猫がコードを噛む

86枚の部屋写真から49枚をセレクト
nobikoさんの実例写真
これまで苦手だったピンク色の蓋の洗濯機… でも家電量販店の閉店セールで見つけた、現品限りの超特価商品、値段は可愛かったからピンク色の蓋には目をつぶることに… 週末にピンク色の蓋に洗面所リメイクで残ったリメイクシートを貼ってもらいました🫶 そして洗濯機の横にはそこそこ大きなカバンをぶら下げて洗濯ネットを入れていましたが、IKEAで見つけたコンパクトなケースを使ってぶら下げ収納に… どちらも些細なことだけど、心躍ります🧡 洗濯機のホースはオス猫に一度齧られて穴が空いたので、ホース周りをガードしてあります どれも皆、夫の仕事です
これまで苦手だったピンク色の蓋の洗濯機… でも家電量販店の閉店セールで見つけた、現品限りの超特価商品、値段は可愛かったからピンク色の蓋には目をつぶることに… 週末にピンク色の蓋に洗面所リメイクで残ったリメイクシートを貼ってもらいました🫶 そして洗濯機の横にはそこそこ大きなカバンをぶら下げて洗濯ネットを入れていましたが、IKEAで見つけたコンパクトなケースを使ってぶら下げ収納に… どちらも些細なことだけど、心躍ります🧡 洗濯機のホースはオス猫に一度齧られて穴が空いたので、ホース周りをガードしてあります どれも皆、夫の仕事です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Mari-aさんの実例写真
コンセントを噛む癖対策 猫は赤が認識しづらいとの事で プラグとコードの移行部を赤ビニールテープで補強してみました。 これで少し様子をみたいと思います❗️
コンセントを噛む癖対策 猫は赤が認識しづらいとの事で プラグとコードの移行部を赤ビニールテープで補強してみました。 これで少し様子をみたいと思います❗️
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
zmr.lさんの実例写真
収納箱に穴を開けてコンセントカバーにリメイク! 直にほこりが被らないので安心& 上部を拭くだけなのでお掃除も楽々です。 嬉しい事に保存件数トップですが、 穴を開けるのがとても大変なのでお気をつけ下さい💦 今また作るとしたら穴を開けず 壁面/上部/左右だけ残して丸ごとカットします💧
収納箱に穴を開けてコンセントカバーにリメイク! 直にほこりが被らないので安心& 上部を拭くだけなのでお掃除も楽々です。 嬉しい事に保存件数トップですが、 穴を開けるのがとても大変なのでお気をつけ下さい💦 今また作るとしたら穴を開けず 壁面/上部/左右だけ残して丸ごとカットします💧
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
システムキッチンの方はスペースがなく、お鍋は廊下収納に来ました。 今回いただいた土鍋風のお鍋、2人分には丁度良いので今後も愛用します。 大きなグリル鍋は猫対策(コードを噛む)として、ここ数年ほぼ使ってません。 処分するタイミングがきたのかも…
システムキッチンの方はスペースがなく、お鍋は廊下収納に来ました。 今回いただいた土鍋風のお鍋、2人分には丁度良いので今後も愛用します。 大きなグリル鍋は猫対策(コードを噛む)として、ここ数年ほぼ使ってません。 処分するタイミングがきたのかも…
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
お〜複数投稿できるんですね! 充電器、毎回しまい忘れて、、猫にカムカムされちゃうので セリアのBOXで隠してみました(^^)
お〜複数投稿できるんですね! 充電器、毎回しまい忘れて、、猫にカムカムされちゃうので セリアのBOXで隠してみました(^^)
rinonori3
rinonori3
家族
mahi1101さんの実例写真
おこたの季節です。
おこたの季節です。
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
スマホの充電器を替えました うちにはコードを噛んでしまう猫(茶白)がいて コード類にはほぼ全て猫対策の巻き巻きをしています😅 …いえ、茶白猫は「もう大人だからしません!」と文句言ってるかもしれない ただ巻き巻きしていると正直(不細工…) なので巻き取り式の充電器に替えました 掃除機のようにシュシューッって巻き取れるので私は大満足です✨ 夫はリビングで 私は寝室で充電しています 夫はしょっちゅうビローンと伸ばしたまま放置していますが(もう知らん💨) 最後はストーカー猫のキメ顔で✋
