マンション 材料100均

57枚の部屋写真から45枚をセレクト
nekozonbiさんの実例写真
夏限定インテリア。 器も砂も貝も全部100均で調達。 夏が終わったらフェイクグリーンに変えようかな。
夏限定インテリア。 器も砂も貝も全部100均で調達。 夏が終わったらフェイクグリーンに変えようかな。
nekozonbi
nekozonbi
3LDK
maroyanさんの実例写真
浴室ドアにタオルバーを作りました。 材料は100均で突っ張り棒、タオルかけの受け、隙間塞ぎテープを使用。 とりあえずは使えるけど、ちょっと失敗して直したいところがあるのでそれはまた後日…d( ̄  ̄)
浴室ドアにタオルバーを作りました。 材料は100均で突っ張り棒、タオルかけの受け、隙間塞ぎテープを使用。 とりあえずは使えるけど、ちょっと失敗して直したいところがあるのでそれはまた後日…d( ̄  ̄)
maroyan
maroyan
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
棚を作って余った材料と100円の棒でキッチンペーパーホルダーを作りました。 茶色の紙袋は持ち手をとって物入れにしてます。エコ?笑
棚を作って余った材料と100円の棒でキッチンペーパーホルダーを作りました。 茶色の紙袋は持ち手をとって物入れにしてます。エコ?笑
mayu
mayu
2LDK | カップル
yoshi_home20203さんの実例写真
このキーフックは 前の家に住んでいる時から 使っていたものなのですが、 シンプルかつ低コストで作れたので 気に入っています☺︎ <材料> ●seriaの木製ウォールフック ●ボンド ●マグネット (換気扇フィルターについていた厚みがある&磁力の強いもの) ボンドとマグネットは家にあったので、 材料費は¥100です✨
このキーフックは 前の家に住んでいる時から 使っていたものなのですが、 シンプルかつ低コストで作れたので 気に入っています☺︎ <材料> ●seriaの木製ウォールフック ●ボンド ●マグネット (換気扇フィルターについていた厚みがある&磁力の強いもの) ボンドとマグネットは家にあったので、 材料費は¥100です✨
yoshi_home20203
yoshi_home20203
3LDK | 家族
CAFE33さんの実例写真
自作の紅茶棚です♪100均スノコ3枚で作りました。ペンキと転写シートは余り物なので、費用は300円(税別)です^_^
自作の紅茶棚です♪100均スノコ3枚で作りました。ペンキと転写シートは余り物なので、費用は300円(税別)です^_^
CAFE33
CAFE33
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
連投中です❁*.゚ 先程のスパイスラックは キッチンペーパーラックと 並べて置いてます✨ 今まで金属製の普通のラックで 使い勝手も悪くなかったけど sugar&saltポットも新しくなったし 木製で揃えたいなとσ( -ˇ.ˇ-。) 色々探したけどそれなりにお高く💦 とりあえず作ってみたら 思いのほかいい感じになりました( *´꒳`*)੭"
連投中です❁*.゚ 先程のスパイスラックは キッチンペーパーラックと 並べて置いてます✨ 今まで金属製の普通のラックで 使い勝手も悪くなかったけど sugar&saltポットも新しくなったし 木製で揃えたいなとσ( -ˇ.ˇ-。) 色々探したけどそれなりにお高く💦 とりあえず作ってみたら 思いのほかいい感じになりました( *´꒳`*)੭"
hana
hana
china--chさんの実例写真
100円&300円グッズで簡単なDIY(o^^o)!! →網を結束バンドで固定してキャスター付の棚にしました! 上段は靴下やタオルなど洗濯&乾燥用、下段はシャツなどの洗濯のみを分けて入れてます〜 →ゴミ箱の外側と内側にシマシマのマステ付けました! いいサイズのラックが見つからず、、とりあえず作ってみました!
