やまぐちせいこ

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
5101103さんの実例写真
すっきり暮らす😊 ブックオフのクーポンや貯まっていたポイントで書籍を購入しました📚 「いや、増えてんじゃん」ってツッコミはなしで(笑) 家族構成や住環境で異なるのはもちろんですが、読んでいて片付け方やミニマリストさんの考え方等がそれぞれ違っていて面白い🤭 書籍やサイトを参考にするのもですが、自分に置き換えて考えるのもいいなと思いました💡 例えば私の場合、衣類やコスメ等の美容系はお恥ずかしい話無頓着で、じゃあ何が増えがちかと考えると…… ①趣味や好きなもの DIYや裁縫の作ることが好き、好きなキャラクターやアーティストさんがいる ②備蓄やストック ・心配性や不安になりやすい性格でストックではなく、もはやストックのストックを買ってしまうことがある ・気に入った(特に100均の入れ替えが早い)ものが次に購入しようとした時に販売終了していたら嫌で、複数個買いがち ③貧乏性 使わなくなったものをなにかに使えないかな?と①へと繋がったり、たまに見かける「ご自由にどうぞ」やセールやフリマで安くなったものに飛びつきがち です、気をつけていてもやらかすことがあるので、いやーお恥ずかしい🙈💦 でもこうして自分のことを把握して、じゃあどう対策すればいいのかと考えることに繋がります🤔 販売や購入する商品やグッズの種類は増えても部屋は引っ越したりしない限り増えませんからね🙃 ①なら新たに作る前に以前作成したものを優先で再活用して持つ個数を決める、推し活もファイルやボックス等の決まったスペースに入るまでだったり実用的なものかかさばらないもののみ購入と自分なりのルールを決める ②だと消費の早いもののみ決めた数のストックを持ち、消費の遅いものや期限の短いものはなくなってから購入 ③は古くなった衣類等は掃除優先で使用して未練なくすぐ処分、頂いたり購入する場合は元々使うもののみでしたが、それは今本当に必要か改めて考えて必要なら古いものと入れ替えて処分 と整理できたので、じゃあ次はどう片づけるか、どう収納したらいいかと答えが見つかっていけたらなと思います💪
すっきり暮らす😊 ブックオフのクーポンや貯まっていたポイントで書籍を購入しました📚 「いや、増えてんじゃん」ってツッコミはなしで(笑) 家族構成や住環境で異なるのはもちろんですが、読んでいて片付け方やミニマリストさんの考え方等がそれぞれ違っていて面白い🤭 書籍やサイトを参考にするのもですが、自分に置き換えて考えるのもいいなと思いました💡 例えば私の場合、衣類やコスメ等の美容系はお恥ずかしい話無頓着で、じゃあ何が増えがちかと考えると…… ①趣味や好きなもの DIYや裁縫の作ることが好き、好きなキャラクターやアーティストさんがいる ②備蓄やストック ・心配性や不安になりやすい性格でストックではなく、もはやストックのストックを買ってしまうことがある ・気に入った(特に100均の入れ替えが早い)ものが次に購入しようとした時に販売終了していたら嫌で、複数個買いがち ③貧乏性 使わなくなったものをなにかに使えないかな?と①へと繋がったり、たまに見かける「ご自由にどうぞ」やセールやフリマで安くなったものに飛びつきがち です、気をつけていてもやらかすことがあるので、いやーお恥ずかしい🙈💦 でもこうして自分のことを把握して、じゃあどう対策すればいいのかと考えることに繋がります🤔 販売や購入する商品やグッズの種類は増えても部屋は引っ越したりしない限り増えませんからね🙃 ①なら新たに作る前に以前作成したものを優先で再活用して持つ個数を決める、推し活もファイルやボックス等の決まったスペースに入るまでだったり実用的なものかかさばらないもののみ購入と自分なりのルールを決める ②だと消費の早いもののみ決めた数のストックを持ち、消費の遅いものや期限の短いものはなくなってから購入 ③は古くなった衣類等は掃除優先で使用して未練なくすぐ処分、頂いたり購入する場合は元々使うもののみでしたが、それは今本当に必要か改めて考えて必要なら古いものと入れ替えて処分 と整理できたので、じゃあ次はどう片づけるか、どう収納したらいいかと答えが見つかっていけたらなと思います💪
5101103
5101103
家族
magu.love1022さんの実例写真
ミニマリストのやまぐちせいこさんの書籍を読ませて頂いて衝撃を受け、世界観が変わりました。 引っ越しを機に私物を7割破棄! もっと減らして行く予定ですが、予想以上に要らない物で溢れ返ってるものですね〜 頑張ってせいこさんのようにおしゃれなミニマリスト目指します。 無印良品にもハマり中で 引っ越し先では無印良品を必要最低限だけ使って生活していこうと思ってます。 この本はホントにオススメです! 「ものを減らして 代わりに得たもの」是非読んで頂きたい!!
