左はダイソー

84枚の部屋写真から49枚をセレクト
co.oさんの実例写真
Seriaにかわいい調味料入れ売ってました。 左のはDAISOの小さじ1だけでる物です。
Seriaにかわいい調味料入れ売ってました。 左のはDAISOの小さじ1だけでる物です。
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
koko_hikaさんの実例写真
お花や緑のある暮らし 何の葉っぱだろう... こんなにたくさんで80円だったんです... 丸い葉が可愛くて。飾り方わからないけど。 とりあえず小分けしていろんな場所へ。 緑があると気持ちが落ち着きます。 花瓶はSeria(左)3COINS(中央)DAISO(右)とお手頃なものです。
お花や緑のある暮らし 何の葉っぱだろう... こんなにたくさんで80円だったんです... 丸い葉が可愛くて。飾り方わからないけど。 とりあえず小分けしていろんな場所へ。 緑があると気持ちが落ち着きます。 花瓶はSeria(左)3COINS(中央)DAISO(右)とお手頃なものです。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
katoponさんの実例写真
*フラワーベース* 左からDAISO、DAISO、natural kitchenです。 いつも癒しをありがとう 🌿(*´︶`*)♡🌿
*フラワーベース* 左からDAISO、DAISO、natural kitchenです。 いつも癒しをありがとう 🌿(*´︶`*)♡🌿
katopon
katopon
4LDK
okkunさんの実例写真
ダイソー産 スチールラック 左に水切りカゴ 鍋など大物などにどうしてもなくせなく。。 右にコップ、カトラリー類、 キッチンから洗ったらしまって リビング側から家族が取りやすいように 今はこれで落ち着いてます。
ダイソー産 スチールラック 左に水切りカゴ 鍋など大物などにどうしてもなくせなく。。 右にコップ、カトラリー類、 キッチンから洗ったらしまって リビング側から家族が取りやすいように 今はこれで落ち着いてます。
okkun
okkun
4LDK | 家族
yuutiiさんの実例写真
観葉植物¥895
週末は観葉植物をリビングに移動♪ 1番左はダイソーで1年以上前に購入したフィロデンドロン 鉢はポトスの以外は全てダイソーですo(・x・)/
週末は観葉植物をリビングに移動♪ 1番左はダイソーで1年以上前に購入したフィロデンドロン 鉢はポトスの以外は全てダイソーですo(・x・)/
yuutii
yuutii
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
和カフェ風🤭 和菓子が重なり、一口上生菓子と上品なおこし を贅沢にいただきました😋 和菓子の時によく使う半月盆には和風柄の折り紙を敷いてみました😊 ナハトマンしか使ってないけど和風にも合います😁 左のはDAISOのスレートプレートです😉
和カフェ風🤭 和菓子が重なり、一口上生菓子と上品なおこし を贅沢にいただきました😋 和菓子の時によく使う半月盆には和風柄の折り紙を敷いてみました😊 ナハトマンしか使ってないけど和風にも合います😁 左のはDAISOのスレートプレートです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
モニターに参加しています🎶 今日はあいにくの雨☔です 殺虫剤は基本玄関の中ですぐ取り出し易い所に保管しています(実際はこの下に仲間がいます) 次回は外で実際に使って試してみますね お付き合いよろしくお願いします☺️✨
モニターに参加しています🎶 今日はあいにくの雨☔です 殺虫剤は基本玄関の中ですぐ取り出し易い所に保管しています(実際はこの下に仲間がいます) 次回は外で実際に使って試してみますね お付き合いよろしくお願いします☺️✨
hiro
hiro
家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
スリコのガラスキャンドルホルダーが可愛い♡ 乗せてるのは左のがダイソーの電池キャンドルで真ん中のはスリコのアロマキャンドル 右のグレーも前に買ったスリコのキャンドル🕯 電池式のキャンドル近所のダイソーで埃被ってたやつ1個だけ見つけたんやけど上の方はほんとの蝋ぽくて好きなのでまた欲しい 高さ違うのあるともっと嬉しいんやけど出てるんかなぁ?
スリコのガラスキャンドルホルダーが可愛い♡ 乗せてるのは左のがダイソーの電池キャンドルで真ん中のはスリコのアロマキャンドル 右のグレーも前に買ったスリコのキャンドル🕯 電池式のキャンドル近所のダイソーで埃被ってたやつ1個だけ見つけたんやけど上の方はほんとの蝋ぽくて好きなのでまた欲しい 高さ違うのあるともっと嬉しいんやけど出てるんかなぁ?
