使っているモノ

30枚の部屋写真から26枚をセレクト
n.oyinさんの実例写真
元々キッチンシンクに使ってたモノをこっちに。 いまいちな感じ。
元々キッチンシンクに使ってたモノをこっちに。 いまいちな感じ。
n.oyin
n.oyin
家族
harmaaさんの実例写真
山善「すっきりスライドペール」モニター中 【after】 シンデレラフィット✨です! 実際はもう少し奥まで入って 背面カウンターからはみ出ません 色もサイズもぴったりで 以前使っていたモノより 大容量になって嬉しい☺︎
山善「すっきりスライドペール」モニター中 【after】 シンデレラフィット✨です! 実際はもう少し奥まで入って 背面カウンターからはみ出ません 色もサイズもぴったりで 以前使っていたモノより 大容量になって嬉しい☺︎
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
キッチンで毎日、使っているモノ
キッチンで毎日、使っているモノ
snow
snow
4LDK | 家族
nanoさんの実例写真
ひとり暮らしwebメディアやってます!使っているモノも全部載せてるのでぜひ〜☺︎ https://fashionsense.jp/room_nano/
ひとり暮らしwebメディアやってます!使っているモノも全部載せてるのでぜひ〜☺︎ https://fashionsense.jp/room_nano/
nano
nano
1K | 一人暮らし
Daisukeさんの実例写真
ダイニングチェア¥5,999
ベッドルームにワーキングスペース。
ベッドルームにワーキングスペース。
Daisuke
Daisuke
1LDK
zunnchiさんの実例写真
玄関入ってすぐの、DKに置いているダイニングテーブル。 これも10年以上使っているモノ。 オーブントースターがすっぽり収まるこのデザインにしっくりきていて、買い換える気になれない、、、
玄関入ってすぐの、DKに置いているダイニングテーブル。 これも10年以上使っているモノ。 オーブントースターがすっぽり収まるこのデザインにしっくりきていて、買い換える気になれない、、、
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
nomonさんの実例写真
ずっと使っていたモノ。ずっと育てて来たゴムの木。これからも共に☺︎側にgreenは欠かせません☆no green no life☆
ずっと使っていたモノ。ずっと育てて来たゴムの木。これからも共に☺︎側にgreenは欠かせません☆no green no life☆
nomon
nomon
家族
gabさんの実例写真
洗面・脱衣所です。 反対側の窓際は洗濯機置き場。 奥行10cm足らずの壁埋込み収納は毎日使うモノ+小鳥👑の置物と時計のゆとり収納。 洗面化粧台の鏡裏と下部の収納には使っているモノ+洗剤のストック。 メタルラックにはタオルなどを入れた収納ケースの他はガラガラで余裕を持たせて、シャワー時の着替えを置きます。 コンパクトで小さい場所だけれど、スッキリを心がけています。
洗面・脱衣所です。 反対側の窓際は洗濯機置き場。 奥行10cm足らずの壁埋込み収納は毎日使うモノ+小鳥👑の置物と時計のゆとり収納。 洗面化粧台の鏡裏と下部の収納には使っているモノ+洗剤のストック。 メタルラックにはタオルなどを入れた収納ケースの他はガラガラで余裕を持たせて、シャワー時の着替えを置きます。 コンパクトで小さい場所だけれど、スッキリを心がけています。
gab
gab
lilinoさんの実例写真
昔から使っているモノ達だらけのリビング。 ※加湿器、テレビ、棚 少しでも自分の好きな雰囲気に近づけたいと思い、模様替えをしました。 ・最近行ったタイ旅行で、布のサボテンを買ったので、100均の器と小物入れに入れて見ました。 ・季節のお花を取り入れたくて、赤いチューリップの球根を育て始めました。 ・スパイラルで買ったモコモコマステを、紙に貼ってポストカード風にしました。本当はフレームに入れたい。 テレビを大きくしたいな… 休みの日に少しづつ、改造してみます。
昔から使っているモノ達だらけのリビング。 ※加湿器、テレビ、棚 少しでも自分の好きな雰囲気に近づけたいと思い、模様替えをしました。 ・最近行ったタイ旅行で、布のサボテンを買ったので、100均の器と小物入れに入れて見ました。 ・季節のお花を取り入れたくて、赤いチューリップの球根を育て始めました。 ・スパイラルで買ったモコモコマステを、紙に貼ってポストカード風にしました。本当はフレームに入れたい。 テレビを大きくしたいな… 休みの日に少しづつ、改造してみます。
