RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

マンション 材料100均

56枚の部屋写真から45枚をセレクト
nekozonbiさんの実例写真
夏限定インテリア。 器も砂も貝も全部100均で調達。 夏が終わったらフェイクグリーンに変えようかな。
夏限定インテリア。 器も砂も貝も全部100均で調達。 夏が終わったらフェイクグリーンに変えようかな。
nekozonbi
nekozonbi
3LDK
Yunaさんの実例写真
御札用のケースを作成しました! 使用したものは100均の竹ひごとフォトホルダーです。 横のコンセントより少し大きいくらいで、スペースも小さくインテリアを邪魔しない壁に直接貼れるサイズを求めていたので作成しました。 もう残りの材料を取っていないのでものだけですが… 材料費は計200円で、8分ほどで完成しました☺️
御札用のケースを作成しました! 使用したものは100均の竹ひごとフォトホルダーです。 横のコンセントより少し大きいくらいで、スペースも小さくインテリアを邪魔しない壁に直接貼れるサイズを求めていたので作成しました。 もう残りの材料を取っていないのでものだけですが… 材料費は計200円で、8分ほどで完成しました☺️
Yuna
Yuna
2LDK | 一人暮らし
china--chさんの実例写真
100円&300円グッズで簡単なDIY(o^^o)!! →網を結束バンドで固定してキャスター付の棚にしました! 上段は靴下やタオルなど洗濯&乾燥用、下段はシャツなどの洗濯のみを分けて入れてます〜 →ゴミ箱の外側と内側にシマシマのマステ付けました! いいサイズのラックが見つからず、、とりあえず作ってみました!
100円&300円グッズで簡単なDIY(o^^o)!! →網を結束バンドで固定してキャスター付の棚にしました! 上段は靴下やタオルなど洗濯&乾燥用、下段はシャツなどの洗濯のみを分けて入れてます〜 →ゴミ箱の外側と内側にシマシマのマステ付けました! いいサイズのラックが見つからず、、とりあえず作ってみました!
china--ch
china--ch
2LDK | 家族
mayuさんの実例写真
棚を作って余った材料と100円の棒でキッチンペーパーホルダーを作りました。 茶色の紙袋は持ち手をとって物入れにしてます。エコ?笑
棚を作って余った材料と100円の棒でキッチンペーパーホルダーを作りました。 茶色の紙袋は持ち手をとって物入れにしてます。エコ?笑
mayu
mayu
2LDK | カップル
CAFE33さんの実例写真
自作の紅茶棚です♪100均スノコ3枚で作りました。ペンキと転写シートは余り物なので、費用は300円(税別)です^_^
自作の紅茶棚です♪100均スノコ3枚で作りました。ペンキと転写シートは余り物なので、費用は300円(税別)です^_^
CAFE33
CAFE33
3LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
コーヒーのある暮らしのイベント参加ですが、実際は当てはまる良いイベントがなかったので、コチラで参加します。 前々回?の投稿で、おちょりコーヒー毎日大量摂取するぜ。というお話をしたのですが、このTIGERのコーヒーメーカーは1度にホットが8杯分も淹れられるにも関わらず、おちょり家それを日に3回くらい淹れたりするぜ。だからめっちゃ頻尿だぜ。最近はとうとう尿漏れパット付けるようになったぜ。(ってそこまでは話してないけど事実です。)と話したのですが、毎回フィルターを下の棚から出すのが面倒くさかったので、「コーヒーフィルタースタンド」を作りました。 これがまた材料費0円。(全てうちにあった物だから。) 先日まな板スタンドを新しいのに変えたので、今まで使ってたダイソー?セリア?どっちだか忘れたけどとにかく百均で買ったまな板スタンド(写真3枚目)がもう要らなくなったので、捨てようと思ったのですが、私とにかくビンボー症で。 捨てる前に他の用途で使えたりしないかとめっちゃ考えてから捨てるのです。 で、前からコーヒーフィルタースタンド欲しいなーと思っていて、もしかしたらこのまな板スタンド使えるんじゃない⁈とヒラメキ、去年キッチンボードを変えた時に梱包用📦に付いてた端切れの化粧合板(写真3枚目)を何かに使えるかも!とコレもまたビンボー症で取っておいてたことを思い出し、それをまな板スタンドの大きさに合わせてノコギリで🪚切って、ちょいとヤスリがけして家にあった金属もつくというコレもまた100均の接着剤で付けてコーヒーフィルタースタンド完成! タダにしては上出来じゃない⁈意外とイケてる!と自分的には大満足。 コーヒーのある暮らしがより一層良くなりました。(無理矢理イベントに合わせたコメントで締めくくる)
