裏庭計画

22枚の部屋写真から13枚をセレクト
fumofumoさんの実例写真
おはようございます🙌 裏庭改造計画、掃き出し窓の置き石が届きましたー。 和室のから出るところに設置して、腰掛けて使えるくらいの高さに💡 水やりのための出入りもこれで楽になります☺️ 従兄弟が石屋をやっているので、石はそこでお願いしました。 庵治石を扱っている石屋さんですが、庵治石はむちゃくちゃ高いので、こちらは中国産の石💦(それでも我が家にはかなり高かった💦 この石が我が家に来るまでの経緯は以下の通りです⬇️ 1、2ヶ月前に現場(ココ)を見てもらって、これくらいのサイズがいいとか、こんな色がいいとか希望を伝えて、石屋さん(従兄弟)に探してもらいました。 本当は、自然の形の石が良かったけど、「通路塞いだら意味ないで」と言われてスッキリした四角形に。 結果、通路がしっかり広く取れて、確かに良かったです。誰に見られるところでもないし😅 その後、石屋さん(従兄弟)から「○月○日に持って行けそうやけど〜」と連絡。 立ち会いはどっちでもいいと言われたけど、興味があったので、立ち会うことに💡 我が家は左右の通路が狭くて、人が1人通れるくらい。 道路が面してるのは南側だけだし、どうやってこの北側まで持ってくるのかな??と思っていたら… なんと大きな水路を挟んで北側の道路から、クレーンで吊って北庭に入れてくれました🏗🙄 すごーい❗️ 向かいの花壇の石も従兄弟の石屋さんとこから貰ってきた石なので、色合いが合ってて良かったです😊 和室の雰囲気ともあってるかな?? 踏み石が設置されたので、今度はその横(手前側)に、今は散水栓にして使っている水道を、立水栓に変えたいなあと思っています💡 家を建てる時は何も考えず勧められるままに「一方が立水栓、もう一方が散水栓」ってしたけど、使い勝手は立水栓の方が断然良いと思う😅 皆さん散水栓ってどう使っているのかな?🤔 裏庭改造計画、ひと段落はしましたが、まだもう少し続きそうです(*Ü*)
おはようございます🙌 裏庭改造計画、掃き出し窓の置き石が届きましたー。 和室のから出るところに設置して、腰掛けて使えるくらいの高さに💡 水やりのための出入りもこれで楽になります☺️ 従兄弟が石屋をやっているので、石はそこでお願いしました。 庵治石を扱っている石屋さんですが、庵治石はむちゃくちゃ高いので、こちらは中国産の石💦(それでも我が家にはかなり高かった💦 この石が我が家に来るまでの経緯は以下の通りです⬇️ 1、2ヶ月前に現場(ココ)を見てもらって、これくらいのサイズがいいとか、こんな色がいいとか希望を伝えて、石屋さん(従兄弟)に探してもらいました。 本当は、自然の形の石が良かったけど、「通路塞いだら意味ないで」と言われてスッキリした四角形に。 結果、通路がしっかり広く取れて、確かに良かったです。誰に見られるところでもないし😅 その後、石屋さん(従兄弟)から「○月○日に持って行けそうやけど〜」と連絡。 立ち会いはどっちでもいいと言われたけど、興味があったので、立ち会うことに💡 我が家は左右の通路が狭くて、人が1人通れるくらい。 道路が面してるのは南側だけだし、どうやってこの北側まで持ってくるのかな??と思っていたら… なんと大きな水路を挟んで北側の道路から、クレーンで吊って北庭に入れてくれました🏗🙄 すごーい❗️ 向かいの花壇の石も従兄弟の石屋さんとこから貰ってきた石なので、色合いが合ってて良かったです😊 和室の雰囲気ともあってるかな?? 踏み石が設置されたので、今度はその横(手前側)に、今は散水栓にして使っている水道を、立水栓に変えたいなあと思っています💡 家を建てる時は何も考えず勧められるままに「一方が立水栓、もう一方が散水栓」ってしたけど、使い勝手は立水栓の方が断然良いと思う😅 皆さん散水栓ってどう使っているのかな?🤔 裏庭改造計画、ひと段落はしましたが、まだもう少し続きそうです(*Ü*)
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
HinaCheiMamさんの実例写真
連投失礼致します. モニター投稿,裏庭改造計画進行中です. パネル同士を合わせる時に 4辺に付いている この連結部をカチッとはめることで 出来上がった時に見える感じが 全然見違えました🙌✨
連投失礼致します. モニター投稿,裏庭改造計画進行中です. パネル同士を合わせる時に 4辺に付いている この連結部をカチッとはめることで 出来上がった時に見える感じが 全然見違えました🙌✨