lilino
lilino
3LDK | カップル
mikomaruさんの実例写真
洗濯機は狭い洗面&脱衣スペースにあるので、ディアウォールで棚板可動式の棚を作り、その下にIKEAのワゴンを置いています。 …ちょっと違うな…。 正確には収納用にIKEAワゴンを置き、その上の空間を猫さんの運動用に活用するべく棚を設置した、が正しい説明です。 収納用のワゴン最上段にはパジャマや着替えを置き、中段は猫さんのケア用品をホーローバケツに入れて保管、最下段は写ってませんが何も置いてません。猫さんがたまに寝てるから( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 洗剤は普段は棚の中なので見えませんが、猫さんが使っている布モノを洗う時は一番左のホタテの貝殻の粉末を使い、人間用は中川政七商店の洗剤、登山ウェアの撥水加工は一番右のケミカル洗剤、と使い分けてます。
洗濯機は狭い洗面&脱衣スペースにあるので、ディアウォールで棚板可動式の棚を作り、その下にIKEAのワゴンを置いています。 …ちょっと違うな…。 正確には収納用にIKEAワゴンを置き、その上の空間を猫さんの運動用に活用するべく棚を設置した、が正しい説明です。 収納用のワゴン最上段にはパジャマや着替えを置き、中段は猫さんのケア用品をホーローバケツに入れて保管、最下段は写ってませんが何も置いてません。猫さんがたまに寝てるから( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 洗剤は普段は棚の中なので見えませんが、猫さんが使っている布モノを洗う時は一番左のホタテの貝殻の粉末を使い、人間用は中川政七商店の洗剤、登山ウェアの撥水加工は一番右のケミカル洗剤、と使い分けてます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
最近使ってるモノ達
最近使ってるモノ達
Shiho
Shiho
3DK | 家族
Naoさんの実例写真
今まで使っていたモノが寿命を迎えたので メルカリさんにて購入^_^ 文字盤が見やすくなりました(*^◯^*)
今まで使っていたモノが寿命を迎えたので メルカリさんにて購入^_^ 文字盤が見やすくなりました(*^◯^*)
Nao
Nao
家族
20rose_mamiさんの実例写真
コツコツ集めて四半世紀**。 乗せてある棚はDYI。 去年 知人骨董商さんから 100年タイプライターを 自分に御褒美と激安購入♡*゚ 黒電話は自宅で使っていたモノで使用可。 ブルーグリーンの引出はイギリスアンティーク。 折畳み時計はニューフェイス。 親類から頂いた書類棚は横置きにしてインテリア本を収納。 ホンワカ色合いの薔薇で優しい雰囲気に♡^^ 
コツコツ集めて四半世紀**。 乗せてある棚はDYI。 去年 知人骨董商さんから 100年タイプライターを 自分に御褒美と激安購入♡*゚ 黒電話は自宅で使っていたモノで使用可。 ブルーグリーンの引出はイギリスアンティーク。 折畳み時計はニューフェイス。 親類から頂いた書類棚は横置きにしてインテリア本を収納。 ホンワカ色合いの薔薇で優しい雰囲気に♡^^ 
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
新居に引っ越してきて数週間。 少しずつ落ち着いてきました(*^^*) 新居のテーマーは ◎お部屋に合わせてモノを厳選する◎ 以前のマンションで使ってたモノがお荷物に感じたり… 反対に、必要でなかったモノが新居では必要になったり… お部屋の間取りや家族構成の変化によってモノも変化していくことを、また再認識した事でした。 3LDK→2LDK 4人→3人(去年3月) になった我が家です🏡 断捨離もまだまだ続行中。 そんな中。。。 新たに必要になったのが脚立。 天井が高い新居なので、収納場所やカーテンレール、照明器具など全体が高い位置にあるので必要になりました。 見た目もオシャレで実用性があり、持ち運びも片手でひょいと出来る軽さの ✨ベルメゾンさんの脚立✨を購入しました。 期間限定で販売されていた 🍀軽量アルミステップ 3段🍀 艶消しホワイトカラーのシンプルなデザインで、お部屋に置いていても気にならずオシャレな存在感に惹かれました♡ 本当に軽いので取り扱いやすいのが嬉しいです(^^♪ 新居に合わせてモノの増減。 これからもまだまだ続くかな〜 🌸長文にお付き合い下さりありがとうございました🌸
