配線コード収納

51枚の部屋写真から44枚をセレクト
admpwさんの実例写真
電動ハニカムシェードの配線の様子です。 窓用コンセントがないのでホームセンターの配線カバーを取り付けて近くのコンセントから給電していますが、 3台分の配線コードがあるのでコンセント差し込み口がごちゃついていましたが、市販の延長コードで1本にまとめたところ、すっきりしました。 延長コードは、なるべく天井付近のハニカムシェード裏側で取り付けて、部屋からは見えないようにしました。 取り付け位置が窓際で、万が一窓が割れて水濡れする可能性がゼロではないので、防水タイプを選びました。
電動ハニカムシェードの配線の様子です。 窓用コンセントがないのでホームセンターの配線カバーを取り付けて近くのコンセントから給電していますが、 3台分の配線コードがあるのでコンセント差し込み口がごちゃついていましたが、市販の延長コードで1本にまとめたところ、すっきりしました。 延長コードは、なるべく天井付近のハニカムシェード裏側で取り付けて、部屋からは見えないようにしました。 取り付け位置が窓際で、万が一窓が割れて水濡れする可能性がゼロではないので、防水タイプを選びました。
admpw
admpw
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
ルンバとブラーバの配線コードがだらしなくて気になってたので、ダイソーで「配線カバー(50cm×2本)ホワイト」という商品を買って壁に貼り付けたよ。 beforeとafter比べてみて。 めっちゃスッキリー!! コンセントも下から上に刺せるように2個口タップを付けたよ。 そこもポイントだからbeforeとafter比べてみてね。 配線カバーは両面テープで貼るんだけど、きれいに剥がせるように、先にマスキングテープを壁に貼ったよ。もし基地の場所変えたくなっても安心。
ルンバとブラーバの配線コードがだらしなくて気になってたので、ダイソーで「配線カバー(50cm×2本)ホワイト」という商品を買って壁に貼り付けたよ。 beforeとafter比べてみて。 めっちゃスッキリー!! コンセントも下から上に刺せるように2個口タップを付けたよ。 そこもポイントだからbeforeとafter比べてみてね。 配線カバーは両面テープで貼るんだけど、きれいに剥がせるように、先にマスキングテープを壁に貼ったよ。もし基地の場所変えたくなっても安心。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
cocoAiさんの実例写真
スッキリ〜
スッキリ〜
cocoAi
cocoAi
1K | 一人暮らし
cocoaさんの実例写真
配線コードってスッキリ収納したいですよね〜 石油ヒーターのコードをセリアの配線コードフックでスッキリまとめました♡ ずっと探して4軒目でゲットしましたw 脱衣所のヒーターにもつけました☺️
配線コードってスッキリ収納したいですよね〜 石油ヒーターのコードをセリアの配線コードフックでスッキリまとめました♡ ずっと探して4軒目でゲットしましたw 脱衣所のヒーターにもつけました☺️
cocoa
cocoa
pipiさんの実例写真
今日、セリアで見つけた『配線コードフック』目立ちにくい透明タイプなのが嬉しいポイント! フックにポチっと小さいストッパーもついているので、コードが外れにくくなっているところも良き♡♡
今日、セリアで見つけた『配線コードフック』目立ちにくい透明タイプなのが嬉しいポイント! フックにポチっと小さいストッパーもついているので、コードが外れにくくなっているところも良き♡♡
pipi
pipi
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
テレビ裏の配線コード収納は 前のテレビ横で使っていた棚を使いました 上段でテレビからのコードをゆるく巻き長さ調整 中段にはIKEAのケーブルボックスに電源タップ 下段にレコーダー スッキリ収納できて満足(๑>◡<๑)♪
テレビ裏の配線コード収納は 前のテレビ横で使っていた棚を使いました 上段でテレビからのコードをゆるく巻き長さ調整 中段にはIKEAのケーブルボックスに電源タップ 下段にレコーダー スッキリ収納できて満足(๑>◡<๑)♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