コーヒーのある暮らしのイベント参加ですが、実際は当てはまる良いイベントがなかったので、コチラで参加します。 前々回?の投稿で、おちょりコーヒー毎日大量摂取するぜ。というお話をしたのですが、このTIGERのコーヒーメーカーは1度にホットが8杯分も淹れられるにも関わらず、おちょり家それを日に3回くらい淹れたりするぜ。だからめっちゃ頻尿だぜ。最近はとうとう尿漏れパット付けるようになったぜ。(ってそこまでは話してないけど事実です。)と話したのですが、毎回フィルターを下の棚から出すのが面倒くさかったので、「コーヒーフィルタースタンド」を作りました。 これがまた材料費0円。(全てうちにあった物だから。) 先日まな板スタンドを新しいのに変えたので、今まで使ってたダイソー?セリア?どっちだか忘れたけどとにかく百均で買ったまな板スタンド(写真3枚目)がもう要らなくなったので、捨てようと思ったのですが、私とにかくビンボー症で。 捨てる前に他の用途で使えたりしないかとめっちゃ考えてから捨てるのです。 で、前からコーヒーフィルタースタンド欲しいなーと思っていて、もしかしたらこのまな板スタンド使えるんじゃない⁈とヒラメキ、去年キッチンボードを変えた時に梱包用📦に付いてた端切れの化粧合板(写真3枚目)を何かに使えるかも!とコレもまたビンボー症で取っておいてたことを思い出し、それをまな板スタンドの大きさに合わせてノコギリで🪚切って、ちょいとヤスリがけして家にあった金属もつくというコレもまた100均の接着剤で付けてコーヒーフィルタースタンド完成! タダにしては上出来じゃない⁈意外とイケてる!と自分的には大満足。 コーヒーのある暮らしがより一層良くなりました。(無理矢理イベントに合わせたコメントで締めくくる)
ochori
ochori
4LDK | 家族
kameさんの実例写真
•*¨*•キッチン改造中٩(๑′∀ ‵๑) ۶•.¸¸♪ シンク上にある一般的な蛍光灯。 奥まってて意識しなければそんなに視界に入ってこないけど、少しでも可愛くしたい(*´꒳`*) 端材と100均の焼き網で作りました。 ふと見上げた時、やっぱりいいわぁ✨ 電気を付けてない時と付けた時(pic2)
•*¨*•キッチン改造中٩(๑′∀ ‵๑) ۶•.¸¸♪ シンク上にある一般的な蛍光灯。 奥まってて意識しなければそんなに視界に入ってこないけど、少しでも可愛くしたい(*´꒳`*) 端材と100均の焼き網で作りました。 ふと見上げた時、やっぱりいいわぁ✨ 電気を付けてない時と付けた時(pic2)
kame
kame
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
インターフォンカバー完成。 毎度の感じです(´▽`;) 私は100均のフォトフレームが 大好きで、フォトフレームの リメイクばかりしてます。 パタパタ扉が大好きです。 こうしてみると、インターフォンカバー じゃなくて窓枠風シェルフとか、 色々応用できそうですね。 作るのもとっても簡単です。
インターフォンカバー完成。 毎度の感じです(´▽`;) 私は100均のフォトフレームが 大好きで、フォトフレームの リメイクばかりしてます。 パタパタ扉が大好きです。 こうしてみると、インターフォンカバー じゃなくて窓枠風シェルフとか、 色々応用できそうですね。 作るのもとっても簡単です。
makomi
makomi
3DK | 家族
maroyanさんの実例写真
浴室ドアにタオルバーを作りました。 材料は100均で突っ張り棒、タオルかけの受け、隙間塞ぎテープを使用。 とりあえずは使えるけど、ちょっと失敗して直したいところがあるのでそれはまた後日…d( ̄  ̄)
浴室ドアにタオルバーを作りました。 材料は100均で突っ張り棒、タオルかけの受け、隙間塞ぎテープを使用。 とりあえずは使えるけど、ちょっと失敗して直したいところがあるのでそれはまた後日…d( ̄  ̄)
maroyan
maroyan
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
連投中です❁*.゚ 先程のスパイスラックは キッチンペーパーラックと 並べて置いてます✨ 今まで金属製の普通のラックで 使い勝手も悪くなかったけど sugar&saltポットも新しくなったし 木製で揃えたいなとσ( -ˇ.ˇ-。) 色々探したけどそれなりにお高く💦 とりあえず作ってみたら 思いのほかいい感じになりました( *´꒳`*)੭"
連投中です❁*.゚ 先程のスパイスラックは キッチンペーパーラックと 並べて置いてます✨ 今まで金属製の普通のラックで 使い勝手も悪くなかったけど sugar&saltポットも新しくなったし 木製で揃えたいなとσ( -ˇ.ˇ-。) 色々探したけどそれなりにお高く💦 とりあえず作ってみたら 思いのほかいい感じになりました( *´꒳`*)੭"
hana
hana
mutsumiさんの実例写真
ガラスシート貼って完成~!
