ほっカラリ床 お風呂掃除

25枚の部屋写真から21枚をセレクト
PEKOさんの実例写真
お風呂掃除が終わったので初くん煙剤 これだけで黒カビが防げるなら使った方がいいですよねヽ(・∀・)ノ
お風呂掃除が終わったので初くん煙剤 これだけで黒カビが防げるなら使った方がいいですよねヽ(・∀・)ノ
PEKO
PEKO
3DK | 家族
shouさんの実例写真
shou
shou
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
我が家のお風呂はTOTOのサザナです。 決め手はほっカラリ床です🌱 ほっカラリ床は硬くなくて、子どもが床にそのまま座っても痛くないようですし、冬場も冷たくありませんでした。 お手入れのしやすさも気に入っていて、お風呂掃除用のスプレーを塗布してスポンジで擦れば、水垢や汚れは簡単に落ちます👍 また、オプションでクリックシャワーにしたので、手元でシャワーの操作ができて便利です🚿 換気、衣類乾燥、暖房、涼風の機能があるので入浴タイムはいつも快適で、雨の日には洗濯物も干せるのでとても助かっています😊 ***** 今月からキッチンやトイレなどを念入りに掃除していますが、今回はお風呂の掃除をしっかりしてみました。 他のユーザー様がお風呂のエプロンを外して掃除されていたのを見て、私もエプロンの縁のカビが気になっていたので外してみました。 「エプロンの内部がカビだらけだったらどうしよう…」とドキドキしましたが、思ったより綺麗な状態で安堵しました😅 エプロンの内側に水気がつくとよくないだろうと思ったので、縁のカビは拭き取るだけにしてエプロンを戻しました。 床はお風呂掃除用のスポンジでひたすらゴシゴシ…🧽 壁、シャンプーなどを置いているラック、バスチェアもゴシゴシ磨いてスッキリ✨ カウンターもドライバーで外して内部をチェックしましたが、こちらも綺麗な状態でした。 後で知ったことですが、TOTOのサザナのエプロンを外すことは禁止事項みたいですね💦 説明書に書かれている理由は「外して中を洗浄したり、配管に触れたりすることで水漏れの原因やケガのおそれがあります。」とのことなので、今回はギリギリセーフかな🤔 今回エプロンを外してみて、普段の使用でエプロンの内部に多少の水は入るかもしれませんが、多量の水が入ってカビが発生してしまうことはなさそうだと思いました。 目に見えるカビや汚れを落としたら浴室乾燥モードで水気を飛ばして、最後に防カビ燻煙剤をして終わりです✨
我が家のお風呂はTOTOのサザナです。 決め手はほっカラリ床です🌱 ほっカラリ床は硬くなくて、子どもが床にそのまま座っても痛くないようですし、冬場も冷たくありませんでした。 お手入れのしやすさも気に入っていて、お風呂掃除用のスプレーを塗布してスポンジで擦れば、水垢や汚れは簡単に落ちます👍 また、オプションでクリックシャワーにしたので、手元でシャワーの操作ができて便利です🚿 換気、衣類乾燥、暖房、涼風の機能があるので入浴タイムはいつも快適で、雨の日には洗濯物も干せるのでとても助かっています😊 ***** 今月からキッチンやトイレなどを念入りに掃除していますが、今回はお風呂の掃除をしっかりしてみました。 他のユーザー様がお風呂のエプロンを外して掃除されていたのを見て、私もエプロンの縁のカビが気になっていたので外してみました。 「エプロンの内部がカビだらけだったらどうしよう…」とドキドキしましたが、思ったより綺麗な状態で安堵しました😅 エプロンの内側に水気がつくとよくないだろうと思ったので、縁のカビは拭き取るだけにしてエプロンを戻しました。 床はお風呂掃除用のスポンジでひたすらゴシゴシ…🧽 壁、シャンプーなどを置いているラック、バスチェアもゴシゴシ磨いてスッキリ✨ カウンターもドライバーで外して内部をチェックしましたが、こちらも綺麗な状態でした。 