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
ku-koさんの実例写真
右…DAISOの200円フレーム&子の図工作品 左…DAISOの500円フレーム&昔頂いた大英博物館お土産の布 2階廊下で見えるのが好きです。
右…DAISOの200円フレーム&子の図工作品 左…DAISOの500円フレーム&昔頂いた大英博物館お土産の布 2階廊下で見えるのが好きです。
ku-ko
ku-ko
家族
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
4LDK | 家族
starさんの実例写真
アルファベットオブジェと右の☆はCan Do 左の☆はDAISO 左はうまく写ってないけどDAISOの塗料(スモーキーグリーン)で塗ってあります。 アルファベットも塗ろうかどうか悩み中。
アルファベットオブジェと右の☆はCan Do 左の☆はDAISO 左はうまく写ってないけどDAISOの塗料(スモーキーグリーン)で塗ってあります。 アルファベットも塗ろうかどうか悩み中。
star
star
家族
ras235さんの実例写真
収納を見直しました 以前はトイレットペーパーをデザイン紙袋に入れて直置きしていましたが掃除機をかけるたびに動かすのがめんどうなので 左はダイソーのイージーラック 右は突っ張り棒2本の上にトイレットペーパーを重ねました これなら掃除機がそのままはいるので掃除も楽チンになりました。
収納を見直しました 以前はトイレットペーパーをデザイン紙袋に入れて直置きしていましたが掃除機をかけるたびに動かすのがめんどうなので 左はダイソーのイージーラック 右は突っ張り棒2本の上にトイレットペーパーを重ねました これなら掃除機がそのままはいるので掃除も楽チンになりました。
ras235
ras235
sykaaaさんの実例写真
一人暮らしの1Kで収納が少なかったので、山崎実業さんの洗濯機横マグネット収納ラックを洗濯機の前側につけてみました! 洗濯機が玄関横にあるので、 バスマットを置くところには玄関マット バススリッパを収納するところには3coinsのルームシューズを収納しました(^O^) 左のダイソーで購入したネットバックには、洗濯ネットをいれています。
一人暮らしの1Kで収納が少なかったので、山崎実業さんの洗濯機横マグネット収納ラックを洗濯機の前側につけてみました! 洗濯機が玄関横にあるので、 バスマットを置くところには玄関マット バススリッパを収納するところには3coinsのルームシューズを収納しました(^O^) 左のダイソーで購入したネットバックには、洗濯ネットをいれています。
sykaaa
sykaaa
1K | 一人暮らし
syokoさんの実例写真
ヘアアイロン&ヘアケアグッズ収納✧ 洗面台下の引き出しにまとめてます☺︎ 無印のファイルボックスハーフサイズにヘアアイロンを入れてます。左にはダイソーのペン立てを並べてヘアスプレーなどを収納してます。ヘアスプレーのキャップはつけたままだと引き出しの高さにひかかるので外して入れてます。
ヘアアイロン&ヘアケアグッズ収納✧ 洗面台下の引き出しにまとめてます☺︎ 無印のファイルボックスハーフサイズにヘアアイロンを入れてます。左にはダイソーのペン立てを並べてヘアスプレーなどを収納してます。ヘアスプレーのキャップはつけたままだと引き出しの高さにひかかるので外して入れてます。
syoko
syoko
2LDK | 家族
Kannaさんの実例写真
狭い洗面所にものを溢れさせないために、収納の工夫でカバー。 賃貸でおなじみの洗面台ですが、結構色々詰め込んでます。 左はダイソーのラック 右はお馴染み、無印のPP収納。 かごは手持ちのものを使い回しているので統一感がないのがか残念なところ…💦
狭い洗面所にものを溢れさせないために、収納の工夫でカバー。 賃貸でおなじみの洗面台ですが、結構色々詰め込んでます。 左はダイソーのラック 右はお馴染み、無印のPP収納。 かごは手持ちのものを使い回しているので統一感がないのがか残念なところ…💦
Kanna
Kanna
2LDK | 家族
Shionさんの実例写真
かご・バスケット¥1,490