またまたこんにちは🍀 ずっとお披露目したかった?テレビ台の裏面です👋😂 このテレビ台は楽天で見つけた物なのてすが、色、デザイン、そしてこの裏面。それが気に入りました。 配線コードが収納できるタイプのテレビ台😊👍 見つけたのは家を建てる前でした… 欲しい…でもまだ置場所がない… でも売り切れちゃったらどうしよう… と悩みに悩んだのですが、これを見つけた後、他にピン‼️とくるテレビ台には出会えず…というか、これが欲しくなったのです✊😅 ショップに相談したところ、引越しが先なのにもかかわらず対応してくれて購入することができました✨本当にありがたかったです‼️ そんなテレビ台の裏の配線は、それでもなかなかゴチャつきますね😅 RCにupしたくて、3年も投稿せずにいました(笑) ゴチャつきを自分なりに整えて(汗)3年前からの念願叶って😂👍裏面、ご披露させてください😌スロースターター💦
またまたこんにちは🍀 ずっとお披露目したかった?テレビ台の裏面です👋😂 このテレビ台は楽天で見つけた物なのてすが、色、デザイン、そしてこの裏面。それが気に入りました。 配線コードが収納できるタイプのテレビ台😊👍 見つけたのは家を建てる前でした… 欲しい…でもまだ置場所がない… でも売り切れちゃったらどうしよう… と悩みに悩んだのですが、これを見つけた後、他にピン‼️とくるテレビ台には出会えず…というか、これが欲しくなったのです✊😅 ショップに相談したところ、引越しが先なのにもかかわらず対応してくれて購入することができました✨本当にありがたかったです‼️ そんなテレビ台の裏の配線は、それでもなかなかゴチャつきますね😅 RCにupしたくて、3年も投稿せずにいました(笑) ゴチャつきを自分なりに整えて(汗)3年前からの念願叶って😂👍裏面、ご披露させてください😌スロースターター💦
fumi
fumi
3LDK | 家族
boyさんの実例写真
食洗機のコードがぷらぷらしていたのをダイソーの配線カバーでスッキリさせました!
食洗機のコードがぷらぷらしていたのをダイソーの配線カバーでスッキリさせました!
boy
boy
家族
uniさんの実例写真
見栄えの悪い配線コードを収納できるテレビボード♡ お値段張ったけど、買って良かった!
見栄えの悪い配線コードを収納できるテレビボード♡ お値段張ったけど、買って良かった!
uni
uni
2LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
デスクまわりの配線コード類がごちゃごちゃで何度もつまずきそうに(;_;) 100均ワイヤーネットを机下側面につけてコード類をまとめました(^^)
デスクまわりの配線コード類がごちゃごちゃで何度もつまずきそうに(;_;) 100均ワイヤーネットを机下側面につけてコード類をまとめました(^^)
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
izabel13okさんの実例写真
掃除しやすく&息子のいたずら防止の為 配線コードは出来るだけ床から浮かせてます。 マグネット多用⚠︎⚠︎⚠︎
掃除しやすく&息子のいたずら防止の為 配線コードは出来るだけ床から浮かせてます。 マグネット多用⚠︎⚠︎⚠︎
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
megさんの実例写真
配線コード隠し。テーブルに充電器は必須です
配線コード隠し。テーブルに充電器は必須です
meg
meg
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
洗濯機の上。 配線コードが目立ったのでmon・o・toneのブック型ケースを置いて隠してみました。 ケースにセリアのウォールシールを貼ってみました。蛇足かな〜? ケースの中身は洗濯ネットです(゚∀゚)
洗濯機の上。 配線コードが目立ったのでmon・o・toneのブック型ケースを置いて隠してみました。 ケースにセリアのウォールシールを貼ってみました。蛇足かな〜? ケースの中身は洗濯ネットです(゚∀゚)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
rinaさんの実例写真
iPad置きにうまーくアートを飾ってます❤️ ただ、配線コードのごちゃつきが気になる…🥲
iPad置きにうまーくアートを飾ってます❤️ ただ、配線コードのごちゃつきが気になる…🥲
rina
rina
2LDK | 一人暮らし
reika111さんの実例写真
リビングでごちゃつくTVの配線コードをどうにかしたい...と言うことで! スッキリしました✨ (前投稿に使ったもの、2個前投稿にBefore) ※範囲が少ないので1ケースで足りました
