洋風花瓶

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
justyさんの実例写真
セリアの白い紙粘土を古い花瓶に貼り付けました。 洋風の白い花瓶になった。
セリアの白い紙粘土を古い花瓶に貼り付けました。 洋風の白い花瓶になった。
justy
justy
家族
liryさんの実例写真
これで全箇所のドウダンツツジのpicは最後です(;´ω`A) 和室の床の間の横に棚があるので、そこに置いてます。 後ろはダイソーで買った手ぬぐいを。 そして、上からコットンボールをぶら下げてます。 エッフェル塔に見間違う形のものは、お琴の柱(じ)です(*'ー'*)b 山田流の琴の師匠をしていた母の大切にしていた象牙の柱だそうで、前に父からもらいました。。 その時にあと1面残っていたお琴も持ってってくれって言われましたが、実際は父も琴が全部無くなると淋しいと感じたようで、やはりこれは置いてってくれ、と言われました(๑•́ ω •̀๑) 発表会となれば、車で琴を運んだり、何かと補佐役に徹して協力してきた父。 なので、母との思い出の琴が家から無くなるのは抵抗があったようです。 花瓶だけ洋風で浮いてますかね(ノ∀`笑)) これも母の遺品です。。。
これで全箇所のドウダンツツジのpicは最後です(;´ω`A) 和室の床の間の横に棚があるので、そこに置いてます。 後ろはダイソーで買った手ぬぐいを。 そして、上からコットンボールをぶら下げてます。 エッフェル塔に見間違う形のものは、お琴の柱(じ)です(*'ー'*)b 山田流の琴の師匠をしていた母の大切にしていた象牙の柱だそうで、前に父からもらいました。。 その時にあと1面残っていたお琴も持ってってくれって言われましたが、実際は父も琴が全部無くなると淋しいと感じたようで、やはりこれは置いてってくれ、と言われました(๑•́ ω •̀๑) 発表会となれば、車で琴を運んだり、何かと補佐役に徹して協力してきた父。 なので、母との思い出の琴が家から無くなるのは抵抗があったようです。 花瓶だけ洋風で浮いてますかね(ノ∀`笑)) これも母の遺品です。。。
liry
liry
家族
miyakoさんの実例写真
我が家は今、水仙が真っ盛りです。 いつもなら黒い花瓶にキリリと活けるのですが、ちょっと気分を変えて洋風?に。
我が家は今、水仙が真っ盛りです。 いつもなら黒い花瓶にキリリと活けるのですが、ちょっと気分を変えて洋風?に。
miyako
miyako
カップル
kuikoさんの実例写真
ギョリュウバイと南天の葉です😊 我が家には、ニッチがないので棚に飾ります ニッチのあるお家に憧れてます☺️ RCを初めてからニッチって言葉をしりましたが😆 洋風の花瓶や雑貨にも、お正月には和風の花を 入れても似合います❤️
ギョリュウバイと南天の葉です😊 我が家には、ニッチがないので棚に飾ります ニッチのあるお家に憧れてます☺️ RCを初めてからニッチって言葉をしりましたが😆 洋風の花瓶や雑貨にも、お正月には和風の花を 入れても似合います❤️
kuiko
kuiko
家族
hiro-yさんの実例写真
台風24号が日本列島に近づいています 皆さんくれぐれもお気をつけてお過ごし下さい‼️ 畑の物が飛ばされないように整理がてら咲ききったお花を切ってキッチンに飾りました🌸 雨がひどくなってきたので何かする事ないかなぁ~っとキッチンを眺めていたら今度しょうと思って買ってあった食器棚のガラスシートの事思い出し貼って見ました 失敗してるけど丸見えよりましかな_(^^;)ゞ
台風24号が日本列島に近づいています 皆さんくれぐれもお気をつけてお過ごし下さい‼️ 畑の物が飛ばされないように整理がてら咲ききったお花を切ってキッチンに飾りました🌸 雨がひどくなってきたので何かする事ないかなぁ~っとキッチンを眺めていたら今度しょうと思って買ってあった食器棚のガラスシートの事思い出し貼って見ました 失敗してるけど丸見えよりましかな_(^^;)ゞ
hiro-y
hiro-y
家族
akihomeさんの実例写真
昭和なレジの横に洋物の花瓶 ミスマッチと言えばミスマッチ・・・ 花瓶に塗装を考えましたが、陶器に色ってつかないんじゃないだろうか!? と思い見送っていますが+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
昭和なレジの横に洋物の花瓶 ミスマッチと言えばミスマッチ・・・ 花瓶に塗装を考えましたが、陶器に色ってつかないんじゃないだろうか!? と思い見送っていますが+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
akihome
akihome
家族