後で知ったことですが、TOTOのサザナのエプロンを外すことは禁止事項みたいですね💦 説明書に書かれている理由は「外して中を洗浄したり、配管に触れたりすることで水漏れの原因やケガのおそれがあります。」とのことなので、今回はギリギリセーフかな🤔 今回エプロンを外してみて、普段の使用でエプロンの内部に多少の水は入るかもしれませんが、多量の水が入ってカビが発生してしまうことはなさそうだと思いました。 目に見えるカビや汚れを落としたら浴室乾燥モードで水気を飛ばして、最後に防カビ燻煙剤をして終わりです✨
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
sakuayuさんの実例写真
二カ月に一回とりあえず続いてます♡
二カ月に一回とりあえず続いてます♡
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
kazuoさんの実例写真
お風呂掃除完了☆ これより、2ヶ月に1回の防カビします。煙がモクモク効いてる感じがすごく好き。でも匂いは苦手…
お風呂掃除完了☆ これより、2ヶ月に1回の防カビします。煙がモクモク効いてる感じがすごく好き。でも匂いは苦手…
kazuo
kazuo
NAOさんの実例写真
お風呂はTOTOサザナSタイプです! *ほっカラリ床 ライトグレーのタイル調→お手入れしやすく、寒くない。 *人大浴槽→掃除が楽です。 *ラウンド浴槽→節水になります。 *ふろふた3点留め→浮かす収納。 *ワイヤーシェルフ→水切り良い。 カウンターは付けずに水栓の位置を使いやすい場所に下げてもらいました。
お風呂はTOTOサザナSタイプです! *ほっカラリ床 ライトグレーのタイル調→お手入れしやすく、寒くない。 *人大浴槽→掃除が楽です。 *ラウンド浴槽→節水になります。 *ふろふた3点留め→浮かす収納。 *ワイヤーシェルフ→水切り良い。 カウンターは付けずに水栓の位置を使いやすい場所に下げてもらいました。
NAO
NAO
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
「お風呂がもっと好きになる快適アイデア」 無印良品のブラシとスポンジです🧽 ブラシ使いすぎてケバケバ〜😂 ポールを取り付ければ、高い場所や浴槽内を背伸びしたりかがんで掃除しなくて良くてお掃除がラクです♪ ロハコ限定のバスマジックリンは可愛くてパケ買いしました♡ お気に入り掃除アイテムで楽しく綺麗に✨
「お風呂がもっと好きになる快適アイデア」 無印良品のブラシとスポンジです🧽 ブラシ使いすぎてケバケバ〜😂 ポールを取り付ければ、高い場所や浴槽内を背伸びしたりかがんで掃除しなくて良くてお掃除がラクです♪ ロハコ限定のバスマジックリンは可愛くてパケ買いしました♡ お気に入り掃除アイテムで楽しく綺麗に✨
sasaeri
sasaeri
家族
mii____さんの実例写真
久しぶりの防カビくん~ お風呂がカビ知らずなのは君のお陰です✨ ちょっと忙しくて2ヶ月ペースじゃなくなってるけど、それでも効果はあるみたいだね!
久しぶりの防カビくん~ お風呂がカビ知らずなのは君のお陰です✨ ちょっと忙しくて2ヶ月ペースじゃなくなってるけど、それでも効果はあるみたいだね!
mii____
mii____
3LDK | 家族
wisteria.sさんの実例写真
我が家のお風呂はTOTOサザナ ニトリのお風呂掃除スポンジは、柔らかい面と固い面があって、この固い方が、ほっカラリ床の溝の掃除にピッタリ ✧*。 ポールにもかけれるし、裏は白でシンプルだし丈夫!
我が家のお風呂はTOTOサザナ ニトリのお風呂掃除スポンジは、柔らかい面と固い面があって、この固い方が、ほっカラリ床の溝の掃除にピッタリ ✧*。 ポールにもかけれるし、裏は白でシンプルだし丈夫!