HinaCheiMam
HinaCheiMam
家族
crazyhatさんの実例写真
裏庭ドッグラン計画 なんとかここまできました。 グランドカバーにクラピア植えてみたので成長が楽しみ
裏庭ドッグラン計画 なんとかここまできました。 グランドカバーにクラピア植えてみたので成長が楽しみ
crazyhat
crazyhat
家族
25Moondropsさんの実例写真
久しぶりに青空です🎵 8月に入ってようやく夏ですね。 今年はどうしてもstay homeが多くなりそうなので、思いきって裏庭改造計画発動しました🤣 陽当たりが良くなくて、でも雑草は次々と生えてきて、何かと面倒な庭。 植木もあるので除草剤をまくのも抵抗があり、でも草むしりが大変過ぎて、色々調べた結果、固まる土を使ってみることにしました。 はしっこ、試しに作ってみたところはいい感じそうなので、もう少し頑張ります✊ いつ完成するかわかりませんが、気長に頑張ります😆
久しぶりに青空です🎵 8月に入ってようやく夏ですね。 今年はどうしてもstay homeが多くなりそうなので、思いきって裏庭改造計画発動しました🤣 陽当たりが良くなくて、でも雑草は次々と生えてきて、何かと面倒な庭。 植木もあるので除草剤をまくのも抵抗があり、でも草むしりが大変過ぎて、色々調べた結果、固まる土を使ってみることにしました。 はしっこ、試しに作ってみたところはいい感じそうなので、もう少し頑張ります✊ いつ完成するかわかりませんが、気長に頑張ります😆
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
machaさんの実例写真
物干スタンド¥9,990
macha
macha
3LDK | 家族
shiho.rococoさんの実例写真
shiho.rococo
shiho.rococo
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
裏庭改造計画③ ペイントしたラティスと柱設置していきますー
裏庭改造計画③ ペイントしたラティスと柱設置していきますー
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
puku-pukuさんの実例写真
裏庭改造計画、進行中♪
裏庭改造計画、進行中♪
puku-puku
puku-puku
家族
jacky-m-さんの実例写真
裏庭改造計画✨ 白い砂利を足して、瓦チップを敷きました🥰 写真を撮ってる後ろの方は、瓦チップが足りなかったので(笑) 来週に持ち越しです🐱
裏庭改造計画✨ 白い砂利を足して、瓦チップを敷きました🥰 写真を撮ってる後ろの方は、瓦チップが足りなかったので(笑) 来週に持ち越しです🐱
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【いつか晴れた日に】 裏庭開拓計画の第一弾「テラス」が完了! UVカットガラス越しの日を浴びていた 彼らにも、ここで日光浴させてあげたいです。 その為には階段を作らねば....。
【いつか晴れた日に】 裏庭開拓計画の第一弾「テラス」が完了! UVカットガラス越しの日を浴びていた 彼らにも、ここで日光浴させてあげたいです。 その為には階段を作らねば....。
Rain
Rain
2LDK | 家族
yucoさんの実例写真
久々に多肉 引っ越して来て一年… やっと始動w
久々に多肉 引っ越して来て一年… やっと始動w
yuco
yuco
4LDK | 家族
mamさんの実例写真
この椿の木を義理親の家に移植して もらっている途中をパシャリ 母屋が建つまで我慢して1年… やっと夢だったウッドデッキで ベランピングの夢に一歩前進😭
この椿の木を義理親の家に移植して もらっている途中をパシャリ 母屋が建つまで我慢して1年… やっと夢だったウッドデッキで ベランピングの夢に一歩前進😭
mam
mam
2LDK | 家族
rizumu4649さんの実例写真
ここにさびにくいスチール物置を.•*¨*•.¸¸♬🎶 物が散乱しています。 すっきり収納したいです。
ここにさびにくいスチール物置を.•*¨*•.¸¸♬🎶 物が散乱しています。 すっきり収納したいです。
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族

裏庭計画の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

