RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

源氏物語

20枚の部屋写真から16枚をセレクト
futukoさんの実例写真
〜今月の新刊②〜 12月末に新年に読もうと買った本❗ まだ読んでません…😅 「源氏物語の作者を知っていますか」は、紫式部が生きていた平安時代のいろんな事柄や紫式部のエピソード、そして源氏物語のエピソードを簡潔に書いてくれてます❗ ちょこちょこ挿し込まれてるイラストが可愛い〜❗😆😆😆😆😆 「月と日の后」は、紫式部が仕えた藤原彰子の生涯を描いた小説❗ パパの道長のインパクトか凄すぎてあまり関心なかったのですが、彰子の成長物語として興味深かったので読んでみようと思います〜❗
〜今月の新刊②〜 12月末に新年に読もうと買った本❗ まだ読んでません…😅 「源氏物語の作者を知っていますか」は、紫式部が生きていた平安時代のいろんな事柄や紫式部のエピソード、そして源氏物語のエピソードを簡潔に書いてくれてます❗ ちょこちょこ挿し込まれてるイラストが可愛い〜❗😆😆😆😆😆 「月と日の后」は、紫式部が仕えた藤原彰子の生涯を描いた小説❗ パパの道長のインパクトか凄すぎてあまり関心なかったのですが、彰子の成長物語として興味深かったので読んでみようと思います〜❗
futuko
futuko
3LDK | 家族
todorinkoさんの実例写真
今年初めて飾りますが… 20年以上前に購入した 源氏物語をモチーフにした お雛様です🌸 実はこちら 匂い袋になってて とても良い香りがします(〃∇〃)💕 これからは 毎年飾ろうかな🎎
今年初めて飾りますが… 20年以上前に購入した 源氏物語をモチーフにした お雛様です🌸 実はこちら 匂い袋になってて とても良い香りがします(〃∇〃)💕 これからは 毎年飾ろうかな🎎
todorinko
todorinko
3LDK | 家族
kojirotanさんの実例写真
楽天Booksで先行予約していた ✨光る君絵✨📕 が届きました。 矢部さんのほっこり絵に癒される🥰 3枚目は神回の廃屋シーンです。 光る君へを見ていなかった方、 29日の総集編で貴女の光る君に 出会いましょう😊
楽天Booksで先行予約していた ✨光る君絵✨📕 が届きました。 矢部さんのほっこり絵に癒される🥰 3枚目は神回の廃屋シーンです。 光る君へを見ていなかった方、 29日の総集編で貴女の光る君に 出会いましょう😊
kojirotan
kojirotan
家族
sasaさんの実例写真
セリアの画用紙とシールで、ブックカバーを作り、図書館の本の持ち歩きに使用しています。 大河ドラマに影響され、源氏物語 笑
セリアの画用紙とシールで、ブックカバーを作り、図書館の本の持ち歩きに使用しています。 大河ドラマに影響され、源氏物語 笑
sasa
sasa
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
貯金箱¥2,860
やっと自分用のおひなさまの十二単、新しく作れました💦 ずっと試作品を着せてたので、やっとバージョンアップしたのを着せられました。 minneでも、受注制作しております。その時手に入る生地で作るので、オンリーワンのおひなさまができますよ〜(૭ ᐕ)૭🍀 https://minne.com/@la-lune07
やっと自分用のおひなさまの十二単、新しく作れました💦 ずっと試作品を着せてたので、やっとバージョンアップしたのを着せられました。 minneでも、受注制作しております。その時手に入る生地で作るので、オンリーワンのおひなさまができますよ〜(૭ ᐕ)૭🍀 https://minne.com/@la-lune07
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
寝室に飾っている手ぬぐい額の絵柄を替えました🍀 題名‥‥『源氏物語』🌿🌿 源氏香で影を描いた扇面には『桐壺』の章が描いています✨ お店で手ぬぐいを選んでいたときに紫式部が描かれている手ぬぐいが目に入りひと目惚れして購入しました♡ 和の手ぬぐいは私好みの落ち着いた和モダンな雰囲気に変えてくれます🌿 大河ドラマで魅了された紫式部‥‥まひろを身近に感じられてとても気に入っています この夏大河ドラマ『光る君へ』の主人公紫式部のゆかりの地を訪ねる計画を立てていて今からとても楽しみにしています🎐🎐
