防災無線

23枚の部屋写真から18枚をセレクト
Attaさんの実例写真
【リビングの目障り箇所隠し】 以前はリビングのテレビの近くに付けていた防災無線 リフォームを機に、目障りではないだろうと思う所に移動 リフォーム工事完了して、リビングの引戸を開いたら、目の前に防災無線が…やってしまった😅 リビングでテレビを見ている時には目には入らないけど、リビングに入ったら一番に目が行く場所じゃないかぁぁ… 無印良品の壁に付けられる30cm棚にダイソーのクラッシックフレーム(ブラック)を掛けることに。 さて、ポスターどうする? ↓ どうする? ↓ canvaで作って気分上場! そしたら、高2の長女に「スペル違ってるよ!」と指摘 ご愛嬌で、このまま飾ってみました^ ^ (カーテン間に合わなくて、まだ付いてない)
【リビングの目障り箇所隠し】 以前はリビングのテレビの近くに付けていた防災無線 リフォームを機に、目障りではないだろうと思う所に移動 リフォーム工事完了して、リビングの引戸を開いたら、目の前に防災無線が…やってしまった😅 リビングでテレビを見ている時には目には入らないけど、リビングに入ったら一番に目が行く場所じゃないかぁぁ… 無印良品の壁に付けられる30cm棚にダイソーのクラッシックフレーム(ブラック)を掛けることに。 さて、ポスターどうする? ↓ どうする? ↓ canvaで作って気分上場! そしたら、高2の長女に「スペル違ってるよ!」と指摘 ご愛嬌で、このまま飾ってみました^ ^ (カーテン間に合わなくて、まだ付いてない)
Atta
Atta
家族
yyy888さんの実例写真
我が家の防災無線ラジオ📻 朝、夜、 市からのお知らせが放送されるので、必需品。 地震や、火災も、もちろん防災無線で放送されます。 お家ボックスにピッタリフィット♡ 隠しています!
我が家の防災無線ラジオ📻 朝、夜、 市からのお知らせが放送されるので、必需品。 地震や、火災も、もちろん防災無線で放送されます。 お家ボックスにピッタリフィット♡ 隠しています!
yyy888
yyy888
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
棚は息子が中学生の頃に授業で作ったCDラックです😊 防災無線をダイソーの有孔ボードで隠しています🤭 昨日、今年最後の仕事を終えたので、今日から短いお休みで〜す✌️ 残したお掃除と料理を頑張ろう😁 2024年もありがとうございました🙇 よいお年を…… 🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍
棚は息子が中学生の頃に授業で作ったCDラックです😊 防災無線をダイソーの有孔ボードで隠しています🤭 昨日、今年最後の仕事を終えたので、今日から短いお休みで〜す✌️ 残したお掃除と料理を頑張ろう😁 2024年もありがとうございました🙇 よいお年を…… 🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
f.gardenさんの実例写真
ソファーを一時的に移動。 でもここでもいいかも! 右手にはチラリと防災無線(笑)
ソファーを一時的に移動。 でもここでもいいかも! 右手にはチラリと防災無線(笑)
f.garden
f.garden
家族
i.must.anさんの実例写真
気になっていた防災無線をカフェカーテンで隠しました。 Before撮り忘れ
気になっていた防災無線をカフェカーテンで隠しました。 Before撮り忘れ
i.must.an
i.must.an
2LDK | 家族
makaronさんの実例写真
モニター応募投稿です。
モニター応募投稿です。
makaron
makaron
4LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
"ナチュラル素材が好き!"に参加 カウンター横の飾り棚 新築祝いに友人からもらったかご どこに置いても様になってこれもお気に入りの1つ 自然素材のかごってたまらなく好きです この中には地域の防災無線が入ってますが生活感も消せていい感じに収まっています 木のミッフィーちゃんのスマホスタンドも一目惚れして購入したものの1つ どちらも実用的でインテリアにもなる おうちの中が厳選したお気に入りに囲まれてるのって幸せだなって思います