100円&300円グッズで簡単なDIY(o^^o)!! →網を結束バンドで固定してキャスター付の棚にしました! 上段は靴下やタオルなど洗濯&乾燥用、下段はシャツなどの洗濯のみを分けて入れてます〜 →ゴミ箱の外側と内側にシマシマのマステ付けました! いいサイズのラックが見つからず、、とりあえず作ってみました!
china--ch
china--ch
2LDK | 家族
mimiさんの実例写真
久々のDIY DIYって程じゃないかな?! 床モップ ハンディクリーナー コロコロテープの 収納ボックスを作ってみたぁ。 材料は前に作ったのを分解してサイズを 小さくしたりしました。 納得の出来で満足(。›◡ु‹。)⋆。˚✩ ♡
久々のDIY DIYって程じゃないかな?! 床モップ ハンディクリーナー コロコロテープの 収納ボックスを作ってみたぁ。 材料は前に作ったのを分解してサイズを 小さくしたりしました。 納得の出来で満足(。›◡ु‹。)⋆。˚✩ ♡
mimi
mimi
1LDK | 家族
ponさんの実例写真
お正月飾り、今年は手作りしてみました。 材料は100均の材料と実家の松、竹など。
お正月飾り、今年は手作りしてみました。 材料は100均の材料と実家の松、竹など。
pon
pon
3LDK
ochoriさんの実例写真
コーヒーのある暮らしのイベント参加ですが、実際は当てはまる良いイベントがなかったので、コチラで参加します。 前々回?の投稿で、おちょりコーヒー毎日大量摂取するぜ。というお話をしたのですが、このTIGERのコーヒーメーカーは1度にホットが8杯分も淹れられるにも関わらず、おちょり家それを日に3回くらい淹れたりするぜ。だからめっちゃ頻尿だぜ。最近はとうとう尿漏れパット付けるようになったぜ。(ってそこまでは話してないけど事実です。)と話したのですが、毎回フィルターを下の棚から出すのが面倒くさかったので、「コーヒーフィルタースタンド」を作りました。 これがまた材料費0円。(全てうちにあった物だから。) 先日まな板スタンドを新しいのに変えたので、今まで使ってたダイソー?セリア?どっちだか忘れたけどとにかく百均で買ったまな板スタンド(写真3枚目)がもう要らなくなったので、捨てようと思ったのですが、私とにかくビンボー症で。 捨てる前に他の用途で使えたりしないかとめっちゃ考えてから捨てるのです。 で、前からコーヒーフィルタースタンド欲しいなーと思っていて、もしかしたらこのまな板スタンド使えるんじゃない⁈とヒラメキ、去年キッチンボードを変えた時に梱包用📦に付いてた端切れの化粧合板(写真3枚目)を何かに使えるかも!とコレもまたビンボー症で取っておいてたことを思い出し、それをまな板スタンドの大きさに合わせてノコギリで🪚切って、ちょいとヤスリがけして家にあった金属もつくというコレもまた100均の接着剤で付けてコーヒーフィルタースタンド完成! タダにしては上出来じゃない⁈意外とイケてる!と自分的には大満足。 コーヒーのある暮らしがより一層良くなりました。(無理矢理イベントに合わせたコメントで締めくくる)
コーヒーのある暮らしのイベント参加ですが、実際は当てはまる良いイベントがなかったので、コチラで参加します。 前々回?の投稿で、おちょりコーヒー毎日大量摂取するぜ。というお話をしたのですが、このTIGERのコーヒーメーカーは1度にホットが8杯分も淹れられるにも関わらず、おちょり家それを日に3回くらい淹れたりするぜ。だからめっちゃ頻尿だぜ。最近はとうとう尿漏れパット付けるようになったぜ。(ってそこまでは話してないけど事実です。)と話したのですが、毎回フィルターを下の棚から出すのが面倒くさかったので、「コーヒーフィルタースタンド」を作りました。 これがまた材料費0円。(全てうちにあった物だから。) 先日まな板スタンドを新しいのに変えたので、今まで使ってたダイソー?セリア?どっちだか忘れたけどとにかく百均で買ったまな板スタンド(写真3枚目)がもう要らなくなったので、捨てようと思ったのですが、私とにかくビンボー症で。 捨てる前に他の用途で使えたりしないかとめっちゃ考えてから捨てるのです。 で、前からコーヒーフィルタースタンド欲しいなーと思っていて、もしかしたらこのまな板スタンド使えるんじゃない⁈とヒラメキ、去年キッチンボードを変えた時に梱包用📦に付いてた端切れの化粧合板(写真3枚目)を何かに使えるかも!とコレもまたビンボー症で取っておいてたことを思い出し、それをまな板スタンドの大きさに合わせてノコギリで🪚切って、ちょいとヤスリがけして家にあった金属もつくというコレもまた100均の接着剤で付けてコーヒーフィルタースタンド完成! タダにしては上出来じゃない⁈意外とイケてる!と自分的には大満足。 コーヒーのある暮らしがより一層良くなりました。(無理矢理イベントに合わせたコメントで締めくくる)
