電話機置き場

46枚の部屋写真から39枚をセレクト
macyaさんの実例写真
ソファの隙間に、配線ボックスを移動しました。家電話もあまり使わないので、子機をリビングに置いて、ここに親機( ^ω^) モデムやLAN線、電話線もスッキリしました✨
ソファの隙間に、配線ボックスを移動しました。家電話もあまり使わないので、子機をリビングに置いて、ここに親機( ^ω^) モデムやLAN線、電話線もスッキリしました✨
macya
macya
3LDK | 家族
kidedekitayakataさんの実例写真
電話機の置く台が欲しくて、無印良品の書類たてがちょうど入って良かった~下の整理ボックスも使いたかったのでなんとか収まりました~ ぼちぼち整理していきまそ~✨
電話機の置く台が欲しくて、無印良品の書類たてがちょうど入って良かった~下の整理ボックスも使いたかったのでなんとか収まりました~ ぼちぼち整理していきまそ~✨
kidedekitayakata
kidedekitayakata
4LDK | 家族
pinakoさんの実例写真
pinako
pinako
4LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
電話機置き場周りを少し片付けました。 電話機はランチョンマットをかけただけですが。 来年はカレンダーをもう少しオシャレなやつにしよう!
電話機置き場周りを少し片付けました。 電話機はランチョンマットをかけただけですが。 来年はカレンダーをもう少しオシャレなやつにしよう!
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
Sakasanさんの実例写真
受話器を置くとイッツ・ア・スモールワールドが流れました📞🎵 30年前のディズニーランドのお土産です。
受話器を置くとイッツ・ア・スモールワールドが流れました📞🎵 30年前のディズニーランドのお土産です。
Sakasan
Sakasan
家族
tan5さんの実例写真
電話機の置き場所。 本体は2階の主人の書斎に。子機はテレビの後に隠しています〜(◍•ᴗ•◍)
電話機の置き場所。 本体は2階の主人の書斎に。子機はテレビの後に隠しています〜(◍•ᴗ•◍)
tan5
tan5
4LDK | 家族
1d_love.uさんの実例写真
1d_love.u
1d_love.u
kmy.18511masakitiさんの実例写真
ちょこんと置いてあるかわいいお気に入りです。
ちょこんと置いてあるかわいいお気に入りです。
kmy.18511masakiti
kmy.18511masakiti
2LDK | 家族
emiさんの実例写真
emi
emi
2LDK | 家族
noon88さんの実例写真
電話機を置いていた場所をチェンジ〜(≧∇≦)
電話機を置いていた場所をチェンジ〜(≧∇≦)
noon88
noon88
3LDK | 家族
honey-Naoさんの実例写真
引越しをして半年。電話機を置く棚をいただいて。色を塗り替えようと思います。 いつになるやら...。
引越しをして半年。電話機を置く棚をいただいて。色を塗り替えようと思います。 いつになるやら...。
honey-Nao
honey-Nao
2LDK | 家族
harinezumi44さんの実例写真
過去に三段あったカラーボックスの一段目をノコギリでカットしてペンキを塗ったワゴン…今までは炊飯器がのっていました。キッチンの模様替えで電話機を置くことに…PCも置き場所が決まりました。
過去に三段あったカラーボックスの一段目をノコギリでカットしてペンキを塗ったワゴン…今までは炊飯器がのっていました。キッチンの模様替えで電話機を置くことに…PCも置き場所が決まりました。
harinezumi44
harinezumi44
4LDK | 家族
asariさんの実例写真
子機が奥の隅っこにあったので使いにくいなぁと思い電話本体と子機の位置を入れ替えてみました。
子機が奥の隅っこにあったので使いにくいなぁと思い電話本体と子機の位置を入れ替えてみました。
asari
asari
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