ミニマリストのやまぐちせいこさんの書籍を読ませて頂いて衝撃を受け、世界観が変わりました。 引っ越しを機に私物を7割破棄! もっと減らして行く予定ですが、予想以上に要らない物で溢れ返ってるものですね〜 頑張ってせいこさんのようにおしゃれなミニマリスト目指します。 無印良品にもハマり中で 引っ越し先では無印良品を必要最低限だけ使って生活していこうと思ってます。 この本はホントにオススメです! 「ものを減らして 代わりに得たもの」是非読んで頂きたい!!
magu.love1022
magu.love1022
1K | 一人暮らし
31さんの実例写真
テレビ台の中もシンプルに! かご収納で統一
テレビ台の中もシンプルに! かご収納で統一
31
31
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
おはようございます。 雨です。 雨なのになぜか今日は洗濯物が山盛り。( ノД`)… なぜ、この洗濯物を一昨日のカラリと晴れた日に出来ないか? まぁしょうがない。梅雨だし。(-。-;) ただいま三回目回し中。 気分よくするために雨の日だけ限定でカーテン解放。 道行く人もまばらだし、みんなたったか歩いていくからうっかり目があっちゃうこともないからね。 知らない間にことしの夏の庭は赤色になりそう。 情熱を欲しているのか?笑。 色味が揃ってくると気分いいですね。 あっというまにお昼だぁ。 リモートやってる2娘がワラワラ昼を食べにリビングにやってくる。 あと20分だけ、やる気あがるYouTubeでも楽しみながらお休みしましょ。 少ないものすっきり暮らす 私には無理なんだけどぼんやりみていると清々しい気分になるやまぐちせいこさんの動画です。最近引っ越されたのだけど、引っ越し前の古民家の暮らしがとても素敵です。ものが本当にない!私には無理なんだけど→しつこい。笑。 あ、三回目のお洗濯おわったブザー。σ(´Д`) 無視無視。笑。
おはようございます。 雨です。 雨なのになぜか今日は洗濯物が山盛り。( ノД`)… なぜ、この洗濯物を一昨日のカラリと晴れた日に出来ないか? まぁしょうがない。梅雨だし。(-。-;) ただいま三回目回し中。 気分よくするために雨の日だけ限定でカーテン解放。 道行く人もまばらだし、みんなたったか歩いていくからうっかり目があっちゃうこともないからね。 知らない間にことしの夏の庭は赤色になりそう。 情熱を欲しているのか?笑。 色味が揃ってくると気分いいですね。 あっというまにお昼だぁ。 リモートやってる2娘がワラワラ昼を食べにリビングにやってくる。 あと20分だけ、やる気あがるYouTubeでも楽しみながらお休みしましょ。 少ないものすっきり暮らす 私には無理なんだけどぼんやりみていると清々しい気分になるやまぐちせいこさんの動画です。最近引っ越されたのだけど、引っ越し前の古民家の暮らしがとても素敵です。ものが本当にない!私には無理なんだけど→しつこい。笑。 あ、三回目のお洗濯おわったブザー。σ(´Д`) 無視無視。笑。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族

やまぐちせいこの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

やまぐちせいこ

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
5101103さんの実例写真