"ナチュラル素材が好き!"に参加 カウンター横の飾り棚 新築祝いに友人からもらったかご どこに置いても様になってこれもお気に入りの1つ 自然素材のかごってたまらなく好きです この中には地域の防災無線が入ってますが生活感も消せていい感じに収まっています 木のミッフィーちゃんのスマホスタンドも一目惚れして購入したものの1つ どちらも実用的でインテリアにもなる おうちの中が厳選したお気に入りに囲まれてるのって幸せだなって思います
a-tan
a-tan
家族
chocoruさんの実例写真
お土産でもらったみそ饅頭の空箱で防災無線カバーを作ってみました(•ө•)♡ 空箱なので音も問題なく聞こえます✧‧˚
お土産でもらったみそ饅頭の空箱で防災無線カバーを作ってみました(•ө•)♡ 空箱なので音も問題なく聞こえます✧‧˚
chocoru
chocoru
家族
pinochoさんの実例写真
防災無線をナチュラル風にしました! リフォーム完了後にコイツをつけなければいけないことに気付いて、位置を何とか上につけてもらうように変更してもらいましたが…コードも無線も目立つ… セリアのリメイクシートとフェイクグリーンでなんとか、部屋の雰囲気に馴染む感じになりました(o^^o) よくみるとガタガタだけど、上にあるから誰も気付かんよな。
防災無線をナチュラル風にしました! リフォーム完了後にコイツをつけなければいけないことに気付いて、位置を何とか上につけてもらうように変更してもらいましたが…コードも無線も目立つ… セリアのリメイクシートとフェイクグリーンでなんとか、部屋の雰囲気に馴染む感じになりました(o^^o) よくみるとガタガタだけど、上にあるから誰も気付かんよな。
pinocho
pinocho
シェア
ohayaさんの実例写真
パソコンデスク周りに箱型シェルフを増設。 100均の木製ボックスや家にあった廃材を同じ色でペイントして統一感出したつもり。 気になるのは右端の防災無線。これは別の所に移動かな…
パソコンデスク周りに箱型シェルフを増設。 100均の木製ボックスや家にあった廃材を同じ色でペイントして統一感出したつもり。 気になるのは右端の防災無線。これは別の所に移動かな…
ohaya
ohaya
家族
TON23さんの実例写真
我が家はリビング階段です。はじめはドアをつける気は無かったのですが、ネットで調べるとかなり上からの冷気がくるとあったので、急遽ホームメーカーさんにご相談。リビング階段への扉だけは天井高の白にしました。 冷気がくることもなく、一歳くんが勝手に階段を昇ることもなく取り付けて良かったと思う1つです😊 防災無線も導線が見えないようにニッチを作ってもらい固定。インターホンやお風呂の操作のものもニッチを作ってもらいました❤️このニッチたちはサービスで作ってもらいました❤️
我が家はリビング階段です。はじめはドアをつける気は無かったのですが、ネットで調べるとかなり上からの冷気がくるとあったので、急遽ホームメーカーさんにご相談。リビング階段への扉だけは天井高の白にしました。 冷気がくることもなく、一歳くんが勝手に階段を昇ることもなく取り付けて良かったと思う1つです😊 防災無線も導線が見えないようにニッチを作ってもらい固定。インターホンやお風呂の操作のものもニッチを作ってもらいました❤️このニッチたちはサービスで作ってもらいました❤️
TON23
TON23
家族
rookuさんの実例写真
役場から配布されて設置することになった防災無線が意外にレトロで可愛いくて まだ置き場所はどこにしようか迷い中ですが どこに置いてもなんとか馴染みそうな無線で良かったです✨
役場から配布されて設置することになった防災無線が意外にレトロで可愛いくて まだ置き場所はどこにしようか迷い中ですが どこに置いてもなんとか馴染みそうな無線で良かったです✨
rooku
rooku
4DK | 家族
Miechamさんの実例写真
