蚤の市で買った

422枚の部屋写真から48枚をセレクト
okyame-chanさんの実例写真
石膏像のある暮らし〜 蚤の市で初めて買った足の石膏像。それから石膏像の魅力にハマりました。 わが家ではインテリアとして楽しんでいます。
石膏像のある暮らし〜 蚤の市で初めて買った足の石膏像。それから石膏像の魅力にハマりました。 わが家ではインテリアとして楽しんでいます。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
ai_my_meさんの実例写真
ai_my_me
ai_my_me
3DK | 一人暮らし
yupponさんの実例写真
キッチン飾り棚DIY 50センチ伸ばした棚に飾りたかった アラビアのブラパラコーヒーカップ( *´꒳`*) (最近お迎え) ケーキやフルーツを置くコンポート皿。 miyaぞんと近所の蚤の市で買いました♪̊̈♪̆̈ これ以上は置かない様に…… したいです。
キッチン飾り棚DIY 50センチ伸ばした棚に飾りたかった アラビアのブラパラコーヒーカップ( *´꒳`*) (最近お迎え) ケーキやフルーツを置くコンポート皿。 miyaぞんと近所の蚤の市で買いました♪̊̈♪̆̈ これ以上は置かない様に…… したいです。
yuppon
yuppon
家族
nao.roomさんの実例写真
雨が降って少し肌寒かったのでブランケットにくるまってティータイム☕︎ ちょっとだけクリスマス気分でジンジャーマンクッキーに🎄 西川さんのやわらかケット。 軽くて嵩張らないのでどこにでも持ち運びしやすいです◎
雨が降って少し肌寒かったのでブランケットにくるまってティータイム☕︎ ちょっとだけクリスマス気分でジンジャーマンクッキーに🎄 西川さんのやわらかケット。 軽くて嵩張らないのでどこにでも持ち運びしやすいです◎
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
oさんの実例写真
一輪挿しにはドライフラワーを。 雑貨屋さんや蚤の市で買ったお気に入りの一輪挿し。
一輪挿しにはドライフラワーを。 雑貨屋さんや蚤の市で買ったお気に入りの一輪挿し。
o
o
家族
utataneさんの実例写真
素麺の空き箱とバルサ材で飾り棚を作りました。濃いめにといたインスタントコーヒーを塗って色付け。かわゆい小さいモノがかざれます。左下の陶器の人形はリスボンの蚤の市で買いました
素麺の空き箱とバルサ材で飾り棚を作りました。濃いめにといたインスタントコーヒーを塗って色付け。かわゆい小さいモノがかざれます。左下の陶器の人形はリスボンの蚤の市で買いました
utatane
utatane
家族
Aikoさんの実例写真
本が増えていく📚📚📚
本が増えていく📚📚📚
Aiko
Aiko
1K | 一人暮らし
hinatabirdさんの実例写真
蚤の市で買った端切れ生地とイケアの横長クッションの中ワタとファスナーを使いクッションを作りました。 生地が足りなかったので裏表でツートンに。 張替え用のウール生地なのでソファーと馴染み良く、座った時の腰のサポートにもちょうど良き。
蚤の市で買った端切れ生地とイケアの横長クッションの中ワタとファスナーを使いクッションを作りました。 生地が足りなかったので裏表でツートンに。 張替え用のウール生地なのでソファーと馴染み良く、座った時の腰のサポートにもちょうど良き。
hinatabird
hinatabird
家族
cagosukiさんの実例写真
数年前蚤の市で,買ったミシンの椅子 ⭐️ ミシン台は好きな人に譲って椅子だけ我が家にあり〜 今回処分しようかと,悩みあっ布貼り替えようと思い立ちリメイク 前のはIKEAの,北欧柄でした♪ サーキュレーター乗せたりしようかと思ってます。 端切れはお洒落な手作り洋服屋さんの端切れです☆ やはり可愛かったです☆
数年前蚤の市で,買ったミシンの椅子 ⭐️ ミシン台は好きな人に譲って椅子だけ我が家にあり〜 今回処分しようかと,悩みあっ布貼り替えようと思い立ちリメイク 前のはIKEAの,北欧柄でした♪ サーキュレーター乗せたりしようかと思ってます。 端切れはお洒落な手作り洋服屋さんの端切れです☆ やはり可愛かったです☆
cagosuki
cagosuki
家族
shin0719さんの実例写真
京都の蚤の市で買った花瓶 初めて見るものだったので思わず買ってしまいました 1500円だったのでお買い得かなと思いました🙂 とりあえず家にあったドライを挿してみました😀