洗面所で使っているバスケット🧺 左がダイソーで右がニトリ🤍 左はトイレ用洗剤などトイレ用品を収納していて、右のホワイトのバスケットはトイレットペーパーを収納しています🚽 賃貸でトイレの収納も少なく、元の棚は上の方で届かない💦トイレのすぐそばが洗面所なので、最低限のトイレットペーパーなどはトイレに置いて、残りはこちらのバスケットに収納して洗面所ラックに置いて手が届く位置にしています💡 2枚目→バスケットアップの写真です。 左のダイソーのバスケットにコットンレースリボンを付けました🎵 ナチュラルで可愛いバスケットに変身〜😆ちょこっと付けるだけで可愛くなるから、最近レースリボンが好きです🧺🤍
洗面所で使っているバスケット🧺 左がダイソーで右がニトリ🤍 左はトイレ用洗剤などトイレ用品を収納していて、右のホワイトのバスケットはトイレットペーパーを収納しています🚽 賃貸でトイレの収納も少なく、元の棚は上の方で届かない💦トイレのすぐそばが洗面所なので、最低限のトイレットペーパーなどはトイレに置いて、残りはこちらのバスケットに収納して洗面所ラックに置いて手が届く位置にしています💡 2枚目→バスケットアップの写真です。 左のダイソーのバスケットにコットンレースリボンを付けました🎵 ナチュラルで可愛いバスケットに変身〜😆ちょこっと付けるだけで可愛くなるから、最近レースリボンが好きです🧺🤍
Shion
Shion
2LDK | 家族
alchoさんの実例写真
観葉植物のある暮らし ①右 アルテシマ 変な形で成長しました笑  左 ピレア ダイソーで買いました       少し大きくなりました♪ ②ハシビロコウ🐤が増えました   可愛い❤️
観葉植物のある暮らし ①右 アルテシマ 変な形で成長しました笑  左 ピレア ダイソーで買いました       少し大きくなりました♪ ②ハシビロコウ🐤が増えました   可愛い❤️
alcho
alcho
3LDK | 家族
pipikoさんの実例写真
パントリーに、食料品や全て収納。 お茶パックと、チョコフレークはフレッシュロックで収納。 1番上の左は、ダイソーの自立できる袋に紅茶やコーヒーパックを入れています。 BRED缶の中には砂糖や塩などの調味料類が入っています。
パントリーに、食料品や全て収納。 お茶パックと、チョコフレークはフレッシュロックで収納。 1番上の左は、ダイソーの自立できる袋に紅茶やコーヒーパックを入れています。 BRED缶の中には砂糖や塩などの調味料類が入っています。
pipiko
pipiko
家族
sasaさんの実例写真
ガラスのフラワーベースかわいい🤍 左からダイソーダイソーダイソーIKEAです!
ガラスのフラワーベースかわいい🤍 左からダイソーダイソーダイソーIKEAです!
sasa
sasa
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
キッチンに付けた足場板にはお気に入りの物ばかり♡ この前買ったスリコのキャニスターにはKALDIのアップルシナモンティーを入れてます𓂃𓈒𓏸 めっちゃハマってしまってまとめ買い⤴︎︎⤴︎︎ ハマるとそればかり飽きるまで食べる飲むっていう性格…笑 左のフックはDAISOで買ったインテリアシートフック♩ これは前から販売されてる物だと思うけど繰り返し使えてピタッとくっ付き取ろうと思ってもなかなか取れないぐらいのくっつきよう~!!(説明が下手でスミマセン…笑) woodが可愛い( ˶˙ᵕ˙˶ )
キッチンに付けた足場板にはお気に入りの物ばかり♡ この前買ったスリコのキャニスターにはKALDIのアップルシナモンティーを入れてます𓂃𓈒𓏸 めっちゃハマってしまってまとめ買い⤴︎︎⤴︎︎ ハマるとそればかり飽きるまで食べる飲むっていう性格…笑 左のフックはDAISOで買ったインテリアシートフック♩ これは前から販売されてる物だと思うけど繰り返し使えてピタッとくっ付き取ろうと思ってもなかなか取れないぐらいのくっつきよう~!!(説明が下手でスミマセン…笑) woodが可愛い( ˶˙ᵕ˙˶ )
mimi
mimi
4LDK | 家族
hannaさんの実例写真
ダイソーの計量カップ買いました! 左がダイソー¥220、右がIKEA¥399です👍🏻
ダイソーの計量カップ買いました! 左がダイソー¥220、右がIKEA¥399です👍🏻
hanna
hanna
3LDK | 家族
perotanpuriさんの実例写真
ほぼ100均で作ったテラリウム。 グリーンはフェイクです。 左はダイソーのエアプランツ。
ほぼ100均で作ったテラリウム。 グリーンはフェイクです。 左はダイソーのエアプランツ。
perotanpuri
perotanpuri
2LDK | 家族