すっきり暮らす😊 ブックオフのクーポンや貯まっていたポイントで書籍を購入しました📚 「いや、増えてんじゃん」ってツッコミはなしで(笑) 家族構成や住環境で異なるのはもちろんですが、読んでいて片付け方やミニマリストさんの考え方等がそれぞれ違っていて面白い🤭 書籍やサイトを参考にするのもですが、自分に置き換えて考えるのもいいなと思いました💡 例えば私の場合、衣類やコスメ等の美容系はお恥ずかしい話無頓着で、じゃあ何が増えがちかと考えると…… ①趣味や好きなもの DIYや裁縫の作ることが好き、好きなキャラクターやアーティストさんがいる ②備蓄やストック ・心配性や不安になりやすい性格でストックではなく、もはやストックのストックを買ってしまうことがある ・気に入った(特に100均の入れ替えが早い)ものが次に購入しようとした時に販売終了していたら嫌で、複数個買いがち ③貧乏性 使わなくなったものをなにかに使えないかな?と①へと繋がったり、たまに見かける「ご自由にどうぞ」やセールやフリマで安くなったものに飛びつきがち です、気をつけていてもやらかすことがあるので、いやーお恥ずかしい🙈💦 でもこうして自分のことを把握して、じゃあどう対策すればいいのかと考えることに繋がります🤔 販売や購入する商品やグッズの種類は増えても部屋は引っ越したりしない限り増えませんからね🙃 ①なら新たに作る前に以前作成したものを優先で再活用して持つ個数を決める、推し活もファイルやボックス等の決まったスペースに入るまでだったり実用的なものかかさばらないもののみ購入と自分なりのルールを決める ②だと消費の早いもののみ決めた数のストックを持ち、消費の遅いものや期限の短いものはなくなってから購入 ③は古くなった衣類等は掃除優先で使用して未練なくすぐ処分、頂いたり購入する場合は元々使うもののみでしたが、それは今本当に必要か改めて考えて必要なら古いものと入れ替えて処分 と整理できたので、じゃあ次はどう片づけるか、どう収納したらいいかと答えが見つかっていけたらなと思います💪
すっきり暮らす😊 ブックオフのクーポンや貯まっていたポイントで書籍を購入しました📚 「いや、増えてんじゃん」ってツッコミはなしで(笑) 家族構成や住環境で異なるのはもちろんですが、読んでいて片付け方やミニマリストさんの考え方等がそれぞれ違っていて面白い🤭 書籍やサイトを参考にするのもですが、自分に置き換えて考えるのもいいなと思いました💡 例えば私の場合、衣類やコスメ等の美容系はお恥ずかしい話無頓着で、じゃあ何が増えがちかと考えると…… ①趣味や好きなもの DIYや裁縫の作ることが好き、好きなキャラクターやアーティストさんがいる ②備蓄やストック ・心配性や不安になりやすい性格でストックではなく、もはやストックのストックを買ってしまうことがある ・気に入った(特に100均の入れ替えが早い)ものが次に購入しようとした時に販売終了していたら嫌で、複数個買いがち ③貧乏性 使わなくなったものをなにかに使えないかな?と①へと繋がったり、たまに見かける「ご自由にどうぞ」やセールやフリマで安くなったものに飛びつきがち です、気をつけていてもやらかすことがあるので、いやーお恥ずかしい🙈💦 でもこうして自分のことを把握して、じゃあどう対策すればいいのかと考えることに繋がります🤔 販売や購入する商品やグッズの種類は増えても部屋は引っ越したりしない限り増えませんからね🙃 ①なら新たに作る前に以前作成したものを優先で再活用して持つ個数を決める、推し活もファイルやボックス等の決まったスペースに入るまでだったり実用的なものかかさばらないもののみ購入と自分なりのルールを決める ②だと消費の早いもののみ決めた数のストックを持ち、消費の遅いものや期限の短いものはなくなってから購入 ③は古くなった衣類等は掃除優先で使用して未練なくすぐ処分、頂いたり購入する場合は元々使うもののみでしたが、それは今本当に必要か改めて考えて必要なら古いものと入れ替えて処分 と整理できたので、じゃあ次はどう片づけるか、どう収納したらいいかと答えが見つかっていけたらなと思います💪
5101103
5101103
家族
magu.love1022さんの実例写真
ミニマリストのやまぐちせいこさんの書籍を読ませて頂いて衝撃を受け、世界観が変わりました。 引っ越しを機に私物を7割破棄! もっと減らして行く予定ですが、予想以上に要らない物で溢れ返ってるものですね〜 頑張ってせいこさんのようにおしゃれなミニマリスト目指します。 無印良品にもハマり中で 引っ越し先では無印良品を必要最低限だけ使って生活していこうと思ってます。 この本はホントにオススメです! 「ものを減らして 代わりに得たもの」是非読んで頂きたい!!