京都の蚤の市で買った花瓶 初めて見るものだったので思わず買ってしまいました 1500円だったのでお買い得かなと思いました🙂 とりあえず家にあったドライを挿してみました😀
shin0719
shin0719
naturalgirlyroomさんの実例写真
セリアリメイクのフォトフレームに蚤の市で買った押し花を。詳しくはブログに書きました。
セリアリメイクのフォトフレームに蚤の市で買った押し花を。詳しくはブログに書きました。
naturalgirlyroom
naturalgirlyroom
家族
Ayumiさんの実例写真
うちのヘジホッグ♪ ロンドンの蚤の市みたいな所で買った記憶^^
うちのヘジホッグ♪ ロンドンの蚤の市みたいな所で買った記憶^^
Ayumi
Ayumi
Akikoさんの実例写真
骨董市・蚤の市で買った戦利品を飾って。
骨董市・蚤の市で買った戦利品を飾って。
Akiko
Akiko
Masakiさんの実例写真
ベランダの机もDIYです。 「フランスの蚤の市で買った風」をコンセプトにアンティーク調塗装で仕上げました(^^) イスはIKEAです。
ベランダの机もDIYです。 「フランスの蚤の市で買った風」をコンセプトにアンティーク調塗装で仕上げました(^^) イスはIKEAです。
Masaki
Masaki
家族
MeikoSakamotoさんの実例写真
長野県松本市の有名な民芸品店で買った手毬と、東京の蚤の市で買った手毬
長野県松本市の有名な民芸品店で買った手毬と、東京の蚤の市で買った手毬
MeikoSakamoto
MeikoSakamoto
2LDK | 家族
hiさんの実例写真
フランスの蚤の市で買った魚の網を照明にしてみました
フランスの蚤の市で買った魚の網を照明にしてみました
hi
hi
Rさんの実例写真
緑編 手作り市で昔買った お気に入りのツリー 蚤の市で買った薬瓶と🎄
緑編 手作り市で昔買った お気に入りのツリー 蚤の市で買った薬瓶と🎄
R
R
家族
c___homeさんの実例写真
関西蚤の市で買ったポストカード。 娘たちのイニシャル「R」と「N」を選びました。
関西蚤の市で買ったポストカード。 娘たちのイニシャル「R」と「N」を選びました。
c___home
c___home
3LDK | 家族
kitoneさんの実例写真
フランスの蚤の市で買ったお皿と花瓶でフランス気分🇫🇷
フランスの蚤の市で買ったお皿と花瓶でフランス気分🇫🇷
kitone
kitone
家族
taeraさんの実例写真
食器棚ほしいなーと思いながらも、今はこのりんご箱に落ち着いています。 そのままだと上の空間が勿体ないので、スタンダードプロダクツで買ったコの字のやつで段を増やしています。(横幅が足りない・・・) 蚤の市で買ったデッドストックの器、 古道具屋さんでみつけた器、 ベトナムのバッチャン焼 などなど 器が好きなのでもっと買いたいけどこのりんご箱2つに収まるように我慢しています。
食器棚ほしいなーと思いながらも、今はこのりんご箱に落ち着いています。 そのままだと上の空間が勿体ないので、スタンダードプロダクツで買ったコの字のやつで段を増やしています。(横幅が足りない・・・) 蚤の市で買ったデッドストックの器、 古道具屋さんでみつけた器、 ベトナムのバッチャン焼 などなど 器が好きなのでもっと買いたいけどこのりんご箱2つに収まるように我慢しています。
taera
taera
2DK | 一人暮らし
weさんの実例写真
キッチンの窓の柵を外して、違うことに使おうとおもいます。なんでこんな檻のような柵をつけるんだよ。。 カッティングボードはヨーロッパの蚤の市で買って何年も愛用。
キッチンの窓の柵を外して、違うことに使おうとおもいます。なんでこんな檻のような柵をつけるんだよ。。 カッティングボードはヨーロッパの蚤の市で買って何年も愛用。
we
we
家族
p___o___nさんの実例写真
東京蚤の市で買った寒天と黒文字を飾りました✴️✳️✨
東京蚤の市で買った寒天と黒文字を飾りました✴️✳️✨
p___o___n
p___o___n
1R
fish.さんの実例写真
今日は天気が良かったので、カゴを風通ししました♪ ニコアンドのgoodsSALEでブルーのカゴをたくさん買ってしまったのです。使い道も考えず…ブルー好きは買わずにはいられませんでした(^◇^;) ブルキナバスケットは先日蚤の市に出店していたカゴ屋さんで。このぽってりくったり感がたまらない♡たくさん並べたら可愛いだろうなぁ♡しかしお値段が!!!