moeさんの実例写真
アートパネル・アートボード¥999
【玄関&洗面所】 ストライダーもベビーカーも置けるように広めの土間玄関です。子どもたちが泥だらけで帰ってきてもすぐに手を洗えるように玄関に洗面所をおきました。室内窓の下にある椅子は余った廃材で子どもたちの祖父が作りました。たくさんゲストが来ても靴がたっぷり置けます。洗面所の左の収納はDAISOのワイヤーカゴに頒布で縫って目隠ししてます。
【玄関&洗面所】 ストライダーもベビーカーも置けるように広めの土間玄関です。子どもたちが泥だらけで帰ってきてもすぐに手を洗えるように玄関に洗面所をおきました。室内窓の下にある椅子は余った廃材で子どもたちの祖父が作りました。たくさんゲストが来ても靴がたっぷり置けます。洗面所の左の収納はDAISOのワイヤーカゴに頒布で縫って目隠ししてます。
moe
moe
2LDK | 家族
akezouさんの実例写真
玄関には、少しだけでも、生花🌸を 飾るようにしてます😆 仕事から出かけるとき、帰ってきて、生花🌸があると癒されます💕 今日は、ベランダで咲いた、フォーエバーローズ1輪だけですが、すごい存在感です😊 左のダイソーの箱には除菌シート、 水色の筒はトイレットペーパーの芯にリメイクシートを貼って、虫除け用のハッカ油スプレーをいれ 右側のセリアのおうちケースは、マスクを入れてます。 今や必需品となっているものはがりですが、 わからない様に、お金をかけず 収納してます😆❤️ お花は、スリーコインズのフラワーベースに ついてたタグをそのまま使用してます。 さらにいい香りがするものを置いてます。 モニターさせて頂いた消臭力 本当にオシャレでいい香りで癒されます💕 プチプラ収納が大好きです💕
玄関には、少しだけでも、生花🌸を 飾るようにしてます😆 仕事から出かけるとき、帰ってきて、生花🌸があると癒されます💕 今日は、ベランダで咲いた、フォーエバーローズ1輪だけですが、すごい存在感です😊 左のダイソーの箱には除菌シート、 水色の筒はトイレットペーパーの芯にリメイクシートを貼って、虫除け用のハッカ油スプレーをいれ 右側のセリアのおうちケースは、マスクを入れてます。 今や必需品となっているものはがりですが、 わからない様に、お金をかけず 収納してます😆❤️ お花は、スリーコインズのフラワーベースに ついてたタグをそのまま使用してます。 さらにいい香りがするものを置いてます。 モニターさせて頂いた消臭力 本当にオシャレでいい香りで癒されます💕 プチプラ収納が大好きです💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
Nonさんの実例写真
キッチンの模様替えついでにスポンジラック撤去して、板にネジ式のフックを取り付けて、スポンジとタワシをぶら下げ方式に変えました。 スポンジが乾いて清潔に保てるし、ラックをどかして掃除しなくて済むし、濡れても直ぐに拭き掃除出来て良いかも。 ついでのついでに、茶色い洗剤のボトル(左•ダイソー)と、泡で出てくるハンドソープのボトル(右•無印)にセリアの英字のポスター?をデコパージュ液(セリア)でくっつけてみました。
キッチンの模様替えついでにスポンジラック撤去して、板にネジ式のフックを取り付けて、スポンジとタワシをぶら下げ方式に変えました。 スポンジが乾いて清潔に保てるし、ラックをどかして掃除しなくて済むし、濡れても直ぐに拭き掃除出来て良いかも。 ついでのついでに、茶色い洗剤のボトル(左•ダイソー)と、泡で出てくるハンドソープのボトル(右•無印)にセリアの英字のポスター?をデコパージュ液(セリア)でくっつけてみました。
Non
Non
4LDK | 家族
yokomokoさんの実例写真
お気に入りのアニマルモチーフ🐰 左から francfranc.ナチュキチ.DAISO
お気に入りのアニマルモチーフ🐰 左から francfranc.ナチュキチ.DAISO
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
セリアの新商品のストレージケースが汎用性が高いので、似ているダイソーの粘土ケースと比較してみました。左がダイソーで右がセリアです。 セリア 幅11奥行23高さ5.5 ダイソー 幅11奥行21.7高さ5.5(こちらは私が測りましたので誤差あるかもです) 両方スタッキング可能です。 セリアのほうがマットな質感で角張ってます。ちょっと大きめ。 両方とも100円には見えない!