寝室に飾っている手ぬぐい額の絵柄を替えました🍀 題名‥‥『源氏物語』🌿🌿 源氏香で影を描いた扇面には『桐壺』の章が描いています✨ お店で手ぬぐいを選んでいたときに紫式部が描かれている手ぬぐいが目に入りひと目惚れして購入しました♡ 和の手ぬぐいは私好みの落ち着いた和モダンな雰囲気に変えてくれます🌿 大河ドラマで魅了された紫式部‥‥まひろを身近に感じられてとても気に入っています この夏大河ドラマ『光る君へ』の主人公紫式部のゆかりの地を訪ねる計画を立てていて今からとても楽しみにしています🎐🎐
tomo
tomo
3LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
コムラサキシキブのお花が咲きました ムラサキシキブとの違いですが、 このコムラサキシキブは花柄の付け根と葉柄の付け根が5mmほど離れています ムラサキシキブは同じ所なんです 葉も小さめです。 秋に生るピンクよりの紫色の実の時も可愛らしいけど… お花も大変風情があります。
コムラサキシキブのお花が咲きました ムラサキシキブとの違いですが、 このコムラサキシキブは花柄の付け根と葉柄の付け根が5mmほど離れています ムラサキシキブは同じ所なんです 葉も小さめです。 秋に生るピンクよりの紫色の実の時も可愛らしいけど… お花も大変風情があります。
Bienvenue
Bienvenue
erica_mamaさんの実例写真
引っ越し先のトイレ小窓に飾る予定の、ヨーヨーキルトです♡
引っ越し先のトイレ小窓に飾る予定の、ヨーヨーキルトです♡
erica_mama
erica_mama
家族
mi-saさんの実例写真
お正月なので普段は本棚にしまっている和のものを飾ってみました。 昔は、訪問した美術館の図録や、展覧会の図録や絵はがきをよく買っていました。 最近は行っても、グッズコーナーも何周も見て回りますが、結局何も買わずに帰って来てしまいます。
お正月なので普段は本棚にしまっている和のものを飾ってみました。 昔は、訪問した美術館の図録や、展覧会の図録や絵はがきをよく買っていました。 最近は行っても、グッズコーナーも何周も見て回りますが、結局何も買わずに帰って来てしまいます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
fawnさんの実例写真
Faun Farm Journal on 07 January 2022 -- 春の七草 The grass of seven species in spring. 芹(セリ)、薺(ナズナ)、菘(スズナ)、蘿蔔(スズシロ)、仏の座(ホトケノザ=コオニタビラコ)、御行(ゴギョウ=ハハコグサ)、繁縷(ハコベラ) これぞ七草 -- ベランダで春の七草を育てて数年。昨年末、やっと7種コンプ出来ました✌️ と言っても、怪しいものがひとつ。 仏の座です。一般的な植物図鑑に寄りますと、仏の座はコオニタビラコの事だと書かれておりますが、私が京都の城南宮で以前求めた「源氏物語の庭」草木の栞 / 理学博士 : 廣田美之助 著 に寄りますと、仏の座の写真は、オニタビラコ属のオニタビラコの写真が載せられているように見えます。私の勘違いか? しかもです。その下に記されている学名は Lapsana apogonoides Maxim. となっております。はて? これはヤブタビラコ属のコオニタビラコの事ではないでしょうか?? しかも単に 仏の座=タビラコ とだけ日本語の説明が??? 本当はどっちじゃい!!! あ〜難しすぎる! と、未だに解せぬまま、この日を迎えてしまいました。しかもコオニタビラコもオニタビラコも両方が、一つのプランターに仲良く共存して育っています❤😊 この際、どっちも食べてやるわ〜 と、ここで( ゚∀ ゚)ハッ! もう昼ではないか😳 と、慌ててお米を水に浸けています。朝粥の予定が、昼粥になってしまう😅💦 しかも、スズナとスズシロは、地中で根っこは果たして出来ているのでしょうかー😱😱😱 恐る恐る、この後収穫することにします。 ということでご報告は後ほど💦