ガラスシート貼って完成~!
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
久々のDIY DIYって程じゃないかな?! 床モップ ハンディクリーナー コロコロテープの 収納ボックスを作ってみたぁ。 材料は前に作ったのを分解してサイズを 小さくしたりしました。 納得の出来で満足(。›◡ु‹。)⋆。˚✩ ♡
久々のDIY DIYって程じゃないかな?! 床モップ ハンディクリーナー コロコロテープの 収納ボックスを作ってみたぁ。 材料は前に作ったのを分解してサイズを 小さくしたりしました。 納得の出来で満足(。›◡ु‹。)⋆。˚✩ ♡
mimi
mimi
1LDK | 家族
yukkycoさんの実例写真
ハムちゃんの部屋をDIY🔨 空間をうまく使う為にまず1枚板を置いて2階を作り、階段と3階も作りました🐹✨ 材料は100均の木材とダボとグルーガンです🍀🍀
ハムちゃんの部屋をDIY🔨 空間をうまく使う為にまず1枚板を置いて2階を作り、階段と3階も作りました🐹✨ 材料は100均の木材とダボとグルーガンです🍀🍀
yukkyco
yukkyco
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
ストレス溜まってきたところで、 身長計を作りました🙌 材料費 100円😆 材料 ダイソーのコルクシート。これ2枚入りなんです🤣あとはものさし、油性ペン、カッターがあれば😊 コルクシートのサイズが30cm×45cmなので、2枚とも10cm幅で縦にカットします☺ →10cm×45cmのシートが6枚できます☺ あとは1枚ずつ、 ものさしで1cmごとに油性ペンで線を引きます☺ 数字も油性ペンで書いていいんだけど、私はステンシルしました♡ これを縦に繋ぐと…
ストレス溜まってきたところで、 身長計を作りました🙌 材料費 100円😆 材料 ダイソーのコルクシート。これ2枚入りなんです🤣あとはものさし、油性ペン、カッターがあれば😊 コルクシートのサイズが30cm×45cmなので、2枚とも10cm幅で縦にカットします☺ →10cm×45cmのシートが6枚できます☺ あとは1枚ずつ、 ものさしで1cmごとに油性ペンで線を引きます☺ 数字も油性ペンで書いていいんだけど、私はステンシルしました♡ これを縦に繋ぐと…
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
shingobmさんの実例写真
天蓋¥7,977
団地のビフォーアフターです。
団地のビフォーアフターです。
shingobm
shingobm
3DK | カップル
ponさんの実例写真
お正月飾り、今年は手作りしてみました。 材料は100均の材料と実家の松、竹など。
お正月飾り、今年は手作りしてみました。 材料は100均の材料と実家の松、竹など。
pon
pon
3LDK
yoshi_home20203さんの実例写真
このキーフックは 前の家に住んでいる時から 使っていたものなのですが、 シンプルかつ低コストで作れたので 気に入っています☺︎ <材料> ●seriaの木製ウォールフック ●ボンド ●マグネット (換気扇フィルターについていた厚みがある&磁力の強いもの) ボンドとマグネットは家にあったので、 材料費は¥100です✨
このキーフックは 前の家に住んでいる時から 使っていたものなのですが、 シンプルかつ低コストで作れたので 気に入っています☺︎ <材料> ●seriaの木製ウォールフック ●ボンド ●マグネット (換気扇フィルターについていた厚みがある&磁力の強いもの) ボンドとマグネットは家にあったので、 材料費は¥100です✨
yoshi_home20203
yoshi_home20203
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
☆タイルを使ったインテリア☆ インテリアってほどではないんですが💦 前に母に頼まれ作ったバスルーム用のプレート😌 お気に入りポイントは「使用中」側の温泉マーク♨️をコルクシールを切って貼ったところです♡
☆タイルを使ったインテリア☆ インテリアってほどではないんですが💦 前に母に頼まれ作ったバスルーム用のプレート😌 お気に入りポイントは「使用中」側の温泉マーク♨️をコルクシールを切って貼ったところです♡
aiai
aiai
3LDK | 家族
urarin38gouさんの実例写真
