猫がコードを噛む

84枚の部屋写真から49枚をセレクト
makaronさんの実例写真
DIYが好き! 出窓の左端の木のトランク 娘が中学校時代に技術の授業で作りました。 可愛いけど使い道がなくて放置していて、先日ひとつはルーター収納にしました。 娘二人なのでもうひとつあって、ふたつ目にも穴を開けて、娘のPC充電をここでするようになったので、充電ケーブル隠しに使います。   引っ張るとスルスル出てくるし、これで猫にかじられる心配がなくなりました👍 なんで猫ってコードかじるの好きなんだろ…やめて欲しいわ😱
DIYが好き! 出窓の左端の木のトランク 娘が中学校時代に技術の授業で作りました。 可愛いけど使い道がなくて放置していて、先日ひとつはルーター収納にしました。 娘二人なのでもうひとつあって、ふたつ目にも穴を開けて、娘のPC充電をここでするようになったので、充電ケーブル隠しに使います。   引っ張るとスルスル出てくるし、これで猫にかじられる心配がなくなりました👍 なんで猫ってコードかじるの好きなんだろ…やめて欲しいわ😱
makaron
makaron
4LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
お〜複数投稿できるんですね! 充電器、毎回しまい忘れて、、猫にカムカムされちゃうので セリアのBOXで隠してみました(^^)
お〜複数投稿できるんですね! 充電器、毎回しまい忘れて、、猫にカムカムされちゃうので セリアのBOXで隠してみました(^^)
rinonori3
rinonori3
家族
mahi1101さんの実例写真
おこたの季節です。
おこたの季節です。
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
tonbiさんの実例写真
キャットタワー横のケーブルボックス うーん。もっと良くできそう 2023.0220
キャットタワー横のケーブルボックス うーん。もっと良くできそう 2023.0220
tonbi
tonbi
2K | 一人暮らし
Ai_Mさんの実例写真
何にでもじゃれつきたいお年頃のため、 家中のコードに、ダイソーやセリアで買ったコードカバーを巻いております😅笑 感電したら大変だからね💛
何にでもじゃれつきたいお年頃のため、 家中のコードに、ダイソーやセリアで買ったコードカバーを巻いております😅笑 感電したら大変だからね💛
Ai_M
Ai_M
3LDK
manascasaさんの実例写真
コードを噛む猫さん対策!🐈! 白く塗るか悩み中です…🧐
コードを噛む猫さん対策!🐈! 白く塗るか悩み中です…🧐
manascasa
manascasa
3LDK
nocomomさんの実例写真
我が家の充電ステーション🔌 可動式で(笑)どこでも充電可能。 スマホが古すぎて、電池が全く持たないので、、、 差したまんま、映画見たり、音楽聴いたり。 充電の先っちょが床に落ちていると、猫🐈が噛むので、落ちないように対策もしました🙌🏻
我が家の充電ステーション🔌 可動式で(笑)どこでも充電可能。 スマホが古すぎて、電池が全く持たないので、、、 差したまんま、映画見たり、音楽聴いたり。 充電の先っちょが床に落ちていると、猫🐈が噛むので、落ちないように対策もしました🙌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
keito814さんの実例写真
カウンターデスク。 ケーブルボックスで充電器たちがスッキリ。 ホコリも入らないし、ネコもかじらない。 うちに猫が来てからiPhoneケーブル何個ダメになったかわからない。。 ケーブルボックスのおかげさまさま。。
カウンターデスク。 ケーブルボックスで充電器たちがスッキリ。 ホコリも入らないし、ネコもかじらない。 うちに猫が来てからiPhoneケーブル何個ダメになったかわからない。。 ケーブルボックスのおかげさまさま。。
