RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

マットな床

2,377枚の部屋写真から49枚をセレクト
miyu39さんの実例写真
イベント投稿~   お気に入りの玄関マット・:*+. このブルーがお気に入りです💙 気に入りすぎてなかなか変えられません(*´∇`*) お洗濯できるところと滑り止めは必須です。
イベント投稿~   お気に入りの玄関マット・:*+. このブルーがお気に入りです💙 気に入りすぎてなかなか変えられません(*´∇`*) お洗濯できるところと滑り止めは必須です。
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
jamieさんの実例写真
ニトリの木目調ジョイントマット💯
ニトリの木目調ジョイントマット💯
jamie
jamie
1K | 一人暮らし
KMTさんの実例写真
ホワイト多めのキッチンです 家電はブラックで統一してます 10年以上になるのでキッチンの床、特にゴミ箱の引き出しの部分は傷だらけ😭 コンクリート調のマットを敷き詰めてます!
ホワイト多めのキッチンです 家電はブラックで統一してます 10年以上になるのでキッチンの床、特にゴミ箱の引き出しの部分は傷だらけ😭 コンクリート調のマットを敷き詰めてます!
KMT
KMT
4LDK | 家族
Ri-さんの実例写真
使いはじめてけっこう経ちますが、このマット、吸着力が落ちてません! ワンコの毛も相変わらず 掃除機で吸うだけで取れます! 壁ガリガリ事件の後も マットの下の床だけはキズがついてません(・・;)
使いはじめてけっこう経ちますが、このマット、吸着力が落ちてません! ワンコの毛も相変わらず 掃除機で吸うだけで取れます! 壁ガリガリ事件の後も マットの下の床だけはキズがついてません(・・;)
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
hoppeyさんの実例写真
hoppey
hoppey
3LDK | 家族
COOchanroomさんの実例写真
去年の夏用の洗えるラグを 出したら ボーリュームが減って 座ると痛い… ラグの下に敷いて ボリューム出すマットは、 手入れできないから どうしようか悩んで Amazonで パズルマット買いました✩.*˚ 窓際に敷いてないのは 一応 抗菌防臭のマット買ったけど、 湿気が 酷くカビるかもしれないから( •́ɞ•̀) フローリングとドアが ダークブラウンだから 白系は 浮いちゃうけど、 憧れてたから 白系にしました♡ 歩いた時も 柔らかいし フローリングに座った時と 全然違うꉂꉂ(ᵔᗜᵔ◍)笑 窓際で 日光浴中の観葉植物は、 姉から 無理矢理渡されました💧 狭い賃貸だから 置く場所に困るし 内心 激しくいらなかった…
去年の夏用の洗えるラグを 出したら ボーリュームが減って 座ると痛い… ラグの下に敷いて ボリューム出すマットは、 手入れできないから どうしようか悩んで Amazonで パズルマット買いました✩.*˚ 窓際に敷いてないのは 一応 抗菌防臭のマット買ったけど、 湿気が 酷くカビるかもしれないから( •́ɞ•̀) フローリングとドアが ダークブラウンだから 白系は 浮いちゃうけど、 憧れてたから 白系にしました♡ 歩いた時も 柔らかいし フローリングに座った時と 全然違うꉂꉂ(ᵔᗜᵔ◍)笑 窓際で 日光浴中の観葉植物は、 姉から 無理矢理渡されました💧 狭い賃貸だから 置く場所に困るし 内心 激しくいらなかった…
COOchanroom
COOchanroom
3DK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
床を汚れや傷から守る「ダイニングマット」 表面のマットな質感によって光の反射を軽減。インテリアの雰囲気を損わない仕上がりとなっています。 撥水性に優れたPVC素材を採用しているため、お手入れもサッと拭くだけで簡単です。 ダイニングフロアを美しくキープしながら、クリーンで快適な生活をお届けします。