セリアの新商品のストレージケースが汎用性が高いので、似ているダイソーの粘土ケースと比較してみました。左がダイソーで右がセリアです。 セリア 幅11奥行23高さ5.5 ダイソー 幅11奥行21.7高さ5.5(こちらは私が測りましたので誤差あるかもです) 両方スタッキング可能です。 セリアのほうがマットな質感で角張ってます。ちょっと大きめ。 両方とも100円には見えない!
brown-white
brown-white
1LDK
もっと見る

左はダイソーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

左はダイソー

84枚の部屋写真から49枚をセレクト
co.oさんの実例写真
Seriaにかわいい調味料入れ売ってました。 左のはDAISOの小さじ1だけでる物です。
Seriaにかわいい調味料入れ売ってました。 左のはDAISOの小さじ1だけでる物です。
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
koko_hikaさんの実例写真
お花や緑のある暮らし 何の葉っぱだろう... こんなにたくさんで80円だったんです... 丸い葉が可愛くて。飾り方わからないけど。 とりあえず小分けしていろんな場所へ。 緑があると気持ちが落ち着きます。 花瓶はSeria(左)3COINS(中央)DAISO(右)とお手頃なものです。
お花や緑のある暮らし 何の葉っぱだろう... こんなにたくさんで80円だったんです... 丸い葉が可愛くて。飾り方わからないけど。 とりあえず小分けしていろんな場所へ。 緑があると気持ちが落ち着きます。 花瓶はSeria(左)3COINS(中央)DAISO(右)とお手頃なものです。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
katoponさんの実例写真
*フラワーベース* 左からDAISO、DAISO、natural kitchenです。 いつも癒しをありがとう 🌿(*´︶`*)♡🌿
*フラワーベース* 左からDAISO、DAISO、natural kitchenです。 いつも癒しをありがとう 🌿(*´︶`*)♡🌿
katopon
katopon
4LDK
okkunさんの実例写真
ダイソー産 スチールラック 左に水切りカゴ 鍋など大物などにどうしてもなくせなく。。 右にコップ、カトラリー類、 キッチンから洗ったらしまって リビング側から家族が取りやすいように 今はこれで落ち着いてます。
ダイソー産 スチールラック 左に水切りカゴ 鍋など大物などにどうしてもなくせなく。。 右にコップ、カトラリー類、 キッチンから洗ったらしまって リビング側から家族が取りやすいように 今はこれで落ち着いてます。
okkun
okkun
4LDK | 家族
yuutiiさんの実例写真
観葉植物¥895
週末は観葉植物をリビングに移動♪ 1番左はダイソーで1年以上前に購入したフィロデンドロン 鉢はポトスの以外は全てダイソーですo(・x・)/
週末は観葉植物をリビングに移動♪ 1番左はダイソーで1年以上前に購入したフィロデンドロン 鉢はポトスの以外は全てダイソーですo(・x・)/
yuutii
yuutii
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
和カフェ風🤭 和菓子が重なり、一口上生菓子と上品なおこし を贅沢にいただきました😋 和菓子の時によく使う半月盆には和風柄の折り紙を敷いてみました😊 ナハトマンしか使ってないけど和風にも合います😁 左のはDAISOのスレートプレートです😉
和カフェ風🤭 和菓子が重なり、一口上生菓子と上品なおこし を贅沢にいただきました😋 和菓子の時によく使う半月盆には和風柄の折り紙を敷いてみました😊 ナハトマンしか使ってないけど和風にも合います😁 左のはDAISOのスレートプレートです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
モニターに参加しています🎶 今日はあいにくの雨☔です 殺虫剤は基本玄関の中ですぐ取り出し易い所に保管しています(実際はこの下に仲間がいます) 次回は外で実際に使って試してみますね お付き合いよろしくお願いします☺️✨
モニターに参加しています🎶 今日はあいにくの雨☔です 殺虫剤は基本玄関の中ですぐ取り出し易い所に保管しています(実際はこの下に仲間がいます) 次回は外で実際に使って試してみますね お付き合いよろしくお願いします☺️✨
hiro
hiro
家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
スリコのガラスキャンドルホルダーが可愛い♡ 乗せてるのは左のがダイソーの電池キャンドルで真ん中のはスリコのアロマキャンドル 右のグレーも前に買ったスリコのキャンドル🕯 電池式のキャンドル近所のダイソーで埃被ってたやつ1個だけ見つけたんやけど上の方はほんとの蝋ぽくて好きなのでまた欲しい 高さ違うのあるともっと嬉しいんやけど出てるんかなぁ?
スリコのガラスキャンドルホルダーが可愛い♡ 乗せてるのは左のがダイソーの電池キャンドルで真ん中のはスリコのアロマキャンドル 右のグレーも前に買ったスリコのキャンドル🕯 電池式のキャンドル近所のダイソーで埃被ってたやつ1個だけ見つけたんやけど上の方はほんとの蝋ぽくて好きなのでまた欲しい 高さ違うのあるともっと嬉しいんやけど出てるんかなぁ?