wisteria.s
wisteria.s
4LDK | 家族
shinさんの実例写真
すみませんもう一回 TOTO サザナHTシリーズS お掃除らくらくほっカラリ床 だって^ - ^ 確かに楽なんですよ お風呂上がりに娘と、無印のブラシで擦るだけ。水切れ抜群 冬暖かく、夏は湿気ない あと、浴槽は魔法瓶浴槽らしく、冬も冷めにくいよ! お掃除らくらく排水口も、ゴミぽいくらいで、バスエアジェットかけて軽く流してます さすがTOTOさん🎶
すみませんもう一回 TOTO サザナHTシリーズS お掃除らくらくほっカラリ床 だって^ - ^ 確かに楽なんですよ お風呂上がりに娘と、無印のブラシで擦るだけ。水切れ抜群 冬暖かく、夏は湿気ない あと、浴槽は魔法瓶浴槽らしく、冬も冷めにくいよ! お掃除らくらく排水口も、ゴミぽいくらいで、バスエアジェットかけて軽く流してます さすがTOTOさん🎶
shin
shin
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
毎日夜(たまに朝(^o^;)の日課、お風呂掃除。 床はほっカラリ床で掃除が楽で、すぐ乾く! アメニティも最小限に抑えて、吊り下げておけるものは吊り下げています(´∀`) 後は月1の防カビ燻煙剤でカビ防止★★ とりあえずまだ住み始めて4ヶ月程なので、毎日頑張ってます(^_^;)
毎日夜(たまに朝(^o^;)の日課、お風呂掃除。 床はほっカラリ床で掃除が楽で、すぐ乾く! アメニティも最小限に抑えて、吊り下げておけるものは吊り下げています(´∀`) 後は月1の防カビ燻煙剤でカビ防止★★ とりあえずまだ住み始めて4ヶ月程なので、毎日頑張ってます(^_^;)
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
lily36myhomeさんの実例写真
お風呂掃除♡
お風呂掃除♡
lily36myhome
lily36myhome
mさんの実例写真
  入浴後    ボタンひとつで      床洗浄               m
  入浴後    ボタンひとつで      床洗浄               m
m
m
家族
tomatopapaさんの実例写真
TOTOサザナです。シャリくんも興味津々です😺 ほっカラリ床が良い感じのような。なんか柔らかさがあるのが良いですね✨ 壁などはマグネットで色々付けることで出来るだけ床置きしないようにしています。 このお風呂になって自分もちゃんと風呂掃除するようになりました💦
TOTOサザナです。シャリくんも興味津々です😺 ほっカラリ床が良い感じのような。なんか柔らかさがあるのが良いですね✨ 壁などはマグネットで色々付けることで出来るだけ床置きしないようにしています。 このお風呂になって自分もちゃんと風呂掃除するようになりました💦
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
aotoshiro09さんの実例写真
イケアのモコモコ素材のかわいいバスマット^ ^ モコモコだけど夏でもサラッとした質感でお気に入りのマット。 TOTOのお風呂のほっカラリ床を乾かすために、お風呂のドアは開けておくことが多いです。 上に見えている濃いグレーのクロスはお風呂出たあとササっと拭きあげる用のクロス。ちゃんと水分だけで汚れをツルツルにしてくれる優秀クロスで、こちらもお気に入り。
イケアのモコモコ素材のかわいいバスマット^ ^ モコモコだけど夏でもサラッとした質感でお気に入りのマット。 TOTOのお風呂のほっカラリ床を乾かすために、お風呂のドアは開けておくことが多いです。 上に見えている濃いグレーのクロスはお風呂出たあとササっと拭きあげる用のクロス。ちゃんと水分だけで汚れをツルツルにしてくれる優秀クロスで、こちらもお気に入り。
aotoshiro09
aotoshiro09
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
我が家のお風呂掃除は旦那様が担当してくれており、毎晩水滴を拭きあげるところまでやってくれています。感謝(*´ω`人) そのため、2年目の今もとても綺麗です*° キッチンは、私好みの真っ白で可愛いものにしてもらえたので、浴室と洗面所は夫好みのかっこいいものにしました。 アクセントパネルを含めた壁、床、浴槽の色はショールームで色々とシミュレーションして決めました。 浴槽の色はグレーにしたのですが、エプロン部分をグレーにするにはオプション料がかかると言われ、エプロンは白にしました。浴槽とエプロンが違う色だと、人によっては「変!」と思うかもしれませんが私と夫は「あり」という結論に至り、これにしました。 見た目だけでなく、エアインシャワーやほっカラリ床、魔法びん浴槽など、使ってみるととても良いものがたくさんです*° お風呂椅子と洗面器の保管場所をランドリーパイプに変えてから、洗い場が広くなり、気に入っています♪