スマホの充電器を替えました うちにはコードを噛んでしまう猫(茶白)がいて コード類にはほぼ全て猫対策の巻き巻きをしています😅 …いえ、茶白猫は「もう大人だからしません!」と文句言ってるかもしれない ただ巻き巻きしていると正直(不細工…) なので巻き取り式の充電器に替えました 掃除機のようにシュシューッって巻き取れるので私は大満足です✨ 夫はリビングで 私は寝室で充電しています 夫はしょっちゅうビローンと伸ばしたまま放置していますが(もう知らん💨) 最後はストーカー猫のキメ顔で✋
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
Kazukiさんの実例写真
うちは猫たちがいるので、PC周りの沢山あるコンセント類は木箱にゆったりめに入れて、一本だけ線がでてくるようにしてます。 イタズラ防止になるし、ホコリも防げるし、熱こもりも防げて便利です♪ 上に道具箱、下が配線です。
うちは猫たちがいるので、PC周りの沢山あるコンセント類は木箱にゆったりめに入れて、一本だけ線がでてくるようにしてます。 イタズラ防止になるし、ホコリも防げるし、熱こもりも防げて便利です♪ 上に道具箱、下が配線です。
Kazuki
Kazuki
1DK | 一人暮らし
keito814さんの実例写真
カウンターデスク。 ケーブルボックスで充電器たちがスッキリ。 ホコリも入らないし、ネコもかじらない。 うちに猫が来てからiPhoneケーブル何個ダメになったかわからない。。 ケーブルボックスのおかげさまさま。。
カウンターデスク。 ケーブルボックスで充電器たちがスッキリ。 ホコリも入らないし、ネコもかじらない。 うちに猫が来てからiPhoneケーブル何個ダメになったかわからない。。 ケーブルボックスのおかげさまさま。。
keito814
keito814
3LDK | 家族
mochicoさんの実例写真
新しいテレビとテレビ台を買いました。 今まで扉なしのテレビ台だったので埃がたまったり猫の毛がたまったりで気になっていました。 コードも隠せるのでかじられる心配もなくなりました。 テレビはなんと45%オフくらいでゲット!! オリンピックを全力で楽しんでいます🤭
新しいテレビとテレビ台を買いました。 今まで扉なしのテレビ台だったので埃がたまったり猫の毛がたまったりで気になっていました。 コードも隠せるのでかじられる心配もなくなりました。 テレビはなんと45%オフくらいでゲット!! オリンピックを全力で楽しんでいます🤭
mochico
mochico
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
除湿機はとってもスリムなので、洗面所の隙間に収納できました✨ 今までランドリーバスケットを置いていた場所だけど、バスケットは洗面台下に移動かな。 電源コードをお猫がカミカミするので何か対策を考えねば… 今は壁との隙間に押し込んでます。笑 バスケットも除湿機もキャスター付きなので、掃除機をかけるときもサッと動かせて便利です😌🤎
除湿機はとってもスリムなので、洗面所の隙間に収納できました✨ 今までランドリーバスケットを置いていた場所だけど、バスケットは洗面台下に移動かな。 電源コードをお猫がカミカミするので何か対策を考えねば… 今は壁との隙間に押し込んでます。笑 バスケットも除湿機もキャスター付きなので、掃除機をかけるときもサッと動かせて便利です😌🤎
aya
aya
3LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
before 光回線と繋がるルーターのコードの長さが中途半端で、やむなくデスク上に剥き出しに 猫のカジカジリスクでヒヤヒヤ 地味にストレスな状態
before 光回線と繋がるルーターのコードの長さが中途半端で、やむなくデスク上に剥き出しに 猫のカジカジリスクでヒヤヒヤ 地味にストレスな状態
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