ochori
ochori
4LDK | 家族
yukkycoさんの実例写真
ハムちゃんの部屋をDIY🔨 空間をうまく使う為にまず1枚板を置いて2階を作り、階段と3階も作りました🐹✨ 材料は100均の木材とダボとグルーガンです🍀🍀
ハムちゃんの部屋をDIY🔨 空間をうまく使う為にまず1枚板を置いて2階を作り、階段と3階も作りました🐹✨ 材料は100均の木材とダボとグルーガンです🍀🍀
yukkyco
yukkyco
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
☆タイルを使ったインテリア☆ インテリアってほどではないんですが💦 前に母に頼まれ作ったバスルーム用のプレート😌 お気に入りポイントは「使用中」側の温泉マーク♨️をコルクシールを切って貼ったところです♡
☆タイルを使ったインテリア☆ インテリアってほどではないんですが💦 前に母に頼まれ作ったバスルーム用のプレート😌 お気に入りポイントは「使用中」側の温泉マーク♨️をコルクシールを切って貼ったところです♡
aiai
aiai
3LDK | 家族
kameさんの実例写真
寝る前のひととき、ホッとして癒される灯り💕 ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆ 紙コップとランチカップで作った ランプシェード(*´꒳`*) ランプも100均。とってもお安い(笑) ちょっと前に作ってて、配置換えしてやっと吊るす場所ができたぁ〜 (ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ )
寝る前のひととき、ホッとして癒される灯り💕 ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆ 紙コップとランチカップで作った ランプシェード(*´꒳`*) ランプも100均。とってもお安い(笑) ちょっと前に作ってて、配置換えしてやっと吊るす場所ができたぁ〜 (ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ )
kame
kame
3LDK | 家族
urarin38gouさんの実例写真
窓辺にサンキャッチャーを。 材料は100均で調達しました(^^)
窓辺にサンキャッチャーを。 材料は100均で調達しました(^^)
urarin38gou
urarin38gou
2LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
ガラスシート貼って完成~!
ガラスシート貼って完成~!
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
keisukeさんの実例写真
ハーバリウムを作りました(*゚▽゚*)
ハーバリウムを作りました(*゚▽゚*)
keisuke
keisuke
3LDK | カップル
shingobmさんの実例写真
iPadの吊り下げ式スタンド作りました。写真②
iPadの吊り下げ式スタンド作りました。写真②
shingobm
shingobm
3DK | カップル
makomiさんの実例写真
先日作った白いショーケース、 妹が作って欲しいとのことで 妹から注文が入りました(笑)。 勿論今回も100円材料のみ! しかし設計図とか無いので、 前回のと同じ材料なのに形が違う、、、 あと、少し足りない枠部分を 割り箸で補ってます(笑)。 色塗ると分からんし十分!! 上に乗せてるのが前回の。  重ねて使用するつもりじゃなかったけど、 3つ、くらい重ねるとまた可愛い棚になりそう! 今度100均3段ショーケースを 作ってみようと思います。
先日作った白いショーケース、 妹が作って欲しいとのことで 妹から注文が入りました(笑)。 勿論今回も100円材料のみ! しかし設計図とか無いので、 前回のと同じ材料なのに形が違う、、、 あと、少し足りない枠部分を 割り箸で補ってます(笑)。 色塗ると分からんし十分!! 上に乗せてるのが前回の。  重ねて使用するつもりじゃなかったけど、 3つ、くらい重ねるとまた可愛い棚になりそう! 今度100均3段ショーケースを 作ってみようと思います。
makomi
makomi
3DK | 家族
noahさんの実例写真
100円ショップで見つけた宝箱 ルーターで削ったり汚したり なんか怪しげな古いトレジャーBOXに変身させましたよ😄 さてさて、 中には何を入れようかな🙄