我が家のお風呂掃除は旦那様が担当してくれており、毎晩水滴を拭きあげるところまでやってくれています。感謝(*´ω`人) そのため、2年目の今もとても綺麗です*° キッチンは、私好みの真っ白で可愛いものにしてもらえたので、浴室と洗面所は夫好みのかっこいいものにしました。 アクセントパネルを含めた壁、床、浴槽の色はショールームで色々とシミュレーションして決めました。 浴槽の色はグレーにしたのですが、エプロン部分をグレーにするにはオプション料がかかると言われ、エプロンは白にしました。浴槽とエプロンが違う色だと、人によっては「変!」と思うかもしれませんが私と夫は「あり」という結論に至り、これにしました。 見た目だけでなく、エアインシャワーやほっカラリ床、魔法びん浴槽など、使ってみるととても良いものがたくさんです*° お風呂椅子と洗面器の保管場所をランドリーパイプに変えてから、洗い場が広くなり、気に入っています♪
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
~RoomClip×TOTO お気に入りの水回り~ モニター中でミラーレスを出してきたついでに、広角レンズで撮ってみました。ちょっと広く見えるかな笑
~RoomClip×TOTO お気に入りの水回り~ モニター中でミラーレスを出してきたついでに、広角レンズで撮ってみました。ちょっと広く見えるかな笑
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
お風呂はTOTOさん⭐ ほっカラリ床気持ちいい(*^^*) シャンプーなどは人別に無印良品のステンレスボトルラックにセットしてあって、洗濯機の上が定位置。お風呂に入る時に持ち込んでます 。 お風呂掃除が楽ちん(*^^*)
お風呂はTOTOさん⭐ ほっカラリ床気持ちいい(*^^*) シャンプーなどは人別に無印良品のステンレスボトルラックにセットしてあって、洗濯機の上が定位置。お風呂に入る時に持ち込んでます 。 お風呂掃除が楽ちん(*^^*)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
ru-naさんの実例写真
防カビくん煙剤使ってみました。
防カビくん煙剤使ってみました。
ru-na
ru-na
4LDK | 家族
rara.ra8787さんの実例写真
おはようございます✾ このところのコロナ情勢で、毎日気を張って生活していたせいか、疲れが出てしまったようで、昨日は朝から一日休ませてもらいました。 家事とかたくさん助けてくれた主人に感謝。一日寝まくってだいぶラクになりました。ありがとう✾ ここからはサラヤさんのモニター投稿第二弾です❁ 昨晩ハッピーエレファントの泡バスクリーナーを試してみました♬ まずは、浴槽をシャワーで流したら、 同時にモニターで試している3Mさんのスコッチブライトのスポンジにシュッシュ(私、リノベが決まる頃、新居はキレイに使いたい!と、お掃除の仕事に修行に行っていたのですが、そこで学んだのはスポンジに洗剤をつけて洗う技?でした(笑)) すごく泡立ちがいい〜〜🤗✨ 『100%天然由来原料の泡で浴槽の湯垢もすっきり』って書いてあったけど、うん!その通り、泡切れもよく、洗いあがりとてもサッパリでした♬ 石油系界面活性剤や合成香料、着色料が無配合で、撥水後は微生物によって分解され、すばやく地球に還りますとのこと。とても安心✾ そして、こちらも、天然精油100%グレープフルーツのさわやかな香りに、癒やされながらゴシゴシ✨手肌にも優しいし、今の私にピッタリ❤ まさに、水といきものの未来のために選ぶブランドがコンセプトのハッピーエレファント✾ 出逢えてよかったです✨