yumuyumuさんの実例写真
テレビ裏の配線の見直し。 スッキリしました✨
テレビ裏の配線の見直し。 スッキリしました✨
yumuyumu
yumuyumu
家族
nachiさんの実例写真
お気に入りの山善のケトル✨ タッチパネルで使いやすいのですが、猫がいるので使うとき以外はコンセント抜いてます😅
お気に入りの山善のケトル✨ タッチパネルで使いやすいのですが、猫がいるので使うとき以外はコンセント抜いてます😅
nachi
nachi
2LDK
manascasaさんの実例写真
コードを噛む猫さん対策!🐈! 白く塗るか悩み中です…🧐
コードを噛む猫さん対策!🐈! 白く塗るか悩み中です…🧐
manascasa
manascasa
3LDK
mikomaruさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥216
我が家はスマホをキッチンで充電することが多いのと、その他の部屋のコンセントに空きがないためポケットWi-Fiもここで常に充電しながらONに。 という諸々をホウロウのキャニスターに入れ、さらにコンセント部分に水がはねないように無印のアクリル仕切り棚をこのように使っています( *^艸^)
我が家はスマホをキッチンで充電することが多いのと、その他の部屋のコンセントに空きがないためポケットWi-Fiもここで常に充電しながらONに。 という諸々をホウロウのキャニスターに入れ、さらにコンセント部分に水がはねないように無印のアクリル仕切り棚をこのように使っています( *^艸^)
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Mentanさんの実例写真
階段下のルンバの基地。 今までコードは束ねていたのですが、結束バンドを猫がおもちゃにするので、短いコードに変更しました。 とってもスッキリです!
階段下のルンバの基地。 今までコードは束ねていたのですが、結束バンドを猫がおもちゃにするので、短いコードに変更しました。 とってもスッキリです!
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
我が家の充電ステーション🔌 可動式で(笑)どこでも充電可能。 スマホが古すぎて、電池が全く持たないので、、、 差したまんま、映画見たり、音楽聴いたり。 充電の先っちょが床に落ちていると、猫🐈が噛むので、落ちないように対策もしました🙌🏻
我が家の充電ステーション🔌 可動式で(笑)どこでも充電可能。 スマホが古すぎて、電池が全く持たないので、、、 差したまんま、映画見たり、音楽聴いたり。 充電の先っちょが床に落ちていると、猫🐈が噛むので、落ちないように対策もしました🙌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
sakuraさんの実例写真
おうち時間を充実させる部屋づくり デスクトップPCの裏側を通る、クロちゃん。 パソコン裏は線がいくつか出ていますがカバーをしっかり巻いているからか、線が抜けたり噛じったりすることなく通過します。かなり狭い場所も難なく通っていくのは凄いです。
おうち時間を充実させる部屋づくり デスクトップPCの裏側を通る、クロちゃん。 パソコン裏は線がいくつか出ていますがカバーをしっかり巻いているからか、線が抜けたり噛じったりすることなく通過します。かなり狭い場所も難なく通っていくのは凄いです。
sakura
sakura
家族
mitoraさんの実例写真
以前は冷凍庫が別であったので、冷蔵庫はとても小さいです。そのうちホワイト系の大きな冷蔵庫に買い替えたいです。白いケースは乾物やゴミ袋などを入れています。容量が大きいので助かっています。隣はルーター台。猫がコード類を噛まないよう設置しました。右下はスリコで入手したコンセントケース。もっと長さの合ったコンセントを買わねば。猫がいると何を噛むかわからないので隠す収納は大切です。
以前は冷凍庫が別であったので、冷蔵庫はとても小さいです。そのうちホワイト系の大きな冷蔵庫に買い替えたいです。白いケースは乾物やゴミ袋などを入れています。容量が大きいので助かっています。隣はルーター台。猫がコード類を噛まないよう設置しました。右下はスリコで入手したコンセントケース。もっと長さの合ったコンセントを買わねば。猫がいると何を噛むかわからないので隠す収納は大切です。