窓辺にサンキャッチャーを。 材料は100均で調達しました(^^)
窓辺にサンキャッチャーを。 材料は100均で調達しました(^^)
urarin38gou
urarin38gou
2LDK | 家族
yukari2869さんの実例写真
こどもの日も近いので、家にある材料でこいのぼり🎏作りました😆
こどもの日も近いので、家にある材料でこいのぼり🎏作りました😆
yukari2869
yukari2869
2DK
kirara1027さんの実例写真
古いマンションの鉄扉(>人<;)冬はこの新聞受けから冷たい風が⤵︎しかも窓がなく暗い⤵︎⤵︎ で、少しずつ改造始めます。先ずはポストにカバーを作りました(^.^)この材料、全て100均です!今更ながら恐るべし100均!
古いマンションの鉄扉(>人<;)冬はこの新聞受けから冷たい風が⤵︎しかも窓がなく暗い⤵︎⤵︎ で、少しずつ改造始めます。先ずはポストにカバーを作りました(^.^)この材料、全て100均です!今更ながら恐るべし100均!
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ポインセチアもお正月 その二 今年育てたポインセチアは親株が一鉢と挿し木が三鉢😉 クリスマス用に赤くなりましたが お正月飾りにもしたいと思ってました🎍 2本の挿し木を植えてあります これは可愛いのにしてみました ゆらゆらピックと松、ホワイトの寅ちゃんはダイソー、ヘアゴムはセリアです😊
ポインセチアもお正月 その二 今年育てたポインセチアは親株が一鉢と挿し木が三鉢😉 クリスマス用に赤くなりましたが お正月飾りにもしたいと思ってました🎍 2本の挿し木を植えてあります これは可愛いのにしてみました ゆらゆらピックと松、ホワイトの寅ちゃんはダイソー、ヘアゴムはセリアです😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
noahさんの実例写真
100円ショップで見つけた宝箱 ルーターで削ったり汚したり なんか怪しげな古いトレジャーBOXに変身させましたよ😄 さてさて、 中には何を入れようかな🙄
100円ショップで見つけた宝箱 ルーターで削ったり汚したり なんか怪しげな古いトレジャーBOXに変身させましたよ😄 さてさて、 中には何を入れようかな🙄
noah
noah
1LDK | 家族
yakoさんの実例写真
今年もあと数時間となりましたね。 外はとても良いお天気です╰(*´︶`*)╯♡ 明日も晴れますように(*^ー^) 皆様、良い、お年をお迎え下さいね。
今年もあと数時間となりましたね。 外はとても良いお天気です╰(*´︶`*)╯♡ 明日も晴れますように(*^ー^) 皆様、良い、お年をお迎え下さいね。
yako
yako
2LDK | 家族
keisukeさんの実例写真
ハーバリウムを作りました(*゚▽゚*)
ハーバリウムを作りました(*゚▽゚*)
keisuke
keisuke
3LDK | カップル
ak3さんの実例写真
カット無し!2ステップ 10分(ペイント時間を除く)で作れます♪ https://folk-media.com/2540641 アレンジバージョンも作りましたよ 良かったら遊びにきて下さいね♪
カット無し!2ステップ 10分(ペイント時間を除く)で作れます♪ https://folk-media.com/2540641 アレンジバージョンも作りましたよ 良かったら遊びにきて下さいね♪
ak3
ak3
4LDK | 家族
もっと見る

マンション 材料100均が気になるあなたにおすすめ

マンション 材料100均の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マンション 材料100均

56枚の部屋写真から45枚をセレクト
nekozonbiさんの実例写真
夏限定インテリア。 器も砂も貝も全部100均で調達。 夏が終わったらフェイクグリーンに変えようかな。
夏限定インテリア。 器も砂も貝も全部100均で調達。 夏が終わったらフェイクグリーンに変えようかな。
nekozonbi
nekozonbi
3LDK
Yunaさんの実例写真
御札用のケースを作成しました! 使用したものは100均の竹ひごとフォトホルダーです。 横のコンセントより少し大きいくらいで、スペースも小さくインテリアを邪魔しない壁に直接貼れるサイズを求めていたので作成しました。 もう残りの材料を取っていないのでものだけですが… 材料費は計200円で、8分ほどで完成しました☺️