床を汚れや傷から守る「ダイニングマット」 表面のマットな質感によって光の反射を軽減。インテリアの雰囲気を損わない仕上がりとなっています。 撥水性に優れたPVC素材を採用しているため、お手入れもサッと拭くだけで簡単です。 ダイニングフロアを美しくキープしながら、クリーンで快適な生活をお届けします。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
TON23さんの実例写真
モニターpic♬ 食卓の下に敷いてみました(*^▽^*) 私が選んだのはグリーンとアイボリー。 緑がテーマの我が家のインテリアにすんなり融合してくれました💓 いつも椅子の脚の下にはフェルトを貼っていましたが、これだと貼らずに椅子がひけます。フローリングに傷が付くのを気にせず、またフェルトの下にいつのまにかくっついてる埃に、 あわわわわ(´⊙ω⊙`)きったなぁい!! となっていた私ですが、本日をもちまして、この置くだけ吸着撥水タイルマットのおかげで埃がつかないノーストレスへの日々になりそうです♪( ´▽`) そこの奥さん!まだダイニングの椅子のフェルトにつく埃でお困りですか? 是非とも私と一緒に ノーフェルト💓ノーストレス💓 バイバイフェルトにつくほこり💓 しませんか?😆💓 取り扱い説明書より 掃除機をかけても吸い上がらず、楽にお掃除できます。 ニスを塗った床や老朽化した床には使用しないでください。 本来の用途以外には使用しないでください。
モニターpic♬ 食卓の下に敷いてみました(*^▽^*) 私が選んだのはグリーンとアイボリー。 緑がテーマの我が家のインテリアにすんなり融合してくれました💓 いつも椅子の脚の下にはフェルトを貼っていましたが、これだと貼らずに椅子がひけます。フローリングに傷が付くのを気にせず、またフェルトの下にいつのまにかくっついてる埃に、 あわわわわ(´⊙ω⊙`)きったなぁい!! となっていた私ですが、本日をもちまして、この置くだけ吸着撥水タイルマットのおかげで埃がつかないノーストレスへの日々になりそうです♪( ´▽`) そこの奥さん!まだダイニングの椅子のフェルトにつく埃でお困りですか? 是非とも私と一緒に ノーフェルト💓ノーストレス💓 バイバイフェルトにつくほこり💓 しませんか?😆💓 取り扱い説明書より 掃除機をかけても吸い上がらず、楽にお掃除できます。 ニスを塗った床や老朽化した床には使用しないでください。 本来の用途以外には使用しないでください。
TON23
TON23
家族
Attaさんの実例写真
我が家は壁付キッチン キッチンマットは、SIEVEのブルー(ネイビー)に色味を合わせてみました。 波波のデザインと長さが10cm間隔で購入できるので、私はキッチンより少し長めの270cmを敷きました。 床材はイクタの介護とペットのイタリアンノーチェ
我が家は壁付キッチン キッチンマットは、SIEVEのブルー(ネイビー)に色味を合わせてみました。 波波のデザインと長さが10cm間隔で購入できるので、私はキッチンより少し長めの270cmを敷きました。 床材はイクタの介護とペットのイタリアンノーチェ
Atta
Atta
家族
Anthuriumさんの実例写真
ジャストフィットの透明キッチンマットに気を良くして、久しぶりにキッチン側から写真撮ってみると… 手前のタオル掛けの悪目立ちが気になる😑 こちらのマンションに入居して約2年 そろそろ100均のタオル掛けから卒業しようと、この写真で決意しました!(笑) あ、キッチンカウンターのドウダンツツジはじめてます🌿✨
ジャストフィットの透明キッチンマットに気を良くして、久しぶりにキッチン側から写真撮ってみると… 手前のタオル掛けの悪目立ちが気になる😑 こちらのマンションに入居して約2年 そろそろ100均のタオル掛けから卒業しようと、この写真で決意しました!(笑) あ、キッチンカウンターのドウダンツツジはじめてます🌿✨
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
utsuwa_bookさんの実例写真
新居の床にコルクマットを敷きつめました。 賃貸なので傷防止&足下があったかいです。
新居の床にコルクマットを敷きつめました。 賃貸なので傷防止&足下があったかいです。
utsuwa_book
utsuwa_book
2DK | カップル
nananaさんの実例写真