Faun Farm Journal on 07 January 2022 -- 春の七草 The grass of seven species in spring. 芹(セリ)、薺(ナズナ)、菘(スズナ)、蘿蔔(スズシロ)、仏の座(ホトケノザ=コオニタビラコ)、御行(ゴギョウ=ハハコグサ)、繁縷(ハコベラ) これぞ七草 -- ベランダで春の七草を育てて数年。昨年末、やっと7種コンプ出来ました✌️ と言っても、怪しいものがひとつ。 仏の座です。一般的な植物図鑑に寄りますと、仏の座はコオニタビラコの事だと書かれておりますが、私が京都の城南宮で以前求めた「源氏物語の庭」草木の栞 / 理学博士 : 廣田美之助 著 に寄りますと、仏の座の写真は、オニタビラコ属のオニタビラコの写真が載せられているように見えます。私の勘違いか? しかもです。その下に記されている学名は Lapsana apogonoides Maxim. となっております。はて? これはヤブタビラコ属のコオニタビラコの事ではないでしょうか?? しかも単に 仏の座=タビラコ とだけ日本語の説明が??? 本当はどっちじゃい!!! あ〜難しすぎる! と、未だに解せぬまま、この日を迎えてしまいました。しかもコオニタビラコもオニタビラコも両方が、一つのプランターに仲良く共存して育っています❤😊 この際、どっちも食べてやるわ〜 と、ここで( ゚∀ ゚)ハッ! もう昼ではないか😳 と、慌ててお米を水に浸けています。朝粥の予定が、昼粥になってしまう😅💦 しかも、スズナとスズシロは、地中で根っこは果たして出来ているのでしょうかー😱😱😱 恐る恐る、この後収穫することにします。 ということでご報告は後ほど💦
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
aureaさんの実例写真
夜の廊下。 御簾タペストリー。 今宵も美しい継母・藤壺に似た女性を求め、光源氏が牛車で邸を訪れている。 御簾越しにそんな風情を感じさせる。
夜の廊下。 御簾タペストリー。 今宵も美しい継母・藤壺に似た女性を求め、光源氏が牛車で邸を訪れている。 御簾越しにそんな風情を感じさせる。
aurea
aurea
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :オブジェ 6月の設え 2021 ペーパークラフト作家のpaperboxさんの作品をポストカードにしたものです。 この絵の構図どこかでご覧になったことありませんか? 紹介欄で、 『元の作品は日本文化の影響を強く受けたというグスタフ・クリムトの代表作「接吻」ときらびやかな時代の「源氏物語」を重ねてイメージし、制作したペーパーレリーフ作品です。』 とありました。 なんて素敵でハイブリッドなコラボセンスなの〜 とハートを撃ち抜かれちゃいました😍💘 何となく織姫様と彦星様が一年ぶりに再会したイメージとも重なり、ロマンチックな七夕を彩ってくれそうだと思い、飾るなら七夕飾りにと決めていました。 paperboxさんは、他にも素敵な作品がいっぱいで、いつかペーパークラフトの作品をお迎えできたらなと思います。 飾っているフレームが、カードを素敵なオブジェに変えてくれます。 こちらも一目惚れでした🥰
イベント参加 :オブジェ 6月の設え 2021 ペーパークラフト作家のpaperboxさんの作品をポストカードにしたものです。 この絵の構図どこかでご覧になったことありませんか? 紹介欄で、 『元の作品は日本文化の影響を強く受けたというグスタフ・クリムトの代表作「接吻」ときらびやかな時代の「源氏物語」を重ねてイメージし、制作したペーパーレリーフ作品です。』 とありました。 なんて素敵でハイブリッドなコラボセンスなの〜 とハートを撃ち抜かれちゃいました😍💘 何となく織姫様と彦星様が一年ぶりに再会したイメージとも重なり、ロマンチックな七夕を彩ってくれそうだと思い、飾るなら七夕飾りにと決めていました。 paperboxさんは、他にも素敵な作品がいっぱいで、いつかペーパークラフトの作品をお迎えできたらなと思います。 飾っているフレームが、カードを素敵なオブジェに変えてくれます。 こちらも一目惚れでした🥰
citsurae
citsurae
mamizaさんの実例写真
この秋明菊の薮に咲いてるように見えるでしょ? じつは鉢植えの夕霧草 ヒョロヒョロした長い茎の持ち主。 源氏の巻にもあるような花 実際はもう少し紫が強い色です。 秋になったら山野草パートに下ろします。