*隠してます* イベント参加でーす♪ ◎左のカーテンの奥にはルーター ◎右の黒板の奥には町の防災無線 ゴチャゴチャなりがちな コンセント達も収まってます。 この木枠は前のお家で コンロ横の調味料ストック棚として 使っていました。 今のお家のコンロ横には サイズが合わなくて残念でしたが 棚の位置を少しズラして お見事〜♬ 立派に再活用できました(*´꒳`*)
*隠してます* イベント参加でーす♪ ◎左のカーテンの奥にはルーター ◎右の黒板の奥には町の防災無線 ゴチャゴチャなりがちな コンセント達も収まってます。 この木枠は前のお家で コンロ横の調味料ストック棚として 使っていました。 今のお家のコンロ横には サイズが合わなくて残念でしたが 棚の位置を少しズラして お見事〜♬ 立派に再活用できました(*´꒳`*)
Miecham
Miecham
2LDK | 家族
haru148cmさんの実例写真
停電続き、やることもないので間接照明っぽくキャンプ用LEDランタンを置いてみる。 だんなさんが内側をオレンジマッキー(油性)で塗って、電球色っぽくしたものです。 絶賛被災中_:(´ω`」 ∠):_ スマホが充電できなかったり、電波障害で繋がらなくて情報が入らないと、一般的現代人は何もできなくなるものですね。 全国自治体は市役所、公民館や防災無線やスピーカーを昼だけでも動かせる発電設備(ソーラーパネル等)の準備をしておいて、ちょくちょく情報発信してほしいものです。 企業の出す復旧予定はあくまで「希望的観測」であって、1日目から予定と全然違う復旧具合なら、自治体情報に期待せず動ける人はどんどん動いた方がよいと思いました。 ということで、体制を整えるため実家に避難!入浴と洗濯させてもらいます_(:3」∠)_
停電続き、やることもないので間接照明っぽくキャンプ用LEDランタンを置いてみる。 だんなさんが内側をオレンジマッキー(油性)で塗って、電球色っぽくしたものです。 絶賛被災中_:(´ω`」 ∠):_ スマホが充電できなかったり、電波障害で繋がらなくて情報が入らないと、一般的現代人は何もできなくなるものですね。 全国自治体は市役所、公民館や防災無線やスピーカーを昼だけでも動かせる発電設備(ソーラーパネル等)の準備をしておいて、ちょくちょく情報発信してほしいものです。 企業の出す復旧予定はあくまで「希望的観測」であって、1日目から予定と全然違う復旧具合なら、自治体情報に期待せず動ける人はどんどん動いた方がよいと思いました。 ということで、体制を整えるため実家に避難!入浴と洗濯させてもらいます_(:3」∠)_
haru148cm
haru148cm
2LDK | 家族
sucreさんの実例写真
DIY棚のとこ。 上にあるのは古い無線? 前は隠してたけど、男前っぽくしたらなんだか合うかも!?と思い前に出てもらいました( •ॢᴗ•ॢ⋈)
DIY棚のとこ。 上にあるのは古い無線? 前は隠してたけど、男前っぽくしたらなんだか合うかも!?と思い前に出てもらいました( •ॢᴗ•ॢ⋈)
sucre
sucre
3LDK | 家族
satochiさんの実例写真
写真を撮ろうとしたら 先日ガラスの森美術館で買った クリスタルのストラップが丁度レンズの窪みに挟まって こんな画像が見えてびっくり! 何が起きたわからなかった(°▽°) そう言えば今朝は 防災無線で震度5がおきたって流れて 思わす起き上がったけど 何も感じないから???って またまた防災無線でTVを見てって 言うからTV付けたけどやってない(;o;) 結局、誤報だったんだけど その訂正に1時間かかってました( ノД`)…( ノД`)…しっかりしてよ?
写真を撮ろうとしたら 先日ガラスの森美術館で買った クリスタルのストラップが丁度レンズの窪みに挟まって こんな画像が見えてびっくり! 何が起きたわからなかった(°▽°) そう言えば今朝は 防災無線で震度5がおきたって流れて 思わす起き上がったけど 何も感じないから???って またまた防災無線でTVを見てって 言うからTV付けたけどやってない(;o;) 結局、誤報だったんだけど その訂正に1時間かかってました( ノД`)…( ノД`)…しっかりしてよ?