子供たちがよく物を落とすので床を傷つけないようにこのマットを引いてます😙😙けど気に入らない😭置くだけ吸着マットでいい感じにしたいです🙏🙏
子供たちがよく物を落とすので床を傷つけないようにこのマットを引いてます😙😙けど気に入らない😭置くだけ吸着マットでいい感じにしたいです🙏🙏
nanana
nanana
家族
nonnonさんの実例写真
洗面所に続きリビングは、ニトリの ジョイントマットを敷き詰めました~😄    今年の春ぐらいから、足や腰が頻繁に不調になるのは愛犬が居なくなって フローリングにしたからかなぁ…? と、ふと思ったので リビングには、ニトリの滑り止め加工したジョイントマットを敷き詰めました~😄 床暖房対応ではないけど、1番低い温度しかつけないからか? 以前も敷いて使っていたけど大丈夫だったので自己責任と言う事で敷き詰めました~😅 ラグも滑らないし、足当たりも柔らかくて 気持ちいい〜☺️🎶
洗面所に続きリビングは、ニトリの ジョイントマットを敷き詰めました~😄    今年の春ぐらいから、足や腰が頻繁に不調になるのは愛犬が居なくなって フローリングにしたからかなぁ…? と、ふと思ったので リビングには、ニトリの滑り止め加工したジョイントマットを敷き詰めました~😄 床暖房対応ではないけど、1番低い温度しかつけないからか? 以前も敷いて使っていたけど大丈夫だったので自己責任と言う事で敷き詰めました~😅 ラグも滑らないし、足当たりも柔らかくて 気持ちいい〜☺️🎶
nonnon
nonnon
4LDK
bluestoneさんの実例写真
【イケヒコ・畳ヨガのモニター】 ●インテリア的にどうなのか? 畳ヨガの長さが180cmということでやってみたかったのはソファーの前に敷くこと!我が家の3人掛けソファーにぴったりの長さでした^^ イケヒコさんのラグやマットの、デニムの縁取りがいいんですよね~。 これがあるとないとではおしゃれ度合いが全然違うと思います! こんな感じでアクセントマットとして使うのもとても素敵だと思いました(*^^*) でも床に敷くのは贅沢すぎるので、ヨガマットとして大切に使いたいです^^
【イケヒコ・畳ヨガのモニター】 ●インテリア的にどうなのか? 畳ヨガの長さが180cmということでやってみたかったのはソファーの前に敷くこと!我が家の3人掛けソファーにぴったりの長さでした^^ イケヒコさんのラグやマットの、デニムの縁取りがいいんですよね~。 これがあるとないとではおしゃれ度合いが全然違うと思います! こんな感じでアクセントマットとして使うのもとても素敵だと思いました(*^^*) でも床に敷くのは贅沢すぎるので、ヨガマットとして大切に使いたいです^^
bluestone
bluestone
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
新入りの玄関マット◡̈♥︎ しまむらのラグを買った時に同柄のバスマットも発見♡グレーもなかなかのかわいさです♡ 我が家では家族はシュークロから通じる玄関を出入りするので、これは家族用玄関に。狭いのでバスマットサイズがちょうどいいんです。 実はこのマットを2枚買って2階の手洗いのマットにも敷きました。2枚買っても1500円程♡ 同柄でキッチンマットとトイレマットもありました!ラグが人気なので、同柄でシリーズ化したのかな◡̈
新入りの玄関マット◡̈♥︎ しまむらのラグを買った時に同柄のバスマットも発見♡グレーもなかなかのかわいさです♡ 我が家では家族はシュークロから通じる玄関を出入りするので、これは家族用玄関に。狭いのでバスマットサイズがちょうどいいんです。 実はこのマットを2枚買って2階の手洗いのマットにも敷きました。2枚買っても1500円程♡ 同柄でキッチンマットとトイレマットもありました!ラグが人気なので、同柄でシリーズ化したのかな◡̈
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Sukeさんの実例写真
足元寒い時期はこのコルクマットに助けられてます。赤子の床への攻撃も防いでくれます。
足元寒い時期はこのコルクマットに助けられてます。赤子の床への攻撃も防いでくれます。
Suke
Suke
家族
mieさんの実例写真
おうち時間。最近YouTubeみながらトレーニングしています。腹筋割るぞー!