洋風花瓶の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洋風花瓶

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
justyさんの実例写真
セリアの白い紙粘土を古い花瓶に貼り付けました。 洋風の白い花瓶になった。
セリアの白い紙粘土を古い花瓶に貼り付けました。 洋風の白い花瓶になった。
justy
justy
家族
liryさんの実例写真
これで全箇所のドウダンツツジのpicは最後です(;´ω`A) 和室の床の間の横に棚があるので、そこに置いてます。 後ろはダイソーで買った手ぬぐいを。 そして、上からコットンボールをぶら下げてます。 エッフェル塔に見間違う形のものは、お琴の柱(じ)です(*'ー'*)b 山田流の琴の師匠をしていた母の大切にしていた象牙の柱だそうで、前に父からもらいました。。 その時にあと1面残っていたお琴も持ってってくれって言われましたが、実際は父も琴が全部無くなると淋しいと感じたようで、やはりこれは置いてってくれ、と言われました(๑•́ ω •̀๑) 発表会となれば、車で琴を運んだり、何かと補佐役に徹して協力してきた父。 なので、母との思い出の琴が家から無くなるのは抵抗があったようです。 花瓶だけ洋風で浮いてますかね(ノ∀`笑)) これも母の遺品です。。。
これで全箇所のドウダンツツジのpicは最後です(;´ω`A) 和室の床の間の横に棚があるので、そこに置いてます。 後ろはダイソーで買った手ぬぐいを。 そして、上からコットンボールをぶら下げてます。 エッフェル塔に見間違う形のものは、お琴の柱(じ)です(*'ー'*)b 山田流の琴の師匠をしていた母の大切にしていた象牙の柱だそうで、前に父からもらいました。。 その時にあと1面残っていたお琴も持ってってくれって言われましたが、実際は父も琴が全部無くなると淋しいと感じたようで、やはりこれは置いてってくれ、と言われました(๑•́ ω •̀๑) 発表会となれば、車で琴を運んだり、何かと補佐役に徹して協力してきた父。 なので、母との思い出の琴が家から無くなるのは抵抗があったようです。 花瓶だけ洋風で浮いてますかね(ノ∀`笑)) これも母の遺品です。。。
liry
liry
家族
miyakoさんの実例写真
我が家は今、水仙が真っ盛りです。 いつもなら黒い花瓶にキリリと活けるのですが、ちょっと気分を変えて洋風?に。
我が家は今、水仙が真っ盛りです。 いつもなら黒い花瓶にキリリと活けるのですが、ちょっと気分を変えて洋風?に。
miyako
miyako
カップル
kuikoさんの実例写真
ギョリュウバイと南天の葉です😊 我が家には、ニッチがないので棚に飾ります ニッチのあるお家に憧れてます☺️ RCを初めてからニッチって言葉をしりましたが😆 洋風の花瓶や雑貨にも、お正月には和風の花を 入れても似合います❤️
ギョリュウバイと南天の葉です😊 我が家には、ニッチがないので棚に飾ります ニッチのあるお家に憧れてます☺️ RCを初めてからニッチって言葉をしりましたが😆 洋風の花瓶や雑貨にも、お正月には和風の花を 入れても似合います❤️
kuiko
kuiko
家族
hiro-yさんの実例写真
台風24号が日本列島に近づいています 皆さんくれぐれもお気をつけてお過ごし下さい‼️ 畑の物が飛ばされないように整理がてら咲ききったお花を切ってキッチンに飾りました🌸 雨がひどくなってきたので何かする事ないかなぁ~っとキッチンを眺めていたら今度しょうと思って買ってあった食器棚のガラスシートの事思い出し貼って見ました 失敗してるけど丸見えよりましかな_(^^;)ゞ
台風24号が日本列島に近づいています 皆さんくれぐれもお気をつけてお過ごし下さい‼️ 畑の物が飛ばされないように整理がてら咲ききったお花を切ってキッチンに飾りました🌸 雨がひどくなってきたので何かする事ないかなぁ~っとキッチンを眺めていたら今度しょうと思って買ってあった食器棚のガラスシートの事思い出し貼って見ました 失敗してるけど丸見えよりましかな_(^^;)ゞ
hiro-y
hiro-y
家族
akihomeさんの実例写真
昭和なレジの横に洋物の花瓶 ミスマッチと言えばミスマッチ・・・ 花瓶に塗装を考えましたが、陶器に色ってつかないんじゃないだろうか!? と思い見送っていますが+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
昭和なレジの横に洋物の花瓶 ミスマッチと言えばミスマッチ・・・ 花瓶に塗装を考えましたが、陶器に色ってつかないんじゃないだろうか!? と思い見送っていますが+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
akihome
akihome
家族

洋風花瓶の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