この秋明菊の薮に咲いてるように見えるでしょ? じつは鉢植えの夕霧草 ヒョロヒョロした長い茎の持ち主。 源氏の巻にもあるような花 実際はもう少し紫が強い色です。 秋になったら山野草パートに下ろします。
mamiza
mamiza
家族
1616roomさんの実例写真
読書スペースには父の古い本がずらり。頭良さそうな気分に浸りながら、私は雑誌をパラパラと。娘はなぜか平安時代にハマっているので源氏物語を読んでいます。 アンティークイベント終わってた…(T-T)
読書スペースには父の古い本がずらり。頭良さそうな気分に浸りながら、私は雑誌をパラパラと。娘はなぜか平安時代にハマっているので源氏物語を読んでいます。 アンティークイベント終わってた…(T-T)
1616room
1616room
家族
hinaさんの実例写真
いつも見てくださって有難うございます♪ いつも行くホームセンターでかわいい洋風シノブを見つけました。 あんまり見たことがないので即購入しました。 うちわは職場の方からで、女性陣に4枚それぞれ型も絵柄も違うのを持ってきてくださって、結局あみだにして決めましたが私の一番欲しい絵柄が大当たり🥰 源氏の世界ですよね〜素敵💖💕
いつも見てくださって有難うございます♪ いつも行くホームセンターでかわいい洋風シノブを見つけました。 あんまり見たことがないので即購入しました。 うちわは職場の方からで、女性陣に4枚それぞれ型も絵柄も違うのを持ってきてくださって、結局あみだにして決めましたが私の一番欲しい絵柄が大当たり🥰 源氏の世界ですよね〜素敵💖💕
hina
hina
nonさんの実例写真
娘の書棚 こげぱん、好きだったね〜(^^) 小さい本は… なんか難しそうなのもあるね… 私…読んだことの無い本ばかり(O_O) ちょいとお借りして読んでみよう♪
娘の書棚 こげぱん、好きだったね〜(^^) 小さい本は… なんか難しそうなのもあるね… 私…読んだことの無い本ばかり(O_O) ちょいとお借りして読んでみよう♪
non
non
家族

源氏物語の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

源氏物語

20枚の部屋写真から16枚をセレクト
futukoさんの実例写真
〜今月の新刊②〜 12月末に新年に読もうと買った本❗ まだ読んでません…😅 「源氏物語の作者を知っていますか」は、紫式部が生きていた平安時代のいろんな事柄や紫式部のエピソード、そして源氏物語のエピソードを簡潔に書いてくれてます❗ ちょこちょこ挿し込まれてるイラストが可愛い〜❗😆😆😆😆😆 「月と日の后」は、紫式部が仕えた藤原彰子の生涯を描いた小説❗ パパの道長のインパクトか凄すぎてあまり関心なかったのですが、彰子の成長物語として興味深かったので読んでみようと思います〜❗
〜今月の新刊②〜 12月末に新年に読もうと買った本❗ まだ読んでません…😅 「源氏物語の作者を知っていますか」は、紫式部が生きていた平安時代のいろんな事柄や紫式部のエピソード、そして源氏物語のエピソードを簡潔に書いてくれてます❗ ちょこちょこ挿し込まれてるイラストが可愛い〜❗😆😆😆😆😆 「月と日の后」は、紫式部が仕えた藤原彰子の生涯を描いた小説❗ パパの道長のインパクトか凄すぎてあまり関心なかったのですが、彰子の成長物語として興味深かったので読んでみようと思います〜❗
futuko
futuko
3LDK | 家族
todorinkoさんの実例写真
今年初めて飾りますが… 20年以上前に購入した 源氏物語をモチーフにした お雛様です🌸 実はこちら 匂い袋になってて とても良い香りがします(〃∇〃)💕 これからは 毎年飾ろうかな🎎
今年初めて飾りますが… 20年以上前に購入した 源氏物語をモチーフにした お雛様です🌸 実はこちら 匂い袋になってて とても良い香りがします(〃∇〃)💕 これからは 毎年飾ろうかな🎎
todorinko
todorinko
3LDK | 家族
kojirotanさんの実例写真
楽天Booksで先行予約していた ✨光る君絵✨📕 が届きました。 矢部さんのほっこり絵に癒される🥰 3枚目は神回の廃屋シーンです。 光る君へを見ていなかった方、 29日の総集編で貴女の光る君に 出会いましょう😊
