リビングから見た子供部屋

48枚の部屋写真から44枚をセレクト
aya_blueさんの実例写真
◼子どものいる暮らし リビングから見たキッズスペース🧸 おもちゃや兄弟の衣類などを収納している場所です👕 子ども達が自分で身の回りの事を出来るように少ないアクションで片付けやすい収納を心がけています。
◼子どものいる暮らし リビングから見たキッズスペース🧸 おもちゃや兄弟の衣類などを収納している場所です👕 子ども達が自分で身の回りの事を出来るように少ないアクションで片付けやすい収納を心がけています。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
ayaco_61さんの実例写真
リビングから見たこども部屋。 トイハウスラックの色合いが好みじゃなかったので、ダイソーのスクエアボックスを代用。
リビングから見たこども部屋。 トイハウスラックの色合いが好みじゃなかったので、ダイソーのスクエアボックスを代用。
ayaco_61
ayaco_61
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
リビングから見た子供部屋。男3人、反抗期が来ても部屋にこもれないようにリビングに隣接😏
リビングから見た子供部屋。男3人、反抗期が来ても部屋にこもれないようにリビングに隣接😏
yu
yu
家族
ikuさんの実例写真
おままごとキッチン、リビングのソファーからの景色です。間にスライドのドアがあって仕切れます。リビングにいながら子供と遊べます✨
おままごとキッチン、リビングのソファーからの景色です。間にスライドのドアがあって仕切れます。リビングにいながら子供と遊べます✨
iku
iku
2LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
リビングから見たオモチャ部屋。
リビングから見たオモチャ部屋。
Yuuki
Yuuki
3LDK | 家族
ayaka.tさんの実例写真
リビングからみた子ども部屋♬ 滑り台を早く処分してもっとスッキリさせたいなぁ。
リビングからみた子ども部屋♬ 滑り台を早く処分してもっとスッキリさせたいなぁ。
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
shunkaさんの実例写真
キッチンからの光景o(^▽^)o
キッチンからの光景o(^▽^)o
shunka
shunka
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
リビングからみたキッズルーム。 おままごとキッチンの上に、雲のポスターが増えました◡̈*❤︎
リビングからみたキッズルーム。 おままごとキッチンの上に、雲のポスターが増えました◡̈*❤︎
yuyu
yuyu
家族
mi..Eさんの実例写真
リビング側から見た子供部屋。 来客時は境界の引き戸を閉めた入りますが、 基本的には開けっ放しです😅 派手な色のものは、左側の死角になる場所に集めてます。
リビング側から見た子供部屋。 来客時は境界の引き戸を閉めた入りますが、 基本的には開けっ放しです😅 派手な色のものは、左側の死角になる場所に集めてます。
mi..E
mi..E
家族
kan2さんの実例写真
リビングから見た子ども部屋の室内窓。 室内は見えないけど、様子は伺えるチェッカーガラス。
リビングから見た子ども部屋の室内窓。 室内は見えないけど、様子は伺えるチェッカーガラス。
kan2
kan2
家族
kachiさんの実例写真
リビングのソファーから見たベビースペースとクローゼット。壁など全てDIYです。
リビングのソファーから見たベビースペースとクローゼット。壁など全てDIYです。
kachi
kachi
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
リビングダイニングから見たキッズスペースです! 上の写真が去年の写真、下が現在の写真です(´∀`=) 去年はまだ息子が入園前だったので遊び場は主にこのスペースというのもあり、ジャングルジムやブランコも1階に置いていました! リビングからあまりジャングルジムが見えないようにローテーブルの上に絵本や図鑑を置いて間仕切りにして目隠ししていました! 和室は広く使い、あらゆるものを出して遊んだ後に片付けるというスタイル(o^^o) そして現在は4月から幼稚園に通っているので、ジャングルジムは2階へ移動、その場所には通園準備のスペースも兼ねて山善さんのバスケットトローリーに着替えや通園準備グッズ、そしてお勉強グッズなどを収納して使いやすく! 和室とフリースペースの間には鴨居フックとつっぱり棒で吊るす収納を設けて息子の服も吊るしています(o^^o) そして和室はダイニングテーブルを置いてプレイテーブルとして使っていて、遊びたいものをこちらに持って来て遊んだり、トミカやプラレール、ブロックもこの範囲でできます! ダイニング下にはtaitaiフードコートが復活! フードコートにドーナツ屋さん、ハンバーガーショップが隠れ家的に開店しました♡ 我が家のキッズスペースはワクワクするスペース、息子の成長に合わせて変えています(*^▽^*)