おはようございます✾ このところのコロナ情勢で、毎日気を張って生活していたせいか、疲れが出てしまったようで、昨日は朝から一日休ませてもらいました。 家事とかたくさん助けてくれた主人に感謝。一日寝まくってだいぶラクになりました。ありがとう✾ ここからはサラヤさんのモニター投稿第二弾です❁ 昨晩ハッピーエレファントの泡バスクリーナーを試してみました♬ まずは、浴槽をシャワーで流したら、 同時にモニターで試している3Mさんのスコッチブライトのスポンジにシュッシュ(私、リノベが決まる頃、新居はキレイに使いたい!と、お掃除の仕事に修行に行っていたのですが、そこで学んだのはスポンジに洗剤をつけて洗う技?でした(笑)) すごく泡立ちがいい〜〜🤗✨ 『100%天然由来原料の泡で浴槽の湯垢もすっきり』って書いてあったけど、うん!その通り、泡切れもよく、洗いあがりとてもサッパリでした♬ 石油系界面活性剤や合成香料、着色料が無配合で、撥水後は微生物によって分解され、すばやく地球に還りますとのこと。とても安心✾ そして、こちらも、天然精油100%グレープフルーツのさわやかな香りに、癒やされながらゴシゴシ✨手肌にも優しいし、今の私にピッタリ❤ まさに、水といきものの未来のために選ぶブランドがコンセプトのハッピーエレファント✾ 出逢えてよかったです✨
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
Naho-katie.Sさんの実例写真
お風呂 お掃除
お風呂 お掃除
Naho-katie.S
Naho-katie.S
4LDK | 家族

ほっカラリ床 お風呂掃除の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ほっカラリ床 お風呂掃除

25枚の部屋写真から21枚をセレクト
PEKOさんの実例写真
お風呂掃除が終わったので初くん煙剤 これだけで黒カビが防げるなら使った方がいいですよねヽ(・∀・)ノ
お風呂掃除が終わったので初くん煙剤 これだけで黒カビが防げるなら使った方がいいですよねヽ(・∀・)ノ
PEKO
PEKO
3DK | 家族
shouさんの実例写真
shou
shou
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
我が家のお風呂はTOTOのサザナです。 決め手はほっカラリ床です🌱 ほっカラリ床は硬くなくて、子どもが床にそのまま座っても痛くないようですし、冬場も冷たくありませんでした。 お手入れのしやすさも気に入っていて、お風呂掃除用のスプレーを塗布してスポンジで擦れば、水垢や汚れは簡単に落ちます👍 また、オプションでクリックシャワーにしたので、手元でシャワーの操作ができて便利です🚿 換気、衣類乾燥、暖房、涼風の機能があるので入浴タイムはいつも快適で、雨の日には洗濯物も干せるのでとても助かっています😊 ***** 今月からキッチンやトイレなどを念入りに掃除していますが、今回はお風呂の掃除をしっかりしてみました。 他のユーザー様がお風呂のエプロンを外して掃除されていたのを見て、私もエプロンの縁のカビが気になっていたので外してみました。 「エプロンの内部がカビだらけだったらどうしよう…」とドキドキしましたが、思ったより綺麗な状態で安堵しました😅 エプロンの内側に水気がつくとよくないだろうと思ったので、縁のカビは拭き取るだけにしてエプロンを戻しました。 床はお風呂掃除用のスポンジでひたすらゴシゴシ…🧽 壁、シャンプーなどを置いているラック、バスチェアもゴシゴシ磨いてスッキリ✨ カウンターもドライバーで外して内部をチェックしましたが、こちらも綺麗な状態でした。 後で知ったことですが、TOTOのサザナのエプロンを外すことは禁止事項みたいですね💦 説明書に書かれている理由は「外して中を洗浄したり、配管に触れたりすることで水漏れの原因やケガのおそれがあります。」とのことなので、今回はギリギリセーフかな🤔 今回エプロンを外してみて、普段の使用でエプロンの内部に多少の水は入るかもしれませんが、多量の水が入ってカビが発生してしまうことはなさそうだと思いました。 目に見えるカビや汚れを落としたら浴室乾燥モードで水気を飛ばして、最後に防カビ燻煙剤をして終わりです✨