御札用のケースを作成しました! 使用したものは100均の竹ひごとフォトホルダーです。 横のコンセントより少し大きいくらいで、スペースも小さくインテリアを邪魔しない壁に直接貼れるサイズを求めていたので作成しました。 もう残りの材料を取っていないのでものだけですが… 材料費は計200円で、8分ほどで完成しました☺️
Yuna
Yuna
2LDK | 一人暮らし
china--chさんの実例写真
100円&300円グッズで簡単なDIY(o^^o)!! →網を結束バンドで固定してキャスター付の棚にしました! 上段は靴下やタオルなど洗濯&乾燥用、下段はシャツなどの洗濯のみを分けて入れてます〜 →ゴミ箱の外側と内側にシマシマのマステ付けました! いいサイズのラックが見つからず、、とりあえず作ってみました!
100円&300円グッズで簡単なDIY(o^^o)!! →網を結束バンドで固定してキャスター付の棚にしました! 上段は靴下やタオルなど洗濯&乾燥用、下段はシャツなどの洗濯のみを分けて入れてます〜 →ゴミ箱の外側と内側にシマシマのマステ付けました! いいサイズのラックが見つからず、、とりあえず作ってみました!
china--ch
china--ch
2LDK | 家族
mayuさんの実例写真
棚を作って余った材料と100円の棒でキッチンペーパーホルダーを作りました。 茶色の紙袋は持ち手をとって物入れにしてます。エコ?笑
棚を作って余った材料と100円の棒でキッチンペーパーホルダーを作りました。 茶色の紙袋は持ち手をとって物入れにしてます。エコ?笑
mayu
mayu
2LDK | カップル
CAFE33さんの実例写真
自作の紅茶棚です♪100均スノコ3枚で作りました。ペンキと転写シートは余り物なので、費用は300円(税別)です^_^
自作の紅茶棚です♪100均スノコ3枚で作りました。ペンキと転写シートは余り物なので、費用は300円(税別)です^_^
CAFE33
CAFE33
3LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
コーヒーのある暮らしのイベント参加ですが、実際は当てはまる良いイベントがなかったので、コチラで参加します。 前々回?の投稿で、おちょりコーヒー毎日大量摂取するぜ。というお話をしたのですが、このTIGERのコーヒーメーカーは1度にホットが8杯分も淹れられるにも関わらず、おちょり家それを日に3回くらい淹れたりするぜ。だからめっちゃ頻尿だぜ。最近はとうとう尿漏れパット付けるようになったぜ。(ってそこまでは話してないけど事実です。)と話したのですが、毎回フィルターを下の棚から出すのが面倒くさかったので、「コーヒーフィルタースタンド」を作りました。 これがまた材料費0円。(全てうちにあった物だから。) 先日まな板スタンドを新しいのに変えたので、今まで使ってたダイソー?セリア?どっちだか忘れたけどとにかく百均で買ったまな板スタンド(写真3枚目)がもう要らなくなったので、捨てようと思ったのですが、私とにかくビンボー症で。 捨てる前に他の用途で使えたりしないかとめっちゃ考えてから捨てるのです。 で、前からコーヒーフィルタースタンド欲しいなーと思っていて、もしかしたらこのまな板スタンド使えるんじゃない⁈とヒラメキ、去年キッチンボードを変えた時に梱包用📦に付いてた端切れの化粧合板(写真3枚目)を何かに使えるかも!とコレもまたビンボー症で取っておいてたことを思い出し、それをまな板スタンドの大きさに合わせてノコギリで🪚切って、ちょいとヤスリがけして家にあった金属もつくというコレもまた100均の接着剤で付けてコーヒーフィルタースタンド完成! タダにしては上出来じゃない⁈意外とイケてる!と自分的には大満足。 コーヒーのある暮らしがより一層良くなりました。(無理矢理イベントに合わせたコメントで締めくくる)