新居に引っ越してきて数週間。 少しずつ落ち着いてきました(*^^*) 新居のテーマーは ◎お部屋に合わせてモノを厳選する◎ 以前のマンションで使ってたモノがお荷物に感じたり… 反対に、必要でなかったモノが新居では必要になったり… お部屋の間取りや家族構成の変化によってモノも変化していくことを、また再認識した事でした。 3LDK→2LDK 4人→3人(去年3月) になった我が家です🏡 断捨離もまだまだ続行中。 そんな中。。。 新たに必要になったのが脚立。 天井が高い新居なので、収納場所やカーテンレール、照明器具など全体が高い位置にあるので必要になりました。 見た目もオシャレで実用性があり、持ち運びも片手でひょいと出来る軽さの ✨ベルメゾンさんの脚立✨を購入しました。 期間限定で販売されていた 🍀軽量アルミステップ 3段🍀 艶消しホワイトカラーのシンプルなデザインで、お部屋に置いていても気にならずオシャレな存在感に惹かれました♡ 本当に軽いので取り扱いやすいのが嬉しいです(^^♪ 新居に合わせてモノの増減。 これからもまだまだ続くかな〜 🌸長文にお付き合い下さりありがとうございました🌸
niko3
niko3
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
子ども部屋。 ガーランドとハニカムボールは、お誕生日会に家族みんなでに作ったモノを、ずっと子ども部屋に飾ってます。 グリーンの棚は、主人が一人暮らしのときに食器棚として使っていたモノ(当時、私がお誕生日にプレゼントしました)です。
子ども部屋。 ガーランドとハニカムボールは、お誕生日会に家族みんなでに作ったモノを、ずっと子ども部屋に飾ってます。 グリーンの棚は、主人が一人暮らしのときに食器棚として使っていたモノ(当時、私がお誕生日にプレゼントしました)です。
gooska
gooska
3LDK | 家族
wa-ga-yaさんの実例写真
DAISOさんでカフェ風グッズをゲットヽ(^^*) カフェトレーとして使っているモノは‥‥(-_-) ブログも覗いて見て下さいね ♪ http://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12203618670.html
DAISOさんでカフェ風グッズをゲットヽ(^^*) カフェトレーとして使っているモノは‥‥(-_-) ブログも覗いて見て下さいね ♪ http://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12203618670.html
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
aikoさんの実例写真
トイレから玄関で使っていたモノをキッチンへ。
トイレから玄関で使っていたモノをキッチンへ。
aiko
aiko
家族
muuさんの実例写真
イケヒコこたつ布団モニター☆続編‼︎ 〜正しい脚の長さのこたつ編〜 モニター期間中まだまだやりますw こちら正方形の短足こたつちゃん♡ ほらね、うちにもちゃんと普通のこたつもあるのよ〜♪ฅʕ•̫͡•ʔฅ えーっと…大学の一人暮らしの頃から使ってる年季モノですが、何か?笑(°▽°) フォルムはやはり正方形のこたつの方がしっくりきますね‼︎(*^皿^*) 今まですみませ〜ん。笑 でもやっぱりオシャレなこたつ布団だから何処に置いても馴染んでくれます♪カラフルな感じでお部屋がパッと明るくなりました♡ ちなみにいつも置いてるダイニングテーブルは少々メンテナンスの為、只今ウッドデッキにありますw prelumoさんの曼荼羅アートは壁掛けにしようと思ってますが、ひとまず机に飾らせて頂きました♡(*^^*)
イケヒコこたつ布団モニター☆続編‼︎ 〜正しい脚の長さのこたつ編〜 モニター期間中まだまだやりますw こちら正方形の短足こたつちゃん♡ ほらね、うちにもちゃんと普通のこたつもあるのよ〜♪ฅʕ•̫͡•ʔฅ えーっと…大学の一人暮らしの頃から使ってる年季モノですが、何か?笑(°▽°) フォルムはやはり正方形のこたつの方がしっくりきますね‼︎(*^皿^*) 今まですみませ〜ん。笑 でもやっぱりオシャレなこたつ布団だから何処に置いても馴染んでくれます♪カラフルな感じでお部屋がパッと明るくなりました♡ ちなみにいつも置いてるダイニングテーブルは少々メンテナンスの為、只今ウッドデッキにありますw prelumoさんの曼荼羅アートは壁掛けにしようと思ってますが、ひとまず机に飾らせて頂きました♡(*^^*)
muu
muu
4LDK | 家族
seiko5kidsさんの実例写真
姪っ子が使っていたモノで、写真はクリームっぽく写ってますが、実際はオリーブ色に近いかな。形が可愛いくて、ちょっと「不思議の国のアリス」に出てきそうな感じがします(*☻-☻*)