ミニマリストのやまぐちせいこさんの書籍を読ませて頂いて衝撃を受け、世界観が変わりました。 引っ越しを機に私物を7割破棄! もっと減らして行く予定ですが、予想以上に要らない物で溢れ返ってるものですね〜 頑張ってせいこさんのようにおしゃれなミニマリスト目指します。 無印良品にもハマり中で 引っ越し先では無印良品を必要最低限だけ使って生活していこうと思ってます。 この本はホントにオススメです! 「ものを減らして 代わりに得たもの」是非読んで頂きたい!!
magu.love1022
magu.love1022
1K | 一人暮らし
31さんの実例写真
テレビ台の中もシンプルに! かご収納で統一
テレビ台の中もシンプルに! かご収納で統一
31
31
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
おはようございます。 雨です。 雨なのになぜか今日は洗濯物が山盛り。( ノД`)… なぜ、この洗濯物を一昨日のカラリと晴れた日に出来ないか? まぁしょうがない。梅雨だし。(-。-;) ただいま三回目回し中。 気分よくするために雨の日だけ限定でカーテン解放。 道行く人もまばらだし、みんなたったか歩いていくからうっかり目があっちゃうこともないからね。 知らない間にことしの夏の庭は赤色になりそう。 情熱を欲しているのか?笑。 色味が揃ってくると気分いいですね。 あっというまにお昼だぁ。 リモートやってる2娘がワラワラ昼を食べにリビングにやってくる。 あと20分だけ、やる気あがるYouTubeでも楽しみながらお休みしましょ。 少ないものすっきり暮らす 私には無理なんだけどぼんやりみていると清々しい気分になるやまぐちせいこさんの動画です。最近引っ越されたのだけど、引っ越し前の古民家の暮らしがとても素敵です。ものが本当にない!私には無理なんだけど→しつこい。笑。 あ、三回目のお洗濯おわったブザー。σ(´Д`) 無視無視。笑。
おはようございます。 雨です。 雨なのになぜか今日は洗濯物が山盛り。( ノД`)… なぜ、この洗濯物を一昨日のカラリと晴れた日に出来ないか? まぁしょうがない。梅雨だし。(-。-;) ただいま三回目回し中。 気分よくするために雨の日だけ限定でカーテン解放。 道行く人もまばらだし、みんなたったか歩いていくからうっかり目があっちゃうこともないからね。 知らない間にことしの夏の庭は赤色になりそう。 情熱を欲しているのか?笑。 色味が揃ってくると気分いいですね。 あっというまにお昼だぁ。 リモートやってる2娘がワラワラ昼を食べにリビングにやってくる。 あと20分だけ、やる気あがるYouTubeでも楽しみながらお休みしましょ。 少ないものすっきり暮らす 私には無理なんだけどぼんやりみていると清々しい気分になるやまぐちせいこさんの動画です。最近引っ越されたのだけど、引っ越し前の古民家の暮らしがとても素敵です。ものが本当にない!私には無理なんだけど→しつこい。笑。 あ、三回目のお洗濯おわったブザー。σ(´Д`) 無視無視。笑。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族

やまぐちせいこの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