我が家のお風呂はTOTOのサザナです。 決め手はほっカラリ床です🌱 ほっカラリ床は硬くなくて、子どもが床にそのまま座っても痛くないようですし、冬場も冷たくありませんでした。 お手入れのしやすさも気に入っていて、お風呂掃除用のスプレーを塗布してスポンジで擦れば、水垢や汚れは簡単に落ちます👍 また、オプションでクリックシャワーにしたので、手元でシャワーの操作ができて便利です🚿 換気、衣類乾燥、暖房、涼風の機能があるので入浴タイムはいつも快適で、雨の日には洗濯物も干せるのでとても助かっています😊 ***** 今月からキッチンやトイレなどを念入りに掃除していますが、今回はお風呂の掃除をしっかりしてみました。 他のユーザー様がお風呂のエプロンを外して掃除されていたのを見て、私もエプロンの縁のカビが気になっていたので外してみました。 「エプロンの内部がカビだらけだったらどうしよう…」とドキドキしましたが、思ったより綺麗な状態で安堵しました😅 エプロンの内側に水気がつくとよくないだろうと思ったので、縁のカビは拭き取るだけにしてエプロンを戻しました。 床はお風呂掃除用のスポンジでひたすらゴシゴシ…🧽 壁、シャンプーなどを置いているラック、バスチェアもゴシゴシ磨いてスッキリ✨ カウンターもドライバーで外して内部をチェックしましたが、こちらも綺麗な状態でした。 後で知ったことですが、TOTOのサザナのエプロンを外すことは禁止事項みたいですね💦 説明書に書かれている理由は「外して中を洗浄したり、配管に触れたりすることで水漏れの原因やケガのおそれがあります。」とのことなので、今回はギリギリセーフかな🤔 今回エプロンを外してみて、普段の使用でエプロンの内部に多少の水は入るかもしれませんが、多量の水が入ってカビが発生してしまうことはなさそうだと思いました。 目に見えるカビや汚れを落としたら浴室乾燥モードで水気を飛ばして、最後に防カビ燻煙剤をして終わりです✨
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
sakuayuさんの実例写真
二カ月に一回とりあえず続いてます♡
二カ月に一回とりあえず続いてます♡
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
kazuoさんの実例写真
お風呂掃除完了☆ これより、2ヶ月に1回の防カビします。煙がモクモク効いてる感じがすごく好き。でも匂いは苦手…
お風呂掃除完了☆ これより、2ヶ月に1回の防カビします。煙がモクモク効いてる感じがすごく好き。でも匂いは苦手…
kazuo
kazuo
NAOさんの実例写真
お風呂はTOTOサザナSタイプです! *ほっカラリ床 ライトグレーのタイル調→お手入れしやすく、寒くない。 *人大浴槽→掃除が楽です。 *ラウンド浴槽→節水になります。 *ふろふた3点留め→浮かす収納。 *ワイヤーシェルフ→水切り良い。 カウンターは付けずに水栓の位置を使いやすい場所に下げてもらいました。
お風呂はTOTOサザナSタイプです! *ほっカラリ床 ライトグレーのタイル調→お手入れしやすく、寒くない。 *人大浴槽→掃除が楽です。 *ラウンド浴槽→節水になります。 *ふろふた3点留め→浮かす収納。 *ワイヤーシェルフ→水切り良い。 カウンターは付けずに水栓の位置を使いやすい場所に下げてもらいました。
NAO
NAO
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
「お風呂がもっと好きになる快適アイデア」 無印良品のブラシとスポンジです🧽 ブラシ使いすぎてケバケバ〜😂 ポールを取り付ければ、高い場所や浴槽内を背伸びしたりかがんで掃除しなくて良くてお掃除がラクです♪ ロハコ限定のバスマジックリンは可愛くてパケ買いしました♡ お気に入り掃除アイテムで楽しく綺麗に✨
「お風呂がもっと好きになる快適アイデア」 無印良品のブラシとスポンジです🧽 ブラシ使いすぎてケバケバ〜😂 ポールを取り付ければ、高い場所や浴槽内を背伸びしたりかがんで掃除しなくて良くてお掃除がラクです♪ ロハコ限定のバスマジックリンは可愛くてパケ買いしました♡ お気に入り掃除アイテムで楽しく綺麗に✨
sasaeri
sasaeri
家族
mii____さんの実例写真
久しぶりの防カビくん~ お風呂がカビ知らずなのは君のお陰です✨ ちょっと忙しくて2ヶ月ペースじゃなくなってるけど、それでも効果はあるみたいだね!
久しぶりの防カビくん~ お風呂がカビ知らずなのは君のお陰です✨ ちょっと忙しくて2ヶ月ペースじゃなくなってるけど、それでも効果はあるみたいだね!
mii____
mii____
3LDK | 家族
wisteria.sさんの実例写真
我が家のお風呂はTOTOサザナ ニトリのお風呂掃除スポンジは、柔らかい面と固い面があって、この固い方が、ほっカラリ床の溝の掃除にピッタリ ✧*。 ポールにもかけれるし、裏は白でシンプルだし丈夫!
我が家のお風呂はTOTOサザナ ニトリのお風呂掃除スポンジは、柔らかい面と固い面があって、この固い方が、ほっカラリ床の溝の掃除にピッタリ ✧*。 ポールにもかけれるし、裏は白でシンプルだし丈夫!