スタッキングシェルフの引き出し配置替えと電話機置き場問題の解決、ルーターの収納方法、 やりたかったこのゾーンの見直しが完了しました☆ 我が家は特に春から生活スタイルが変わるわけではありませんが、ずっとやりたかったことができて気分良く過ごしています🎶 スタッキングシェルフは使い勝手に合わせた置き方ができて パーツの追加や組み替えも出来ます! 無印良品の収納ならどれも棚に合わせることができるので、その時々の生活スタイルに合わせた使い方が楽しめると思います♡ ルーターの収納やゴチャゴチャした配線はつい後回しにしがちなので、新生活をスタートさせる時が整えておくチャンスなのかもしれません! 今まではルーターをカゴに入れて布をかぶせてましたが、こちらのファイルボックス かなりスッキリいい感じです♡ 新生活をスタートさせる方々の参考になるといいなぁ🥰
スタッキングシェルフの引き出し配置替えと電話機置き場問題の解決、ルーターの収納方法、 やりたかったこのゾーンの見直しが完了しました☆ 我が家は特に春から生活スタイルが変わるわけではありませんが、ずっとやりたかったことができて気分良く過ごしています🎶 スタッキングシェルフは使い勝手に合わせた置き方ができて パーツの追加や組み替えも出来ます! 無印良品の収納ならどれも棚に合わせることができるので、その時々の生活スタイルに合わせた使い方が楽しめると思います♡ ルーターの収納やゴチャゴチャした配線はつい後回しにしがちなので、新生活をスタートさせる時が整えておくチャンスなのかもしれません! 今まではルーターをカゴに入れて布をかぶせてましたが、こちらのファイルボックス かなりスッキリいい感じです♡ 新生活をスタートさせる方々の参考になるといいなぁ🥰
yuka
yuka
家族
Bienvenueさんの実例写真
お家電話が故障して一ヶ月あまり… なくてもいいかと思ったけど、保険代わりにお安いモノを購入しました♪ 一番取りやすい此処にしたけど、雰囲気合わない…何処か考えねば🤔
お家電話が故障して一ヶ月あまり… なくてもいいかと思ったけど、保険代わりにお安いモノを購入しました♪ 一番取りやすい此処にしたけど、雰囲気合わない…何処か考えねば🤔
Bienvenue
Bienvenue
zenoさんの実例写真
我が家の。 ではなく、私の書斎スペースです。 家族それぞれの部屋にデスクを造作で作って貰っていて。 旦那は小上がり和室に堀ごたつタイプのデスク。 息子はあまり使わないので小さめ。 私はプリンターや電話の親機を置きたくてL字デスク。 猫エリアのため、ここで作品製作は絶対しないので、主にパソコン作業や、調べもの等に使っています。 今日は息子にちょっと不安な症状が出たのと福祉制度の見直しをしておきたくて暫く素人のための専門書⁉️😂を引っ張り出して参考になるものがないか探していました。 本棚は机の反対側奥の壁に設置してあります。 以前は入りきらずに机の上の棚にもいくらか本が浸出していたのですが、昨年ガッツリと断捨離してしまいました。 ただ、断捨離の本は断捨離しません。 たまにここで読んで、そのまま断捨離作業に入ります。 で、必要な情報はまだ見つけられないのですが、急に人が来ることになり、とりあえずこのままにしておいてまた夜にでも続きを❗ 個人の机があるとちょっと放置出来るのが便利です。 ネット社会になりましたが、紙の本もやはり役に立ちます。 ネットは情報が膨大すぎて必要な情報にたどり着くのに時間がかかったりします。(笑)
我が家の。 ではなく、私の書斎スペースです。 家族それぞれの部屋にデスクを造作で作って貰っていて。 旦那は小上がり和室に堀ごたつタイプのデスク。 息子はあまり使わないので小さめ。 私はプリンターや電話の親機を置きたくてL字デスク。 猫エリアのため、ここで作品製作は絶対しないので、主にパソコン作業や、調べもの等に使っています。 今日は息子にちょっと不安な症状が出たのと福祉制度の見直しをしておきたくて暫く素人のための専門書⁉️😂を引っ張り出して参考になるものがないか探していました。 本棚は机の反対側奥の壁に設置してあります。 以前は入りきらずに机の上の棚にもいくらか本が浸出していたのですが、昨年ガッツリと断捨離してしまいました。 ただ、断捨離の本は断捨離しません。 たまにここで読んで、そのまま断捨離作業に入ります。 で、必要な情報はまだ見つけられないのですが、急に人が来ることになり、とりあえずこのままにしておいてまた夜にでも続きを❗ 個人の机があるとちょっと放置出来るのが便利です。 ネット社会になりましたが、紙の本もやはり役に立ちます。 ネットは情報が膨大すぎて必要な情報にたどり着くのに時間がかかったりします。(笑)