おうち時間。最近YouTubeみながらトレーニングしています。腹筋割るぞー!
mie
mie
4LDK | 家族
potatoさんの実例写真
ニトリでキッチンマットを新調♪ ハトメで飾ったレザーをワンポイントで付けて、少しでもオリジナルに…(^^)♪
ニトリでキッチンマットを新調♪ ハトメで飾ったレザーをワンポイントで付けて、少しでもオリジナルに…(^^)♪
potato
potato
4LDK | 家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
『サンコーおくだけ吸着タイルマット』モニター 子供がいるので傷防止と防音も兼ねて何か敷こうと思い、今まで色々試しました。 ①よくあるパズルのようなクッションマット→段差がありお掃除ロボが動きにくい。隙間からゴミが入り込み、マメに撤去して下を掃除しないと 床が大変汚い状態になっている。 ②大きめバンブーラグマット→網目にお菓子のカスとかが入り込み、洗えないので拭くが取れにくい。陰干しを時々するも大判ゆえに重労働。 ③洗える若干 薄手の低反発マット→とにかく滑り止めが効かず滑るので新たに滑り止めを下に敷いた上に敷くがイマイチ。洗う時は天気が良くて他の洗濯物が少ない時じゃないとスペース確保が厳しい。 そんなこんなで 私はもうリビングに何も敷かなくなったのです。 子供達が飲み物を こぼしたら床を直に拭き取り終わり! オモチャを落として傷が付いても諦める! そっちの方が敷物を管理するストレスがなく楽♪♪♪ でも主人は 事ある毎に敷物を欲しがりました。。。 そんな中、 『サンコーおくだけ吸着タイルマット』 モニター当選❗ しかも今まで敷いてきたアイテムのストレスを全て払拭する程の優れもの♥ 私も主人も、そして子供達も!家族全員気に入ってます ( ≧∀≦)ノ ※最後まで読んでくださり、ありがとうございます♪
『サンコーおくだけ吸着タイルマット』モニター 子供がいるので傷防止と防音も兼ねて何か敷こうと思い、今まで色々試しました。 ①よくあるパズルのようなクッションマット→段差がありお掃除ロボが動きにくい。隙間からゴミが入り込み、マメに撤去して下を掃除しないと 床が大変汚い状態になっている。 ②大きめバンブーラグマット→網目にお菓子のカスとかが入り込み、洗えないので拭くが取れにくい。陰干しを時々するも大判ゆえに重労働。 ③洗える若干 薄手の低反発マット→とにかく滑り止めが効かず滑るので新たに滑り止めを下に敷いた上に敷くがイマイチ。洗う時は天気が良くて他の洗濯物が少ない時じゃないとスペース確保が厳しい。 そんなこんなで 私はもうリビングに何も敷かなくなったのです。 子供達が飲み物を こぼしたら床を直に拭き取り終わり! オモチャを落として傷が付いても諦める! そっちの方が敷物を管理するストレスがなく楽♪♪♪ でも主人は 事ある毎に敷物を欲しがりました。。。 そんな中、 『サンコーおくだけ吸着タイルマット』 モニター当選❗ しかも今まで敷いてきたアイテムのストレスを全て払拭する程の優れもの♥ 私も主人も、そして子供達も!家族全員気に入ってます ( ≧∀≦)ノ ※最後まで読んでくださり、ありがとうございます♪
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
fawnさんの実例写真
先日投稿した時、クッションフロアーの床が凹んで跡が残ると悩んでいたソファベッドの下。 納戸を整理していて思い出しました。 そうだ! これがあったんだった! 以前住んでいたアパートの、キッチンの床を補強する為に敷いていたニトリさんの「ジョイントウッドマット」 今住んでいる家の玄関やキッチンの床の一部にも少し利用しているのですが、まだ沢山余っていて、何かに使おうと保管していたのです。 色は若干明るいしチープ感はあるけれど、一応「木」なので凹む心配はありません。 敷いてみたら、丁度スペース分の枚数がどうにかありました。 これで納戸のダンボール箱も1つ減らせたし、新しくマットを無駄に買わなくても済んだしで、当分の間はこれでヨシとしますわ。眠ってる仕舞っているものは稼働率を上げて、使えそうなものはどんどん使ってから手放すことにしよう〜。 右側に見える黒いショッピングカートは、食料品の買い出しに行く時用兼、杖代わりです。 このカートの素晴らしいところは、キャスターが5個付いていて、前後左右、斜めにもスイスイ動かせて、内側は保冷機能まで付いているスグレモノ。 