wisteria.s
wisteria.s
4LDK | 家族
shinさんの実例写真
すみませんもう一回 TOTO サザナHTシリーズS お掃除らくらくほっカラリ床 だって^ - ^ 確かに楽なんですよ お風呂上がりに娘と、無印のブラシで擦るだけ。水切れ抜群 冬暖かく、夏は湿気ない あと、浴槽は魔法瓶浴槽らしく、冬も冷めにくいよ! お掃除らくらく排水口も、ゴミぽいくらいで、バスエアジェットかけて軽く流してます さすがTOTOさん🎶
すみませんもう一回 TOTO サザナHTシリーズS お掃除らくらくほっカラリ床 だって^ - ^ 確かに楽なんですよ お風呂上がりに娘と、無印のブラシで擦るだけ。水切れ抜群 冬暖かく、夏は湿気ない あと、浴槽は魔法瓶浴槽らしく、冬も冷めにくいよ! お掃除らくらく排水口も、ゴミぽいくらいで、バスエアジェットかけて軽く流してます さすがTOTOさん🎶
shin
shin
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
毎日夜(たまに朝(^o^;)の日課、お風呂掃除。 床はほっカラリ床で掃除が楽で、すぐ乾く! アメニティも最小限に抑えて、吊り下げておけるものは吊り下げています(´∀`) 後は月1の防カビ燻煙剤でカビ防止★★ とりあえずまだ住み始めて4ヶ月程なので、毎日頑張ってます(^_^;)
毎日夜(たまに朝(^o^;)の日課、お風呂掃除。 床はほっカラリ床で掃除が楽で、すぐ乾く! アメニティも最小限に抑えて、吊り下げておけるものは吊り下げています(´∀`) 後は月1の防カビ燻煙剤でカビ防止★★ とりあえずまだ住み始めて4ヶ月程なので、毎日頑張ってます(^_^;)
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
lily36myhomeさんの実例写真
お風呂掃除♡
お風呂掃除♡
lily36myhome
lily36myhome
mさんの実例写真
  入浴後    ボタンひとつで      床洗浄               m
  入浴後    ボタンひとつで      床洗浄               m
m
m
家族
tomatopapaさんの実例写真
TOTOサザナです。シャリくんも興味津々です😺 ほっカラリ床が良い感じのような。なんか柔らかさがあるのが良いですね✨ 壁などはマグネットで色々付けることで出来るだけ床置きしないようにしています。 このお風呂になって自分もちゃんと風呂掃除するようになりました💦
TOTOサザナです。シャリくんも興味津々です😺 ほっカラリ床が良い感じのような。なんか柔らかさがあるのが良いですね✨ 壁などはマグネットで色々付けることで出来るだけ床置きしないようにしています。 このお風呂になって自分もちゃんと風呂掃除するようになりました💦
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
aotoshiro09さんの実例写真
イケアのモコモコ素材のかわいいバスマット^ ^ モコモコだけど夏でもサラッとした質感でお気に入りのマット。 TOTOのお風呂のほっカラリ床を乾かすために、お風呂のドアは開けておくことが多いです。 上に見えている濃いグレーのクロスはお風呂出たあとササっと拭きあげる用のクロス。ちゃんと水分だけで汚れをツルツルにしてくれる優秀クロスで、こちらもお気に入り。
イケアのモコモコ素材のかわいいバスマット^ ^ モコモコだけど夏でもサラッとした質感でお気に入りのマット。 TOTOのお風呂のほっカラリ床を乾かすために、お風呂のドアは開けておくことが多いです。 上に見えている濃いグレーのクロスはお風呂出たあとササっと拭きあげる用のクロス。ちゃんと水分だけで汚れをツルツルにしてくれる優秀クロスで、こちらもお気に入り。
aotoshiro09
aotoshiro09
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
我が家のお風呂掃除は旦那様が担当してくれており、毎晩水滴を拭きあげるところまでやってくれています。感謝(*´ω`人) そのため、2年目の今もとても綺麗です*° キッチンは、私好みの真っ白で可愛いものにしてもらえたので、浴室と洗面所は夫好みのかっこいいものにしました。 アクセントパネルを含めた壁、床、浴槽の色はショールームで色々とシミュレーションして決めました。 浴槽の色はグレーにしたのですが、エプロン部分をグレーにするにはオプション料がかかると言われ、エプロンは白にしました。浴槽とエプロンが違う色だと、人によっては「変!」と思うかもしれませんが私と夫は「あり」という結論に至り、これにしました。 見た目だけでなく、エアインシャワーやほっカラリ床、魔法びん浴槽など、使ってみるととても良いものがたくさんです*° お風呂椅子と洗面器の保管場所をランドリーパイプに変えてから、洗い場が広くなり、気に入っています♪