zeno
zeno
家族
Mie-koさんの実例写真
ダイニングにある収納です。 電話機を隠せるように、 コンセントと電話回線を収納内につけてもらいました。 充電が出来るので掃除機もここに隠してます(^_^;) 食べこぼしても直ぐ掃除できます(^o^)v
ダイニングにある収納です。 電話機を隠せるように、 コンセントと電話回線を収納内につけてもらいました。 充電が出来るので掃除機もここに隠してます(^_^;) 食べこぼしても直ぐ掃除できます(^o^)v
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
パソコン机① 我が家は二階への階段がリビング階段です。 階段下にカウンターを造作してもらってパソコンやプリンターを置いています✨ 賃貸時代にノートパソコンの定位置が必要だと痛感したので😅💦
パソコン机① 我が家は二階への階段がリビング階段です。 階段下にカウンターを造作してもらってパソコンやプリンターを置いています✨ 賃貸時代にノートパソコンの定位置が必要だと痛感したので😅💦
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
sunnyさんの実例写真
こんにちは‼ 先日作った、リメ缶&リメBOX はこちらの自称アトリエコ―ナ―に置いています(*゚∀゚)ゞ デスク下のカゴにはハンドメイドの材料や素材など、横のウッドBOX にはDIY の工具やペイントの道具類、白いクロスはナチュラルインテリアの敵、可愛くない電話機をクロスを掛けて隠しています(^_^;) 皆さんは、どんな風に電話機置いてらっしゃるんだろうなぁ…
こんにちは‼ 先日作った、リメ缶&リメBOX はこちらの自称アトリエコ―ナ―に置いています(*゚∀゚)ゞ デスク下のカゴにはハンドメイドの材料や素材など、横のウッドBOX にはDIY の工具やペイントの道具類、白いクロスはナチュラルインテリアの敵、可愛くない電話機をクロスを掛けて隠しています(^_^;) 皆さんは、どんな風に電話機置いてらっしゃるんだろうなぁ…
sunny
sunny
3LDK | 家族
summer83さんの実例写真
電話台のディスプレイです。 ルーターを置く箇所が、電話機の後ろしかない為、2本突っ張り棒を使い下敷きを置いてレースカーテンを被せてます。 背景のファブリックパネル以外は全て100均です(^^;
電話台のディスプレイです。 ルーターを置く箇所が、電話機の後ろしかない為、2本突っ張り棒を使い下敷きを置いてレースカーテンを被せてます。 背景のファブリックパネル以外は全て100均です(^^;
summer83
summer83
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥249
造作のパソコンデスク💻️ before ゲームやらスマホやパッドの充電コーナーと化しコードでぐちゃぐちゃ😥 ずーっと見て見ぬふりしてたけど限界。。。
造作のパソコンデスク💻️ before ゲームやらスマホやパッドの充電コーナーと化しコードでぐちゃぐちゃ😥 ずーっと見て見ぬふりしてたけど限界。。。
hiha
hiha
2LDK | 家族
rie751113さんの実例写真
リビングの3段スクエアニッチ😊 ◆メモリアルスペース ◆ティッシュ&電話機スペース ◆新聞、雑誌スペース
リビングの3段スクエアニッチ😊 ◆メモリアルスペース ◆ティッシュ&電話機スペース ◆新聞、雑誌スペース
rie751113
rie751113
家族
tomotomo325さんの実例写真
これは電話機とPCを隠す為に前に作った棚です♪ コンセントもタコ配線でごちゃついていたので隠せてスッキリ♡ 上には雑貨を飾れるように作ってあります!!