今日は天気が良かったので、カゴを風通ししました♪ ニコアンドのgoodsSALEでブルーのカゴをたくさん買ってしまったのです。使い道も考えず…ブルー好きは買わずにはいられませんでした(^◇^;) ブルキナバスケットは先日蚤の市に出店していたカゴ屋さんで。このぽってりくったり感がたまらない♡たくさん並べたら可愛いだろうなぁ♡しかしお値段が!!!
fish.
fish.
3LDK | 家族
hirooomiiiさんの実例写真
フランスの蚤の市で買ってきたキーホルダーたち
フランスの蚤の市で買ってきたキーホルダーたち
hirooomiii
hirooomiii
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
イベント用なのでコメントスルーて大丈夫です🙆‍♀️ セリアの板4枚と蚤の市で買った窓ガラス風フレームで食器入れDIYしました 両方から開け閉めできるようにしたのでキッチンから入れて、ダイニングから取れて便利です😊
イベント用なのでコメントスルーて大丈夫です🙆‍♀️ セリアの板4枚と蚤の市で買った窓ガラス風フレームで食器入れDIYしました 両方から開け閉めできるようにしたのでキッチンから入れて、ダイニングから取れて便利です😊
Fumi
Fumi
家族
Syuさんの実例写真
廊下に置いてる飾り棚は大正時代のタバコ屋さんのガラスケースを古い文机に乗せてケビント風にしてます 中には蚤の市で買ったりした猫の陶器類をぽつぽつと…下段中央だけセリアのだけど(笑) 棚の上に乗っているデコルテトルソーもかなり古いもので、裏から見ると旧字体の新聞紙が見えます お気に入り(*¨̮*)
廊下に置いてる飾り棚は大正時代のタバコ屋さんのガラスケースを古い文机に乗せてケビント風にしてます 中には蚤の市で買ったりした猫の陶器類をぽつぽつと…下段中央だけセリアのだけど(笑) 棚の上に乗っているデコルテトルソーもかなり古いもので、裏から見ると旧字体の新聞紙が見えます お気に入り(*¨̮*)
Syu
Syu
家族
もっと見る

蚤の市で買ったの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

蚤の市で買った

422枚の部屋写真から48枚をセレクト
okyame-chanさんの実例写真
石膏像のある暮らし〜 蚤の市で初めて買った足の石膏像。それから石膏像の魅力にハマりました。 わが家ではインテリアとして楽しんでいます。
石膏像のある暮らし〜 蚤の市で初めて買った足の石膏像。それから石膏像の魅力にハマりました。 わが家ではインテリアとして楽しんでいます。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
ai_my_meさんの実例写真
ai_my_me
ai_my_me
3DK | 一人暮らし
yupponさんの実例写真
キッチン飾り棚DIY 50センチ伸ばした棚に飾りたかった アラビアのブラパラコーヒーカップ( *´꒳`*) (最近お迎え) ケーキやフルーツを置くコンポート皿。 miyaぞんと近所の蚤の市で買いました♪̊̈♪̆̈ これ以上は置かない様に…… したいです。
キッチン飾り棚DIY 50センチ伸ばした棚に飾りたかった アラビアのブラパラコーヒーカップ( *´꒳`*) (最近お迎え) ケーキやフルーツを置くコンポート皿。 miyaぞんと近所の蚤の市で買いました♪̊̈♪̆̈ これ以上は置かない様に…… したいです。
yuppon
yuppon
家族
nao.roomさんの実例写真
雨が降って少し肌寒かったのでブランケットにくるまってティータイム☕︎ ちょっとだけクリスマス気分でジンジャーマンクッキーに🎄 西川さんのやわらかケット。 軽くて嵩張らないのでどこにでも持ち運びしやすいです◎
雨が降って少し肌寒かったのでブランケットにくるまってティータイム☕︎ ちょっとだけクリスマス気分でジンジャーマンクッキーに🎄 西川さんのやわらかケット。 軽くて嵩張らないのでどこにでも持ち運びしやすいです◎
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
oさんの実例写真
一輪挿しにはドライフラワーを。 雑貨屋さんや蚤の市で買ったお気に入りの一輪挿し。
一輪挿しにはドライフラワーを。 雑貨屋さんや蚤の市で買ったお気に入りの一輪挿し。
o
o
家族
utataneさんの実例写真