keito814
keito814
3LDK | 家族
naoyukiさんの実例写真
ネコがかじるので電源とアンテナケーブルをチューブで囲ってみました。
ネコがかじるので電源とアンテナケーブルをチューブで囲ってみました。
naoyuki
naoyuki
2LDK
hanaさんの実例写真
テレビ周りのコード、いたずらされないようにどうにかしたい…ฅ( ΦᆺΦ)ฅ すぐ柵を飛び越えてしまう (´-ω-。` )
テレビ周りのコード、いたずらされないようにどうにかしたい…ฅ( ΦᆺΦ)ฅ すぐ柵を飛び越えてしまう (´-ω-。` )
hana
hana
家族
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
mochicoさんの実例写真
新しいテレビとテレビ台を買いました。 今まで扉なしのテレビ台だったので埃がたまったり猫の毛がたまったりで気になっていました。 コードも隠せるのでかじられる心配もなくなりました。 テレビはなんと45%オフくらいでゲット!! オリンピックを全力で楽しんでいます🤭
新しいテレビとテレビ台を買いました。 今まで扉なしのテレビ台だったので埃がたまったり猫の毛がたまったりで気になっていました。 コードも隠せるのでかじられる心配もなくなりました。 テレビはなんと45%オフくらいでゲット!! オリンピックを全力で楽しんでいます🤭
mochico
mochico
4LDK | 家族
Kazukiさんの実例写真
うちは猫たちがいるので、PC周りの沢山あるコンセント類は木箱にゆったりめに入れて、一本だけ線がでてくるようにしてます。 イタズラ防止になるし、ホコリも防げるし、熱こもりも防げて便利です♪ 上に道具箱、下が配線です。
うちは猫たちがいるので、PC周りの沢山あるコンセント類は木箱にゆったりめに入れて、一本だけ線がでてくるようにしてます。 イタズラ防止になるし、ホコリも防げるし、熱こもりも防げて便利です♪ 上に道具箱、下が配線です。
Kazuki
Kazuki
1DK | 一人暮らし
yumuyumuさんの実例写真
テレビ裏の配線の見直し。 スッキリしました✨
テレビ裏の配線の見直し。 スッキリしました✨
yumuyumu
yumuyumu
家族
yuchiさんの実例写真
詰め替えボトル 黒いもじゃもじゃの方が 洗濯洗剤 ふわふわのほうが 柔軟剤 (´•ω•`)♡
詰め替えボトル 黒いもじゃもじゃの方が 洗濯洗剤 ふわふわのほうが 柔軟剤 (´•ω•`)♡
yuchi
yuchi
家族
Kurehaさんの実例写真
ケーブルがどうしてもガジガジ噛まれちゃうのでケーブルボックス導入
ケーブルがどうしてもガジガジ噛まれちゃうのでケーブルボックス導入
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
nachiさんの実例写真
お気に入りの山善のケトル✨ タッチパネルで使いやすいのですが、猫がいるので使うとき以外はコンセント抜いてます😅
お気に入りの山善のケトル✨ タッチパネルで使いやすいのですが、猫がいるので使うとき以外はコンセント抜いてます😅
nachi
nachi
2LDK
Mari-aさんの実例写真
ぷらむのコンセントカミカミカ対策 100均のパルボック(小)を両面テープで貼っただけ。 中に充電コードも収納できるのでイタズラできないのだ!
ぷらむのコンセントカミカミカ対策 100均のパルボック(小)を両面テープで貼っただけ。 中に充電コードも収納できるのでイタズラできないのだ!
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
ko_maさんの実例写真
猫ちゃんがコード、カジカジしないようテレビボードと同じ高さで隠し棚をDIY。今度、色を塗ろうかな!
猫ちゃんがコード、カジカジしないようテレビボードと同じ高さで隠し棚をDIY。今度、色を塗ろうかな!