100円ショップで見つけた宝箱 ルーターで削ったり汚したり なんか怪しげな古いトレジャーBOXに変身させましたよ😄 さてさて、 中には何を入れようかな🙄
noah
noah
1LDK | 家族
kaoさんの実例写真
先程のハンドメイドリースの材料 百均です😅
先程のハンドメイドリースの材料 百均です😅
kao
kao
3LDK
yukari2869さんの実例写真
こどもの日も近いので、家にある材料でこいのぼり🎏作りました😆
こどもの日も近いので、家にある材料でこいのぼり🎏作りました😆
yukari2869
yukari2869
2DK
akezouさんの実例写真
リクエストがあったので… トイレットペーパーカバー💛 ラッピング袋にコピー用紙をいれ、巻くだけ …じゃだめ?🤣 マウスウォッシュと同じくらいのラッピング袋に、A4コピー用紙が短い方が縦になるように入れる ラッピング袋の上をコピー用紙に合わせて折り、セロハンテープでとめる まだ長いから、トイレットペーパーに合わせて折り、テープでとめる ペーパーにくるっと巻き付け、マステなどでとめる😆 止め口をレースでとめたり ラッピング袋でなく、クリアケースで作ったり、麻紐でとめたり、色々できます。 飾り用だから、入れ替え必要ないので、最後はテープやマステで止めてしまえばいいから簡単です。 材料費100円か200円で2.3個分はできます
リクエストがあったので… トイレットペーパーカバー💛 ラッピング袋にコピー用紙をいれ、巻くだけ …じゃだめ?🤣 マウスウォッシュと同じくらいのラッピング袋に、A4コピー用紙が短い方が縦になるように入れる ラッピング袋の上をコピー用紙に合わせて折り、セロハンテープでとめる まだ長いから、トイレットペーパーに合わせて折り、テープでとめる ペーパーにくるっと巻き付け、マステなどでとめる😆 止め口をレースでとめたり ラッピング袋でなく、クリアケースで作ったり、麻紐でとめたり、色々できます。 飾り用だから、入れ替え必要ないので、最後はテープやマステで止めてしまえばいいから簡単です。 材料費100円か200円で2.3個分はできます
akezou
akezou
3LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
ソファ横の壁面♡ゴロゴロしながら眺めるのが好きなコーナー
ソファ横の壁面♡ゴロゴロしながら眺めるのが好きなコーナー
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
洗濯防水パンカバーDIYしました! (元は四つ足のかさ上げタイプの防水パンです) DIYは得意でないので簡易的ですが、 埃よけにはいいかなと。 材料は100均のプラ段ボールを2枚と、 リメイクシート1枚でピッタリでした。 一応奥までカバーしてあります。 掃除等で外せるよう、前、右、左の3つの部品に分けて一応外せます。 余裕が欲しい方や細部にこだわる方は、もう少し材料多い方がいいかも✨
洗濯防水パンカバーDIYしました! (元は四つ足のかさ上げタイプの防水パンです) DIYは得意でないので簡易的ですが、 埃よけにはいいかなと。 材料は100均のプラ段ボールを2枚と、 リメイクシート1枚でピッタリでした。 一応奥までカバーしてあります。 掃除等で外せるよう、前、右、左の3つの部品に分けて一応外せます。 余裕が欲しい方や細部にこだわる方は、もう少し材料多い方がいいかも✨
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 皆さんお正月どうお過ごしですか? 私は実家に帰って過ごしています。と言っても同じマンションの中ですが😆 母の腰が良くないので、実家で炊事をしています。 もう、2日経ってしまいましたが、そんな状態で初詣も行かずひたすらテレビとコタツのお守りをしてお尻に根が生えました💦 お正月明けの体重が怖い😱 こんな私ですが今年もよろしくお願いいたします☆
あけましておめでとうございます🎍 皆さんお正月どうお過ごしですか? 私は実家に帰って過ごしています。と言っても同じマンションの中ですが😆 母の腰が良くないので、実家で炊事をしています。 もう、2日経ってしまいましたが、そんな状態で初詣も行かずひたすらテレビとコタツのお守りをしてお尻に根が生えました💦 お正月明けの体重が怖い😱 こんな私ですが今年もよろしくお願いいたします☆
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
ak3さんの実例写真