satochi
satochi
家族
lovelinさんの実例写真
salut!のブレッドケース、地元のダイニングテーブルのごちゃごちゃを入れて隠しました(*^o^*)
salut!のブレッドケース、地元のダイニングテーブルのごちゃごちゃを入れて隠しました(*^o^*)
lovelin
lovelin
家族
chacoさんの実例写真
小雨が降り肌寒い朝を迎えました。 お寺の鐘は六時に聴こえてきます。 ムクドリは子育てに追われ、泣き声が響いてます。 数年前から隣の家の2階の雨戸の戸袋をお家にしてるんだけど、住人は朝早くから目が覚めちゃうだろうなぁ。
小雨が降り肌寒い朝を迎えました。 お寺の鐘は六時に聴こえてきます。 ムクドリは子育てに追われ、泣き声が響いてます。 数年前から隣の家の2階の雨戸の戸袋をお家にしてるんだけど、住人は朝早くから目が覚めちゃうだろうなぁ。
chaco
chaco
家族

防災無線の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

防災無線

23枚の部屋写真から18枚をセレクト
Attaさんの実例写真
【リビングの目障り箇所隠し】 以前はリビングのテレビの近くに付けていた防災無線 リフォームを機に、目障りではないだろうと思う所に移動 リフォーム工事完了して、リビングの引戸を開いたら、目の前に防災無線が…やってしまった😅 リビングでテレビを見ている時には目には入らないけど、リビングに入ったら一番に目が行く場所じゃないかぁぁ… 無印良品の壁に付けられる30cm棚にダイソーのクラッシックフレーム(ブラック)を掛けることに。 さて、ポスターどうする? ↓ どうする? ↓ canvaで作って気分上場! そしたら、高2の長女に「スペル違ってるよ!」と指摘 ご愛嬌で、このまま飾ってみました^ ^ (カーテン間に合わなくて、まだ付いてない)
【リビングの目障り箇所隠し】 以前はリビングのテレビの近くに付けていた防災無線 リフォームを機に、目障りではないだろうと思う所に移動 リフォーム工事完了して、リビングの引戸を開いたら、目の前に防災無線が…やってしまった😅 リビングでテレビを見ている時には目には入らないけど、リビングに入ったら一番に目が行く場所じゃないかぁぁ… 無印良品の壁に付けられる30cm棚にダイソーのクラッシックフレーム(ブラック)を掛けることに。 さて、ポスターどうする? ↓ どうする? ↓ canvaで作って気分上場! そしたら、高2の長女に「スペル違ってるよ!」と指摘 ご愛嬌で、このまま飾ってみました^ ^ (カーテン間に合わなくて、まだ付いてない)
Atta
Atta
家族
yyy888さんの実例写真
我が家の防災無線ラジオ📻 朝、夜、 市からのお知らせが放送されるので、必需品。 地震や、火災も、もちろん防災無線で放送されます。 お家ボックスにピッタリフィット♡ 隠しています!
我が家の防災無線ラジオ📻 朝、夜、 市からのお知らせが放送されるので、必需品。 地震や、火災も、もちろん防災無線で放送されます。 お家ボックスにピッタリフィット♡ 隠しています!
yyy888
yyy888
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
棚は息子が中学生の頃に授業で作ったCDラックです😊 防災無線をダイソーの有孔ボードで隠しています🤭 昨日、今年最後の仕事を終えたので、今日から短いお休みで〜す✌️ 残したお掃除と料理を頑張ろう😁 2024年もありがとうございました🙇 よいお年を…… 🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍
棚は息子が中学生の頃に授業で作ったCDラックです😊 防災無線をダイソーの有孔ボードで隠しています🤭 昨日、今年最後の仕事を終えたので、今日から短いお休みで〜す✌️ 残したお掃除と料理を頑張ろう😁 2024年もありがとうございました🙇 よいお年を…… 🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
f.gardenさんの実例写真
ソファーを一時的に移動。 でもここでもいいかも! 右手にはチラリと防災無線(笑)
ソファーを一時的に移動。 でもここでもいいかも! 右手にはチラリと防災無線(笑)
f.garden
f.garden
家族
i.must.anさんの実例写真
気になっていた防災無線をカフェカーテンで隠しました。 Before撮り忘れ
気になっていた防災無線をカフェカーテンで隠しました。 Before撮り忘れ
i.must.an
i.must.an
2LDK | 家族
makaronさんの実例写真
モニター応募投稿です。
モニター応募投稿です。
makaron
makaron
4LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
"ナチュラル素材が好き!"に参加 カウンター横の飾り棚 新築祝いに友人からもらったかご どこに置いても様になってこれもお気に入りの1つ 自然素材のかごってたまらなく好きです この中には地域の防災無線が入ってますが生活感も消せていい感じに収まっています 木のミッフィーちゃんのスマホスタンドも一目惚れして購入したものの1つ どちらも実用的でインテリアにもなる おうちの中が厳選したお気に入りに囲まれてるのって幸せだなって思います
"ナチュラル素材が好き!"に参加 カウンター横の飾り棚 新築祝いに友人からもらったかご どこに置いても様になってこれもお気に入りの1つ 自然素材のかごってたまらなく好きです この中には地域の防災無線が入ってますが生活感も消せていい感じに収まっています 木のミッフィーちゃんのスマホスタンドも一目惚れして購入したものの1つ どちらも実用的でインテリアにもなる おうちの中が厳選したお気に入りに囲まれてるのって幸せだなって思います
a-tan
a-tan
家族
chocoruさんの実例写真
お土産でもらったみそ饅頭の空箱で防災無線カバーを作ってみました(•ө•)♡ 空箱なので音も問題なく聞こえます✧‧˚
お土産でもらったみそ饅頭の空箱で防災無線カバーを作ってみました(•ө•)♡ 空箱なので音も問題なく聞こえます✧‧˚
chocoru
chocoru
家族
pinochoさんの実例写真
防災無線をナチュラル風にしました! リフォーム完了後にコイツをつけなければいけないことに気付いて、位置を何とか上につけてもらうように変更してもらいましたが…コードも無線も目立つ… セリアのリメイクシートとフェイクグリーンでなんとか、部屋の雰囲気に馴染む感じになりました(o^^o) よくみるとガタガタだけど、上にあるから誰も気付かんよな。
防災無線をナチュラル風にしました! リフォーム完了後にコイツをつけなければいけないことに気付いて、位置を何とか上につけてもらうように変更してもらいましたが…コードも無線も目立つ… セリアのリメイクシートとフェイクグリーンでなんとか、部屋の雰囲気に馴染む感じになりました(o^^o) よくみるとガタガタだけど、上にあるから誰も気付かんよな。
pinocho
pinocho
シェア
ohayaさんの実例写真
パソコンデスク周りに箱型シェルフを増設。 100均の木製ボックスや家にあった廃材を同じ色でペイントして統一感出したつもり。 気になるのは右端の防災無線。これは別の所に移動かな…
パソコンデスク周りに箱型シェルフを増設。 100均の木製ボックスや家にあった廃材を同じ色でペイントして統一感出したつもり。 気になるのは右端の防災無線。これは別の所に移動かな…
ohaya
ohaya
家族
TON23さんの実例写真
我が家はリビング階段です。はじめはドアをつける気は無かったのですが、ネットで調べるとかなり上からの冷気がくるとあったので、急遽ホームメーカーさんにご相談。リビング階段への扉だけは天井高の白にしました。 冷気がくることもなく、一歳くんが勝手に階段を昇ることもなく取り付けて良かったと思う1つです😊 防災無線も導線が見えないようにニッチを作ってもらい固定。インターホンやお風呂の操作のものもニッチを作ってもらいました❤️このニッチたちはサービスで作ってもらいました❤️
我が家はリビング階段です。はじめはドアをつける気は無かったのですが、ネットで調べるとかなり上からの冷気がくるとあったので、急遽ホームメーカーさんにご相談。リビング階段への扉だけは天井高の白にしました。 冷気がくることもなく、一歳くんが勝手に階段を昇ることもなく取り付けて良かったと思う1つです😊 防災無線も導線が見えないようにニッチを作ってもらい固定。インターホンやお風呂の操作のものもニッチを作ってもらいました❤️このニッチたちはサービスで作ってもらいました❤️
TON23
TON23
家族
rookuさんの実例写真
役場から配布されて設置することになった防災無線が意外にレトロで可愛いくて まだ置き場所はどこにしようか迷い中ですが どこに置いてもなんとか馴染みそうな無線で良かったです✨
役場から配布されて設置することになった防災無線が意外にレトロで可愛いくて まだ置き場所はどこにしようか迷い中ですが どこに置いてもなんとか馴染みそうな無線で良かったです✨
rooku
rooku
4DK | 家族
Miechamさんの実例写真
*隠してます* イベント参加でーす♪ ◎左のカーテンの奥にはルーター ◎右の黒板の奥には町の防災無線 ゴチャゴチャなりがちな コンセント達も収まってます。 この木枠は前のお家で コンロ横の調味料ストック棚として 使っていました。 今のお家のコンロ横には サイズが合わなくて残念でしたが 棚の位置を少しズラして お見事〜♬ 立派に再活用できました(*´꒳`*)