姪っ子が使っていたモノで、写真はクリームっぽく写ってますが、実際はオリーブ色に近いかな。形が可愛いくて、ちょっと「不思議の国のアリス」に出てきそうな感じがします(*☻-☻*)
seiko5kids
seiko5kids
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
拾って作ったモノシリーズ(いつから) 20数年前に幼稚園児ママたちで何か作ったりする為にサンプルで作った石のカレンダー。 押しピンを付けてコルクボードで使っていたモノがあったのを思い出し、seriaの小さな磁石に付け替えました。 若かったので若干字が可愛いのが気になりますが全部揃ってました。 昔から0円材料が好きだったな~というお話(*´꒳`*)
拾って作ったモノシリーズ(いつから) 20数年前に幼稚園児ママたちで何か作ったりする為にサンプルで作った石のカレンダー。 押しピンを付けてコルクボードで使っていたモノがあったのを思い出し、seriaの小さな磁石に付け替えました。 若かったので若干字が可愛いのが気になりますが全部揃ってました。 昔から0円材料が好きだったな~というお話(*´꒳`*)
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
collonさんの実例写真
RCご無沙汰していた間の変化です。 家の中の使っていないモノを見直して撤去していました。 子どもが高校生になり寮へ入ったことで、それまでよく見ていたDVD類も見なくなりました。 学校から来る紙類、介護中の父母に関する紙類、ファイルしていたモノも見直し、要らないものは処分。そうすると3段BOXも要らなくなりました。 時が流れると、家族も変化し、部屋の中も色々と変化していきます。 車椅子の父は居なくなり、ご仏壇に…
RCご無沙汰していた間の変化です。 家の中の使っていないモノを見直して撤去していました。 子どもが高校生になり寮へ入ったことで、それまでよく見ていたDVD類も見なくなりました。 学校から来る紙類、介護中の父母に関する紙類、ファイルしていたモノも見直し、要らないものは処分。そうすると3段BOXも要らなくなりました。 時が流れると、家族も変化し、部屋の中も色々と変化していきます。 車椅子の父は居なくなり、ご仏壇に…
collon
collon
家族
orionさんの実例写真
orion
orion
3LDK | 家族
mamezoさんの実例写真
久しぶりに古民家のごっちゃりっぷりをパチリと。 右端の肉ひきみたいなのが何に使っていたモノなのかわからないんですけど なかなか可愛くて気に入ってます。 小さなおたまみたいなスプーン(?)が付いてます。 物置というと物置に失礼なくらいモノにあふれていた部屋を すっきりさせたいと、ガンガン片付けたはずなのに ごちゃごちゃ感が違った方向に進んでいる気が‥‥‥
久しぶりに古民家のごっちゃりっぷりをパチリと。 右端の肉ひきみたいなのが何に使っていたモノなのかわからないんですけど なかなか可愛くて気に入ってます。 小さなおたまみたいなスプーン(?)が付いてます。 物置というと物置に失礼なくらいモノにあふれていた部屋を すっきりさせたいと、ガンガン片付けたはずなのに ごちゃごちゃ感が違った方向に進んでいる気が‥‥‥
mamezo
mamezo
mayuringoさんの実例写真
ごっちゃりコーナー(*≧艸≦) 工具入れにしている絵の具箱は、おじいちゃんが使っていたモノ。
ごっちゃりコーナー(*≧艸≦) 工具入れにしている絵の具箱は、おじいちゃんが使っていたモノ。
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
himimesaさんの実例写真
いつのまにかフォロワーさんが100人越えてました(*^^*)マイペースにのんびり更新していますがこれからも宜しくお願いします。北欧&シンプル&ナチュラル&作家ものと色々入った我が家…今回は大好きな作家モノです。この子たちを使うとほっこり癒されます♪
いつのまにかフォロワーさんが100人越えてました(*^^*)マイペースにのんびり更新していますがこれからも宜しくお願いします。北欧&シンプル&ナチュラル&作家ものと色々入った我が家…今回は大好きな作家モノです。この子たちを使うとほっこり癒されます♪
himimesa
himimesa
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
最初にインターホンカバーとして使ってたモノが、役目を終えずっと眠ったままだったので、リメイクして復活!