mitora
mitora
2DK | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
テレビ周りのコード、いたずらされないようにどうにかしたい…ฅ( ΦᆺΦ)ฅ すぐ柵を飛び越えてしまう (´-ω-。` )
テレビ周りのコード、いたずらされないようにどうにかしたい…ฅ( ΦᆺΦ)ฅ すぐ柵を飛び越えてしまう (´-ω-。` )
hana
hana
家族
makaronさんの実例写真
DIYが好き! 出窓の左端の木のトランク 娘が中学校時代に技術の授業で作りました。 可愛いけど使い道がなくて放置していて、先日ひとつはルーター収納にしました。 娘二人なのでもうひとつあって、ふたつ目にも穴を開けて、娘のPC充電をここでするようになったので、充電ケーブル隠しに使います。   引っ張るとスルスル出てくるし、これで猫にかじられる心配がなくなりました👍 なんで猫ってコードかじるの好きなんだろ…やめて欲しいわ😱
DIYが好き! 出窓の左端の木のトランク 娘が中学校時代に技術の授業で作りました。 可愛いけど使い道がなくて放置していて、先日ひとつはルーター収納にしました。 娘二人なのでもうひとつあって、ふたつ目にも穴を開けて、娘のPC充電をここでするようになったので、充電ケーブル隠しに使います。   引っ張るとスルスル出てくるし、これで猫にかじられる心配がなくなりました👍 なんで猫ってコードかじるの好きなんだろ…やめて欲しいわ😱
makaron
makaron
4LDK | 家族
mntcさんの実例写真
¥461
mntc
mntc
3LDK
kumiさんの実例写真
テレビの配線コードが沢山あって目立つので壁側の巾木の所にダイソーの配線コードカバー(巾木と同じ白色)を貼り付けて収納しています。 ニャンズ達が噛むのでグリーンとポスターでコンセント部分を隠しています
テレビの配線コードが沢山あって目立つので壁側の巾木の所にダイソーの配線コードカバー(巾木と同じ白色)を貼り付けて収納しています。 ニャンズ達が噛むのでグリーンとポスターでコンセント部分を隠しています
kumi
kumi
1LDK | 家族
kiyoeさんの実例写真
コレ買った方がイイよ☝️ スリコのインテリアコードカバー! 地味な携帯の充電コードがオシャレに変身! 可愛い・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚ テンション上がります٩(๑˃́ꇴ˂̀๑) 又々mrちゃんの真似っこwww😅
コレ買った方がイイよ☝️ スリコのインテリアコードカバー! 地味な携帯の充電コードがオシャレに変身! 可愛い・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚ テンション上がります٩(๑˃́ꇴ˂̀๑) 又々mrちゃんの真似っこwww😅
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
いよいよ今週クリスマス🎄✨ 一目惚れして1週間考え購入した枝の電飾(ブランチツリーというらしい😅) 枝にオーナメントを飾りたかったけど、猫のオモチャになりそうで断念😢 飾ってる最中も電飾のコードを😽ガジガジ😱💦 慌ててコードは木の本の中に隠しました🙍 枝が自由自在に動くのでアレンジしやすいです😆
いよいよ今週クリスマス🎄✨ 一目惚れして1週間考え購入した枝の電飾(ブランチツリーというらしい😅) 枝にオーナメントを飾りたかったけど、猫のオモチャになりそうで断念😢 飾ってる最中も電飾のコードを😽ガジガジ😱💦 慌ててコードは木の本の中に隠しました🙍 枝が自由自在に動くのでアレンジしやすいです😆
mako
mako
3LDK | 家族
tonbiさんの実例写真
キャットタワー横のケーブルボックス うーん。もっと良くできそう 2023.0220
キャットタワー横のケーブルボックス うーん。もっと良くできそう 2023.0220
tonbi
tonbi
2K | 一人暮らし
もっと見る

猫がコードを噛むの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