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
ku-koさんの実例写真
右…DAISOの200円フレーム&子の図工作品 左…DAISOの500円フレーム&昔頂いた大英博物館お土産の布 2階廊下で見えるのが好きです。
右…DAISOの200円フレーム&子の図工作品 左…DAISOの500円フレーム&昔頂いた大英博物館お土産の布 2階廊下で見えるのが好きです。
ku-ko
ku-ko
家族
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
4LDK | 家族
starさんの実例写真
アルファベットオブジェと右の☆はCan Do 左の☆はDAISO 左はうまく写ってないけどDAISOの塗料(スモーキーグリーン)で塗ってあります。 アルファベットも塗ろうかどうか悩み中。
アルファベットオブジェと右の☆はCan Do 左の☆はDAISO 左はうまく写ってないけどDAISOの塗料(スモーキーグリーン)で塗ってあります。 アルファベットも塗ろうかどうか悩み中。
star
star
家族
ras235さんの実例写真
収納を見直しました 以前はトイレットペーパーをデザイン紙袋に入れて直置きしていましたが掃除機をかけるたびに動かすのがめんどうなので 左はダイソーのイージーラック 右は突っ張り棒2本の上にトイレットペーパーを重ねました これなら掃除機がそのままはいるので掃除も楽チンになりました。
収納を見直しました 以前はトイレットペーパーをデザイン紙袋に入れて直置きしていましたが掃除機をかけるたびに動かすのがめんどうなので 左はダイソーのイージーラック 右は突っ張り棒2本の上にトイレットペーパーを重ねました これなら掃除機がそのままはいるので掃除も楽チンになりました。
ras235
ras235
sykaaaさんの実例写真
一人暮らしの1Kで収納が少なかったので、山崎実業さんの洗濯機横マグネット収納ラックを洗濯機の前側につけてみました! 洗濯機が玄関横にあるので、 バスマットを置くところには玄関マット バススリッパを収納するところには3coinsのルームシューズを収納しました(^O^) 左のダイソーで購入したネットバックには、洗濯ネットをいれています。
一人暮らしの1Kで収納が少なかったので、山崎実業さんの洗濯機横マグネット収納ラックを洗濯機の前側につけてみました! 洗濯機が玄関横にあるので、 バスマットを置くところには玄関マット バススリッパを収納するところには3coinsのルームシューズを収納しました(^O^) 左のダイソーで購入したネットバックには、洗濯ネットをいれています。
sykaaa
sykaaa
1K | 一人暮らし
syokoさんの実例写真
ヘアアイロン&ヘアケアグッズ収納✧ 洗面台下の引き出しにまとめてます☺︎ 無印のファイルボックスハーフサイズにヘアアイロンを入れてます。左にはダイソーのペン立てを並べてヘアスプレーなどを収納してます。ヘアスプレーのキャップはつけたままだと引き出しの高さにひかかるので外して入れてます。
ヘアアイロン&ヘアケアグッズ収納✧ 洗面台下の引き出しにまとめてます☺︎ 無印のファイルボックスハーフサイズにヘアアイロンを入れてます。左にはダイソーのペン立てを並べてヘアスプレーなどを収納してます。ヘアスプレーのキャップはつけたままだと引き出しの高さにひかかるので外して入れてます。
syoko
syoko
2LDK | 家族
Kannaさんの実例写真
狭い洗面所にものを溢れさせないために、収納の工夫でカバー。 賃貸でおなじみの洗面台ですが、結構色々詰め込んでます。 左はダイソーのラック 右はお馴染み、無印のPP収納。 かごは手持ちのものを使い回しているので統一感がないのがか残念なところ…💦
狭い洗面所にものを溢れさせないために、収納の工夫でカバー。 賃貸でおなじみの洗面台ですが、結構色々詰め込んでます。 左はダイソーのラック 右はお馴染み、無印のPP収納。 かごは手持ちのものを使い回しているので統一感がないのがか残念なところ…💦
Kanna
Kanna
2LDK | 家族
Shionさんの実例写真
洗面所で使っているバスケット🧺 左がダイソーで右がニトリ🤍 左はトイレ用洗剤などトイレ用品を収納していて、右のホワイトのバスケットはトイレットペーパーを収納しています🚽 賃貸でトイレの収納も少なく、元の棚は上の方で届かない💦トイレのすぐそばが洗面所なので、最低限のトイレットペーパーなどはトイレに置いて、残りはこちらのバスケットに収納して洗面所ラックに置いて手が届く位置にしています💡 2枚目→バスケットアップの写真です。 左のダイソーのバスケットにコットンレースリボンを付けました🎵 ナチュラルで可愛いバスケットに変身〜😆ちょこっと付けるだけで可愛くなるから、最近レースリボンが好きです🧺🤍