最初にインターホンカバーとして使ってたモノが、役目を終えずっと眠ったままだったので、リメイクして復活!
tomo
tomo
3LDK | 家族

使っているモノの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

使っているモノ

30枚の部屋写真から26枚をセレクト
n.oyinさんの実例写真
元々キッチンシンクに使ってたモノをこっちに。 いまいちな感じ。
元々キッチンシンクに使ってたモノをこっちに。 いまいちな感じ。
n.oyin
n.oyin
家族
harmaaさんの実例写真
山善「すっきりスライドペール」モニター中 【after】 シンデレラフィット✨です! 実際はもう少し奥まで入って 背面カウンターからはみ出ません 色もサイズもぴったりで 以前使っていたモノより 大容量になって嬉しい☺︎
山善「すっきりスライドペール」モニター中 【after】 シンデレラフィット✨です! 実際はもう少し奥まで入って 背面カウンターからはみ出ません 色もサイズもぴったりで 以前使っていたモノより 大容量になって嬉しい☺︎
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
キッチンで毎日、使っているモノ
キッチンで毎日、使っているモノ
snow
snow
4LDK | 家族
nanoさんの実例写真
ひとり暮らしwebメディアやってます!使っているモノも全部載せてるのでぜひ〜☺︎ https://fashionsense.jp/room_nano/
ひとり暮らしwebメディアやってます!使っているモノも全部載せてるのでぜひ〜☺︎ https://fashionsense.jp/room_nano/
nano
nano
1K | 一人暮らし
Daisukeさんの実例写真
ダイニングチェア¥5,999
ベッドルームにワーキングスペース。
ベッドルームにワーキングスペース。
Daisuke
Daisuke
1LDK
zunnchiさんの実例写真
玄関入ってすぐの、DKに置いているダイニングテーブル。 これも10年以上使っているモノ。 オーブントースターがすっぽり収まるこのデザインにしっくりきていて、買い換える気になれない、、、
玄関入ってすぐの、DKに置いているダイニングテーブル。 これも10年以上使っているモノ。 オーブントースターがすっぽり収まるこのデザインにしっくりきていて、買い換える気になれない、、、
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
nomonさんの実例写真
ずっと使っていたモノ。ずっと育てて来たゴムの木。これからも共に☺︎側にgreenは欠かせません☆no green no life☆
ずっと使っていたモノ。ずっと育てて来たゴムの木。これからも共に☺︎側にgreenは欠かせません☆no green no life☆
nomon
nomon
家族
gabさんの実例写真
洗面・脱衣所です。 反対側の窓際は洗濯機置き場。 奥行10cm足らずの壁埋込み収納は毎日使うモノ+小鳥👑の置物と時計のゆとり収納。 洗面化粧台の鏡裏と下部の収納には使っているモノ+洗剤のストック。 メタルラックにはタオルなどを入れた収納ケースの他はガラガラで余裕を持たせて、シャワー時の着替えを置きます。 コンパクトで小さい場所だけれど、スッキリを心がけています。
洗面・脱衣所です。 反対側の窓際は洗濯機置き場。 奥行10cm足らずの壁埋込み収納は毎日使うモノ+小鳥👑の置物と時計のゆとり収納。 洗面化粧台の鏡裏と下部の収納には使っているモノ+洗剤のストック。 メタルラックにはタオルなどを入れた収納ケースの他はガラガラで余裕を持たせて、シャワー時の着替えを置きます。 コンパクトで小さい場所だけれど、スッキリを心がけています。
gab
gab
lilinoさんの実例写真
昔から使っているモノ達だらけのリビング。 ※加湿器、テレビ、棚 少しでも自分の好きな雰囲気に近づけたいと思い、模様替えをしました。 ・最近行ったタイ旅行で、布のサボテンを買ったので、100均の器と小物入れに入れて見ました。 ・季節のお花を取り入れたくて、赤いチューリップの球根を育て始めました。 ・スパイラルで買ったモコモコマステを、紙に貼ってポストカード風にしました。本当はフレームに入れたい。 テレビを大きくしたいな… 休みの日に少しづつ、改造してみます。
昔から使っているモノ達だらけのリビング。 ※加湿器、テレビ、棚 少しでも自分の好きな雰囲気に近づけたいと思い、模様替えをしました。 ・最近行ったタイ旅行で、布のサボテンを買ったので、100均の器と小物入れに入れて見ました。 ・季節のお花を取り入れたくて、赤いチューリップの球根を育て始めました。 ・スパイラルで買ったモコモコマステを、紙に貼ってポストカード風にしました。本当はフレームに入れたい。 テレビを大きくしたいな… 休みの日に少しづつ、改造してみます。