リビングでごちゃつくTVの配線コードをどうにかしたい...と言うことで! スッキリしました✨ (前投稿に使ったもの、2個前投稿にBefore) ※範囲が少ないので1ケースで足りました
reika111
reika111
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
リビングプチ改造の続き。 配線コードありすぎて一部しまいきれず。 でもだいぶ理想に近づいてきました。
リビングプチ改造の続き。 配線コードありすぎて一部しまいきれず。 でもだいぶ理想に近づいてきました。
non
non
2LDK | 一人暮らし
coro3248さんの実例写真
配線コードの収納
配線コードの収納
coro3248
coro3248
kazumiさんの実例写真
配線コード輪ゴム止め
配線コード輪ゴム止め
kazumi
kazumi
2LDK | 家族
ga-kunさんの実例写真
配線のコード隠し 今まで電話やらなんやらの配線がダラーンと垂れ下がって気になってたのをなんとか隠せました‼ あとはここに何を貼ろうか悩み中。。
配線のコード隠し 今まで電話やらなんやらの配線がダラーンと垂れ下がって気になってたのをなんとか隠せました‼ あとはここに何を貼ろうか悩み中。。
ga-kun
ga-kun
3DK | 家族
kaerucoさんの実例写真
水槽の裏側にある配線コード。 部屋の真ん中に置いてあり、実は裏側も見えちゃうんです。 そこで! トルーデューの袋止めバンドを付けてみました(o´∀︎`o) 葉っぱの形がかわいい♡ 余った長いバンド部分は、思い切って切り落としました( •̀∀︎•́ )
水槽の裏側にある配線コード。 部屋の真ん中に置いてあり、実は裏側も見えちゃうんです。 そこで! トルーデューの袋止めバンドを付けてみました(o´∀︎`o) 葉っぱの形がかわいい♡ 余った長いバンド部分は、思い切って切り落としました( •̀∀︎•́ )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
ずっと気になっていた配線コード💦 気になりながらもずっとそのままでしたが。。 見つけたダイソーの【配線カバー】♡なんで今までやらなかったんだーーと後悔するほど簡単✨✨ ただカバーを貼ってコードを納めフタをする様にはめれば完成✨✨ 梁のトコはカッターでカットしたりでちょっと手こずりましたがまっすぐのとこは本当に簡単🙌 はぁー見た目もキモチもスッキリ🌿 2本で110円ですっきり解決してくれたダイソーに感謝♥
ずっと気になっていた配線コード💦 気になりながらもずっとそのままでしたが。。 見つけたダイソーの【配線カバー】♡なんで今までやらなかったんだーーと後悔するほど簡単✨✨ ただカバーを貼ってコードを納めフタをする様にはめれば完成✨✨ 梁のトコはカッターでカットしたりでちょっと手こずりましたがまっすぐのとこは本当に簡単🙌 はぁー見た目もキモチもスッキリ🌿 2本で110円ですっきり解決してくれたダイソーに感謝♥
yamama
yamama
2LDK | 家族
reikaさんの実例写真
かれこれ8ヶ月くらいずっと気になってた配線コード。 丸見えなのを隠したくて、元々持ってたプーさんのフックにコードをぶら下げて、ポストカードを入れたフレームで隠しました。 元々壁に掛ける金具のないフレームなので、リボンを挟んで吊しました。 一応隠せたかな~?😓
かれこれ8ヶ月くらいずっと気になってた配線コード。 丸見えなのを隠したくて、元々持ってたプーさんのフックにコードをぶら下げて、ポストカードを入れたフレームで隠しました。 元々壁に掛ける金具のないフレームなので、リボンを挟んで吊しました。 一応隠せたかな~?😓
reika
reika
annyaさんの実例写真
イベント滑り込み💦 テレビボードはカリモクのセルタスです+ 真ん中はリモコンが使える扉なので中にレコーダー類が収納できるところや、 背板がはずせて配線コードも中に収納できるところが気に入っています☺ このテレビボードに変えてからは、ムーン🐱も手出しできません😏(笑) 収納力たっぷりで、書類もすっきり片付きました。 無印のファイルボックスが縦にも横にもぴったりサイズなんです♪ カリモクの店員さんに要望をいろいろお話してこの商品を提案してもらって本当に良かったです🌼
イベント滑り込み💦 テレビボードはカリモクのセルタスです+ 真ん中はリモコンが使える扉なので中にレコーダー類が収納できるところや、 背板がはずせて配線コードも中に収納できるところが気に入っています☺ このテレビボードに変えてからは、ムーン🐱も手出しできません😏(笑) 収納力たっぷりで、書類もすっきり片付きました。 無印のファイルボックスが縦にも横にもぴったりサイズなんです♪ カリモクの店員さんに要望をいろいろお話してこの商品を提案してもらって本当に良かったです🌼