裏庭計画

22枚の部屋写真から13枚をセレクト
fumofumoさんの実例写真
おはようございます🙌 裏庭改造計画、掃き出し窓の置き石が届きましたー。 和室のから出るところに設置して、腰掛けて使えるくらいの高さに💡 水やりのための出入りもこれで楽になります☺️ 従兄弟が石屋をやっているので、石はそこでお願いしました。 庵治石を扱っている石屋さんですが、庵治石はむちゃくちゃ高いので、こちらは中国産の石💦(それでも我が家にはかなり高かった💦 この石が我が家に来るまでの経緯は以下の通りです⬇️ 1、2ヶ月前に現場(ココ)を見てもらって、これくらいのサイズがいいとか、こんな色がいいとか希望を伝えて、石屋さん(従兄弟)に探してもらいました。 本当は、自然の形の石が良かったけど、「通路塞いだら意味ないで」と言われてスッキリした四角形に。 結果、通路がしっかり広く取れて、確かに良かったです。誰に見られるところでもないし😅 その後、石屋さん(従兄弟)から「○月○日に持って行けそうやけど〜」と連絡。 立ち会いはどっちでもいいと言われたけど、興味があったので、立ち会うことに💡 我が家は左右の通路が狭くて、人が1人通れるくらい。 道路が面してるのは南側だけだし、どうやってこの北側まで持ってくるのかな??と思っていたら… なんと大きな水路を挟んで北側の道路から、クレーンで吊って北庭に入れてくれました🏗🙄 すごーい❗️ 向かいの花壇の石も従兄弟の石屋さんとこから貰ってきた石なので、色合いが合ってて良かったです😊 和室の雰囲気ともあってるかな?? 踏み石が設置されたので、今度はその横(手前側)に、今は散水栓にして使っている水道を、立水栓に変えたいなあと思っています💡 家を建てる時は何も考えず勧められるままに「一方が立水栓、もう一方が散水栓」ってしたけど、使い勝手は立水栓の方が断然良いと思う😅 皆さん散水栓ってどう使っているのかな?🤔 裏庭改造計画、ひと段落はしましたが、まだもう少し続きそうです(*Ü*)
おはようございます🙌 裏庭改造計画、掃き出し窓の置き石が届きましたー。 和室のから出るところに設置して、腰掛けて使えるくらいの高さに💡 水やりのための出入りもこれで楽になります☺️ 従兄弟が石屋をやっているので、石はそこでお願いしました。 庵治石を扱っている石屋さんですが、庵治石はむちゃくちゃ高いので、こちらは中国産の石💦(それでも我が家にはかなり高かった💦 この石が我が家に来るまでの経緯は以下の通りです⬇️ 1、2ヶ月前に現場(ココ)を見てもらって、これくらいのサイズがいいとか、こんな色がいいとか希望を伝えて、石屋さん(従兄弟)に探してもらいました。 本当は、自然の形の石が良かったけど、「通路塞いだら意味ないで」と言われてスッキリした四角形に。 結果、通路がしっかり広く取れて、確かに良かったです。誰に見られるところでもないし😅 その後、石屋さん(従兄弟)から「○月○日に持って行けそうやけど〜」と連絡。 立ち会いはどっちでもいいと言われたけど、興味があったので、立ち会うことに💡 我が家は左右の通路が狭くて、人が1人通れるくらい。 道路が面してるのは南側だけだし、どうやってこの北側まで持ってくるのかな??と思っていたら… なんと大きな水路を挟んで北側の道路から、クレーンで吊って北庭に入れてくれました🏗🙄 すごーい❗️ 向かいの花壇の石も従兄弟の石屋さんとこから貰ってきた石なので、色合いが合ってて良かったです😊 和室の雰囲気ともあってるかな?? 踏み石が設置されたので、今度はその横(手前側)に、今は散水栓にして使っている水道を、立水栓に変えたいなあと思っています💡 家を建てる時は何も考えず勧められるままに「一方が立水栓、もう一方が散水栓」ってしたけど、使い勝手は立水栓の方が断然良いと思う😅 皆さん散水栓ってどう使っているのかな?🤔 裏庭改造計画、ひと段落はしましたが、まだもう少し続きそうです(*Ü*)
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
HinaCheiMamさんの実例写真
連投失礼致します. モニター投稿,裏庭改造計画進行中です. パネル同士を合わせる時に 4辺に付いている この連結部をカチッとはめることで 出来上がった時に見える感じが 全然見違えました🙌✨
連投失礼致します. モニター投稿,裏庭改造計画進行中です. パネル同士を合わせる時に 4辺に付いている この連結部をカチッとはめることで 出来上がった時に見える感じが 全然見違えました🙌✨