ko_ma
ko_ma
nobikoさんの実例写真
🐱‥なにしてんの? 😸‥ん?ちょっとメンテ…
🐱‥なにしてんの? 😸‥ん?ちょっとメンテ…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mitoraさんの実例写真
以前は冷凍庫が別であったので、冷蔵庫はとても小さいです。そのうちホワイト系の大きな冷蔵庫に買い替えたいです。白いケースは乾物やゴミ袋などを入れています。容量が大きいので助かっています。隣はルーター台。猫がコード類を噛まないよう設置しました。右下はスリコで入手したコンセントケース。もっと長さの合ったコンセントを買わねば。猫がいると何を噛むかわからないので隠す収納は大切です。
以前は冷凍庫が別であったので、冷蔵庫はとても小さいです。そのうちホワイト系の大きな冷蔵庫に買い替えたいです。白いケースは乾物やゴミ袋などを入れています。容量が大きいので助かっています。隣はルーター台。猫がコード類を噛まないよう設置しました。右下はスリコで入手したコンセントケース。もっと長さの合ったコンセントを買わねば。猫がいると何を噛むかわからないので隠す収納は大切です。
mitora
mitora
2DK | 一人暮らし
kumiさんの実例写真
テレビの配線コードが沢山あって目立つので壁側の巾木の所にダイソーの配線コードカバー(巾木と同じ白色)を貼り付けて収納しています。 ニャンズ達が噛むのでグリーンとポスターでコンセント部分を隠しています
テレビの配線コードが沢山あって目立つので壁側の巾木の所にダイソーの配線コードカバー(巾木と同じ白色)を貼り付けて収納しています。 ニャンズ達が噛むのでグリーンとポスターでコンセント部分を隠しています
kumi
kumi
1LDK | 家族
naworinさんの実例写真
ケーブルプロテクトカバー DAISOで、発見しました👀 購入目的以外の商品でしたが 買ってきてしまいました😅 DAISOは、 キッチングッズなど 猫シリーズを展開しているので 時折、パトロール⁉️に行ってます🤗
ケーブルプロテクトカバー DAISOで、発見しました👀 購入目的以外の商品でしたが 買ってきてしまいました😅 DAISOは、 キッチングッズなど 猫シリーズを展開しているので 時折、パトロール⁉️に行ってます🤗
naworin
naworin
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
ダイニングテーブル下 テーブルに付いているUSBポートと ヒーターのコードがゴチャゴチャして うずらがオモチャにするので ダイソーで買って来た紙袋に入れました 危ないので取手の紐は外しました 下のニトリのボックスには お水のストックを入れています
ダイニングテーブル下 テーブルに付いているUSBポートと ヒーターのコードがゴチャゴチャして うずらがオモチャにするので ダイソーで買って来た紙袋に入れました 危ないので取手の紐は外しました 下のニトリのボックスには お水のストックを入れています
kei
kei
3LDK | 家族
k.さんの実例写真
前picでニトリのデジタル時計をアップ しましたが ちくわ(=^x^=)がコードを噛むので デジタル時計は元ダンにあげることに。 新しく猫型の壁掛け時計を購入( ◠‿◠ ) 黒猫ちゃんのと迷ったけど ちくわ(=^x^=)っぽい色なので 三毛ちゃん色のほうにしました(^○^)
前picでニトリのデジタル時計をアップ しましたが ちくわ(=^x^=)がコードを噛むので デジタル時計は元ダンにあげることに。 新しく猫型の壁掛け時計を購入( ◠‿◠ ) 黒猫ちゃんのと迷ったけど ちくわ(=^x^=)っぽい色なので 三毛ちゃん色のほうにしました(^○^)
k.
k.
1K | 一人暮らし
sakuraさんの実例写真
将来、猫と生活がしたくて配線の噛り防止にケーブルカバーを付けています。いつ猫と生活できるようになるかわからないですが、テーブルやテレビボードに乗ってもいいようにテーブルマットも敷いています(笑)
将来、猫と生活がしたくて配線の噛り防止にケーブルカバーを付けています。いつ猫と生活できるようになるかわからないですが、テーブルやテレビボードに乗ってもいいようにテーブルマットも敷いています(笑)
sakura
sakura
家族
ayaさんの実例写真