annya
annya
4LDK | 家族
springさんの実例写真
家にあった植物を、ハンギングにしたくて、先日作った壁掛けテレビボードに引っ掛けました(^^) HOMEはミカヅキモモコで。 ☆もミカヅキモモコで買いましたが、色はナチュラル木目だったので、さっと白塗料で塗りました。 下には車で遊べるスペースを残しつつ(๑˃̵ᴗ˂̵) ハンギングには向いてなさげなガジュマル君たちですが、それなりに可愛くて満足。 テレビボードのガラス戸の下段にはテレビやビデオの配線コードを収納。 カゴに入れて、余っていたベニヤ板に余っていた壁紙を貼り付けて、カゴの前面に両面で接着し、目隠しに。 左下のスタバの紙袋はコロコロのカバーになってます。 コロコロってサッと出して使いたいので、見えるとこに置いときたい。 これならインテリアに馴染んでいい感じ。
家にあった植物を、ハンギングにしたくて、先日作った壁掛けテレビボードに引っ掛けました(^^) HOMEはミカヅキモモコで。 ☆もミカヅキモモコで買いましたが、色はナチュラル木目だったので、さっと白塗料で塗りました。 下には車で遊べるスペースを残しつつ(๑˃̵ᴗ˂̵) ハンギングには向いてなさげなガジュマル君たちですが、それなりに可愛くて満足。 テレビボードのガラス戸の下段にはテレビやビデオの配線コードを収納。 カゴに入れて、余っていたベニヤ板に余っていた壁紙を貼り付けて、カゴの前面に両面で接着し、目隠しに。 左下のスタバの紙袋はコロコロのカバーになってます。 コロコロってサッと出して使いたいので、見えるとこに置いときたい。 これならインテリアに馴染んでいい感じ。
spring
spring
3LDK | 家族
asukanさんの実例写真
テレビ裏の配線 Before→Afterです。 楽天で購入したのですが 同じものがなく 似たようなものがあったので そちらを載せてます(>_<)
テレビ裏の配線 Before→Afterです。 楽天で購入したのですが 同じものがなく 似たようなものがあったので そちらを載せてます(>_<)
asukan
asukan
4LDK | 家族
もっと見る

配線コード収納が気になるあなたにおすすめ

配線コード収納の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

配線コード収納

51枚の部屋写真から44枚をセレクト
admpwさんの実例写真
電動ハニカムシェードの配線の様子です。 窓用コンセントがないのでホームセンターの配線カバーを取り付けて近くのコンセントから給電していますが、 3台分の配線コードがあるのでコンセント差し込み口がごちゃついていましたが、市販の延長コードで1本にまとめたところ、すっきりしました。 延長コードは、なるべく天井付近のハニカムシェード裏側で取り付けて、部屋からは見えないようにしました。 取り付け位置が窓際で、万が一窓が割れて水濡れする可能性がゼロではないので、防水タイプを選びました。
電動ハニカムシェードの配線の様子です。 窓用コンセントがないのでホームセンターの配線カバーを取り付けて近くのコンセントから給電していますが、 3台分の配線コードがあるのでコンセント差し込み口がごちゃついていましたが、市販の延長コードで1本にまとめたところ、すっきりしました。 延長コードは、なるべく天井付近のハニカムシェード裏側で取り付けて、部屋からは見えないようにしました。 取り付け位置が窓際で、万が一窓が割れて水濡れする可能性がゼロではないので、防水タイプを選びました。
admpw
admpw
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
ルンバとブラーバの配線コードがだらしなくて気になってたので、ダイソーで「配線カバー(50cm×2本)ホワイト」という商品を買って壁に貼り付けたよ。 beforeとafter比べてみて。 めっちゃスッキリー!! コンセントも下から上に刺せるように2個口タップを付けたよ。 そこもポイントだからbeforeとafter比べてみてね。 配線カバーは両面テープで貼るんだけど、きれいに剥がせるように、先にマスキングテープを壁に貼ったよ。もし基地の場所変えたくなっても安心。