素麺の空き箱とバルサ材で飾り棚を作りました。濃いめにといたインスタントコーヒーを塗って色付け。かわゆい小さいモノがかざれます。左下の陶器の人形はリスボンの蚤の市で買いました
素麺の空き箱とバルサ材で飾り棚を作りました。濃いめにといたインスタントコーヒーを塗って色付け。かわゆい小さいモノがかざれます。左下の陶器の人形はリスボンの蚤の市で買いました
utatane
utatane
家族
Aikoさんの実例写真
本が増えていく📚📚📚
本が増えていく📚📚📚
Aiko
Aiko
1K | 一人暮らし
hinatabirdさんの実例写真
蚤の市で買った端切れ生地とイケアの横長クッションの中ワタとファスナーを使いクッションを作りました。 生地が足りなかったので裏表でツートンに。 張替え用のウール生地なのでソファーと馴染み良く、座った時の腰のサポートにもちょうど良き。
蚤の市で買った端切れ生地とイケアの横長クッションの中ワタとファスナーを使いクッションを作りました。 生地が足りなかったので裏表でツートンに。 張替え用のウール生地なのでソファーと馴染み良く、座った時の腰のサポートにもちょうど良き。
hinatabird
hinatabird
家族
cagosukiさんの実例写真
数年前蚤の市で,買ったミシンの椅子 ⭐️ ミシン台は好きな人に譲って椅子だけ我が家にあり〜 今回処分しようかと,悩みあっ布貼り替えようと思い立ちリメイク 前のはIKEAの,北欧柄でした♪ サーキュレーター乗せたりしようかと思ってます。 端切れはお洒落な手作り洋服屋さんの端切れです☆ やはり可愛かったです☆
数年前蚤の市で,買ったミシンの椅子 ⭐️ ミシン台は好きな人に譲って椅子だけ我が家にあり〜 今回処分しようかと,悩みあっ布貼り替えようと思い立ちリメイク 前のはIKEAの,北欧柄でした♪ サーキュレーター乗せたりしようかと思ってます。 端切れはお洒落な手作り洋服屋さんの端切れです☆ やはり可愛かったです☆
cagosuki
cagosuki
家族
shin0719さんの実例写真
京都の蚤の市で買った花瓶 初めて見るものだったので思わず買ってしまいました 1500円だったのでお買い得かなと思いました🙂 とりあえず家にあったドライを挿してみました😀
京都の蚤の市で買った花瓶 初めて見るものだったので思わず買ってしまいました 1500円だったのでお買い得かなと思いました🙂 とりあえず家にあったドライを挿してみました😀
shin0719
shin0719
naturalgirlyroomさんの実例写真
セリアリメイクのフォトフレームに蚤の市で買った押し花を。詳しくはブログに書きました。
セリアリメイクのフォトフレームに蚤の市で買った押し花を。詳しくはブログに書きました。
naturalgirlyroom
naturalgirlyroom
家族
Ayumiさんの実例写真
うちのヘジホッグ♪ ロンドンの蚤の市みたいな所で買った記憶^^
うちのヘジホッグ♪ ロンドンの蚤の市みたいな所で買った記憶^^
Ayumi
Ayumi
Akikoさんの実例写真
骨董市・蚤の市で買った戦利品を飾って。
骨董市・蚤の市で買った戦利品を飾って。
Akiko
Akiko
Masakiさんの実例写真
ベランダの机もDIYです。 「フランスの蚤の市で買った風」をコンセプトにアンティーク調塗装で仕上げました(^^) イスはIKEAです。
ベランダの机もDIYです。 「フランスの蚤の市で買った風」をコンセプトにアンティーク調塗装で仕上げました(^^) イスはIKEAです。
Masaki
Masaki
家族
MeikoSakamotoさんの実例写真
長野県松本市の有名な民芸品店で買った手毬と、東京の蚤の市で買った手毬
長野県松本市の有名な民芸品店で買った手毬と、東京の蚤の市で買った手毬
MeikoSakamoto
MeikoSakamoto
2LDK | 家族
hiさんの実例写真
フランスの蚤の市で買った魚の網を照明にしてみました
フランスの蚤の市で買った魚の網を照明にしてみました
hi
hi
Rさんの実例写真
緑編 手作り市で昔買った お気に入りのツリー 蚤の市で買った薬瓶と🎄
緑編 手作り市で昔買った お気に入りのツリー 蚤の市で買った薬瓶と🎄
R
R
家族
c___homeさんの実例写真
関西蚤の市で買ったポストカード。 娘たちのイニシャル「R」と「N」を選びました。
関西蚤の市で買ったポストカード。 娘たちのイニシャル「R」と「N」を選びました。
c___home