除湿機はとってもスリムなので、洗面所の隙間に収納できました✨ 今までランドリーバスケットを置いていた場所だけど、バスケットは洗面台下に移動かな。 電源コードをお猫がカミカミするので何か対策を考えねば… 今は壁との隙間に押し込んでます。笑 バスケットも除湿機もキャスター付きなので、掃除機をかけるときもサッと動かせて便利です😌🤎
除湿機はとってもスリムなので、洗面所の隙間に収納できました✨ 今までランドリーバスケットを置いていた場所だけど、バスケットは洗面台下に移動かな。 電源コードをお猫がカミカミするので何か対策を考えねば… 今は壁との隙間に押し込んでます。笑 バスケットも除湿機もキャスター付きなので、掃除機をかけるときもサッと動かせて便利です😌🤎
aya
aya
3LDK | 家族
もっと見る

猫がコードを噛むの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

猫がコードを噛む

84枚の部屋写真から49枚をセレクト
makaronさんの実例写真
DIYが好き! 出窓の左端の木のトランク 娘が中学校時代に技術の授業で作りました。 可愛いけど使い道がなくて放置していて、先日ひとつはルーター収納にしました。 娘二人なのでもうひとつあって、ふたつ目にも穴を開けて、娘のPC充電をここでするようになったので、充電ケーブル隠しに使います。   引っ張るとスルスル出てくるし、これで猫にかじられる心配がなくなりました👍 なんで猫ってコードかじるの好きなんだろ…やめて欲しいわ😱
DIYが好き! 出窓の左端の木のトランク 娘が中学校時代に技術の授業で作りました。 可愛いけど使い道がなくて放置していて、先日ひとつはルーター収納にしました。 娘二人なのでもうひとつあって、ふたつ目にも穴を開けて、娘のPC充電をここでするようになったので、充電ケーブル隠しに使います。   引っ張るとスルスル出てくるし、これで猫にかじられる心配がなくなりました👍 なんで猫ってコードかじるの好きなんだろ…やめて欲しいわ😱
makaron
makaron
4LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
お〜複数投稿できるんですね! 充電器、毎回しまい忘れて、、猫にカムカムされちゃうので セリアのBOXで隠してみました(^^)
お〜複数投稿できるんですね! 充電器、毎回しまい忘れて、、猫にカムカムされちゃうので セリアのBOXで隠してみました(^^)
rinonori3
rinonori3
家族
mahi1101さんの実例写真
おこたの季節です。
おこたの季節です。
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
tonbiさんの実例写真
キャットタワー横のケーブルボックス うーん。もっと良くできそう 2023.0220
キャットタワー横のケーブルボックス うーん。もっと良くできそう 2023.0220
tonbi
tonbi
2K | 一人暮らし
Ai_Mさんの実例写真
何にでもじゃれつきたいお年頃のため、 家中のコードに、ダイソーやセリアで買ったコードカバーを巻いております😅笑 感電したら大変だからね💛
何にでもじゃれつきたいお年頃のため、 家中のコードに、ダイソーやセリアで買ったコードカバーを巻いております😅笑 感電したら大変だからね💛
Ai_M
Ai_M
3LDK
manascasaさんの実例写真
コードを噛む猫さん対策!🐈! 白く塗るか悩み中です…🧐
コードを噛む猫さん対策!🐈! 白く塗るか悩み中です…🧐
manascasa
manascasa
3LDK
nocomomさんの実例写真
我が家の充電ステーション🔌 可動式で(笑)どこでも充電可能。 スマホが古すぎて、電池が全く持たないので、、、 差したまんま、映画見たり、音楽聴いたり。 充電の先っちょが床に落ちていると、猫🐈が噛むので、落ちないように対策もしました🙌🏻
我が家の充電ステーション🔌 可動式で(笑)どこでも充電可能。 スマホが古すぎて、電池が全く持たないので、、、 差したまんま、映画見たり、音楽聴いたり。 充電の先っちょが床に落ちていると、猫🐈が噛むので、落ちないように対策もしました🙌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
keito814さんの実例写真