洗面所で使っているバスケット🧺 左がダイソーで右がニトリ🤍 左はトイレ用洗剤などトイレ用品を収納していて、右のホワイトのバスケットはトイレットペーパーを収納しています🚽 賃貸でトイレの収納も少なく、元の棚は上の方で届かない💦トイレのすぐそばが洗面所なので、最低限のトイレットペーパーなどはトイレに置いて、残りはこちらのバスケットに収納して洗面所ラックに置いて手が届く位置にしています💡 2枚目→バスケットアップの写真です。 左のダイソーのバスケットにコットンレースリボンを付けました🎵 ナチュラルで可愛いバスケットに変身〜😆ちょこっと付けるだけで可愛くなるから、最近レースリボンが好きです🧺🤍
Shion
Shion
2LDK | 家族
alchoさんの実例写真
観葉植物のある暮らし ①右 アルテシマ 変な形で成長しました笑  左 ピレア ダイソーで買いました       少し大きくなりました♪ ②ハシビロコウ🐤が増えました   可愛い❤️
観葉植物のある暮らし ①右 アルテシマ 変な形で成長しました笑  左 ピレア ダイソーで買いました       少し大きくなりました♪ ②ハシビロコウ🐤が増えました   可愛い❤️
alcho
alcho
3LDK | 家族
pipikoさんの実例写真
パントリーに、食料品や全て収納。 お茶パックと、チョコフレークはフレッシュロックで収納。 1番上の左は、ダイソーの自立できる袋に紅茶やコーヒーパックを入れています。 BRED缶の中には砂糖や塩などの調味料類が入っています。
パントリーに、食料品や全て収納。 お茶パックと、チョコフレークはフレッシュロックで収納。 1番上の左は、ダイソーの自立できる袋に紅茶やコーヒーパックを入れています。 BRED缶の中には砂糖や塩などの調味料類が入っています。
pipiko
pipiko
家族
sasaさんの実例写真
ガラスのフラワーベースかわいい🤍 左からダイソーダイソーダイソーIKEAです!
ガラスのフラワーベースかわいい🤍 左からダイソーダイソーダイソーIKEAです!
sasa
sasa
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
キッチンに付けた足場板にはお気に入りの物ばかり♡ この前買ったスリコのキャニスターにはKALDIのアップルシナモンティーを入れてます𓂃𓈒𓏸 めっちゃハマってしまってまとめ買い⤴︎︎⤴︎︎ ハマるとそればかり飽きるまで食べる飲むっていう性格…笑 左のフックはDAISOで買ったインテリアシートフック♩ これは前から販売されてる物だと思うけど繰り返し使えてピタッとくっ付き取ろうと思ってもなかなか取れないぐらいのくっつきよう~!!(説明が下手でスミマセン…笑) woodが可愛い( ˶˙ᵕ˙˶ )
キッチンに付けた足場板にはお気に入りの物ばかり♡ この前買ったスリコのキャニスターにはKALDIのアップルシナモンティーを入れてます𓂃𓈒𓏸 めっちゃハマってしまってまとめ買い⤴︎︎⤴︎︎ ハマるとそればかり飽きるまで食べる飲むっていう性格…笑 左のフックはDAISOで買ったインテリアシートフック♩ これは前から販売されてる物だと思うけど繰り返し使えてピタッとくっ付き取ろうと思ってもなかなか取れないぐらいのくっつきよう~!!(説明が下手でスミマセン…笑) woodが可愛い( ˶˙ᵕ˙˶ )
mimi
mimi
4LDK | 家族
hannaさんの実例写真
ダイソーの計量カップ買いました! 左がダイソー¥220、右がIKEA¥399です👍🏻
ダイソーの計量カップ買いました! 左がダイソー¥220、右がIKEA¥399です👍🏻
hanna
hanna
3LDK | 家族
perotanpuriさんの実例写真
ほぼ100均で作ったテラリウム。 グリーンはフェイクです。 左はダイソーのエアプランツ。
ほぼ100均で作ったテラリウム。 グリーンはフェイクです。 左はダイソーのエアプランツ。
perotanpuri
perotanpuri
2LDK | 家族
moeさんの実例写真
アートパネル・アートボード¥999
【玄関&洗面所】 ストライダーもベビーカーも置けるように広めの土間玄関です。子どもたちが泥だらけで帰ってきてもすぐに手を洗えるように玄関に洗面所をおきました。室内窓の下にある椅子は余った廃材で子どもたちの祖父が作りました。たくさんゲストが来ても靴がたっぷり置けます。洗面所の左の収納はDAISOのワイヤーカゴに頒布で縫って目隠ししてます。