猫がコードを噛む

86枚の部屋写真から49枚をセレクト
nobikoさんの実例写真
これまで苦手だったピンク色の蓋の洗濯機… でも家電量販店の閉店セールで見つけた、現品限りの超特価商品、値段は可愛かったからピンク色の蓋には目をつぶることに… 週末にピンク色の蓋に洗面所リメイクで残ったリメイクシートを貼ってもらいました🫶 そして洗濯機の横にはそこそこ大きなカバンをぶら下げて洗濯ネットを入れていましたが、IKEAで見つけたコンパクトなケースを使ってぶら下げ収納に… どちらも些細なことだけど、心躍ります🧡 洗濯機のホースはオス猫に一度齧られて穴が空いたので、ホース周りをガードしてあります どれも皆、夫の仕事です
これまで苦手だったピンク色の蓋の洗濯機… でも家電量販店の閉店セールで見つけた、現品限りの超特価商品、値段は可愛かったからピンク色の蓋には目をつぶることに… 週末にピンク色の蓋に洗面所リメイクで残ったリメイクシートを貼ってもらいました🫶 そして洗濯機の横にはそこそこ大きなカバンをぶら下げて洗濯ネットを入れていましたが、IKEAで見つけたコンパクトなケースを使ってぶら下げ収納に… どちらも些細なことだけど、心躍ります🧡 洗濯機のホースはオス猫に一度齧られて穴が空いたので、ホース周りをガードしてあります どれも皆、夫の仕事です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Mari-aさんの実例写真
コンセントを噛む癖対策 猫は赤が認識しづらいとの事で プラグとコードの移行部を赤ビニールテープで補強してみました。 これで少し様子をみたいと思います❗️
コンセントを噛む癖対策 猫は赤が認識しづらいとの事で プラグとコードの移行部を赤ビニールテープで補強してみました。 これで少し様子をみたいと思います❗️
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
zmr.lさんの実例写真
収納箱に穴を開けてコンセントカバーにリメイク! 直にほこりが被らないので安心& 上部を拭くだけなのでお掃除も楽々です。 嬉しい事に保存件数トップですが、 穴を開けるのがとても大変なのでお気をつけ下さい💦 今また作るとしたら穴を開けず 壁面/上部/左右だけ残して丸ごとカットします💧
収納箱に穴を開けてコンセントカバーにリメイク! 直にほこりが被らないので安心& 上部を拭くだけなのでお掃除も楽々です。 嬉しい事に保存件数トップですが、 穴を開けるのがとても大変なのでお気をつけ下さい💦 今また作るとしたら穴を開けず 壁面/上部/左右だけ残して丸ごとカットします💧
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
システムキッチンの方はスペースがなく、お鍋は廊下収納に来ました。 今回いただいた土鍋風のお鍋、2人分には丁度良いので今後も愛用します。 大きなグリル鍋は猫対策(コードを噛む)として、ここ数年ほぼ使ってません。 処分するタイミングがきたのかも…
システムキッチンの方はスペースがなく、お鍋は廊下収納に来ました。 今回いただいた土鍋風のお鍋、2人分には丁度良いので今後も愛用します。 大きなグリル鍋は猫対策(コードを噛む)として、ここ数年ほぼ使ってません。 処分するタイミングがきたのかも…
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
お〜複数投稿できるんですね! 充電器、毎回しまい忘れて、、猫にカムカムされちゃうので セリアのBOXで隠してみました(^^)
お〜複数投稿できるんですね! 充電器、毎回しまい忘れて、、猫にカムカムされちゃうので セリアのBOXで隠してみました(^^)
rinonori3
rinonori3
家族
mahi1101さんの実例写真
おこたの季節です。
おこたの季節です。
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