ルンバとブラーバの配線コードがだらしなくて気になってたので、ダイソーで「配線カバー(50cm×2本)ホワイト」という商品を買って壁に貼り付けたよ。 beforeとafter比べてみて。 めっちゃスッキリー!! コンセントも下から上に刺せるように2個口タップを付けたよ。 そこもポイントだからbeforeとafter比べてみてね。 配線カバーは両面テープで貼るんだけど、きれいに剥がせるように、先にマスキングテープを壁に貼ったよ。もし基地の場所変えたくなっても安心。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
cocoAiさんの実例写真
スッキリ〜
スッキリ〜
cocoAi
cocoAi
1K | 一人暮らし
cocoaさんの実例写真
配線コードってスッキリ収納したいですよね〜 石油ヒーターのコードをセリアの配線コードフックでスッキリまとめました♡ ずっと探して4軒目でゲットしましたw 脱衣所のヒーターにもつけました☺️
配線コードってスッキリ収納したいですよね〜 石油ヒーターのコードをセリアの配線コードフックでスッキリまとめました♡ ずっと探して4軒目でゲットしましたw 脱衣所のヒーターにもつけました☺️
cocoa
cocoa
pipiさんの実例写真
今日、セリアで見つけた『配線コードフック』目立ちにくい透明タイプなのが嬉しいポイント! フックにポチっと小さいストッパーもついているので、コードが外れにくくなっているところも良き♡♡
今日、セリアで見つけた『配線コードフック』目立ちにくい透明タイプなのが嬉しいポイント! フックにポチっと小さいストッパーもついているので、コードが外れにくくなっているところも良き♡♡
pipi
pipi
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
テレビ裏の配線コード収納は 前のテレビ横で使っていた棚を使いました 上段でテレビからのコードをゆるく巻き長さ調整 中段にはIKEAのケーブルボックスに電源タップ 下段にレコーダー スッキリ収納できて満足(๑>◡<๑)♪
テレビ裏の配線コード収納は 前のテレビ横で使っていた棚を使いました 上段でテレビからのコードをゆるく巻き長さ調整 中段にはIKEAのケーブルボックスに電源タップ 下段にレコーダー スッキリ収納できて満足(๑>◡<๑)♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
またまたこんにちは🍀 ずっとお披露目したかった?テレビ台の裏面です👋😂 このテレビ台は楽天で見つけた物なのてすが、色、デザイン、そしてこの裏面。それが気に入りました。 配線コードが収納できるタイプのテレビ台😊👍 見つけたのは家を建てる前でした… 欲しい…でもまだ置場所がない… でも売り切れちゃったらどうしよう… と悩みに悩んだのですが、これを見つけた後、他にピン‼️とくるテレビ台には出会えず…というか、これが欲しくなったのです✊😅 ショップに相談したところ、引越しが先なのにもかかわらず対応してくれて購入することができました✨本当にありがたかったです‼️ そんなテレビ台の裏の配線は、それでもなかなかゴチャつきますね😅 RCにupしたくて、3年も投稿せずにいました(笑) ゴチャつきを自分なりに整えて(汗)3年前からの念願叶って😂👍裏面、ご披露させてください😌スロースターター💦
またまたこんにちは🍀 ずっとお披露目したかった?テレビ台の裏面です👋😂 このテレビ台は楽天で見つけた物なのてすが、色、デザイン、そしてこの裏面。それが気に入りました。 配線コードが収納できるタイプのテレビ台😊👍 見つけたのは家を建てる前でした… 欲しい…でもまだ置場所がない… でも売り切れちゃったらどうしよう… と悩みに悩んだのですが、これを見つけた後、他にピン‼️とくるテレビ台には出会えず…というか、これが欲しくなったのです✊😅 ショップに相談したところ、引越しが先なのにもかかわらず対応してくれて購入することができました✨本当にありがたかったです‼️ そんなテレビ台の裏の配線は、それでもなかなかゴチャつきますね😅 RCにupしたくて、3年も投稿せずにいました(笑) ゴチャつきを自分なりに整えて(汗)3年前からの念願叶って😂👍裏面、ご披露させてください😌スロースターター💦
fumi
fumi
3LDK | 家族
boyさんの実例写真
食洗機のコードがぷらぷらしていたのをダイソーの配線カバーでスッキリさせました!
食洗機のコードがぷらぷらしていたのをダイソーの配線カバーでスッキリさせました!
boy
boy
家族
uniさんの実例写真
見栄えの悪い配線コードを収納できるテレビボード♡ お値段張ったけど、買って良かった!