HinaCheiMam
HinaCheiMam
家族
crazyhatさんの実例写真
裏庭ドッグラン計画 なんとかここまできました。 グランドカバーにクラピア植えてみたので成長が楽しみ
裏庭ドッグラン計画 なんとかここまできました。 グランドカバーにクラピア植えてみたので成長が楽しみ
crazyhat
crazyhat
家族
25Moondropsさんの実例写真
久しぶりに青空です🎵 8月に入ってようやく夏ですね。 今年はどうしてもstay homeが多くなりそうなので、思いきって裏庭改造計画発動しました🤣 陽当たりが良くなくて、でも雑草は次々と生えてきて、何かと面倒な庭。 植木もあるので除草剤をまくのも抵抗があり、でも草むしりが大変過ぎて、色々調べた結果、固まる土を使ってみることにしました。 はしっこ、試しに作ってみたところはいい感じそうなので、もう少し頑張ります✊ いつ完成するかわかりませんが、気長に頑張ります😆
久しぶりに青空です🎵 8月に入ってようやく夏ですね。 今年はどうしてもstay homeが多くなりそうなので、思いきって裏庭改造計画発動しました🤣 陽当たりが良くなくて、でも雑草は次々と生えてきて、何かと面倒な庭。 植木もあるので除草剤をまくのも抵抗があり、でも草むしりが大変過ぎて、色々調べた結果、固まる土を使ってみることにしました。 はしっこ、試しに作ってみたところはいい感じそうなので、もう少し頑張ります✊ いつ完成するかわかりませんが、気長に頑張ります😆
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
machaさんの実例写真
物干スタンド¥9,990
macha
macha
3LDK | 家族
shiho.rococoさんの実例写真
shiho.rococo
shiho.rococo
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
裏庭改造計画③ ペイントしたラティスと柱設置していきますー
裏庭改造計画③ ペイントしたラティスと柱設置していきますー
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
puku-pukuさんの実例写真
裏庭改造計画、進行中♪
裏庭改造計画、進行中♪
puku-puku
puku-puku
家族
jacky-m-さんの実例写真
裏庭改造計画✨ 白い砂利を足して、瓦チップを敷きました🥰 写真を撮ってる後ろの方は、瓦チップが足りなかったので(笑) 来週に持ち越しです🐱
裏庭改造計画✨ 白い砂利を足して、瓦チップを敷きました🥰 写真を撮ってる後ろの方は、瓦チップが足りなかったので(笑) 来週に持ち越しです🐱
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【いつか晴れた日に】 裏庭開拓計画の第一弾「テラス」が完了! UVカットガラス越しの日を浴びていた 彼らにも、ここで日光浴させてあげたいです。 その為には階段を作らねば....。
【いつか晴れた日に】 裏庭開拓計画の第一弾「テラス」が完了! UVカットガラス越しの日を浴びていた 彼らにも、ここで日光浴させてあげたいです。 その為には階段を作らねば....。
Rain
Rain
2LDK | 家族
yucoさんの実例写真
久々に多肉 引っ越して来て一年… やっと始動w
久々に多肉 引っ越して来て一年… やっと始動w
yuco
yuco
4LDK | 家族
mamさんの実例写真
この椿の木を義理親の家に移植して もらっている途中をパシャリ 母屋が建つまで我慢して1年… やっと夢だったウッドデッキで ベランピングの夢に一歩前進😭
この椿の木を義理親の家に移植して もらっている途中をパシャリ 母屋が建つまで我慢して1年… やっと夢だったウッドデッキで ベランピングの夢に一歩前進😭
mam
mam
2LDK | 家族
rizumu4649さんの実例写真
ここにさびにくいスチール物置を.•*¨*•.¸¸♬🎶 物が散乱しています。 すっきり収納したいです。
ここにさびにくいスチール物置を.•*¨*•.¸¸♬🎶 物が散乱しています。 すっきり収納したいです。
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族

裏庭計画の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