リビングダイニングから見たキッズスペースです! 上の写真が去年の写真、下が現在の写真です(´∀`=) 去年はまだ息子が入園前だったので遊び場は主にこのスペースというのもあり、ジャングルジムやブランコも1階に置いていました! リビングからあまりジャングルジムが見えないようにローテーブルの上に絵本や図鑑を置いて間仕切りにして目隠ししていました! 和室は広く使い、あらゆるものを出して遊んだ後に片付けるというスタイル(o^^o) そして現在は4月から幼稚園に通っているので、ジャングルジムは2階へ移動、その場所には通園準備のスペースも兼ねて山善さんのバスケットトローリーに着替えや通園準備グッズ、そしてお勉強グッズなどを収納して使いやすく! 和室とフリースペースの間には鴨居フックとつっぱり棒で吊るす収納を設けて息子の服も吊るしています(o^^o) そして和室はダイニングテーブルを置いてプレイテーブルとして使っていて、遊びたいものをこちらに持って来て遊んだり、トミカやプラレール、ブロックもこの範囲でできます! ダイニング下にはtaitaiフードコートが復活! フードコートにドーナツ屋さん、ハンバーガーショップが隠れ家的に開店しました♡ 我が家のキッズスペースはワクワクするスペース、息子の成長に合わせて変えています(*^▽^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
たくさん“いいね”をありがとうございます♡ 別角度で、リビングから見た感じです。奥の野球のユニフォームは旦那ちゃんの。そして、クローゼットには夫婦2人の服が入ってまーす♪ モビールは、娘ちゃんが産まれるまでは壁にかけて飾ってます。
たくさん“いいね”をありがとうございます♡ 別角度で、リビングから見た感じです。奥の野球のユニフォームは旦那ちゃんの。そして、クローゼットには夫婦2人の服が入ってまーす♪ モビールは、娘ちゃんが産まれるまでは壁にかけて飾ってます。
Tomo
Tomo
4LDK | 家族
Aomamahomeさんの実例写真
リビングから見たキッズルーム🤍 アクセントクロス部分はマグネットウォールになってます。
リビングから見たキッズルーム🤍 アクセントクロス部分はマグネットウォールになってます。
Aomamahome
Aomamahome
3LDK
dayuccoさんの実例写真
リビングから見たこども部屋。
リビングから見たこども部屋。
dayucco
dayucco
3LDK | 家族
naojinさんの実例写真
リビングから見たこども部屋。 このソファは長男のくつろぎスペースで、主にここでマンガ読んでます。。 そしてのび太のように怒られてます。。 左側の小さな☆棚はコロコロコミック収納にしました。ここに入る分だけ置いておくってことで◡̈♥︎
リビングから見たこども部屋。 このソファは長男のくつろぎスペースで、主にここでマンガ読んでます。。 そしてのび太のように怒られてます。。 左側の小さな☆棚はコロコロコミック収納にしました。ここに入る分だけ置いておくってことで◡̈♥︎
naojin
naojin
家族
moyoyoさんの実例写真
リビング側の窓。奥のこども部屋の雰囲気がわかります
リビング側の窓。奥のこども部屋の雰囲気がわかります
moyoyo
moyoyo
2LDK | 家族
Romeさんの実例写真
こちらの壁にもフレーム飾りました😊 床材を貼ってから2週間経ちました。相変わらず、男児2人が凄まじく遊んでおりますが、剥がれたり浮いたりは全く無いです😆 もし浮いても一枚貼り替えれば良いという、この安心感が最高です😂
こちらの壁にもフレーム飾りました😊 床材を貼ってから2週間経ちました。相変わらず、男児2人が凄まじく遊んでおりますが、剥がれたり浮いたりは全く無いです😆 もし浮いても一枚貼り替えれば良いという、この安心感が最高です😂
Rome
Rome
家族
jucaさんの実例写真
リビングから見た子供部屋1&2
リビングから見た子供部屋1&2
juca
juca
3LDK | 家族
hirari38さんの実例写真
リビング側からみた子供部屋♡
リビング側からみた子供部屋♡
hirari38
hirari38
家族
gamiさんの実例写真
リビングから見る子供部屋。襖を見た人はみんなびっくりします(笑)
リビングから見る子供部屋。襖を見た人はみんなびっくりします(笑)
gami
gami
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
リビング側からの子供部屋のトンネル入り口。ここから出たり入ったり、またいで座ってみたりと嬉しそうです。
リビング側からの子供部屋のトンネル入り口。ここから出たり入ったり、またいで座ってみたりと嬉しそうです。