コーヒーのある暮らしのイベント参加ですが、実際は当てはまる良いイベントがなかったので、コチラで参加します。 前々回?の投稿で、おちょりコーヒー毎日大量摂取するぜ。というお話をしたのですが、このTIGERのコーヒーメーカーは1度にホットが8杯分も淹れられるにも関わらず、おちょり家それを日に3回くらい淹れたりするぜ。だからめっちゃ頻尿だぜ。最近はとうとう尿漏れパット付けるようになったぜ。(ってそこまでは話してないけど事実です。)と話したのですが、毎回フィルターを下の棚から出すのが面倒くさかったので、「コーヒーフィルタースタンド」を作りました。 これがまた材料費0円。(全てうちにあった物だから。) 先日まな板スタンドを新しいのに変えたので、今まで使ってたダイソー?セリア?どっちだか忘れたけどとにかく百均で買ったまな板スタンド(写真3枚目)がもう要らなくなったので、捨てようと思ったのですが、私とにかくビンボー症で。 捨てる前に他の用途で使えたりしないかとめっちゃ考えてから捨てるのです。 で、前からコーヒーフィルタースタンド欲しいなーと思っていて、もしかしたらこのまな板スタンド使えるんじゃない⁈とヒラメキ、去年キッチンボードを変えた時に梱包用📦に付いてた端切れの化粧合板(写真3枚目)を何かに使えるかも!とコレもまたビンボー症で取っておいてたことを思い出し、それをまな板スタンドの大きさに合わせてノコギリで🪚切って、ちょいとヤスリがけして家にあった金属もつくというコレもまた100均の接着剤で付けてコーヒーフィルタースタンド完成! タダにしては上出来じゃない⁈意外とイケてる!と自分的には大満足。 コーヒーのある暮らしがより一層良くなりました。(無理矢理イベントに合わせたコメントで締めくくる)
ochori
ochori
4LDK | 家族
kameさんの実例写真
•*¨*•キッチン改造中٩(๑′∀ ‵๑) ۶•.¸¸♪ シンク上にある一般的な蛍光灯。 奥まってて意識しなければそんなに視界に入ってこないけど、少しでも可愛くしたい(*´꒳`*) 端材と100均の焼き網で作りました。 ふと見上げた時、やっぱりいいわぁ✨ 電気を付けてない時と付けた時(pic2)
•*¨*•キッチン改造中٩(๑′∀ ‵๑) ۶•.¸¸♪ シンク上にある一般的な蛍光灯。 奥まってて意識しなければそんなに視界に入ってこないけど、少しでも可愛くしたい(*´꒳`*) 端材と100均の焼き網で作りました。 ふと見上げた時、やっぱりいいわぁ✨ 電気を付けてない時と付けた時(pic2)
kame
kame
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
インターフォンカバー完成。 毎度の感じです(´▽`;) 私は100均のフォトフレームが 大好きで、フォトフレームの リメイクばかりしてます。 パタパタ扉が大好きです。 こうしてみると、インターフォンカバー じゃなくて窓枠風シェルフとか、 色々応用できそうですね。 作るのもとっても簡単です。
インターフォンカバー完成。 毎度の感じです(´▽`;) 私は100均のフォトフレームが 大好きで、フォトフレームの リメイクばかりしてます。 パタパタ扉が大好きです。 こうしてみると、インターフォンカバー じゃなくて窓枠風シェルフとか、 色々応用できそうですね。 作るのもとっても簡単です。
makomi
makomi
3DK | 家族
maroyanさんの実例写真
浴室ドアにタオルバーを作りました。 材料は100均で突っ張り棒、タオルかけの受け、隙間塞ぎテープを使用。 とりあえずは使えるけど、ちょっと失敗して直したいところがあるのでそれはまた後日…d( ̄  ̄)
浴室ドアにタオルバーを作りました。 材料は100均で突っ張り棒、タオルかけの受け、隙間塞ぎテープを使用。 とりあえずは使えるけど、ちょっと失敗して直したいところがあるのでそれはまた後日…d( ̄  ̄)
maroyan
maroyan
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
連投中です❁*.゚ 先程のスパイスラックは キッチンペーパーラックと 並べて置いてます✨ 今まで金属製の普通のラックで 使い勝手も悪くなかったけど sugar&saltポットも新しくなったし 木製で揃えたいなとσ( -ˇ.ˇ-。) 色々探したけどそれなりにお高く💦 とりあえず作ってみたら 思いのほかいい感じになりました( *´꒳`*)੭"
連投中です❁*.゚ 先程のスパイスラックは キッチンペーパーラックと 並べて置いてます✨ 今まで金属製の普通のラックで 使い勝手も悪くなかったけど sugar&saltポットも新しくなったし 木製で揃えたいなとσ( -ˇ.ˇ-。) 色々探したけどそれなりにお高く💦 とりあえず作ってみたら 思いのほかいい感じになりました( *´꒳`*)੭"
hana
hana
mutsumiさんの実例写真
ガラスシート貼って完成~!