【玄関&洗面所】 ストライダーもベビーカーも置けるように広めの土間玄関です。子どもたちが泥だらけで帰ってきてもすぐに手を洗えるように玄関に洗面所をおきました。室内窓の下にある椅子は余った廃材で子どもたちの祖父が作りました。たくさんゲストが来ても靴がたっぷり置けます。洗面所の左の収納はDAISOのワイヤーカゴに頒布で縫って目隠ししてます。
moe
moe
2LDK | 家族
akezouさんの実例写真
玄関には、少しだけでも、生花🌸を 飾るようにしてます😆 仕事から出かけるとき、帰ってきて、生花🌸があると癒されます💕 今日は、ベランダで咲いた、フォーエバーローズ1輪だけですが、すごい存在感です😊 左のダイソーの箱には除菌シート、 水色の筒はトイレットペーパーの芯にリメイクシートを貼って、虫除け用のハッカ油スプレーをいれ 右側のセリアのおうちケースは、マスクを入れてます。 今や必需品となっているものはがりですが、 わからない様に、お金をかけず 収納してます😆❤️ お花は、スリーコインズのフラワーベースに ついてたタグをそのまま使用してます。 さらにいい香りがするものを置いてます。 モニターさせて頂いた消臭力 本当にオシャレでいい香りで癒されます💕 プチプラ収納が大好きです💕
玄関には、少しだけでも、生花🌸を 飾るようにしてます😆 仕事から出かけるとき、帰ってきて、生花🌸があると癒されます💕 今日は、ベランダで咲いた、フォーエバーローズ1輪だけですが、すごい存在感です😊 左のダイソーの箱には除菌シート、 水色の筒はトイレットペーパーの芯にリメイクシートを貼って、虫除け用のハッカ油スプレーをいれ 右側のセリアのおうちケースは、マスクを入れてます。 今や必需品となっているものはがりですが、 わからない様に、お金をかけず 収納してます😆❤️ お花は、スリーコインズのフラワーベースに ついてたタグをそのまま使用してます。 さらにいい香りがするものを置いてます。 モニターさせて頂いた消臭力 本当にオシャレでいい香りで癒されます💕 プチプラ収納が大好きです💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
Nonさんの実例写真
キッチンの模様替えついでにスポンジラック撤去して、板にネジ式のフックを取り付けて、スポンジとタワシをぶら下げ方式に変えました。 スポンジが乾いて清潔に保てるし、ラックをどかして掃除しなくて済むし、濡れても直ぐに拭き掃除出来て良いかも。 ついでのついでに、茶色い洗剤のボトル(左•ダイソー)と、泡で出てくるハンドソープのボトル(右•無印)にセリアの英字のポスター?をデコパージュ液(セリア)でくっつけてみました。
キッチンの模様替えついでにスポンジラック撤去して、板にネジ式のフックを取り付けて、スポンジとタワシをぶら下げ方式に変えました。 スポンジが乾いて清潔に保てるし、ラックをどかして掃除しなくて済むし、濡れても直ぐに拭き掃除出来て良いかも。 ついでのついでに、茶色い洗剤のボトル(左•ダイソー)と、泡で出てくるハンドソープのボトル(右•無印)にセリアの英字のポスター?をデコパージュ液(セリア)でくっつけてみました。
Non
Non
4LDK | 家族
yokomokoさんの実例写真
お気に入りのアニマルモチーフ🐰 左から francfranc.ナチュキチ.DAISO
お気に入りのアニマルモチーフ🐰 左から francfranc.ナチュキチ.DAISO
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
セリアの新商品のストレージケースが汎用性が高いので、似ているダイソーの粘土ケースと比較してみました。左がダイソーで右がセリアです。 セリア 幅11奥行23高さ5.5 ダイソー 幅11奥行21.7高さ5.5(こちらは私が測りましたので誤差あるかもです) 両方スタッキング可能です。 セリアのほうがマットな質感で角張ってます。ちょっと大きめ。 両方とも100円には見えない!
セリアの新商品のストレージケースが汎用性が高いので、似ているダイソーの粘土ケースと比較してみました。左がダイソーで右がセリアです。 セリア 幅11奥行23高さ5.5 ダイソー 幅11奥行21.7高さ5.5(こちらは私が測りましたので誤差あるかもです) 両方スタッキング可能です。 セリアのほうがマットな質感で角張ってます。ちょっと大きめ。 両方とも100円には見えない!
brown-white
brown-white
1LDK
もっと見る

左はダイソーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