risa
risa
3LDK | 家族
chi-chi-さんの実例写真
子供部屋、リビング側のドアから見た感じ(^◇^;)右側の二段ベッドの下にまで娘のきょだいなぬいぐるみが…(T ^ T)ちなみに私と末っ子はベッド下に布団ひいて寝てます…そろそろ二人は狭い…
子供部屋、リビング側のドアから見た感じ(^◇^;)右側の二段ベッドの下にまで娘のきょだいなぬいぐるみが…(T ^ T)ちなみに私と末っ子はベッド下に布団ひいて寝てます…そろそろ二人は狭い…
chi-chi-
chi-chi-
2LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
mtCASAの窓用マスキングテープのステンドグラス。子供部屋の小窓に貼りました。 リビングから見た様子です。 吹き抜けからの日差しで透かされてとても綺麗です♡
mtCASAの窓用マスキングテープのステンドグラス。子供部屋の小窓に貼りました。 リビングから見た様子です。 吹き抜けからの日差しで透かされてとても綺麗です♡
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
mimimoさんの実例写真
リビングから見た長女、次女部屋。 中は繋がっています。 3姉妹、電子ピアノとおもちゃのピアノで演奏&お遊び中(^^) 5月からお姉ちゃん達のようにピアノレッスンが始まる3女。 張り切っています♪♪
リビングから見た長女、次女部屋。 中は繋がっています。 3姉妹、電子ピアノとおもちゃのピアノで演奏&お遊び中(^^) 5月からお姉ちゃん達のようにピアノレッスンが始まる3女。 張り切っています♪♪
mimimo
mimimo
家族
Kaori39さんの実例写真
リビングから見た子供部屋の収納です♡ やっぱり結論が酷い部屋なので収納内もガラガラにしました(^^) ウォーターサーバーも解約してさらにスッキリ♡
リビングから見た子供部屋の収納です♡ やっぱり結論が酷い部屋なので収納内もガラガラにしました(^^) ウォーターサーバーも解約してさらにスッキリ♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
もっと見る

リビングから見た子供部屋が気になるあなたにおすすめ

リビングから見た子供部屋の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビングから見た子供部屋

48枚の部屋写真から44枚をセレクト
aya_blueさんの実例写真
◼子どものいる暮らし リビングから見たキッズスペース🧸 おもちゃや兄弟の衣類などを収納している場所です👕 子ども達が自分で身の回りの事を出来るように少ないアクションで片付けやすい収納を心がけています。
◼子どものいる暮らし リビングから見たキッズスペース🧸 おもちゃや兄弟の衣類などを収納している場所です👕 子ども達が自分で身の回りの事を出来るように少ないアクションで片付けやすい収納を心がけています。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
ayaco_61さんの実例写真
リビングから見たこども部屋。 トイハウスラックの色合いが好みじゃなかったので、ダイソーのスクエアボックスを代用。
リビングから見たこども部屋。 トイハウスラックの色合いが好みじゃなかったので、ダイソーのスクエアボックスを代用。
ayaco_61
ayaco_61
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
リビングから見た子供部屋。男3人、反抗期が来ても部屋にこもれないようにリビングに隣接😏
リビングから見た子供部屋。男3人、反抗期が来ても部屋にこもれないようにリビングに隣接😏
yu
yu
家族
ikuさんの実例写真
おままごとキッチン、リビングのソファーからの景色です。間にスライドのドアがあって仕切れます。リビングにいながら子供と遊べます✨
おままごとキッチン、リビングのソファーからの景色です。間にスライドのドアがあって仕切れます。リビングにいながら子供と遊べます✨
iku
iku
2LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
リビングから見たオモチャ部屋。
リビングから見たオモチャ部屋。
Yuuki
Yuuki
3LDK | 家族
ayaka.tさんの実例写真
リビングからみた子ども部屋♬ 滑り台を早く処分してもっとスッキリさせたいなぁ。
リビングからみた子ども部屋♬ 滑り台を早く処分してもっとスッキリさせたいなぁ。
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
shunkaさんの実例写真
キッチンからの光景o(^▽^)o
キッチンからの光景o(^▽^)o
shunka
shunka