カウンターデスク。 ケーブルボックスで充電器たちがスッキリ。 ホコリも入らないし、ネコもかじらない。 うちに猫が来てからiPhoneケーブル何個ダメになったかわからない。。 ケーブルボックスのおかげさまさま。。
カウンターデスク。 ケーブルボックスで充電器たちがスッキリ。 ホコリも入らないし、ネコもかじらない。 うちに猫が来てからiPhoneケーブル何個ダメになったかわからない。。 ケーブルボックスのおかげさまさま。。
keito814
keito814
3LDK | 家族
naoyukiさんの実例写真
ネコがかじるので電源とアンテナケーブルをチューブで囲ってみました。
ネコがかじるので電源とアンテナケーブルをチューブで囲ってみました。
naoyuki
naoyuki
2LDK
hanaさんの実例写真
テレビ周りのコード、いたずらされないようにどうにかしたい…ฅ( ΦᆺΦ)ฅ すぐ柵を飛び越えてしまう (´-ω-。` )
テレビ周りのコード、いたずらされないようにどうにかしたい…ฅ( ΦᆺΦ)ฅ すぐ柵を飛び越えてしまう (´-ω-。` )
hana
hana
家族
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
mochicoさんの実例写真
新しいテレビとテレビ台を買いました。 今まで扉なしのテレビ台だったので埃がたまったり猫の毛がたまったりで気になっていました。 コードも隠せるのでかじられる心配もなくなりました。 テレビはなんと45%オフくらいでゲット!! オリンピックを全力で楽しんでいます🤭
新しいテレビとテレビ台を買いました。 今まで扉なしのテレビ台だったので埃がたまったり猫の毛がたまったりで気になっていました。 コードも隠せるのでかじられる心配もなくなりました。 テレビはなんと45%オフくらいでゲット!! オリンピックを全力で楽しんでいます🤭
mochico
mochico
4LDK | 家族
Kazukiさんの実例写真
うちは猫たちがいるので、PC周りの沢山あるコンセント類は木箱にゆったりめに入れて、一本だけ線がでてくるようにしてます。 イタズラ防止になるし、ホコリも防げるし、熱こもりも防げて便利です♪ 上に道具箱、下が配線です。
うちは猫たちがいるので、PC周りの沢山あるコンセント類は木箱にゆったりめに入れて、一本だけ線がでてくるようにしてます。 イタズラ防止になるし、ホコリも防げるし、熱こもりも防げて便利です♪ 上に道具箱、下が配線です。
Kazuki
Kazuki
1DK | 一人暮らし
yumuyumuさんの実例写真
テレビ裏の配線の見直し。 スッキリしました✨
テレビ裏の配線の見直し。 スッキリしました✨
yumuyumu
yumuyumu
家族
yuchiさんの実例写真
詰め替えボトル 黒いもじゃもじゃの方が 洗濯洗剤 ふわふわのほうが 柔軟剤 (´•ω•`)♡
詰め替えボトル 黒いもじゃもじゃの方が 洗濯洗剤 ふわふわのほうが 柔軟剤 (´•ω•`)♡
yuchi
yuchi
家族
Kurehaさんの実例写真
ケーブルがどうしてもガジガジ噛まれちゃうのでケーブルボックス導入
ケーブルがどうしてもガジガジ噛まれちゃうのでケーブルボックス導入
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
nachiさんの実例写真
お気に入りの山善のケトル✨ タッチパネルで使いやすいのですが、猫がいるので使うとき以外はコンセント抜いてます😅
お気に入りの山善のケトル✨ タッチパネルで使いやすいのですが、猫がいるので使うとき以外はコンセント抜いてます😅
nachi
nachi
2LDK
Mari-aさんの実例写真
ぷらむのコンセントカミカミカ対策 100均のパルボック(小)を両面テープで貼っただけ。 中に充電コードも収納できるのでイタズラできないのだ!
ぷらむのコンセントカミカミカ対策 100均のパルボック(小)を両面テープで貼っただけ。 中に充電コードも収納できるのでイタズラできないのだ!
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
ko_maさんの実例写真
猫ちゃんがコード、カジカジしないようテレビボードと同じ高さで隠し棚をDIY。今度、色を塗ろうかな!
猫ちゃんがコード、カジカジしないようテレビボードと同じ高さで隠し棚をDIY。今度、色を塗ろうかな!