スマホの充電器を替えました うちにはコードを噛んでしまう猫(茶白)がいて コード類にはほぼ全て猫対策の巻き巻きをしています😅 …いえ、茶白猫は「もう大人だからしません!」と文句言ってるかもしれない ただ巻き巻きしていると正直(不細工…) なので巻き取り式の充電器に替えました 掃除機のようにシュシューッって巻き取れるので私は大満足です✨ 夫はリビングで 私は寝室で充電しています 夫はしょっちゅうビローンと伸ばしたまま放置していますが(もう知らん💨) 最後はストーカー猫のキメ顔で✋
スマホの充電器を替えました うちにはコードを噛んでしまう猫(茶白)がいて コード類にはほぼ全て猫対策の巻き巻きをしています😅 …いえ、茶白猫は「もう大人だからしません!」と文句言ってるかもしれない ただ巻き巻きしていると正直(不細工…) なので巻き取り式の充電器に替えました 掃除機のようにシュシューッって巻き取れるので私は大満足です✨ 夫はリビングで 私は寝室で充電しています 夫はしょっちゅうビローンと伸ばしたまま放置していますが(もう知らん💨) 最後はストーカー猫のキメ顔で✋
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
Kazukiさんの実例写真
うちは猫たちがいるので、PC周りの沢山あるコンセント類は木箱にゆったりめに入れて、一本だけ線がでてくるようにしてます。 イタズラ防止になるし、ホコリも防げるし、熱こもりも防げて便利です♪ 上に道具箱、下が配線です。
うちは猫たちがいるので、PC周りの沢山あるコンセント類は木箱にゆったりめに入れて、一本だけ線がでてくるようにしてます。 イタズラ防止になるし、ホコリも防げるし、熱こもりも防げて便利です♪ 上に道具箱、下が配線です。
Kazuki
Kazuki
1DK | 一人暮らし
keito814さんの実例写真
カウンターデスク。 ケーブルボックスで充電器たちがスッキリ。 ホコリも入らないし、ネコもかじらない。 うちに猫が来てからiPhoneケーブル何個ダメになったかわからない。。 ケーブルボックスのおかげさまさま。。
カウンターデスク。 ケーブルボックスで充電器たちがスッキリ。 ホコリも入らないし、ネコもかじらない。 うちに猫が来てからiPhoneケーブル何個ダメになったかわからない。。 ケーブルボックスのおかげさまさま。。
keito814
keito814
3LDK | 家族
mochicoさんの実例写真
新しいテレビとテレビ台を買いました。 今まで扉なしのテレビ台だったので埃がたまったり猫の毛がたまったりで気になっていました。 コードも隠せるのでかじられる心配もなくなりました。 テレビはなんと45%オフくらいでゲット!! オリンピックを全力で楽しんでいます🤭
新しいテレビとテレビ台を買いました。 今まで扉なしのテレビ台だったので埃がたまったり猫の毛がたまったりで気になっていました。 コードも隠せるのでかじられる心配もなくなりました。 テレビはなんと45%オフくらいでゲット!! オリンピックを全力で楽しんでいます🤭
mochico
mochico
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
除湿機はとってもスリムなので、洗面所の隙間に収納できました✨ 今までランドリーバスケットを置いていた場所だけど、バスケットは洗面台下に移動かな。 電源コードをお猫がカミカミするので何か対策を考えねば… 今は壁との隙間に押し込んでます。笑 バスケットも除湿機もキャスター付きなので、掃除機をかけるときもサッと動かせて便利です😌🤎
除湿機はとってもスリムなので、洗面所の隙間に収納できました✨ 今までランドリーバスケットを置いていた場所だけど、バスケットは洗面台下に移動かな。 電源コードをお猫がカミカミするので何か対策を考えねば… 今は壁との隙間に押し込んでます。笑 バスケットも除湿機もキャスター付きなので、掃除機をかけるときもサッと動かせて便利です😌🤎
aya
aya
3LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
before 光回線と繋がるルーターのコードの長さが中途半端で、やむなくデスク上に剥き出しに 猫のカジカジリスクでヒヤヒヤ 地味にストレスな状態
before 光回線と繋がるルーターのコードの長さが中途半端で、やむなくデスク上に剥き出しに 猫のカジカジリスクでヒヤヒヤ 地味にストレスな状態
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