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
リビングからみたキッズルーム。 おままごとキッチンの上に、雲のポスターが増えました◡̈*❤︎
リビングからみたキッズルーム。 おままごとキッチンの上に、雲のポスターが増えました◡̈*❤︎
yuyu
yuyu
家族
mi..Eさんの実例写真
リビング側から見た子供部屋。 来客時は境界の引き戸を閉めた入りますが、 基本的には開けっ放しです😅 派手な色のものは、左側の死角になる場所に集めてます。
リビング側から見た子供部屋。 来客時は境界の引き戸を閉めた入りますが、 基本的には開けっ放しです😅 派手な色のものは、左側の死角になる場所に集めてます。
mi..E
mi..E
家族
kan2さんの実例写真
リビングから見た子ども部屋の室内窓。 室内は見えないけど、様子は伺えるチェッカーガラス。
リビングから見た子ども部屋の室内窓。 室内は見えないけど、様子は伺えるチェッカーガラス。
kan2
kan2
家族
kachiさんの実例写真
リビングのソファーから見たベビースペースとクローゼット。壁など全てDIYです。
リビングのソファーから見たベビースペースとクローゼット。壁など全てDIYです。
kachi
kachi
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
リビングダイニングから見たキッズスペースです! 上の写真が去年の写真、下が現在の写真です(´∀`=) 去年はまだ息子が入園前だったので遊び場は主にこのスペースというのもあり、ジャングルジムやブランコも1階に置いていました! リビングからあまりジャングルジムが見えないようにローテーブルの上に絵本や図鑑を置いて間仕切りにして目隠ししていました! 和室は広く使い、あらゆるものを出して遊んだ後に片付けるというスタイル(o^^o) そして現在は4月から幼稚園に通っているので、ジャングルジムは2階へ移動、その場所には通園準備のスペースも兼ねて山善さんのバスケットトローリーに着替えや通園準備グッズ、そしてお勉強グッズなどを収納して使いやすく! 和室とフリースペースの間には鴨居フックとつっぱり棒で吊るす収納を設けて息子の服も吊るしています(o^^o) そして和室はダイニングテーブルを置いてプレイテーブルとして使っていて、遊びたいものをこちらに持って来て遊んだり、トミカやプラレール、ブロックもこの範囲でできます! ダイニング下にはtaitaiフードコートが復活! フードコートにドーナツ屋さん、ハンバーガーショップが隠れ家的に開店しました♡ 我が家のキッズスペースはワクワクするスペース、息子の成長に合わせて変えています(*^▽^*)
リビングダイニングから見たキッズスペースです! 上の写真が去年の写真、下が現在の写真です(´∀`=) 去年はまだ息子が入園前だったので遊び場は主にこのスペースというのもあり、ジャングルジムやブランコも1階に置いていました! リビングからあまりジャングルジムが見えないようにローテーブルの上に絵本や図鑑を置いて間仕切りにして目隠ししていました! 和室は広く使い、あらゆるものを出して遊んだ後に片付けるというスタイル(o^^o) そして現在は4月から幼稚園に通っているので、ジャングルジムは2階へ移動、その場所には通園準備のスペースも兼ねて山善さんのバスケットトローリーに着替えや通園準備グッズ、そしてお勉強グッズなどを収納して使いやすく! 和室とフリースペースの間には鴨居フックとつっぱり棒で吊るす収納を設けて息子の服も吊るしています(o^^o) そして和室はダイニングテーブルを置いてプレイテーブルとして使っていて、遊びたいものをこちらに持って来て遊んだり、トミカやプラレール、ブロックもこの範囲でできます! ダイニング下にはtaitaiフードコートが復活! フードコートにドーナツ屋さん、ハンバーガーショップが隠れ家的に開店しました♡ 我が家のキッズスペースはワクワクするスペース、息子の成長に合わせて変えています(*^▽^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
たくさん“いいね”をありがとうございます♡ 別角度で、リビングから見た感じです。奥の野球のユニフォームは旦那ちゃんの。そして、クローゼットには夫婦2人の服が入ってまーす♪ モビールは、娘ちゃんが産まれるまでは壁にかけて飾ってます。
たくさん“いいね”をありがとうございます♡ 別角度で、リビングから見た感じです。奥の野球のユニフォームは旦那ちゃんの。そして、クローゼットには夫婦2人の服が入ってまーす♪ モビールは、娘ちゃんが産まれるまでは壁にかけて飾ってます。
Tomo
Tomo
4LDK | 家族
Aomamahomeさんの実例写真
リビングから見たキッズルーム🤍 アクセントクロス部分はマグネットウォールになってます。
リビングから見たキッズルーム🤍 アクセントクロス部分はマグネットウォールになってます。