lilino
lilino
3LDK | カップル
mikomaruさんの実例写真
洗濯機は狭い洗面&脱衣スペースにあるので、ディアウォールで棚板可動式の棚を作り、その下にIKEAのワゴンを置いています。 …ちょっと違うな…。 正確には収納用にIKEAワゴンを置き、その上の空間を猫さんの運動用に活用するべく棚を設置した、が正しい説明です。 収納用のワゴン最上段にはパジャマや着替えを置き、中段は猫さんのケア用品をホーローバケツに入れて保管、最下段は写ってませんが何も置いてません。猫さんがたまに寝てるから( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 洗剤は普段は棚の中なので見えませんが、猫さんが使っている布モノを洗う時は一番左のホタテの貝殻の粉末を使い、人間用は中川政七商店の洗剤、登山ウェアの撥水加工は一番右のケミカル洗剤、と使い分けてます。
洗濯機は狭い洗面&脱衣スペースにあるので、ディアウォールで棚板可動式の棚を作り、その下にIKEAのワゴンを置いています。 …ちょっと違うな…。 正確には収納用にIKEAワゴンを置き、その上の空間を猫さんの運動用に活用するべく棚を設置した、が正しい説明です。 収納用のワゴン最上段にはパジャマや着替えを置き、中段は猫さんのケア用品をホーローバケツに入れて保管、最下段は写ってませんが何も置いてません。猫さんがたまに寝てるから( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 洗剤は普段は棚の中なので見えませんが、猫さんが使っている布モノを洗う時は一番左のホタテの貝殻の粉末を使い、人間用は中川政七商店の洗剤、登山ウェアの撥水加工は一番右のケミカル洗剤、と使い分けてます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
最近使ってるモノ達
最近使ってるモノ達
Shiho
Shiho
3DK | 家族
Naoさんの実例写真
今まで使っていたモノが寿命を迎えたので メルカリさんにて購入^_^ 文字盤が見やすくなりました(*^◯^*)
今まで使っていたモノが寿命を迎えたので メルカリさんにて購入^_^ 文字盤が見やすくなりました(*^◯^*)
Nao
Nao
家族
20rose_mamiさんの実例写真
コツコツ集めて四半世紀**。 乗せてある棚はDYI。 去年 知人骨董商さんから 100年タイプライターを 自分に御褒美と激安購入♡*゚ 黒電話は自宅で使っていたモノで使用可。 ブルーグリーンの引出はイギリスアンティーク。 折畳み時計はニューフェイス。 親類から頂いた書類棚は横置きにしてインテリア本を収納。 ホンワカ色合いの薔薇で優しい雰囲気に♡^^ 
コツコツ集めて四半世紀**。 乗せてある棚はDYI。 去年 知人骨董商さんから 100年タイプライターを 自分に御褒美と激安購入♡*゚ 黒電話は自宅で使っていたモノで使用可。 ブルーグリーンの引出はイギリスアンティーク。 折畳み時計はニューフェイス。 親類から頂いた書類棚は横置きにしてインテリア本を収納。 ホンワカ色合いの薔薇で優しい雰囲気に♡^^ 
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
新居に引っ越してきて数週間。 少しずつ落ち着いてきました(*^^*) 新居のテーマーは ◎お部屋に合わせてモノを厳選する◎ 以前のマンションで使ってたモノがお荷物に感じたり… 反対に、必要でなかったモノが新居では必要になったり… お部屋の間取りや家族構成の変化によってモノも変化していくことを、また再認識した事でした。 3LDK→2LDK 4人→3人(去年3月) になった我が家です🏡 断捨離もまだまだ続行中。 そんな中。。。 新たに必要になったのが脚立。 天井が高い新居なので、収納場所やカーテンレール、照明器具など全体が高い位置にあるので必要になりました。 見た目もオシャレで実用性があり、持ち運びも片手でひょいと出来る軽さの ✨ベルメゾンさんの脚立✨を購入しました。 期間限定で販売されていた 🍀軽量アルミステップ 3段🍀 艶消しホワイトカラーのシンプルなデザインで、お部屋に置いていても気にならずオシャレな存在感に惹かれました♡ 本当に軽いので取り扱いやすいのが嬉しいです(^^♪ 新居に合わせてモノの増減。 これからもまだまだ続くかな〜 🌸長文にお付き合い下さりありがとうございました🌸