楽天Booksで先行予約していた ✨光る君絵✨📕 が届きました。 矢部さんのほっこり絵に癒される🥰 3枚目は神回の廃屋シーンです。 光る君へを見ていなかった方、 29日の総集編で貴女の光る君に 出会いましょう😊
kojirotan
kojirotan
家族
sasaさんの実例写真
セリアの画用紙とシールで、ブックカバーを作り、図書館の本の持ち歩きに使用しています。 大河ドラマに影響され、源氏物語 笑
セリアの画用紙とシールで、ブックカバーを作り、図書館の本の持ち歩きに使用しています。 大河ドラマに影響され、源氏物語 笑
sasa
sasa
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
貯金箱¥2,860
やっと自分用のおひなさまの十二単、新しく作れました💦 ずっと試作品を着せてたので、やっとバージョンアップしたのを着せられました。 minneでも、受注制作しております。その時手に入る生地で作るので、オンリーワンのおひなさまができますよ〜(૭ ᐕ)૭🍀 https://minne.com/@la-lune07
やっと自分用のおひなさまの十二単、新しく作れました💦 ずっと試作品を着せてたので、やっとバージョンアップしたのを着せられました。 minneでも、受注制作しております。その時手に入る生地で作るので、オンリーワンのおひなさまができますよ〜(૭ ᐕ)૭🍀 https://minne.com/@la-lune07
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
寝室に飾っている手ぬぐい額の絵柄を替えました🍀 題名‥‥『源氏物語』🌿🌿 源氏香で影を描いた扇面には『桐壺』の章が描いています✨ お店で手ぬぐいを選んでいたときに紫式部が描かれている手ぬぐいが目に入りひと目惚れして購入しました♡ 和の手ぬぐいは私好みの落ち着いた和モダンな雰囲気に変えてくれます🌿 大河ドラマで魅了された紫式部‥‥まひろを身近に感じられてとても気に入っています この夏大河ドラマ『光る君へ』の主人公紫式部のゆかりの地を訪ねる計画を立てていて今からとても楽しみにしています🎐🎐
寝室に飾っている手ぬぐい額の絵柄を替えました🍀 題名‥‥『源氏物語』🌿🌿 源氏香で影を描いた扇面には『桐壺』の章が描いています✨ お店で手ぬぐいを選んでいたときに紫式部が描かれている手ぬぐいが目に入りひと目惚れして購入しました♡ 和の手ぬぐいは私好みの落ち着いた和モダンな雰囲気に変えてくれます🌿 大河ドラマで魅了された紫式部‥‥まひろを身近に感じられてとても気に入っています この夏大河ドラマ『光る君へ』の主人公紫式部のゆかりの地を訪ねる計画を立てていて今からとても楽しみにしています🎐🎐
tomo
tomo
3LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
コムラサキシキブのお花が咲きました ムラサキシキブとの違いですが、 このコムラサキシキブは花柄の付け根と葉柄の付け根が5mmほど離れています ムラサキシキブは同じ所なんです 葉も小さめです。 秋に生るピンクよりの紫色の実の時も可愛らしいけど… お花も大変風情があります。
コムラサキシキブのお花が咲きました ムラサキシキブとの違いですが、 このコムラサキシキブは花柄の付け根と葉柄の付け根が5mmほど離れています ムラサキシキブは同じ所なんです 葉も小さめです。 秋に生るピンクよりの紫色の実の時も可愛らしいけど… お花も大変風情があります。
Bienvenue
Bienvenue
erica_mamaさんの実例写真
引っ越し先のトイレ小窓に飾る予定の、ヨーヨーキルトです♡
引っ越し先のトイレ小窓に飾る予定の、ヨーヨーキルトです♡
erica_mama
erica_mama
家族
mi-saさんの実例写真
お正月なので普段は本棚にしまっている和のものを飾ってみました。 昔は、訪問した美術館の図録や、展覧会の図録や絵はがきをよく買っていました。 最近は行っても、グッズコーナーも何周も見て回りますが、結局何も買わずに帰って来てしまいます。