カット無し!2ステップ 10分(ペイント時間を除く)で作れます♪ https://folk-media.com/2540641 アレンジバージョンも作りましたよ 良かったら遊びにきて下さいね♪
カット無し!2ステップ 10分(ペイント時間を除く)で作れます♪ https://folk-media.com/2540641 アレンジバージョンも作りましたよ 良かったら遊びにきて下さいね♪
ak3
ak3
4LDK | 家族
もっと見る

マンション 材料100均が気になるあなたにおすすめ

マンション 材料100均の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マンション 材料100均

57枚の部屋写真から45枚をセレクト
nekozonbiさんの実例写真
夏限定インテリア。 器も砂も貝も全部100均で調達。 夏が終わったらフェイクグリーンに変えようかな。
夏限定インテリア。 器も砂も貝も全部100均で調達。 夏が終わったらフェイクグリーンに変えようかな。
nekozonbi
nekozonbi
3LDK
maroyanさんの実例写真
浴室ドアにタオルバーを作りました。 材料は100均で突っ張り棒、タオルかけの受け、隙間塞ぎテープを使用。 とりあえずは使えるけど、ちょっと失敗して直したいところがあるのでそれはまた後日…d( ̄  ̄)
浴室ドアにタオルバーを作りました。 材料は100均で突っ張り棒、タオルかけの受け、隙間塞ぎテープを使用。 とりあえずは使えるけど、ちょっと失敗して直したいところがあるのでそれはまた後日…d( ̄  ̄)
maroyan
maroyan
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
棚を作って余った材料と100円の棒でキッチンペーパーホルダーを作りました。 茶色の紙袋は持ち手をとって物入れにしてます。エコ?笑
棚を作って余った材料と100円の棒でキッチンペーパーホルダーを作りました。 茶色の紙袋は持ち手をとって物入れにしてます。エコ?笑
mayu
mayu
2LDK | カップル
yoshi_home20203さんの実例写真
このキーフックは 前の家に住んでいる時から 使っていたものなのですが、 シンプルかつ低コストで作れたので 気に入っています☺︎ <材料> ●seriaの木製ウォールフック ●ボンド ●マグネット (換気扇フィルターについていた厚みがある&磁力の強いもの) ボンドとマグネットは家にあったので、 材料費は¥100です✨
このキーフックは 前の家に住んでいる時から 使っていたものなのですが、 シンプルかつ低コストで作れたので 気に入っています☺︎ <材料> ●seriaの木製ウォールフック ●ボンド ●マグネット (換気扇フィルターについていた厚みがある&磁力の強いもの) ボンドとマグネットは家にあったので、 材料費は¥100です✨
yoshi_home20203
yoshi_home20203
3LDK | 家族
CAFE33さんの実例写真
自作の紅茶棚です♪100均スノコ3枚で作りました。ペンキと転写シートは余り物なので、費用は300円(税別)です^_^
自作の紅茶棚です♪100均スノコ3枚で作りました。ペンキと転写シートは余り物なので、費用は300円(税別)です^_^
CAFE33
CAFE33
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
連投中です❁*.゚ 先程のスパイスラックは キッチンペーパーラックと 並べて置いてます✨ 今まで金属製の普通のラックで 使い勝手も悪くなかったけど sugar&saltポットも新しくなったし 木製で揃えたいなとσ( -ˇ.ˇ-。) 色々探したけどそれなりにお高く💦 とりあえず作ってみたら 思いのほかいい感じになりました( *´꒳`*)੭"
連投中です❁*.゚ 先程のスパイスラックは キッチンペーパーラックと 並べて置いてます✨ 今まで金属製の普通のラックで 使い勝手も悪くなかったけど sugar&saltポットも新しくなったし 木製で揃えたいなとσ( -ˇ.ˇ-。) 色々探したけどそれなりにお高く💦 とりあえず作ってみたら 思いのほかいい感じになりました( *´꒳`*)੭"
hana
hana
china--chさんの実例写真
100円&300円グッズで簡単なDIY(o^^o)!! →網を結束バンドで固定してキャスター付の棚にしました! 上段は靴下やタオルなど洗濯&乾燥用、下段はシャツなどの洗濯のみを分けて入れてます〜 →ゴミ箱の外側と内側にシマシマのマステ付けました! いいサイズのラックが見つからず、、とりあえず作ってみました!