これは電話機とPCを隠す為に前に作った棚です♪ コンセントもタコ配線でごちゃついていたので隠せてスッキリ♡ 上には雑貨を飾れるように作ってあります!!
tomotomo325
tomotomo325
Emi01さんの実例写真
ずーっと作ろうと思っていた、塩ビパイプの棚を、やっと作りました〜( ´ ▽ ` )ノ 電話機の置く場所に困ってたので、定位置が出来ました♪ 色塗りが少し面倒だったけど、簡単に作れたのでもっと増やしたい♪♪ 初めて、エイジング塗装にも挑戦してみたけど…ぱっと分からない(>_<)
ずーっと作ろうと思っていた、塩ビパイプの棚を、やっと作りました〜( ´ ▽ ` )ノ 電話機の置く場所に困ってたので、定位置が出来ました♪ 色塗りが少し面倒だったけど、簡単に作れたのでもっと増やしたい♪♪ 初めて、エイジング塗装にも挑戦してみたけど…ぱっと分からない(>_<)
Emi01
Emi01
2LDK | 家族
kairi777さんの実例写真
電話機の置き場所を、チェストからシェルフへ。狭いリビングなので、広くなった所へ思い切ってソファーを移動したら、シェルフの下がデッドスペース…。隙間を活かしてキャラクター付きのラック。ここに充電収納ボックスや、とりあえず使っていたリモコン立てをまとめて置いてみましたが、結局、リモコンはテーブルに置きっぱなしで誰も元に戻さない(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠) RCの皆様のアイデアを参考に工夫したいと思います! ホワイトで統一はできていませんし、使い勝手が効果的ではないのですが、ちょっと気に入っていたので、記念に載せちゃいました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
電話機の置き場所を、チェストからシェルフへ。狭いリビングなので、広くなった所へ思い切ってソファーを移動したら、シェルフの下がデッドスペース…。隙間を活かしてキャラクター付きのラック。ここに充電収納ボックスや、とりあえず使っていたリモコン立てをまとめて置いてみましたが、結局、リモコンはテーブルに置きっぱなしで誰も元に戻さない(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠) RCの皆様のアイデアを参考に工夫したいと思います! ホワイトで統一はできていませんし、使い勝手が効果的ではないのですが、ちょっと気に入っていたので、記念に載せちゃいました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
kairi777
kairi777
4LDK | 家族
もっと見る

電話機置き場が気になるあなたにおすすめ

電話機置き場の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

電話機置き場

46枚の部屋写真から39枚をセレクト
macyaさんの実例写真
ソファの隙間に、配線ボックスを移動しました。家電話もあまり使わないので、子機をリビングに置いて、ここに親機( ^ω^) モデムやLAN線、電話線もスッキリしました✨
ソファの隙間に、配線ボックスを移動しました。家電話もあまり使わないので、子機をリビングに置いて、ここに親機( ^ω^) モデムやLAN線、電話線もスッキリしました✨
macya
macya
3LDK | 家族
kidedekitayakataさんの実例写真
電話機の置く台が欲しくて、無印良品の書類たてがちょうど入って良かった~下の整理ボックスも使いたかったのでなんとか収まりました~ ぼちぼち整理していきまそ~✨
電話機の置く台が欲しくて、無印良品の書類たてがちょうど入って良かった~下の整理ボックスも使いたかったのでなんとか収まりました~ ぼちぼち整理していきまそ~✨
kidedekitayakata
kidedekitayakata
4LDK | 家族
pinakoさんの実例写真
pinako
pinako
4LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
電話機置き場周りを少し片付けました。 電話機はランチョンマットをかけただけですが。 来年はカレンダーをもう少しオシャレなやつにしよう!
電話機置き場周りを少し片付けました。 電話機はランチョンマットをかけただけですが。 来年はカレンダーをもう少しオシャレなやつにしよう!