yumuyumuさんの実例写真
テレビ裏の配線の見直し。 スッキリしました✨
テレビ裏の配線の見直し。 スッキリしました✨
yumuyumu
yumuyumu
家族
nachiさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
お気に入りの山善のケトル✨ タッチパネルで使いやすいのですが、猫がいるので使うとき以外はコンセント抜いてます😅
お気に入りの山善のケトル✨ タッチパネルで使いやすいのですが、猫がいるので使うとき以外はコンセント抜いてます😅
nachi
nachi
2LDK
manascasaさんの実例写真
コードを噛む猫さん対策!🐈! 白く塗るか悩み中です…🧐
コードを噛む猫さん対策!🐈! 白く塗るか悩み中です…🧐
manascasa
manascasa
3LDK
mikomaruさんの実例写真
我が家はスマホをキッチンで充電することが多いのと、その他の部屋のコンセントに空きがないためポケットWi-Fiもここで常に充電しながらONに。 という諸々をホウロウのキャニスターに入れ、さらにコンセント部分に水がはねないように無印のアクリル仕切り棚をこのように使っています( *^艸^)
我が家はスマホをキッチンで充電することが多いのと、その他の部屋のコンセントに空きがないためポケットWi-Fiもここで常に充電しながらONに。 という諸々をホウロウのキャニスターに入れ、さらにコンセント部分に水がはねないように無印のアクリル仕切り棚をこのように使っています( *^艸^)
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Mentanさんの実例写真
階段下のルンバの基地。 今までコードは束ねていたのですが、結束バンドを猫がおもちゃにするので、短いコードに変更しました。 とってもスッキリです!
階段下のルンバの基地。 今までコードは束ねていたのですが、結束バンドを猫がおもちゃにするので、短いコードに変更しました。 とってもスッキリです!
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
我が家の充電ステーション🔌 可動式で(笑)どこでも充電可能。 スマホが古すぎて、電池が全く持たないので、、、 差したまんま、映画見たり、音楽聴いたり。 充電の先っちょが床に落ちていると、猫🐈が噛むので、落ちないように対策もしました🙌🏻
我が家の充電ステーション🔌 可動式で(笑)どこでも充電可能。 スマホが古すぎて、電池が全く持たないので、、、 差したまんま、映画見たり、音楽聴いたり。 充電の先っちょが床に落ちていると、猫🐈が噛むので、落ちないように対策もしました🙌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
sakuraさんの実例写真
おうち時間を充実させる部屋づくり デスクトップPCの裏側を通る、クロちゃん。 パソコン裏は線がいくつか出ていますがカバーをしっかり巻いているからか、線が抜けたり噛じったりすることなく通過します。かなり狭い場所も難なく通っていくのは凄いです。
おうち時間を充実させる部屋づくり デスクトップPCの裏側を通る、クロちゃん。 パソコン裏は線がいくつか出ていますがカバーをしっかり巻いているからか、線が抜けたり噛じったりすることなく通過します。かなり狭い場所も難なく通っていくのは凄いです。
sakura
sakura
家族
mitoraさんの実例写真
以前は冷凍庫が別であったので、冷蔵庫はとても小さいです。そのうちホワイト系の大きな冷蔵庫に買い替えたいです。白いケースは乾物やゴミ袋などを入れています。容量が大きいので助かっています。隣はルーター台。猫がコード類を噛まないよう設置しました。右下はスリコで入手したコンセントケース。もっと長さの合ったコンセントを買わねば。猫がいると何を噛むかわからないので隠す収納は大切です。
以前は冷凍庫が別であったので、冷蔵庫はとても小さいです。そのうちホワイト系の大きな冷蔵庫に買い替えたいです。白いケースは乾物やゴミ袋などを入れています。容量が大きいので助かっています。隣はルーター台。猫がコード類を噛まないよう設置しました。右下はスリコで入手したコンセントケース。もっと長さの合ったコンセントを買わねば。猫がいると何を噛むかわからないので隠す収納は大切です。