Aomamahome
Aomamahome
3LDK
dayuccoさんの実例写真
リビングから見たこども部屋。
リビングから見たこども部屋。
dayucco
dayucco
3LDK | 家族
naojinさんの実例写真
リビングから見たこども部屋。 このソファは長男のくつろぎスペースで、主にここでマンガ読んでます。。 そしてのび太のように怒られてます。。 左側の小さな☆棚はコロコロコミック収納にしました。ここに入る分だけ置いておくってことで◡̈♥︎
リビングから見たこども部屋。 このソファは長男のくつろぎスペースで、主にここでマンガ読んでます。。 そしてのび太のように怒られてます。。 左側の小さな☆棚はコロコロコミック収納にしました。ここに入る分だけ置いておくってことで◡̈♥︎
naojin
naojin
家族
moyoyoさんの実例写真
リビング側の窓。奥のこども部屋の雰囲気がわかります
リビング側の窓。奥のこども部屋の雰囲気がわかります
moyoyo
moyoyo
2LDK | 家族
Romeさんの実例写真
こちらの壁にもフレーム飾りました😊 床材を貼ってから2週間経ちました。相変わらず、男児2人が凄まじく遊んでおりますが、剥がれたり浮いたりは全く無いです😆 もし浮いても一枚貼り替えれば良いという、この安心感が最高です😂
こちらの壁にもフレーム飾りました😊 床材を貼ってから2週間経ちました。相変わらず、男児2人が凄まじく遊んでおりますが、剥がれたり浮いたりは全く無いです😆 もし浮いても一枚貼り替えれば良いという、この安心感が最高です😂
Rome
Rome
家族
jucaさんの実例写真
リビングから見た子供部屋1&2
リビングから見た子供部屋1&2
juca
juca
3LDK | 家族
hirari38さんの実例写真
リビング側からみた子供部屋♡
リビング側からみた子供部屋♡
hirari38
hirari38
家族
gamiさんの実例写真
リビングから見る子供部屋。襖を見た人はみんなびっくりします(笑)
リビングから見る子供部屋。襖を見た人はみんなびっくりします(笑)
gami
gami
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
リビング側からの子供部屋のトンネル入り口。ここから出たり入ったり、またいで座ってみたりと嬉しそうです。
リビング側からの子供部屋のトンネル入り口。ここから出たり入ったり、またいで座ってみたりと嬉しそうです。
risa
risa
3LDK | 家族
chi-chi-さんの実例写真
子供部屋、リビング側のドアから見た感じ(^◇^;)右側の二段ベッドの下にまで娘のきょだいなぬいぐるみが…(T ^ T)ちなみに私と末っ子はベッド下に布団ひいて寝てます…そろそろ二人は狭い…
子供部屋、リビング側のドアから見た感じ(^◇^;)右側の二段ベッドの下にまで娘のきょだいなぬいぐるみが…(T ^ T)ちなみに私と末っ子はベッド下に布団ひいて寝てます…そろそろ二人は狭い…
chi-chi-
chi-chi-
2LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
mtCASAの窓用マスキングテープのステンドグラス。子供部屋の小窓に貼りました。 リビングから見た様子です。 吹き抜けからの日差しで透かされてとても綺麗です♡
mtCASAの窓用マスキングテープのステンドグラス。子供部屋の小窓に貼りました。 リビングから見た様子です。 吹き抜けからの日差しで透かされてとても綺麗です♡
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
mimimoさんの実例写真
リビングから見た長女、次女部屋。 中は繋がっています。 3姉妹、電子ピアノとおもちゃのピアノで演奏&お遊び中(^^) 5月からお姉ちゃん達のようにピアノレッスンが始まる3女。 張り切っています♪♪
リビングから見た長女、次女部屋。 中は繋がっています。 3姉妹、電子ピアノとおもちゃのピアノで演奏&お遊び中(^^) 5月からお姉ちゃん達のようにピアノレッスンが始まる3女。 張り切っています♪♪
mimimo
mimimo
家族
Kaori39さんの実例写真
リビングから見た子供部屋の収納です♡ やっぱり結論が酷い部屋なので収納内もガラガラにしました(^^) ウォーターサーバーも解約してさらにスッキリ♡
リビングから見た子供部屋の収納です♡ やっぱり結論が酷い部屋なので収納内もガラガラにしました(^^) ウォーターサーバーも解約してさらにスッキリ♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
もっと見る

リビングから見た子供部屋が気になるあなたにおすすめ

リビングから見た子供部屋の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