c___home
3LDK | 家族
kitoneさんの実例写真
フランスの蚤の市で買ったお皿と花瓶でフランス気分🇫🇷
フランスの蚤の市で買ったお皿と花瓶でフランス気分🇫🇷
kitone
kitone
家族
taeraさんの実例写真
食器棚ほしいなーと思いながらも、今はこのりんご箱に落ち着いています。 そのままだと上の空間が勿体ないので、スタンダードプロダクツで買ったコの字のやつで段を増やしています。(横幅が足りない・・・) 蚤の市で買ったデッドストックの器、 古道具屋さんでみつけた器、 ベトナムのバッチャン焼 などなど 器が好きなのでもっと買いたいけどこのりんご箱2つに収まるように我慢しています。
食器棚ほしいなーと思いながらも、今はこのりんご箱に落ち着いています。 そのままだと上の空間が勿体ないので、スタンダードプロダクツで買ったコの字のやつで段を増やしています。(横幅が足りない・・・) 蚤の市で買ったデッドストックの器、 古道具屋さんでみつけた器、 ベトナムのバッチャン焼 などなど 器が好きなのでもっと買いたいけどこのりんご箱2つに収まるように我慢しています。
taera
taera
2DK | 一人暮らし
weさんの実例写真
キッチンの窓の柵を外して、違うことに使おうとおもいます。なんでこんな檻のような柵をつけるんだよ。。 カッティングボードはヨーロッパの蚤の市で買って何年も愛用。
キッチンの窓の柵を外して、違うことに使おうとおもいます。なんでこんな檻のような柵をつけるんだよ。。 カッティングボードはヨーロッパの蚤の市で買って何年も愛用。
we
we
家族
p___o___nさんの実例写真
東京蚤の市で買った寒天と黒文字を飾りました✴️✳️✨
東京蚤の市で買った寒天と黒文字を飾りました✴️✳️✨
p___o___n
p___o___n
1R
fish.さんの実例写真
今日は天気が良かったので、カゴを風通ししました♪ ニコアンドのgoodsSALEでブルーのカゴをたくさん買ってしまったのです。使い道も考えず…ブルー好きは買わずにはいられませんでした(^◇^;) ブルキナバスケットは先日蚤の市に出店していたカゴ屋さんで。このぽってりくったり感がたまらない♡たくさん並べたら可愛いだろうなぁ♡しかしお値段が!!!
今日は天気が良かったので、カゴを風通ししました♪ ニコアンドのgoodsSALEでブルーのカゴをたくさん買ってしまったのです。使い道も考えず…ブルー好きは買わずにはいられませんでした(^◇^;) ブルキナバスケットは先日蚤の市に出店していたカゴ屋さんで。このぽってりくったり感がたまらない♡たくさん並べたら可愛いだろうなぁ♡しかしお値段が!!!
fish.
fish.
3LDK | 家族
hirooomiiiさんの実例写真
フランスの蚤の市で買ってきたキーホルダーたち
フランスの蚤の市で買ってきたキーホルダーたち
hirooomiii
hirooomiii
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
イベント用なのでコメントスルーて大丈夫です🙆‍♀️ セリアの板4枚と蚤の市で買った窓ガラス風フレームで食器入れDIYしました 両方から開け閉めできるようにしたのでキッチンから入れて、ダイニングから取れて便利です😊
イベント用なのでコメントスルーて大丈夫です🙆‍♀️ セリアの板4枚と蚤の市で買った窓ガラス風フレームで食器入れDIYしました 両方から開け閉めできるようにしたのでキッチンから入れて、ダイニングから取れて便利です😊
Fumi
Fumi
家族
Syuさんの実例写真
廊下に置いてる飾り棚は大正時代のタバコ屋さんのガラスケースを古い文机に乗せてケビント風にしてます 中には蚤の市で買ったりした猫の陶器類をぽつぽつと…下段中央だけセリアのだけど(笑) 棚の上に乗っているデコルテトルソーもかなり古いもので、裏から見ると旧字体の新聞紙が見えます お気に入り(*¨̮*)
廊下に置いてる飾り棚は大正時代のタバコ屋さんのガラスケースを古い文机に乗せてケビント風にしてます 中には蚤の市で買ったりした猫の陶器類をぽつぽつと…下段中央だけセリアのだけど(笑) 棚の上に乗っているデコルテトルソーもかなり古いもので、裏から見ると旧字体の新聞紙が見えます お気に入り(*¨̮*)
Syu
Syu
家族
もっと見る

蚤の市で買ったの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