ko_ma
ko_ma
nobikoさんの実例写真
🐱‥なにしてんの? 😸‥ん?ちょっとメンテ…
🐱‥なにしてんの? 😸‥ん?ちょっとメンテ…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mitoraさんの実例写真
以前は冷凍庫が別であったので、冷蔵庫はとても小さいです。そのうちホワイト系の大きな冷蔵庫に買い替えたいです。白いケースは乾物やゴミ袋などを入れています。容量が大きいので助かっています。隣はルーター台。猫がコード類を噛まないよう設置しました。右下はスリコで入手したコンセントケース。もっと長さの合ったコンセントを買わねば。猫がいると何を噛むかわからないので隠す収納は大切です。
以前は冷凍庫が別であったので、冷蔵庫はとても小さいです。そのうちホワイト系の大きな冷蔵庫に買い替えたいです。白いケースは乾物やゴミ袋などを入れています。容量が大きいので助かっています。隣はルーター台。猫がコード類を噛まないよう設置しました。右下はスリコで入手したコンセントケース。もっと長さの合ったコンセントを買わねば。猫がいると何を噛むかわからないので隠す収納は大切です。
mitora
mitora
2DK | 一人暮らし
kumiさんの実例写真
テレビの配線コードが沢山あって目立つので壁側の巾木の所にダイソーの配線コードカバー(巾木と同じ白色)を貼り付けて収納しています。 ニャンズ達が噛むのでグリーンとポスターでコンセント部分を隠しています
テレビの配線コードが沢山あって目立つので壁側の巾木の所にダイソーの配線コードカバー(巾木と同じ白色)を貼り付けて収納しています。 ニャンズ達が噛むのでグリーンとポスターでコンセント部分を隠しています
kumi
kumi
1LDK | 家族
naworinさんの実例写真
ケーブルプロテクトカバー DAISOで、発見しました👀 購入目的以外の商品でしたが 買ってきてしまいました😅 DAISOは、 キッチングッズなど 猫シリーズを展開しているので 時折、パトロール⁉️に行ってます🤗
ケーブルプロテクトカバー DAISOで、発見しました👀 購入目的以外の商品でしたが 買ってきてしまいました😅 DAISOは、 キッチングッズなど 猫シリーズを展開しているので 時折、パトロール⁉️に行ってます🤗
naworin
naworin
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
ダイニングテーブル下 テーブルに付いているUSBポートと ヒーターのコードがゴチャゴチャして うずらがオモチャにするので ダイソーで買って来た紙袋に入れました 危ないので取手の紐は外しました 下のニトリのボックスには お水のストックを入れています
ダイニングテーブル下 テーブルに付いているUSBポートと ヒーターのコードがゴチャゴチャして うずらがオモチャにするので ダイソーで買って来た紙袋に入れました 危ないので取手の紐は外しました 下のニトリのボックスには お水のストックを入れています
kei
kei
3LDK | 家族
k.さんの実例写真
前picでニトリのデジタル時計をアップ しましたが ちくわ(=^x^=)がコードを噛むので デジタル時計は元ダンにあげることに。 新しく猫型の壁掛け時計を購入( ◠‿◠ ) 黒猫ちゃんのと迷ったけど ちくわ(=^x^=)っぽい色なので 三毛ちゃん色のほうにしました(^○^)
前picでニトリのデジタル時計をアップ しましたが ちくわ(=^x^=)がコードを噛むので デジタル時計は元ダンにあげることに。 新しく猫型の壁掛け時計を購入( ◠‿◠ ) 黒猫ちゃんのと迷ったけど ちくわ(=^x^=)っぽい色なので 三毛ちゃん色のほうにしました(^○^)
k.
k.
1K | 一人暮らし
sakuraさんの実例写真
将来、猫と生活がしたくて配線の噛り防止にケーブルカバーを付けています。いつ猫と生活できるようになるかわからないですが、テーブルやテレビボードに乗ってもいいようにテーブルマットも敷いています(笑)
将来、猫と生活がしたくて配線の噛り防止にケーブルカバーを付けています。いつ猫と生活できるようになるかわからないですが、テーブルやテレビボードに乗ってもいいようにテーブルマットも敷いています(笑)
sakura
sakura
家族
ayaさんの実例写真
除湿機はとってもスリムなので、洗面所の隙間に収納できました✨ 今までランドリーバスケットを置いていた場所だけど、バスケットは洗面台下に移動かな。 電源コードをお猫がカミカミするので何か対策を考えねば… 今は壁との隙間に押し込んでます。笑 バスケットも除湿機もキャスター付きなので、掃除機をかけるときもサッと動かせて便利です😌🤎
除湿機はとってもスリムなので、洗面所の隙間に収納できました✨ 今までランドリーバスケットを置いていた場所だけど、バスケットは洗面台下に移動かな。 電源コードをお猫がカミカミするので何か対策を考えねば… 今は壁との隙間に押し込んでます。笑 バスケットも除湿機もキャスター付きなので、掃除機をかけるときもサッと動かせて便利です😌🤎
aya
aya
3LDK | 家族
もっと見る

猫がコードを噛むの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