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
Sakasanさんの実例写真
受話器を置くとイッツ・ア・スモールワールドが流れました📞🎵 30年前のディズニーランドのお土産です。
受話器を置くとイッツ・ア・スモールワールドが流れました📞🎵 30年前のディズニーランドのお土産です。
Sakasan
Sakasan
家族
tan5さんの実例写真
電話機の置き場所。 本体は2階の主人の書斎に。子機はテレビの後に隠しています〜(◍•ᴗ•◍)
電話機の置き場所。 本体は2階の主人の書斎に。子機はテレビの後に隠しています〜(◍•ᴗ•◍)
tan5
tan5
4LDK | 家族
1d_love.uさんの実例写真
1d_love.u
1d_love.u
kmy.18511masakitiさんの実例写真
ちょこんと置いてあるかわいいお気に入りです。
ちょこんと置いてあるかわいいお気に入りです。
kmy.18511masakiti
kmy.18511masakiti
2LDK | 家族
emiさんの実例写真
emi
emi
2LDK | 家族
noon88さんの実例写真
電話機を置いていた場所をチェンジ〜(≧∇≦)
電話機を置いていた場所をチェンジ〜(≧∇≦)
noon88
noon88
3LDK | 家族
honey-Naoさんの実例写真
引越しをして半年。電話機を置く棚をいただいて。色を塗り替えようと思います。 いつになるやら...。
引越しをして半年。電話機を置く棚をいただいて。色を塗り替えようと思います。 いつになるやら...。
honey-Nao
honey-Nao
2LDK | 家族
harinezumi44さんの実例写真
過去に三段あったカラーボックスの一段目をノコギリでカットしてペンキを塗ったワゴン…今までは炊飯器がのっていました。キッチンの模様替えで電話機を置くことに…PCも置き場所が決まりました。
過去に三段あったカラーボックスの一段目をノコギリでカットしてペンキを塗ったワゴン…今までは炊飯器がのっていました。キッチンの模様替えで電話機を置くことに…PCも置き場所が決まりました。
harinezumi44
harinezumi44
4LDK | 家族
asariさんの実例写真
子機が奥の隅っこにあったので使いにくいなぁと思い電話本体と子機の位置を入れ替えてみました。
子機が奥の隅っこにあったので使いにくいなぁと思い電話本体と子機の位置を入れ替えてみました。
asari
asari
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
スタッキングシェルフの引き出し配置替えと電話機置き場問題の解決、ルーターの収納方法、 やりたかったこのゾーンの見直しが完了しました☆ 我が家は特に春から生活スタイルが変わるわけではありませんが、ずっとやりたかったことができて気分良く過ごしています🎶 スタッキングシェルフは使い勝手に合わせた置き方ができて パーツの追加や組み替えも出来ます! 無印良品の収納ならどれも棚に合わせることができるので、その時々の生活スタイルに合わせた使い方が楽しめると思います♡ ルーターの収納やゴチャゴチャした配線はつい後回しにしがちなので、新生活をスタートさせる時が整えておくチャンスなのかもしれません! 今まではルーターをカゴに入れて布をかぶせてましたが、こちらのファイルボックス かなりスッキリいい感じです♡ 新生活をスタートさせる方々の参考になるといいなぁ🥰
スタッキングシェルフの引き出し配置替えと電話機置き場問題の解決、ルーターの収納方法、 やりたかったこのゾーンの見直しが完了しました☆ 我が家は特に春から生活スタイルが変わるわけではありませんが、ずっとやりたかったことができて気分良く過ごしています🎶 スタッキングシェルフは使い勝手に合わせた置き方ができて パーツの追加や組み替えも出来ます! 無印良品の収納ならどれも棚に合わせることができるので、その時々の生活スタイルに合わせた使い方が楽しめると思います♡ ルーターの収納やゴチャゴチャした配線はつい後回しにしがちなので、新生活をスタートさせる時が整えておくチャンスなのかもしれません! 今まではルーターをカゴに入れて布をかぶせてましたが、こちらのファイルボックス かなりスッキリいい感じです♡ 新生活をスタートさせる方々の参考になるといいなぁ🥰
yuka
yuka
家族
Bienvenueさんの実例写真
お家電話が故障して一ヶ月あまり… なくてもいいかと思ったけど、保険代わりにお安いモノを購入しました♪ 一番取りやすい此処にしたけど、雰囲気合わない…何処か考えねば🤔