お正月なので普段は本棚にしまっている和のものを飾ってみました。 昔は、訪問した美術館の図録や、展覧会の図録や絵はがきをよく買っていました。 最近は行っても、グッズコーナーも何周も見て回りますが、結局何も買わずに帰って来てしまいます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
fawnさんの実例写真
Faun Farm Journal on 07 January 2022 -- 春の七草 The grass of seven species in spring. 芹(セリ)、薺(ナズナ)、菘(スズナ)、蘿蔔(スズシロ)、仏の座(ホトケノザ=コオニタビラコ)、御行(ゴギョウ=ハハコグサ)、繁縷(ハコベラ) これぞ七草 -- ベランダで春の七草を育てて数年。昨年末、やっと7種コンプ出来ました✌️ と言っても、怪しいものがひとつ。 仏の座です。一般的な植物図鑑に寄りますと、仏の座はコオニタビラコの事だと書かれておりますが、私が京都の城南宮で以前求めた「源氏物語の庭」草木の栞 / 理学博士 : 廣田美之助 著 に寄りますと、仏の座の写真は、オニタビラコ属のオニタビラコの写真が載せられているように見えます。私の勘違いか? しかもです。その下に記されている学名は Lapsana apogonoides Maxim. となっております。はて? これはヤブタビラコ属のコオニタビラコの事ではないでしょうか?? しかも単に 仏の座=タビラコ とだけ日本語の説明が??? 本当はどっちじゃい!!! あ〜難しすぎる! と、未だに解せぬまま、この日を迎えてしまいました。しかもコオニタビラコもオニタビラコも両方が、一つのプランターに仲良く共存して育っています❤😊 この際、どっちも食べてやるわ〜 と、ここで( ゚∀ ゚)ハッ! もう昼ではないか😳 と、慌ててお米を水に浸けています。朝粥の予定が、昼粥になってしまう😅💦 しかも、スズナとスズシロは、地中で根っこは果たして出来ているのでしょうかー😱😱😱 恐る恐る、この後収穫することにします。 ということでご報告は後ほど💦
Faun Farm Journal on 07 January 2022 -- 春の七草 The grass of seven species in spring. 芹(セリ)、薺(ナズナ)、菘(スズナ)、蘿蔔(スズシロ)、仏の座(ホトケノザ=コオニタビラコ)、御行(ゴギョウ=ハハコグサ)、繁縷(ハコベラ) これぞ七草 -- ベランダで春の七草を育てて数年。昨年末、やっと7種コンプ出来ました✌️ と言っても、怪しいものがひとつ。 仏の座です。一般的な植物図鑑に寄りますと、仏の座はコオニタビラコの事だと書かれておりますが、私が京都の城南宮で以前求めた「源氏物語の庭」草木の栞 / 理学博士 : 廣田美之助 著 に寄りますと、仏の座の写真は、オニタビラコ属のオニタビラコの写真が載せられているように見えます。私の勘違いか? しかもです。その下に記されている学名は Lapsana apogonoides Maxim. となっております。はて? これはヤブタビラコ属のコオニタビラコの事ではないでしょうか?? しかも単に 仏の座=タビラコ とだけ日本語の説明が??? 本当はどっちじゃい!!! あ〜難しすぎる! と、未だに解せぬまま、この日を迎えてしまいました。しかもコオニタビラコもオニタビラコも両方が、一つのプランターに仲良く共存して育っています❤😊 この際、どっちも食べてやるわ〜 と、ここで( ゚∀ ゚)ハッ! もう昼ではないか😳 と、慌ててお米を水に浸けています。朝粥の予定が、昼粥になってしまう😅💦 しかも、スズナとスズシロは、地中で根っこは果たして出来ているのでしょうかー😱😱😱 恐る恐る、この後収穫することにします。 ということでご報告は後ほど💦
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
aureaさんの実例写真
夜の廊下。 御簾タペストリー。 今宵も美しい継母・藤壺に似た女性を求め、光源氏が牛車で邸を訪れている。 御簾越しにそんな風情を感じさせる。
夜の廊下。 御簾タペストリー。 今宵も美しい継母・藤壺に似た女性を求め、光源氏が牛車で邸を訪れている。 御簾越しにそんな風情を感じさせる。
aurea
aurea