100円&300円グッズで簡単なDIY(o^^o)!! →網を結束バンドで固定してキャスター付の棚にしました! 上段は靴下やタオルなど洗濯&乾燥用、下段はシャツなどの洗濯のみを分けて入れてます〜 →ゴミ箱の外側と内側にシマシマのマステ付けました! いいサイズのラックが見つからず、、とりあえず作ってみました!
china--ch
china--ch
2LDK | 家族
mimiさんの実例写真
久々のDIY DIYって程じゃないかな?! 床モップ ハンディクリーナー コロコロテープの 収納ボックスを作ってみたぁ。 材料は前に作ったのを分解してサイズを 小さくしたりしました。 納得の出来で満足(。›◡ु‹。)⋆。˚✩ ♡
久々のDIY DIYって程じゃないかな?! 床モップ ハンディクリーナー コロコロテープの 収納ボックスを作ってみたぁ。 材料は前に作ったのを分解してサイズを 小さくしたりしました。 納得の出来で満足(。›◡ु‹。)⋆。˚✩ ♡
mimi
mimi
1LDK | 家族
ponさんの実例写真
お正月飾り、今年は手作りしてみました。 材料は100均の材料と実家の松、竹など。
お正月飾り、今年は手作りしてみました。 材料は100均の材料と実家の松、竹など。
pon
pon
3LDK
ochoriさんの実例写真
コーヒーのある暮らしのイベント参加ですが、実際は当てはまる良いイベントがなかったので、コチラで参加します。 前々回?の投稿で、おちょりコーヒー毎日大量摂取するぜ。というお話をしたのですが、このTIGERのコーヒーメーカーは1度にホットが8杯分も淹れられるにも関わらず、おちょり家それを日に3回くらい淹れたりするぜ。だからめっちゃ頻尿だぜ。最近はとうとう尿漏れパット付けるようになったぜ。(ってそこまでは話してないけど事実です。)と話したのですが、毎回フィルターを下の棚から出すのが面倒くさかったので、「コーヒーフィルタースタンド」を作りました。 これがまた材料費0円。(全てうちにあった物だから。) 先日まな板スタンドを新しいのに変えたので、今まで使ってたダイソー?セリア?どっちだか忘れたけどとにかく百均で買ったまな板スタンド(写真3枚目)がもう要らなくなったので、捨てようと思ったのですが、私とにかくビンボー症で。 捨てる前に他の用途で使えたりしないかとめっちゃ考えてから捨てるのです。 で、前からコーヒーフィルタースタンド欲しいなーと思っていて、もしかしたらこのまな板スタンド使えるんじゃない⁈とヒラメキ、去年キッチンボードを変えた時に梱包用📦に付いてた端切れの化粧合板(写真3枚目)を何かに使えるかも!とコレもまたビンボー症で取っておいてたことを思い出し、それをまな板スタンドの大きさに合わせてノコギリで🪚切って、ちょいとヤスリがけして家にあった金属もつくというコレもまた100均の接着剤で付けてコーヒーフィルタースタンド完成! タダにしては上出来じゃない⁈意外とイケてる!と自分的には大満足。 コーヒーのある暮らしがより一層良くなりました。(無理矢理イベントに合わせたコメントで締めくくる)
コーヒーのある暮らしのイベント参加ですが、実際は当てはまる良いイベントがなかったので、コチラで参加します。 前々回?の投稿で、おちょりコーヒー毎日大量摂取するぜ。というお話をしたのですが、このTIGERのコーヒーメーカーは1度にホットが8杯分も淹れられるにも関わらず、おちょり家それを日に3回くらい淹れたりするぜ。だからめっちゃ頻尿だぜ。最近はとうとう尿漏れパット付けるようになったぜ。(ってそこまでは話してないけど事実です。)と話したのですが、毎回フィルターを下の棚から出すのが面倒くさかったので、「コーヒーフィルタースタンド」を作りました。 これがまた材料費0円。(全てうちにあった物だから。) 先日まな板スタンドを新しいのに変えたので、今まで使ってたダイソー?セリア?どっちだか忘れたけどとにかく百均で買ったまな板スタンド(写真3枚目)がもう要らなくなったので、捨てようと思ったのですが、私とにかくビンボー症で。 捨てる前に他の用途で使えたりしないかとめっちゃ考えてから捨てるのです。 で、前からコーヒーフィルタースタンド欲しいなーと思っていて、もしかしたらこのまな板スタンド使えるんじゃない⁈とヒラメキ、去年キッチンボードを変えた時に梱包用📦に付いてた端切れの化粧合板(写真3枚目)を何かに使えるかも!とコレもまたビンボー症で取っておいてたことを思い出し、それをまな板スタンドの大きさに合わせてノコギリで🪚切って、ちょいとヤスリがけして家にあった金属もつくというコレもまた100均の接着剤で付けてコーヒーフィルタースタンド完成! タダにしては上出来じゃない⁈意外とイケてる!と自分的には大満足。 コーヒーのある暮らしがより一層良くなりました。(無理矢理イベントに合わせたコメントで締めくくる)
ochori
ochori
4LDK | 家族
