさんの実例写真
たまにの来客時、いつもサブテーブルを引っ張り出してたので思い切ってダイニングテーブルを拡張‼︎ 4人は余裕出会えて座れるようになりました^ ^
たまにの来客時、いつもサブテーブルを引っ張り出してたので思い切ってダイニングテーブルを拡張‼︎ 4人は余裕出会えて座れるようになりました^ ^
pe-co
pe-co
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥899
今日は、サブテーブルの下で!こんな感じに組み立ててました!!! なんだろ。カレーパンマン帝国みたい(笑) 上手です~。
今日は、サブテーブルの下で!こんな感じに組み立ててました!!! なんだろ。カレーパンマン帝国みたい(笑) 上手です~。
miao
miao
3LDK | 家族
1conetさんの実例写真
ソファサイドで意外に活躍してくれているサブテーブルさん。
ソファサイドで意外に活躍してくれているサブテーブルさん。
1conet
1conet
4LDK | 家族
spinetailさんの実例写真
ダイニングテーブルでは出来ない作業発生! 一日以上かかり、 テーブル上に広がり、 家族が迷惑そうな顔をするもの。 その場合は、普段テーブル下に格納してあるサブテーブルをここに出します。 実はこたつテーブル。 すごく軽く、脚は短くも出来て、床暖房のない部屋には便利です。
ダイニングテーブルでは出来ない作業発生! 一日以上かかり、 テーブル上に広がり、 家族が迷惑そうな顔をするもの。 その場合は、普段テーブル下に格納してあるサブテーブルをここに出します。 実はこたつテーブル。 すごく軽く、脚は短くも出来て、床暖房のない部屋には便利です。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
我が家にある唯一(たぶん?)の山善さんのアイテムがこの天板付き1人用コタツです。 夫が単身赴任先の仙台に我が家の大型コタツを持っていき当時家にいた息子が自室で自分用に白木タイプの天板無しをネットで購入して良いよぉ!と自慢して来たのが購入のキッカケです。 弱から強にダイヤルで調節も可能で普段は天板を乗せてサブテーブルに♪ 寒い時間はブランケットを乗せて脚あぶりに使わない季節は組み立て式のキューブタイプのイスにジャストイン収納と便利に使ってます。 クリスマス柄のティシュペーパーは100均紙袋をカバーにハンドメイドしたモノです✌️ ムートンラグ出しましたし使わなくなったモコモコしたダブルの布団カバーをソファカバーにしててお尻の下も足元も温かいです🤗
我が家にある唯一(たぶん?)の山善さんのアイテムがこの天板付き1人用コタツです。 夫が単身赴任先の仙台に我が家の大型コタツを持っていき当時家にいた息子が自室で自分用に白木タイプの天板無しをネットで購入して良いよぉ!と自慢して来たのが購入のキッカケです。 弱から強にダイヤルで調節も可能で普段は天板を乗せてサブテーブルに♪ 寒い時間はブランケットを乗せて脚あぶりに使わない季節は組み立て式のキューブタイプのイスにジャストイン収納と便利に使ってます。 クリスマス柄のティシュペーパーは100均紙袋をカバーにハンドメイドしたモノです✌️ ムートンラグ出しましたし使わなくなったモコモコしたダブルの布団カバーをソファカバーにしててお尻の下も足元も温かいです🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
totonatuloveさんの実例写真
Roomclipmagの「炊飯器の快適な指定席の作り方」に載せていただきました! ありがとうございます(*^^*) https://roomclip.jp/mag/archives/53667 このテーブルとスツールは一人暮らしをはじめる時にニトリで買って、長年使ってて愛着もあります。 収納力もある素敵なカップボードに変えたいなぁとも思ったりしますが、使い勝手もいいのでしばらくはこのまま使うことになりそうです(^^) 以前コメントももらってるので今回はコメントスルーでお願いします♡
Roomclipmagの「炊飯器の快適な指定席の作り方」に載せていただきました! ありがとうございます(*^^*) https://roomclip.jp/mag/archives/53667 このテーブルとスツールは一人暮らしをはじめる時にニトリで買って、長年使ってて愛着もあります。 収納力もある素敵なカップボードに変えたいなぁとも思ったりしますが、使い勝手もいいのでしばらくはこのまま使うことになりそうです(^^) 以前コメントももらってるので今回はコメントスルーでお願いします♡
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族

マンション サブテーブルが気になるあなたにおすすめ

マンション サブテーブルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