お家電話が故障して一ヶ月あまり… なくてもいいかと思ったけど、保険代わりにお安いモノを購入しました♪ 一番取りやすい此処にしたけど、雰囲気合わない…何処か考えねば🤔
Bienvenue
Bienvenue
zenoさんの実例写真
我が家の。 ではなく、私の書斎スペースです。 家族それぞれの部屋にデスクを造作で作って貰っていて。 旦那は小上がり和室に堀ごたつタイプのデスク。 息子はあまり使わないので小さめ。 私はプリンターや電話の親機を置きたくてL字デスク。 猫エリアのため、ここで作品製作は絶対しないので、主にパソコン作業や、調べもの等に使っています。 今日は息子にちょっと不安な症状が出たのと福祉制度の見直しをしておきたくて暫く素人のための専門書⁉️😂を引っ張り出して参考になるものがないか探していました。 本棚は机の反対側奥の壁に設置してあります。 以前は入りきらずに机の上の棚にもいくらか本が浸出していたのですが、昨年ガッツリと断捨離してしまいました。 ただ、断捨離の本は断捨離しません。 たまにここで読んで、そのまま断捨離作業に入ります。 で、必要な情報はまだ見つけられないのですが、急に人が来ることになり、とりあえずこのままにしておいてまた夜にでも続きを❗ 個人の机があるとちょっと放置出来るのが便利です。 ネット社会になりましたが、紙の本もやはり役に立ちます。 ネットは情報が膨大すぎて必要な情報にたどり着くのに時間がかかったりします。(笑)
我が家の。 ではなく、私の書斎スペースです。 家族それぞれの部屋にデスクを造作で作って貰っていて。 旦那は小上がり和室に堀ごたつタイプのデスク。 息子はあまり使わないので小さめ。 私はプリンターや電話の親機を置きたくてL字デスク。 猫エリアのため、ここで作品製作は絶対しないので、主にパソコン作業や、調べもの等に使っています。 今日は息子にちょっと不安な症状が出たのと福祉制度の見直しをしておきたくて暫く素人のための専門書⁉️😂を引っ張り出して参考になるものがないか探していました。 本棚は机の反対側奥の壁に設置してあります。 以前は入りきらずに机の上の棚にもいくらか本が浸出していたのですが、昨年ガッツリと断捨離してしまいました。 ただ、断捨離の本は断捨離しません。 たまにここで読んで、そのまま断捨離作業に入ります。 で、必要な情報はまだ見つけられないのですが、急に人が来ることになり、とりあえずこのままにしておいてまた夜にでも続きを❗ 個人の机があるとちょっと放置出来るのが便利です。 ネット社会になりましたが、紙の本もやはり役に立ちます。 ネットは情報が膨大すぎて必要な情報にたどり着くのに時間がかかったりします。(笑)
zeno
zeno
家族
Mie-koさんの実例写真
ダイニングにある収納です。 電話機を隠せるように、 コンセントと電話回線を収納内につけてもらいました。 充電が出来るので掃除機もここに隠してます(^_^;) 食べこぼしても直ぐ掃除できます(^o^)v
ダイニングにある収納です。 電話機を隠せるように、 コンセントと電話回線を収納内につけてもらいました。 充電が出来るので掃除機もここに隠してます(^_^;) 食べこぼしても直ぐ掃除できます(^o^)v
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
パソコン机① 我が家は二階への階段がリビング階段です。 階段下にカウンターを造作してもらってパソコンやプリンターを置いています✨ 賃貸時代にノートパソコンの定位置が必要だと痛感したので😅💦
パソコン机① 我が家は二階への階段がリビング階段です。 階段下にカウンターを造作してもらってパソコンやプリンターを置いています✨ 賃貸時代にノートパソコンの定位置が必要だと痛感したので😅💦
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
sunnyさんの実例写真
こんにちは‼ 先日作った、リメ缶&リメBOX はこちらの自称アトリエコ―ナ―に置いています(*゚∀゚)ゞ デスク下のカゴにはハンドメイドの材料や素材など、横のウッドBOX にはDIY の工具やペイントの道具類、白いクロスはナチュラルインテリアの敵、可愛くない電話機をクロスを掛けて隠しています(^_^;) 皆さんは、どんな風に電話機置いてらっしゃるんだろうなぁ…
こんにちは‼ 先日作った、リメ缶&リメBOX はこちらの自称アトリエコ―ナ―に置いています(*゚∀゚)ゞ デスク下のカゴにはハンドメイドの材料や素材など、横のウッドBOX にはDIY の工具やペイントの道具類、白いクロスはナチュラルインテリアの敵、可愛くない電話機をクロスを掛けて隠しています(^_^;) 皆さんは、どんな風に電話機置いてらっしゃるんだろうなぁ…