mitora
mitora
2DK | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
テレビ周りのコード、いたずらされないようにどうにかしたい…ฅ( ΦᆺΦ)ฅ すぐ柵を飛び越えてしまう (´-ω-。` )
テレビ周りのコード、いたずらされないようにどうにかしたい…ฅ( ΦᆺΦ)ฅ すぐ柵を飛び越えてしまう (´-ω-。` )
hana
hana
家族
makaronさんの実例写真
DIYが好き! 出窓の左端の木のトランク 娘が中学校時代に技術の授業で作りました。 可愛いけど使い道がなくて放置していて、先日ひとつはルーター収納にしました。 娘二人なのでもうひとつあって、ふたつ目にも穴を開けて、娘のPC充電をここでするようになったので、充電ケーブル隠しに使います。   引っ張るとスルスル出てくるし、これで猫にかじられる心配がなくなりました👍 なんで猫ってコードかじるの好きなんだろ…やめて欲しいわ😱
DIYが好き! 出窓の左端の木のトランク 娘が中学校時代に技術の授業で作りました。 可愛いけど使い道がなくて放置していて、先日ひとつはルーター収納にしました。 娘二人なのでもうひとつあって、ふたつ目にも穴を開けて、娘のPC充電をここでするようになったので、充電ケーブル隠しに使います。   引っ張るとスルスル出てくるし、これで猫にかじられる心配がなくなりました👍 なんで猫ってコードかじるの好きなんだろ…やめて欲しいわ😱
makaron
makaron
4LDK | 家族
mntcさんの実例写真
¥461
mntc
mntc
3LDK
kumiさんの実例写真
テレビの配線コードが沢山あって目立つので壁側の巾木の所にダイソーの配線コードカバー(巾木と同じ白色)を貼り付けて収納しています。 ニャンズ達が噛むのでグリーンとポスターでコンセント部分を隠しています
テレビの配線コードが沢山あって目立つので壁側の巾木の所にダイソーの配線コードカバー(巾木と同じ白色)を貼り付けて収納しています。 ニャンズ達が噛むのでグリーンとポスターでコンセント部分を隠しています
kumi
kumi
1LDK | 家族
kiyoeさんの実例写真
コレ買った方がイイよ☝️ スリコのインテリアコードカバー! 地味な携帯の充電コードがオシャレに変身! 可愛い・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚ テンション上がります٩(๑˃́ꇴ˂̀๑) 又々mrちゃんの真似っこwww😅
コレ買った方がイイよ☝️ スリコのインテリアコードカバー! 地味な携帯の充電コードがオシャレに変身! 可愛い・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚ テンション上がります٩(๑˃́ꇴ˂̀๑) 又々mrちゃんの真似っこwww😅
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
いよいよ今週クリスマス🎄✨ 一目惚れして1週間考え購入した枝の電飾(ブランチツリーというらしい😅) 枝にオーナメントを飾りたかったけど、猫のオモチャになりそうで断念😢 飾ってる最中も電飾のコードを😽ガジガジ😱💦 慌ててコードは木の本の中に隠しました🙍 枝が自由自在に動くのでアレンジしやすいです😆
いよいよ今週クリスマス🎄✨ 一目惚れして1週間考え購入した枝の電飾(ブランチツリーというらしい😅) 枝にオーナメントを飾りたかったけど、猫のオモチャになりそうで断念😢 飾ってる最中も電飾のコードを😽ガジガジ😱💦 慌ててコードは木の本の中に隠しました🙍 枝が自由自在に動くのでアレンジしやすいです😆
mako
mako
3LDK | 家族
tonbiさんの実例写真
キャットタワー横のケーブルボックス うーん。もっと良くできそう 2023.0220
キャットタワー横のケーブルボックス うーん。もっと良くできそう 2023.0220
tonbi
tonbi
2K | 一人暮らし
もっと見る

猫がコードを噛むの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