しかも軽いので、本当にらっく楽でストレスフリ〜♡♡ レースのレッスンに通う時ですら、大量のレースのお道具を入れて、帰路は更に食料品の購入までしても、まだまだ余裕で入ります。 それでも入り切らない時はなんと!! 上部のジッパーを開け、サイドの側面のファブリックを拡げて拡張も出来るんですよ〜😆 マジ優秀♪ 今年購入した物の中で一番購入して良かったと思っているお品です。 骨折後これまで、本当にこれが役に立ちました。 来月帰省する時も、キャリーケースの代わりにこのカートで帰ろうと思っています🤣 (冷蔵のお土産も入るしね〜😁) ※2枚目と3枚目は以前住んでいたアパートで、ジョイントマットを使用していた時のもの。 すっごいモノの量とデコレーションで我ながら唖然😅 今思うと見せることをヨシとして、とことん飾り付けまくっていたんだなぁ。。。 若かったなぁ😁www
先日投稿した時、クッションフロアーの床が凹んで跡が残ると悩んでいたソファベッドの下。 納戸を整理していて思い出しました。 そうだ! これがあったんだった! 以前住んでいたアパートの、キッチンの床を補強する為に敷いていたニトリさんの「ジョイントウッドマット」 今住んでいる家の玄関やキッチンの床の一部にも少し利用しているのですが、まだ沢山余っていて、何かに使おうと保管していたのです。 色は若干明るいしチープ感はあるけれど、一応「木」なので凹む心配はありません。 敷いてみたら、丁度スペース分の枚数がどうにかありました。 これで納戸のダンボール箱も1つ減らせたし、新しくマットを無駄に買わなくても済んだしで、当分の間はこれでヨシとしますわ。眠ってる仕舞っているものは稼働率を上げて、使えそうなものはどんどん使ってから手放すことにしよう〜。 右側に見える黒いショッピングカートは、食料品の買い出しに行く時用兼、杖代わりです。 このカートの素晴らしいところは、キャスターが5個付いていて、前後左右、斜めにもスイスイ動かせて、内側は保冷機能まで付いているスグレモノ。 しかも軽いので、本当にらっく楽でストレスフリ〜♡♡ レースのレッスンに通う時ですら、大量のレースのお道具を入れて、帰路は更に食料品の購入までしても、まだまだ余裕で入ります。 それでも入り切らない時はなんと!! 上部のジッパーを開け、サイドの側面のファブリックを拡げて拡張も出来るんですよ〜😆 マジ優秀♪ 今年購入した物の中で一番購入して良かったと思っているお品です。 骨折後これまで、本当にこれが役に立ちました。 来月帰省する時も、キャリーケースの代わりにこのカートで帰ろうと思っています🤣 (冷蔵のお土産も入るしね〜😁) ※2枚目と3枚目は以前住んでいたアパートで、ジョイントマットを使用していた時のもの。 すっごいモノの量とデコレーションで我ながら唖然😅 今思うと見せることをヨシとして、とことん飾り付けまくっていたんだなぁ。。。 若かったなぁ😁www
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
madeleineさんの実例写真
ニトリで買ったキッチンマット。 やっぱり240センチがぴったりでした。 滑り止め効果あってずれてイライラから解消です! さすが、お値段以上ニトリ。
ニトリで買ったキッチンマット。 やっぱり240センチがぴったりでした。 滑り止め効果あってずれてイライラから解消です! さすが、お値段以上ニトリ。
madeleine
madeleine
4LDK | 家族
aco64さんの実例写真
我が家の新しいジョイントマット、ナチュラルな色がお気に入りです^_^ ジョイントマットは原色の物が多く、インテリアに馴染みにくいことが悩みでしたが…その悩みが解消されました(*^_^*)
我が家の新しいジョイントマット、ナチュラルな色がお気に入りです^_^ ジョイントマットは原色の物が多く、インテリアに馴染みにくいことが悩みでしたが…その悩みが解消されました(*^_^*)
aco64
aco64
4LDK | 家族
pikupikumaruさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥5,184
ニトリで購入した大判のパズルマット。子供が遊ぶリビングにひいています。新築でなるべく床に傷をつけたくないのでとても重宝しています!