見栄えの悪い配線コードを収納できるテレビボード♡ お値段張ったけど、買って良かった!
uni
uni
2LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
デスクまわりの配線コード類がごちゃごちゃで何度もつまずきそうに(;_;) 100均ワイヤーネットを机下側面につけてコード類をまとめました(^^)
デスクまわりの配線コード類がごちゃごちゃで何度もつまずきそうに(;_;) 100均ワイヤーネットを机下側面につけてコード類をまとめました(^^)
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
izabel13okさんの実例写真
掃除しやすく&息子のいたずら防止の為 配線コードは出来るだけ床から浮かせてます。 マグネット多用⚠︎⚠︎⚠︎
掃除しやすく&息子のいたずら防止の為 配線コードは出来るだけ床から浮かせてます。 マグネット多用⚠︎⚠︎⚠︎
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
megさんの実例写真
配線コード隠し。テーブルに充電器は必須です
配線コード隠し。テーブルに充電器は必須です
meg
meg
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
¥900
洗濯機の上。 配線コードが目立ったのでmon・o・toneのブック型ケースを置いて隠してみました。 ケースにセリアのウォールシールを貼ってみました。蛇足かな〜? ケースの中身は洗濯ネットです(゚∀゚)
洗濯機の上。 配線コードが目立ったのでmon・o・toneのブック型ケースを置いて隠してみました。 ケースにセリアのウォールシールを貼ってみました。蛇足かな〜? ケースの中身は洗濯ネットです(゚∀゚)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
rinaさんの実例写真
iPad置きにうまーくアートを飾ってます❤️ ただ、配線コードのごちゃつきが気になる…🥲
iPad置きにうまーくアートを飾ってます❤️ ただ、配線コードのごちゃつきが気になる…🥲
rina
rina
2LDK | 一人暮らし
reika111さんの実例写真
リビングでごちゃつくTVの配線コードをどうにかしたい...と言うことで! スッキリしました✨ (前投稿に使ったもの、2個前投稿にBefore) ※範囲が少ないので1ケースで足りました
リビングでごちゃつくTVの配線コードをどうにかしたい...と言うことで! スッキリしました✨ (前投稿に使ったもの、2個前投稿にBefore) ※範囲が少ないので1ケースで足りました
reika111
reika111
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
リビングプチ改造の続き。 配線コードありすぎて一部しまいきれず。 でもだいぶ理想に近づいてきました。
リビングプチ改造の続き。 配線コードありすぎて一部しまいきれず。 でもだいぶ理想に近づいてきました。
non
non
2LDK | 一人暮らし
coro3248さんの実例写真
配線コードの収納
配線コードの収納
coro3248
coro3248
kazumiさんの実例写真
配線コード輪ゴム止め
配線コード輪ゴム止め
kazumi
kazumi
2LDK | 家族
ga-kunさんの実例写真
配線のコード隠し 今まで電話やらなんやらの配線がダラーンと垂れ下がって気になってたのをなんとか隠せました‼ あとはここに何を貼ろうか悩み中。。
配線のコード隠し 今まで電話やらなんやらの配線がダラーンと垂れ下がって気になってたのをなんとか隠せました‼ あとはここに何を貼ろうか悩み中。。
ga-kun
ga-kun
3DK | 家族
kaerucoさんの実例写真
水槽の裏側にある配線コード。 部屋の真ん中に置いてあり、実は裏側も見えちゃうんです。 そこで! トルーデューの袋止めバンドを付けてみました(o´∀︎`o) 葉っぱの形がかわいい♡ 余った長いバンド部分は、思い切って切り落としました( •̀∀︎•́ )
水槽の裏側にある配線コード。 部屋の真ん中に置いてあり、実は裏側も見えちゃうんです。 そこで! トルーデューの袋止めバンドを付けてみました(o´∀︎`o) 葉っぱの形がかわいい♡ 余った長いバンド部分は、思い切って切り落としました( •̀∀︎•́ )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
ずっと気になっていた配線コード💦 気になりながらもずっとそのままでしたが。。 見つけたダイソーの【配線カバー】♡なんで今までやらなかったんだーーと後悔するほど簡単✨✨ ただカバーを貼ってコードを納めフタをする様にはめれば完成✨✨ 梁のトコはカッターでカットしたりでちょっと手こずりましたがまっすぐのとこは本当に簡単🙌 はぁー見た目もキモチもスッキリ🌿 2本で110円ですっきり解決してくれたダイソーに感謝♥