sunny
sunny
3LDK | 家族
summer83さんの実例写真
電話台のディスプレイです。 ルーターを置く箇所が、電話機の後ろしかない為、2本突っ張り棒を使い下敷きを置いてレースカーテンを被せてます。 背景のファブリックパネル以外は全て100均です(^^;
電話台のディスプレイです。 ルーターを置く箇所が、電話機の後ろしかない為、2本突っ張り棒を使い下敷きを置いてレースカーテンを被せてます。 背景のファブリックパネル以外は全て100均です(^^;
summer83
summer83
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥249
造作のパソコンデスク💻️ before ゲームやらスマホやパッドの充電コーナーと化しコードでぐちゃぐちゃ😥 ずーっと見て見ぬふりしてたけど限界。。。
造作のパソコンデスク💻️ before ゲームやらスマホやパッドの充電コーナーと化しコードでぐちゃぐちゃ😥 ずーっと見て見ぬふりしてたけど限界。。。
hiha
hiha
2LDK | 家族
rie751113さんの実例写真
リビングの3段スクエアニッチ😊 ◆メモリアルスペース ◆ティッシュ&電話機スペース ◆新聞、雑誌スペース
リビングの3段スクエアニッチ😊 ◆メモリアルスペース ◆ティッシュ&電話機スペース ◆新聞、雑誌スペース
rie751113
rie751113
家族
tomotomo325さんの実例写真
これは電話機とPCを隠す為に前に作った棚です♪ コンセントもタコ配線でごちゃついていたので隠せてスッキリ♡ 上には雑貨を飾れるように作ってあります!!
これは電話機とPCを隠す為に前に作った棚です♪ コンセントもタコ配線でごちゃついていたので隠せてスッキリ♡ 上には雑貨を飾れるように作ってあります!!
tomotomo325
tomotomo325
Emi01さんの実例写真
ずーっと作ろうと思っていた、塩ビパイプの棚を、やっと作りました〜( ´ ▽ ` )ノ 電話機の置く場所に困ってたので、定位置が出来ました♪ 色塗りが少し面倒だったけど、簡単に作れたのでもっと増やしたい♪♪ 初めて、エイジング塗装にも挑戦してみたけど…ぱっと分からない(>_<)
ずーっと作ろうと思っていた、塩ビパイプの棚を、やっと作りました〜( ´ ▽ ` )ノ 電話機の置く場所に困ってたので、定位置が出来ました♪ 色塗りが少し面倒だったけど、簡単に作れたのでもっと増やしたい♪♪ 初めて、エイジング塗装にも挑戦してみたけど…ぱっと分からない(>_<)
Emi01
Emi01
2LDK | 家族
kairi777さんの実例写真
電話機の置き場所を、チェストからシェルフへ。狭いリビングなので、広くなった所へ思い切ってソファーを移動したら、シェルフの下がデッドスペース…。隙間を活かしてキャラクター付きのラック。ここに充電収納ボックスや、とりあえず使っていたリモコン立てをまとめて置いてみましたが、結局、リモコンはテーブルに置きっぱなしで誰も元に戻さない(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠) RCの皆様のアイデアを参考に工夫したいと思います! ホワイトで統一はできていませんし、使い勝手が効果的ではないのですが、ちょっと気に入っていたので、記念に載せちゃいました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
電話機の置き場所を、チェストからシェルフへ。狭いリビングなので、広くなった所へ思い切ってソファーを移動したら、シェルフの下がデッドスペース…。隙間を活かしてキャラクター付きのラック。ここに充電収納ボックスや、とりあえず使っていたリモコン立てをまとめて置いてみましたが、結局、リモコンはテーブルに置きっぱなしで誰も元に戻さない(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠) RCの皆様のアイデアを参考に工夫したいと思います! ホワイトで統一はできていませんし、使い勝手が効果的ではないのですが、ちょっと気に入っていたので、記念に載せちゃいました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
kairi777
kairi777
4LDK | 家族
もっと見る

電話機置き場が気になるあなたにおすすめ

電話機置き場の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