ガラスシート貼って完成~!
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
久々のDIY DIYって程じゃないかな?! 床モップ ハンディクリーナー コロコロテープの 収納ボックスを作ってみたぁ。 材料は前に作ったのを分解してサイズを 小さくしたりしました。 納得の出来で満足(。›◡ु‹。)⋆。˚✩ ♡
久々のDIY DIYって程じゃないかな?! 床モップ ハンディクリーナー コロコロテープの 収納ボックスを作ってみたぁ。 材料は前に作ったのを分解してサイズを 小さくしたりしました。 納得の出来で満足(。›◡ु‹。)⋆。˚✩ ♡
mimi
mimi
1LDK | 家族
yukkycoさんの実例写真
ハムちゃんの部屋をDIY🔨 空間をうまく使う為にまず1枚板を置いて2階を作り、階段と3階も作りました🐹✨ 材料は100均の木材とダボとグルーガンです🍀🍀
ハムちゃんの部屋をDIY🔨 空間をうまく使う為にまず1枚板を置いて2階を作り、階段と3階も作りました🐹✨ 材料は100均の木材とダボとグルーガンです🍀🍀
yukkyco
yukkyco
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
ストレス溜まってきたところで、 身長計を作りました🙌 材料費 100円😆 材料 ダイソーのコルクシート。これ2枚入りなんです🤣あとはものさし、油性ペン、カッターがあれば😊 コルクシートのサイズが30cm×45cmなので、2枚とも10cm幅で縦にカットします☺ →10cm×45cmのシートが6枚できます☺ あとは1枚ずつ、 ものさしで1cmごとに油性ペンで線を引きます☺ 数字も油性ペンで書いていいんだけど、私はステンシルしました♡ これを縦に繋ぐと…
ストレス溜まってきたところで、 身長計を作りました🙌 材料費 100円😆 材料 ダイソーのコルクシート。これ2枚入りなんです🤣あとはものさし、油性ペン、カッターがあれば😊 コルクシートのサイズが30cm×45cmなので、2枚とも10cm幅で縦にカットします☺ →10cm×45cmのシートが6枚できます☺ あとは1枚ずつ、 ものさしで1cmごとに油性ペンで線を引きます☺ 数字も油性ペンで書いていいんだけど、私はステンシルしました♡ これを縦に繋ぐと…
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
shingobmさんの実例写真
団地のビフォーアフターです。
団地のビフォーアフターです。
shingobm
shingobm
3DK | カップル
ponさんの実例写真
お正月飾り、今年は手作りしてみました。 材料は100均の材料と実家の松、竹など。
お正月飾り、今年は手作りしてみました。 材料は100均の材料と実家の松、竹など。
pon
pon
3LDK
yoshi_home20203さんの実例写真
このキーフックは 前の家に住んでいる時から 使っていたものなのですが、 シンプルかつ低コストで作れたので 気に入っています☺︎ <材料> ●seriaの木製ウォールフック ●ボンド ●マグネット (換気扇フィルターについていた厚みがある&磁力の強いもの) ボンドとマグネットは家にあったので、 材料費は¥100です✨
このキーフックは 前の家に住んでいる時から 使っていたものなのですが、 シンプルかつ低コストで作れたので 気に入っています☺︎ <材料> ●seriaの木製ウォールフック ●ボンド ●マグネット (換気扇フィルターについていた厚みがある&磁力の強いもの) ボンドとマグネットは家にあったので、 材料費は¥100です✨
yoshi_home20203
yoshi_home20203
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
☆タイルを使ったインテリア☆ インテリアってほどではないんですが💦 前に母に頼まれ作ったバスルーム用のプレート😌 お気に入りポイントは「使用中」側の温泉マーク♨️をコルクシールを切って貼ったところです♡