新居に引っ越してきて数週間。 少しずつ落ち着いてきました(*^^*) 新居のテーマーは ◎お部屋に合わせてモノを厳選する◎ 以前のマンションで使ってたモノがお荷物に感じたり… 反対に、必要でなかったモノが新居では必要になったり… お部屋の間取りや家族構成の変化によってモノも変化していくことを、また再認識した事でした。 3LDK→2LDK 4人→3人(去年3月) になった我が家です🏡 断捨離もまだまだ続行中。 そんな中。。。 新たに必要になったのが脚立。 天井が高い新居なので、収納場所やカーテンレール、照明器具など全体が高い位置にあるので必要になりました。 見た目もオシャレで実用性があり、持ち運びも片手でひょいと出来る軽さの ✨ベルメゾンさんの脚立✨を購入しました。 期間限定で販売されていた 🍀軽量アルミステップ 3段🍀 艶消しホワイトカラーのシンプルなデザインで、お部屋に置いていても気にならずオシャレな存在感に惹かれました♡ 本当に軽いので取り扱いやすいのが嬉しいです(^^♪ 新居に合わせてモノの増減。 これからもまだまだ続くかな〜 🌸長文にお付き合い下さりありがとうございました🌸
niko3
niko3
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
子ども部屋。 ガーランドとハニカムボールは、お誕生日会に家族みんなでに作ったモノを、ずっと子ども部屋に飾ってます。 グリーンの棚は、主人が一人暮らしのときに食器棚として使っていたモノ(当時、私がお誕生日にプレゼントしました)です。
子ども部屋。 ガーランドとハニカムボールは、お誕生日会に家族みんなでに作ったモノを、ずっと子ども部屋に飾ってます。 グリーンの棚は、主人が一人暮らしのときに食器棚として使っていたモノ(当時、私がお誕生日にプレゼントしました)です。
gooska
gooska
3LDK | 家族
wa-ga-yaさんの実例写真
DAISOさんでカフェ風グッズをゲットヽ(^^*) カフェトレーとして使っているモノは‥‥(-_-) ブログも覗いて見て下さいね ♪ http://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12203618670.html
DAISOさんでカフェ風グッズをゲットヽ(^^*) カフェトレーとして使っているモノは‥‥(-_-) ブログも覗いて見て下さいね ♪ http://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12203618670.html
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
aikoさんの実例写真
トイレから玄関で使っていたモノをキッチンへ。
トイレから玄関で使っていたモノをキッチンへ。
aiko
aiko
家族
muuさんの実例写真
イケヒコこたつ布団モニター☆続編‼︎ 〜正しい脚の長さのこたつ編〜 モニター期間中まだまだやりますw こちら正方形の短足こたつちゃん♡ ほらね、うちにもちゃんと普通のこたつもあるのよ〜♪ฅʕ•̫͡•ʔฅ えーっと…大学の一人暮らしの頃から使ってる年季モノですが、何か?笑(°▽°) フォルムはやはり正方形のこたつの方がしっくりきますね‼︎(*^皿^*) 今まですみませ〜ん。笑 でもやっぱりオシャレなこたつ布団だから何処に置いても馴染んでくれます♪カラフルな感じでお部屋がパッと明るくなりました♡ ちなみにいつも置いてるダイニングテーブルは少々メンテナンスの為、只今ウッドデッキにありますw prelumoさんの曼荼羅アートは壁掛けにしようと思ってますが、ひとまず机に飾らせて頂きました♡(*^^*)
イケヒコこたつ布団モニター☆続編‼︎ 〜正しい脚の長さのこたつ編〜 モニター期間中まだまだやりますw こちら正方形の短足こたつちゃん♡ ほらね、うちにもちゃんと普通のこたつもあるのよ〜♪ฅʕ•̫͡•ʔฅ えーっと…大学の一人暮らしの頃から使ってる年季モノですが、何か?笑(°▽°) フォルムはやはり正方形のこたつの方がしっくりきますね‼︎(*^皿^*) 今まですみませ〜ん。笑 でもやっぱりオシャレなこたつ布団だから何処に置いても馴染んでくれます♪カラフルな感じでお部屋がパッと明るくなりました♡ ちなみにいつも置いてるダイニングテーブルは少々メンテナンスの為、只今ウッドデッキにありますw prelumoさんの曼荼羅アートは壁掛けにしようと思ってますが、ひとまず机に飾らせて頂きました♡(*^^*)
muu
muu
4LDK | 家族
seiko5kidsさんの実例写真
姪っ子が使っていたモノで、写真はクリームっぽく写ってますが、実際はオリーブ色に近いかな。形が可愛いくて、ちょっと「不思議の国のアリス」に出てきそうな感じがします(*☻-☻*)
姪っ子が使っていたモノで、写真はクリームっぽく写ってますが、実際はオリーブ色に近いかな。形が可愛いくて、ちょっと「不思議の国のアリス」に出てきそうな感じがします(*☻-☻*)