ニトリで購入した大判のパズルマット。子供が遊ぶリビングにひいています。新築でなるべく床に傷をつけたくないのでとても重宝しています!
pikupikumaru
pikupikumaru
4LDK | 家族
Suu2さんの実例写真
お気に入りの透明キッチンマットレスです。 床の傷付き防止になり、汚れてもサッと拭くだけで済みます。 また、柄などなく透明なため見かけもスッキリです。😊
お気に入りの透明キッチンマットレスです。 床の傷付き防止になり、汚れてもサッと拭くだけで済みます。 また、柄などなく透明なため見かけもスッキリです。😊
Suu2
Suu2
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
1度洗濯してみたけど 滑り止め効果は薄れてませんでした☻
1度洗濯してみたけど 滑り止め効果は薄れてませんでした☻
Y
Y
mi_yan.さんの実例写真
私のインテリア with LIXIL 2023 ⭐︎ラシッサDフロア チェスナット ショールームで素敵だなって家族と意見も合って決めたフローリング✨✨ 広く見えるようにダイニングの下は透明マットを引いています🤗 こぼす、落とすが頻繁な我が家なのでフローリングは大事に使いたいし、あまり怒りたくもないのでこのようにしました😉👍 スッキリ感は多少落ちるかもしれませんが、安心感の方が上回りました😁💓
私のインテリア with LIXIL 2023 ⭐︎ラシッサDフロア チェスナット ショールームで素敵だなって家族と意見も合って決めたフローリング✨✨ 広く見えるようにダイニングの下は透明マットを引いています🤗 こぼす、落とすが頻繁な我が家なのでフローリングは大事に使いたいし、あまり怒りたくもないのでこのようにしました😉👍 スッキリ感は多少落ちるかもしれませんが、安心感の方が上回りました😁💓
mi_yan.
mi_yan.
家族
a-tanさんの実例写真
3階 娘のお部屋 おすすめなのはこのマット‼︎ マットを踏んだ時のもちもちふかふかがたまらない☺️しかも防水でお手入れしやすいのがさらに推せるポイントです 2階に置いてるおもちゃ以外のおもちゃは兄妹関係なくこっちに集約! それぞれの個人部屋にする時が来た時にはものを撤去するなり割り振るなどする予定です!
3階 娘のお部屋 おすすめなのはこのマット‼︎ マットを踏んだ時のもちもちふかふかがたまらない☺️しかも防水でお手入れしやすいのがさらに推せるポイントです 2階に置いてるおもちゃ以外のおもちゃは兄妹関係なくこっちに集約! それぞれの個人部屋にする時が来た時にはものを撤去するなり割り振るなどする予定です!
a-tan
a-tan
家族
もっと見る

マットな床の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マットな床

2,377枚の部屋写真から49枚をセレクト
miyu39さんの実例写真
イベント投稿~   お気に入りの玄関マット・:*+. このブルーがお気に入りです💙 気に入りすぎてなかなか変えられません(*´∇`*) お洗濯できるところと滑り止めは必須です。
イベント投稿~   お気に入りの玄関マット・:*+. このブルーがお気に入りです💙 気に入りすぎてなかなか変えられません(*´∇`*) お洗濯できるところと滑り止めは必須です。
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
jamieさんの実例写真
ニトリの木目調ジョイントマット💯
ニトリの木目調ジョイントマット💯
jamie
jamie
1K | 一人暮らし
KMTさんの実例写真
ホワイト多めのキッチンです 家電はブラックで統一してます 10年以上になるのでキッチンの床、特にゴミ箱の引き出しの部分は傷だらけ😭 コンクリート調のマットを敷き詰めてます!