☆タイルを使ったインテリア☆ インテリアってほどではないんですが💦 前に母に頼まれ作ったバスルーム用のプレート😌 お気に入りポイントは「使用中」側の温泉マーク♨️をコルクシールを切って貼ったところです♡
aiai
aiai
3LDK | 家族
urarin38gouさんの実例写真
窓辺にサンキャッチャーを。 材料は100均で調達しました(^^)
窓辺にサンキャッチャーを。 材料は100均で調達しました(^^)
urarin38gou
urarin38gou
2LDK | 家族
yukari2869さんの実例写真
こどもの日も近いので、家にある材料でこいのぼり🎏作りました😆
こどもの日も近いので、家にある材料でこいのぼり🎏作りました😆
yukari2869
yukari2869
2DK
kirara1027さんの実例写真
古いマンションの鉄扉(>人<;)冬はこの新聞受けから冷たい風が⤵︎しかも窓がなく暗い⤵︎⤵︎ で、少しずつ改造始めます。先ずはポストにカバーを作りました(^.^)この材料、全て100均です!今更ながら恐るべし100均!
古いマンションの鉄扉(>人<;)冬はこの新聞受けから冷たい風が⤵︎しかも窓がなく暗い⤵︎⤵︎ で、少しずつ改造始めます。先ずはポストにカバーを作りました(^.^)この材料、全て100均です!今更ながら恐るべし100均!
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ポインセチアもお正月 その二 今年育てたポインセチアは親株が一鉢と挿し木が三鉢😉 クリスマス用に赤くなりましたが お正月飾りにもしたいと思ってました🎍 2本の挿し木を植えてあります これは可愛いのにしてみました ゆらゆらピックと松、ホワイトの寅ちゃんはダイソー、ヘアゴムはセリアです😊
ポインセチアもお正月 その二 今年育てたポインセチアは親株が一鉢と挿し木が三鉢😉 クリスマス用に赤くなりましたが お正月飾りにもしたいと思ってました🎍 2本の挿し木を植えてあります これは可愛いのにしてみました ゆらゆらピックと松、ホワイトの寅ちゃんはダイソー、ヘアゴムはセリアです😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
noahさんの実例写真
100円ショップで見つけた宝箱 ルーターで削ったり汚したり なんか怪しげな古いトレジャーBOXに変身させましたよ😄 さてさて、 中には何を入れようかな🙄
100円ショップで見つけた宝箱 ルーターで削ったり汚したり なんか怪しげな古いトレジャーBOXに変身させましたよ😄 さてさて、 中には何を入れようかな🙄
noah
noah
1LDK | 家族
yakoさんの実例写真
今年もあと数時間となりましたね。 外はとても良いお天気です╰(*´︶`*)╯♡ 明日も晴れますように(*^ー^) 皆様、良い、お年をお迎え下さいね。
今年もあと数時間となりましたね。 外はとても良いお天気です╰(*´︶`*)╯♡ 明日も晴れますように(*^ー^) 皆様、良い、お年をお迎え下さいね。
yako
yako
2LDK | 家族
keisukeさんの実例写真
ハーバリウムを作りました(*゚▽゚*)
ハーバリウムを作りました(*゚▽゚*)
keisuke
keisuke
3LDK | カップル
ak3さんの実例写真
カット無し!2ステップ 10分(ペイント時間を除く)で作れます♪ https://folk-media.com/2540641 アレンジバージョンも作りましたよ 良かったら遊びにきて下さいね♪
カット無し!2ステップ 10分(ペイント時間を除く)で作れます♪ https://folk-media.com/2540641 アレンジバージョンも作りましたよ 良かったら遊びにきて下さいね♪
ak3
ak3
4LDK | 家族
もっと見る

マンション 材料100均が気になるあなたにおすすめ

マンション 材料100均の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