ずっと気になっていた配線コード💦 気になりながらもずっとそのままでしたが。。 見つけたダイソーの【配線カバー】♡なんで今までやらなかったんだーーと後悔するほど簡単✨✨ ただカバーを貼ってコードを納めフタをする様にはめれば完成✨✨ 梁のトコはカッターでカットしたりでちょっと手こずりましたがまっすぐのとこは本当に簡単🙌 はぁー見た目もキモチもスッキリ🌿 2本で110円ですっきり解決してくれたダイソーに感謝♥
yamama
yamama
2LDK | 家族
reikaさんの実例写真
かれこれ8ヶ月くらいずっと気になってた配線コード。 丸見えなのを隠したくて、元々持ってたプーさんのフックにコードをぶら下げて、ポストカードを入れたフレームで隠しました。 元々壁に掛ける金具のないフレームなので、リボンを挟んで吊しました。 一応隠せたかな~?😓
かれこれ8ヶ月くらいずっと気になってた配線コード。 丸見えなのを隠したくて、元々持ってたプーさんのフックにコードをぶら下げて、ポストカードを入れたフレームで隠しました。 元々壁に掛ける金具のないフレームなので、リボンを挟んで吊しました。 一応隠せたかな~?😓
reika
reika
annyaさんの実例写真
イベント滑り込み💦 テレビボードはカリモクのセルタスです+ 真ん中はリモコンが使える扉なので中にレコーダー類が収納できるところや、 背板がはずせて配線コードも中に収納できるところが気に入っています☺ このテレビボードに変えてからは、ムーン🐱も手出しできません😏(笑) 収納力たっぷりで、書類もすっきり片付きました。 無印のファイルボックスが縦にも横にもぴったりサイズなんです♪ カリモクの店員さんに要望をいろいろお話してこの商品を提案してもらって本当に良かったです🌼
イベント滑り込み💦 テレビボードはカリモクのセルタスです+ 真ん中はリモコンが使える扉なので中にレコーダー類が収納できるところや、 背板がはずせて配線コードも中に収納できるところが気に入っています☺ このテレビボードに変えてからは、ムーン🐱も手出しできません😏(笑) 収納力たっぷりで、書類もすっきり片付きました。 無印のファイルボックスが縦にも横にもぴったりサイズなんです♪ カリモクの店員さんに要望をいろいろお話してこの商品を提案してもらって本当に良かったです🌼
annya
annya
4LDK | 家族
springさんの実例写真
家にあった植物を、ハンギングにしたくて、先日作った壁掛けテレビボードに引っ掛けました(^^) HOMEはミカヅキモモコで。 ☆もミカヅキモモコで買いましたが、色はナチュラル木目だったので、さっと白塗料で塗りました。 下には車で遊べるスペースを残しつつ(๑˃̵ᴗ˂̵) ハンギングには向いてなさげなガジュマル君たちですが、それなりに可愛くて満足。 テレビボードのガラス戸の下段にはテレビやビデオの配線コードを収納。 カゴに入れて、余っていたベニヤ板に余っていた壁紙を貼り付けて、カゴの前面に両面で接着し、目隠しに。 左下のスタバの紙袋はコロコロのカバーになってます。 コロコロってサッと出して使いたいので、見えるとこに置いときたい。 これならインテリアに馴染んでいい感じ。
家にあった植物を、ハンギングにしたくて、先日作った壁掛けテレビボードに引っ掛けました(^^) HOMEはミカヅキモモコで。 ☆もミカヅキモモコで買いましたが、色はナチュラル木目だったので、さっと白塗料で塗りました。 下には車で遊べるスペースを残しつつ(๑˃̵ᴗ˂̵) ハンギングには向いてなさげなガジュマル君たちですが、それなりに可愛くて満足。 テレビボードのガラス戸の下段にはテレビやビデオの配線コードを収納。 カゴに入れて、余っていたベニヤ板に余っていた壁紙を貼り付けて、カゴの前面に両面で接着し、目隠しに。 左下のスタバの紙袋はコロコロのカバーになってます。 コロコロってサッと出して使いたいので、見えるとこに置いときたい。 これならインテリアに馴染んでいい感じ。
spring
spring
3LDK | 家族
asukanさんの実例写真
テレビ裏の配線 Before→Afterです。 楽天で購入したのですが 同じものがなく 似たようなものがあったので そちらを載せてます(>_<)
テレビ裏の配線 Before→Afterです。 楽天で購入したのですが 同じものがなく 似たようなものがあったので そちらを載せてます(>_<)
asukan
asukan
4LDK | 家族
もっと見る

配線コード収納が気になるあなたにおすすめ

配線コード収納の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