*隠してます* イベント参加でーす♪ ◎左のカーテンの奥にはルーター ◎右の黒板の奥には町の防災無線 ゴチャゴチャなりがちな コンセント達も収まってます。 この木枠は前のお家で コンロ横の調味料ストック棚として 使っていました。 今のお家のコンロ横には サイズが合わなくて残念でしたが 棚の位置を少しズラして お見事〜♬ 立派に再活用できました(*´꒳`*)
Miecham
Miecham
2LDK | 家族
haru148cmさんの実例写真
停電続き、やることもないので間接照明っぽくキャンプ用LEDランタンを置いてみる。 だんなさんが内側をオレンジマッキー(油性)で塗って、電球色っぽくしたものです。 絶賛被災中_:(´ω`」 ∠):_ スマホが充電できなかったり、電波障害で繋がらなくて情報が入らないと、一般的現代人は何もできなくなるものですね。 全国自治体は市役所、公民館や防災無線やスピーカーを昼だけでも動かせる発電設備(ソーラーパネル等)の準備をしておいて、ちょくちょく情報発信してほしいものです。 企業の出す復旧予定はあくまで「希望的観測」であって、1日目から予定と全然違う復旧具合なら、自治体情報に期待せず動ける人はどんどん動いた方がよいと思いました。 ということで、体制を整えるため実家に避難!入浴と洗濯させてもらいます_(:3」∠)_
停電続き、やることもないので間接照明っぽくキャンプ用LEDランタンを置いてみる。 だんなさんが内側をオレンジマッキー(油性)で塗って、電球色っぽくしたものです。 絶賛被災中_:(´ω`」 ∠):_ スマホが充電できなかったり、電波障害で繋がらなくて情報が入らないと、一般的現代人は何もできなくなるものですね。 全国自治体は市役所、公民館や防災無線やスピーカーを昼だけでも動かせる発電設備(ソーラーパネル等)の準備をしておいて、ちょくちょく情報発信してほしいものです。 企業の出す復旧予定はあくまで「希望的観測」であって、1日目から予定と全然違う復旧具合なら、自治体情報に期待せず動ける人はどんどん動いた方がよいと思いました。 ということで、体制を整えるため実家に避難!入浴と洗濯させてもらいます_(:3」∠)_
haru148cm
haru148cm
2LDK | 家族
sucreさんの実例写真
DIY棚のとこ。 上にあるのは古い無線? 前は隠してたけど、男前っぽくしたらなんだか合うかも!?と思い前に出てもらいました( •ॢᴗ•ॢ⋈)
DIY棚のとこ。 上にあるのは古い無線? 前は隠してたけど、男前っぽくしたらなんだか合うかも!?と思い前に出てもらいました( •ॢᴗ•ॢ⋈)
sucre
sucre
3LDK | 家族
satochiさんの実例写真
写真を撮ろうとしたら 先日ガラスの森美術館で買った クリスタルのストラップが丁度レンズの窪みに挟まって こんな画像が見えてびっくり! 何が起きたわからなかった(°▽°) そう言えば今朝は 防災無線で震度5がおきたって流れて 思わす起き上がったけど 何も感じないから???って またまた防災無線でTVを見てって 言うからTV付けたけどやってない(;o;) 結局、誤報だったんだけど その訂正に1時間かかってました( ノД`)…( ノД`)…しっかりしてよ?
写真を撮ろうとしたら 先日ガラスの森美術館で買った クリスタルのストラップが丁度レンズの窪みに挟まって こんな画像が見えてびっくり! 何が起きたわからなかった(°▽°) そう言えば今朝は 防災無線で震度5がおきたって流れて 思わす起き上がったけど 何も感じないから???って またまた防災無線でTVを見てって 言うからTV付けたけどやってない(;o;) 結局、誤報だったんだけど その訂正に1時間かかってました( ノД`)…( ノД`)…しっかりしてよ?
satochi
satochi
家族
lovelinさんの実例写真
salut!のブレッドケース、地元のダイニングテーブルのごちゃごちゃを入れて隠しました(*^o^*)
salut!のブレッドケース、地元のダイニングテーブルのごちゃごちゃを入れて隠しました(*^o^*)
lovelin
lovelin
家族
chacoさんの実例写真
小雨が降り肌寒い朝を迎えました。 お寺の鐘は六時に聴こえてきます。 ムクドリは子育てに追われ、泣き声が響いてます。 数年前から隣の家の2階の雨戸の戸袋をお家にしてるんだけど、住人は朝早くから目が覚めちゃうだろうなぁ。
小雨が降り肌寒い朝を迎えました。 お寺の鐘は六時に聴こえてきます。 ムクドリは子育てに追われ、泣き声が響いてます。 数年前から隣の家の2階の雨戸の戸袋をお家にしてるんだけど、住人は朝早くから目が覚めちゃうだろうなぁ。
chaco
chaco
家族

防災無線の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