我が家のお風呂掃除は旦那様が担当してくれており、毎晩水滴を拭きあげるところまでやってくれています。感謝(*´ω`人) そのため、2年目の今もとても綺麗です*° キッチンは、私好みの真っ白で可愛いものにしてもらえたので、浴室と洗面所は夫好みのかっこいいものにしました。 アクセントパネルを含めた壁、床、浴槽の色はショールームで色々とシミュレーションして決めました。 浴槽の色はグレーにしたのですが、エプロン部分をグレーにするにはオプション料がかかると言われ、エプロンは白にしました。浴槽とエプロンが違う色だと、人によっては「変!」と思うかもしれませんが私と夫は「あり」という結論に至り、これにしました。 見た目だけでなく、エアインシャワーやほっカラリ床、魔法びん浴槽など、使ってみるととても良いものがたくさんです*° お風呂椅子と洗面器の保管場所をランドリーパイプに変えてから、洗い場が広くなり、気に入っています♪
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
~RoomClip×TOTO お気に入りの水回り~ モニター中でミラーレスを出してきたついでに、広角レンズで撮ってみました。ちょっと広く見えるかな笑
~RoomClip×TOTO お気に入りの水回り~ モニター中でミラーレスを出してきたついでに、広角レンズで撮ってみました。ちょっと広く見えるかな笑
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
お風呂はTOTOさん⭐ ほっカラリ床気持ちいい(*^^*) シャンプーなどは人別に無印良品のステンレスボトルラックにセットしてあって、洗濯機の上が定位置。お風呂に入る時に持ち込んでます 。 お風呂掃除が楽ちん(*^^*)
お風呂はTOTOさん⭐ ほっカラリ床気持ちいい(*^^*) シャンプーなどは人別に無印良品のステンレスボトルラックにセットしてあって、洗濯機の上が定位置。お風呂に入る時に持ち込んでます 。 お風呂掃除が楽ちん(*^^*)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
ru-naさんの実例写真
防カビくん煙剤使ってみました。
防カビくん煙剤使ってみました。
ru-na
ru-na
4LDK | 家族
rara.ra8787さんの実例写真
おはようございます✾ このところのコロナ情勢で、毎日気を張って生活していたせいか、疲れが出てしまったようで、昨日は朝から一日休ませてもらいました。 家事とかたくさん助けてくれた主人に感謝。一日寝まくってだいぶラクになりました。ありがとう✾ ここからはサラヤさんのモニター投稿第二弾です❁ 昨晩ハッピーエレファントの泡バスクリーナーを試してみました♬ まずは、浴槽をシャワーで流したら、 同時にモニターで試している3Mさんのスコッチブライトのスポンジにシュッシュ(私、リノベが決まる頃、新居はキレイに使いたい!と、お掃除の仕事に修行に行っていたのですが、そこで学んだのはスポンジに洗剤をつけて洗う技?でした(笑)) すごく泡立ちがいい〜〜🤗✨ 『100%天然由来原料の泡で浴槽の湯垢もすっきり』って書いてあったけど、うん!その通り、泡切れもよく、洗いあがりとてもサッパリでした♬ 石油系界面活性剤や合成香料、着色料が無配合で、撥水後は微生物によって分解され、すばやく地球に還りますとのこと。とても安心✾ そして、こちらも、天然精油100%グレープフルーツのさわやかな香りに、癒やされながらゴシゴシ✨手肌にも優しいし、今の私にピッタリ❤ まさに、水といきものの未来のために選ぶブランドがコンセプトのハッピーエレファント✾ 出逢えてよかったです✨
おはようございます✾ このところのコロナ情勢で、毎日気を張って生活していたせいか、疲れが出てしまったようで、昨日は朝から一日休ませてもらいました。 家事とかたくさん助けてくれた主人に感謝。一日寝まくってだいぶラクになりました。ありがとう✾ ここからはサラヤさんのモニター投稿第二弾です❁ 昨晩ハッピーエレファントの泡バスクリーナーを試してみました♬ まずは、浴槽をシャワーで流したら、 同時にモニターで試している3Mさんのスコッチブライトのスポンジにシュッシュ(私、リノベが決まる頃、新居はキレイに使いたい!と、お掃除の仕事に修行に行っていたのですが、そこで学んだのはスポンジに洗剤をつけて洗う技?でした(笑)) すごく泡立ちがいい〜〜🤗✨ 『100%天然由来原料の泡で浴槽の湯垢もすっきり』って書いてあったけど、うん!その通り、泡切れもよく、洗いあがりとてもサッパリでした♬ 石油系界面活性剤や合成香料、着色料が無配合で、撥水後は微生物によって分解され、すばやく地球に還りますとのこと。とても安心✾ そして、こちらも、天然精油100%グレープフルーツのさわやかな香りに、癒やされながらゴシゴシ✨手肌にも優しいし、今の私にピッタリ❤ まさに、水といきものの未来のために選ぶブランドがコンセプトのハッピーエレファント✾ 出逢えてよかったです✨
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
Naho-katie.Sさんの実例写真
お風呂 お掃除
お風呂 お掃除
Naho-katie.S
Naho-katie.S
4LDK | 家族

ほっカラリ床 お風呂掃除の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