yukkycoさんの実例写真
ハムちゃんの部屋をDIY🔨 空間をうまく使う為にまず1枚板を置いて2階を作り、階段と3階も作りました🐹✨ 材料は100均の木材とダボとグルーガンです🍀🍀
ハムちゃんの部屋をDIY🔨 空間をうまく使う為にまず1枚板を置いて2階を作り、階段と3階も作りました🐹✨ 材料は100均の木材とダボとグルーガンです🍀🍀
yukkyco
yukkyco
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
☆タイルを使ったインテリア☆ インテリアってほどではないんですが💦 前に母に頼まれ作ったバスルーム用のプレート😌 お気に入りポイントは「使用中」側の温泉マーク♨️をコルクシールを切って貼ったところです♡
☆タイルを使ったインテリア☆ インテリアってほどではないんですが💦 前に母に頼まれ作ったバスルーム用のプレート😌 お気に入りポイントは「使用中」側の温泉マーク♨️をコルクシールを切って貼ったところです♡
aiai
aiai
3LDK | 家族
kameさんの実例写真
寝る前のひととき、ホッとして癒される灯り💕 ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆ 紙コップとランチカップで作った ランプシェード(*´꒳`*) ランプも100均。とってもお安い(笑) ちょっと前に作ってて、配置換えしてやっと吊るす場所ができたぁ〜 (ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ )
寝る前のひととき、ホッとして癒される灯り💕 ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆ 紙コップとランチカップで作った ランプシェード(*´꒳`*) ランプも100均。とってもお安い(笑) ちょっと前に作ってて、配置換えしてやっと吊るす場所ができたぁ〜 (ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ )
kame
kame
3LDK | 家族
urarin38gouさんの実例写真
窓辺にサンキャッチャーを。 材料は100均で調達しました(^^)
窓辺にサンキャッチャーを。 材料は100均で調達しました(^^)
urarin38gou
urarin38gou
2LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
ガラスシート貼って完成~!
ガラスシート貼って完成~!
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
keisukeさんの実例写真
ハーバリウムを作りました(*゚▽゚*)
ハーバリウムを作りました(*゚▽゚*)
keisuke
keisuke
3LDK | カップル
shingobmさんの実例写真
iPadの吊り下げ式スタンド作りました。写真②
iPadの吊り下げ式スタンド作りました。写真②
shingobm
shingobm
3DK | カップル
makomiさんの実例写真
先日作った白いショーケース、 妹が作って欲しいとのことで 妹から注文が入りました(笑)。 勿論今回も100円材料のみ! しかし設計図とか無いので、 前回のと同じ材料なのに形が違う、、、 あと、少し足りない枠部分を 割り箸で補ってます(笑)。 色塗ると分からんし十分!! 上に乗せてるのが前回の。  重ねて使用するつもりじゃなかったけど、 3つ、くらい重ねるとまた可愛い棚になりそう! 今度100均3段ショーケースを 作ってみようと思います。
先日作った白いショーケース、 妹が作って欲しいとのことで 妹から注文が入りました(笑)。 勿論今回も100円材料のみ! しかし設計図とか無いので、 前回のと同じ材料なのに形が違う、、、 あと、少し足りない枠部分を 割り箸で補ってます(笑)。 色塗ると分からんし十分!! 上に乗せてるのが前回の。  重ねて使用するつもりじゃなかったけど、 3つ、くらい重ねるとまた可愛い棚になりそう! 今度100均3段ショーケースを 作ってみようと思います。
makomi
makomi
3DK | 家族
noahさんの実例写真
100円ショップで見つけた宝箱 ルーターで削ったり汚したり なんか怪しげな古いトレジャーBOXに変身させましたよ😄 さてさて、 中には何を入れようかな🙄
100円ショップで見つけた宝箱 ルーターで削ったり汚したり なんか怪しげな古いトレジャーBOXに変身させましたよ😄 さてさて、 中には何を入れようかな🙄
noah
noah
1LDK | 家族
kaoさんの実例写真
先程のハンドメイドリースの材料 百均です😅
先程のハンドメイドリースの材料 百均です😅
kao
kao
3LDK
yukari2869さんの実例写真