seiko5kids
seiko5kids
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
拾って作ったモノシリーズ(いつから) 20数年前に幼稚園児ママたちで何か作ったりする為にサンプルで作った石のカレンダー。 押しピンを付けてコルクボードで使っていたモノがあったのを思い出し、seriaの小さな磁石に付け替えました。 若かったので若干字が可愛いのが気になりますが全部揃ってました。 昔から0円材料が好きだったな~というお話(*´꒳`*)
拾って作ったモノシリーズ(いつから) 20数年前に幼稚園児ママたちで何か作ったりする為にサンプルで作った石のカレンダー。 押しピンを付けてコルクボードで使っていたモノがあったのを思い出し、seriaの小さな磁石に付け替えました。 若かったので若干字が可愛いのが気になりますが全部揃ってました。 昔から0円材料が好きだったな~というお話(*´꒳`*)
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
collonさんの実例写真
RCご無沙汰していた間の変化です。 家の中の使っていないモノを見直して撤去していました。 子どもが高校生になり寮へ入ったことで、それまでよく見ていたDVD類も見なくなりました。 学校から来る紙類、介護中の父母に関する紙類、ファイルしていたモノも見直し、要らないものは処分。そうすると3段BOXも要らなくなりました。 時が流れると、家族も変化し、部屋の中も色々と変化していきます。 車椅子の父は居なくなり、ご仏壇に…
RCご無沙汰していた間の変化です。 家の中の使っていないモノを見直して撤去していました。 子どもが高校生になり寮へ入ったことで、それまでよく見ていたDVD類も見なくなりました。 学校から来る紙類、介護中の父母に関する紙類、ファイルしていたモノも見直し、要らないものは処分。そうすると3段BOXも要らなくなりました。 時が流れると、家族も変化し、部屋の中も色々と変化していきます。 車椅子の父は居なくなり、ご仏壇に…
collon
collon
家族
orionさんの実例写真
orion
orion
3LDK | 家族
mamezoさんの実例写真
久しぶりに古民家のごっちゃりっぷりをパチリと。 右端の肉ひきみたいなのが何に使っていたモノなのかわからないんですけど なかなか可愛くて気に入ってます。 小さなおたまみたいなスプーン(?)が付いてます。 物置というと物置に失礼なくらいモノにあふれていた部屋を すっきりさせたいと、ガンガン片付けたはずなのに ごちゃごちゃ感が違った方向に進んでいる気が‥‥‥
久しぶりに古民家のごっちゃりっぷりをパチリと。 右端の肉ひきみたいなのが何に使っていたモノなのかわからないんですけど なかなか可愛くて気に入ってます。 小さなおたまみたいなスプーン(?)が付いてます。 物置というと物置に失礼なくらいモノにあふれていた部屋を すっきりさせたいと、ガンガン片付けたはずなのに ごちゃごちゃ感が違った方向に進んでいる気が‥‥‥
mamezo
mamezo
mayuringoさんの実例写真
ごっちゃりコーナー(*≧艸≦) 工具入れにしている絵の具箱は、おじいちゃんが使っていたモノ。
ごっちゃりコーナー(*≧艸≦) 工具入れにしている絵の具箱は、おじいちゃんが使っていたモノ。
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
himimesaさんの実例写真
いつのまにかフォロワーさんが100人越えてました(*^^*)マイペースにのんびり更新していますがこれからも宜しくお願いします。北欧&シンプル&ナチュラル&作家ものと色々入った我が家…今回は大好きな作家モノです。この子たちを使うとほっこり癒されます♪
いつのまにかフォロワーさんが100人越えてました(*^^*)マイペースにのんびり更新していますがこれからも宜しくお願いします。北欧&シンプル&ナチュラル&作家ものと色々入った我が家…今回は大好きな作家モノです。この子たちを使うとほっこり癒されます♪
himimesa
himimesa
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
最初にインターホンカバーとして使ってたモノが、役目を終えずっと眠ったままだったので、リメイクして復活!
最初にインターホンカバーとして使ってたモノが、役目を終えずっと眠ったままだったので、リメイクして復活!
tomo
tomo
3LDK | 家族

使っているモノの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