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :オブジェ 6月の設え 2021 ペーパークラフト作家のpaperboxさんの作品をポストカードにしたものです。 この絵の構図どこかでご覧になったことありませんか? 紹介欄で、 『元の作品は日本文化の影響を強く受けたというグスタフ・クリムトの代表作「接吻」ときらびやかな時代の「源氏物語」を重ねてイメージし、制作したペーパーレリーフ作品です。』 とありました。 なんて素敵でハイブリッドなコラボセンスなの〜 とハートを撃ち抜かれちゃいました😍💘 何となく織姫様と彦星様が一年ぶりに再会したイメージとも重なり、ロマンチックな七夕を彩ってくれそうだと思い、飾るなら七夕飾りにと決めていました。 paperboxさんは、他にも素敵な作品がいっぱいで、いつかペーパークラフトの作品をお迎えできたらなと思います。 飾っているフレームが、カードを素敵なオブジェに変えてくれます。 こちらも一目惚れでした🥰
イベント参加 :オブジェ 6月の設え 2021 ペーパークラフト作家のpaperboxさんの作品をポストカードにしたものです。 この絵の構図どこかでご覧になったことありませんか? 紹介欄で、 『元の作品は日本文化の影響を強く受けたというグスタフ・クリムトの代表作「接吻」ときらびやかな時代の「源氏物語」を重ねてイメージし、制作したペーパーレリーフ作品です。』 とありました。 なんて素敵でハイブリッドなコラボセンスなの〜 とハートを撃ち抜かれちゃいました😍💘 何となく織姫様と彦星様が一年ぶりに再会したイメージとも重なり、ロマンチックな七夕を彩ってくれそうだと思い、飾るなら七夕飾りにと決めていました。 paperboxさんは、他にも素敵な作品がいっぱいで、いつかペーパークラフトの作品をお迎えできたらなと思います。 飾っているフレームが、カードを素敵なオブジェに変えてくれます。 こちらも一目惚れでした🥰
citsurae
citsurae
mamizaさんの実例写真
この秋明菊の薮に咲いてるように見えるでしょ? じつは鉢植えの夕霧草 ヒョロヒョロした長い茎の持ち主。 源氏の巻にもあるような花 実際はもう少し紫が強い色です。 秋になったら山野草パートに下ろします。
この秋明菊の薮に咲いてるように見えるでしょ? じつは鉢植えの夕霧草 ヒョロヒョロした長い茎の持ち主。 源氏の巻にもあるような花 実際はもう少し紫が強い色です。 秋になったら山野草パートに下ろします。
mamiza
mamiza
家族
1616roomさんの実例写真
読書スペースには父の古い本がずらり。頭良さそうな気分に浸りながら、私は雑誌をパラパラと。娘はなぜか平安時代にハマっているので源氏物語を読んでいます。 アンティークイベント終わってた…(T-T)
読書スペースには父の古い本がずらり。頭良さそうな気分に浸りながら、私は雑誌をパラパラと。娘はなぜか平安時代にハマっているので源氏物語を読んでいます。 アンティークイベント終わってた…(T-T)
1616room
1616room
家族
hinaさんの実例写真
いつも見てくださって有難うございます♪ いつも行くホームセンターでかわいい洋風シノブを見つけました。 あんまり見たことがないので即購入しました。 うちわは職場の方からで、女性陣に4枚それぞれ型も絵柄も違うのを持ってきてくださって、結局あみだにして決めましたが私の一番欲しい絵柄が大当たり🥰 源氏の世界ですよね〜素敵💖💕
いつも見てくださって有難うございます♪ いつも行くホームセンターでかわいい洋風シノブを見つけました。 あんまり見たことがないので即購入しました。 うちわは職場の方からで、女性陣に4枚それぞれ型も絵柄も違うのを持ってきてくださって、結局あみだにして決めましたが私の一番欲しい絵柄が大当たり🥰 源氏の世界ですよね〜素敵💖💕
hina
hina
nonさんの実例写真
娘の書棚 こげぱん、好きだったね〜(^^) 小さい本は… なんか難しそうなのもあるね… 私…読んだことの無い本ばかり(O_O) ちょいとお借りして読んでみよう♪
娘の書棚 こげぱん、好きだったね〜(^^) 小さい本は… なんか難しそうなのもあるね… 私…読んだことの無い本ばかり(O_O) ちょいとお借りして読んでみよう♪
non
non
家族

源氏物語の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