こどもの日も近いので、家にある材料でこいのぼり🎏作りました😆
こどもの日も近いので、家にある材料でこいのぼり🎏作りました😆
yukari2869
yukari2869
2DK
akezouさんの実例写真
リクエストがあったので… トイレットペーパーカバー💛 ラッピング袋にコピー用紙をいれ、巻くだけ …じゃだめ?🤣 マウスウォッシュと同じくらいのラッピング袋に、A4コピー用紙が短い方が縦になるように入れる ラッピング袋の上をコピー用紙に合わせて折り、セロハンテープでとめる まだ長いから、トイレットペーパーに合わせて折り、テープでとめる ペーパーにくるっと巻き付け、マステなどでとめる😆 止め口をレースでとめたり ラッピング袋でなく、クリアケースで作ったり、麻紐でとめたり、色々できます。 飾り用だから、入れ替え必要ないので、最後はテープやマステで止めてしまえばいいから簡単です。 材料費100円か200円で2.3個分はできます
リクエストがあったので… トイレットペーパーカバー💛 ラッピング袋にコピー用紙をいれ、巻くだけ …じゃだめ?🤣 マウスウォッシュと同じくらいのラッピング袋に、A4コピー用紙が短い方が縦になるように入れる ラッピング袋の上をコピー用紙に合わせて折り、セロハンテープでとめる まだ長いから、トイレットペーパーに合わせて折り、テープでとめる ペーパーにくるっと巻き付け、マステなどでとめる😆 止め口をレースでとめたり ラッピング袋でなく、クリアケースで作ったり、麻紐でとめたり、色々できます。 飾り用だから、入れ替え必要ないので、最後はテープやマステで止めてしまえばいいから簡単です。 材料費100円か200円で2.3個分はできます
akezou
akezou
3LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
ソファ横の壁面♡ゴロゴロしながら眺めるのが好きなコーナー
ソファ横の壁面♡ゴロゴロしながら眺めるのが好きなコーナー
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
洗濯防水パンカバーDIYしました! (元は四つ足のかさ上げタイプの防水パンです) DIYは得意でないので簡易的ですが、 埃よけにはいいかなと。 材料は100均のプラ段ボールを2枚と、 リメイクシート1枚でピッタリでした。 一応奥までカバーしてあります。 掃除等で外せるよう、前、右、左の3つの部品に分けて一応外せます。 余裕が欲しい方や細部にこだわる方は、もう少し材料多い方がいいかも✨
洗濯防水パンカバーDIYしました! (元は四つ足のかさ上げタイプの防水パンです) DIYは得意でないので簡易的ですが、 埃よけにはいいかなと。 材料は100均のプラ段ボールを2枚と、 リメイクシート1枚でピッタリでした。 一応奥までカバーしてあります。 掃除等で外せるよう、前、右、左の3つの部品に分けて一応外せます。 余裕が欲しい方や細部にこだわる方は、もう少し材料多い方がいいかも✨
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 皆さんお正月どうお過ごしですか? 私は実家に帰って過ごしています。と言っても同じマンションの中ですが😆 母の腰が良くないので、実家で炊事をしています。 もう、2日経ってしまいましたが、そんな状態で初詣も行かずひたすらテレビとコタツのお守りをしてお尻に根が生えました💦 お正月明けの体重が怖い😱 こんな私ですが今年もよろしくお願いいたします☆
あけましておめでとうございます🎍 皆さんお正月どうお過ごしですか? 私は実家に帰って過ごしています。と言っても同じマンションの中ですが😆 母の腰が良くないので、実家で炊事をしています。 もう、2日経ってしまいましたが、そんな状態で初詣も行かずひたすらテレビとコタツのお守りをしてお尻に根が生えました💦 お正月明けの体重が怖い😱 こんな私ですが今年もよろしくお願いいたします☆
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
ak3さんの実例写真
カット無し!2ステップ 10分(ペイント時間を除く)で作れます♪ https://folk-media.com/2540641 アレンジバージョンも作りましたよ 良かったら遊びにきて下さいね♪
カット無し!2ステップ 10分(ペイント時間を除く)で作れます♪ https://folk-media.com/2540641 アレンジバージョンも作りましたよ 良かったら遊びにきて下さいね♪
ak3
ak3
4LDK | 家族
もっと見る

マンション 材料100均が気になるあなたにおすすめ

マンション 材料100均の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