ホワイト多めのキッチンです 家電はブラックで統一してます 10年以上になるのでキッチンの床、特にゴミ箱の引き出しの部分は傷だらけ😭 コンクリート調のマットを敷き詰めてます!
KMT
KMT
4LDK | 家族
Ri-さんの実例写真
使いはじめてけっこう経ちますが、このマット、吸着力が落ちてません! ワンコの毛も相変わらず 掃除機で吸うだけで取れます! 壁ガリガリ事件の後も マットの下の床だけはキズがついてません(・・;)
使いはじめてけっこう経ちますが、このマット、吸着力が落ちてません! ワンコの毛も相変わらず 掃除機で吸うだけで取れます! 壁ガリガリ事件の後も マットの下の床だけはキズがついてません(・・;)
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
hoppeyさんの実例写真
hoppey
hoppey
3LDK | 家族
COOchanroomさんの実例写真
去年の夏用の洗えるラグを 出したら ボーリュームが減って 座ると痛い… ラグの下に敷いて ボリューム出すマットは、 手入れできないから どうしようか悩んで Amazonで パズルマット買いました✩.*˚ 窓際に敷いてないのは 一応 抗菌防臭のマット買ったけど、 湿気が 酷くカビるかもしれないから( •́ɞ•̀) フローリングとドアが ダークブラウンだから 白系は 浮いちゃうけど、 憧れてたから 白系にしました♡ 歩いた時も 柔らかいし フローリングに座った時と 全然違うꉂꉂ(ᵔᗜᵔ◍)笑 窓際で 日光浴中の観葉植物は、 姉から 無理矢理渡されました💧 狭い賃貸だから 置く場所に困るし 内心 激しくいらなかった…
去年の夏用の洗えるラグを 出したら ボーリュームが減って 座ると痛い… ラグの下に敷いて ボリューム出すマットは、 手入れできないから どうしようか悩んで Amazonで パズルマット買いました✩.*˚ 窓際に敷いてないのは 一応 抗菌防臭のマット買ったけど、 湿気が 酷くカビるかもしれないから( •́ɞ•̀) フローリングとドアが ダークブラウンだから 白系は 浮いちゃうけど、 憧れてたから 白系にしました♡ 歩いた時も 柔らかいし フローリングに座った時と 全然違うꉂꉂ(ᵔᗜᵔ◍)笑 窓際で 日光浴中の観葉植物は、 姉から 無理矢理渡されました💧 狭い賃貸だから 置く場所に困るし 内心 激しくいらなかった…
COOchanroom
COOchanroom
3DK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
床を汚れや傷から守る「ダイニングマット」 表面のマットな質感によって光の反射を軽減。インテリアの雰囲気を損わない仕上がりとなっています。 撥水性に優れたPVC素材を採用しているため、お手入れもサッと拭くだけで簡単です。 ダイニングフロアを美しくキープしながら、クリーンで快適な生活をお届けします。
床を汚れや傷から守る「ダイニングマット」 表面のマットな質感によって光の反射を軽減。インテリアの雰囲気を損わない仕上がりとなっています。 撥水性に優れたPVC素材を採用しているため、お手入れもサッと拭くだけで簡単です。 ダイニングフロアを美しくキープしながら、クリーンで快適な生活をお届けします。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
TON23さんの実例写真
モニターpic♬ 食卓の下に敷いてみました(*^▽^*) 私が選んだのはグリーンとアイボリー。 緑がテーマの我が家のインテリアにすんなり融合してくれました💓 いつも椅子の脚の下にはフェルトを貼っていましたが、これだと貼らずに椅子がひけます。フローリングに傷が付くのを気にせず、またフェルトの下にいつのまにかくっついてる埃に、 あわわわわ(´⊙ω⊙`)きったなぁい!! となっていた私ですが、本日をもちまして、この置くだけ吸着撥水タイルマットのおかげで埃がつかないノーストレスへの日々になりそうです♪( ´▽`) そこの奥さん!まだダイニングの椅子のフェルトにつく埃でお困りですか? 是非とも私と一緒に ノーフェルト💓ノーストレス💓 バイバイフェルトにつくほこり💓 しませんか?😆💓 取り扱い説明書より 掃除機をかけても吸い上がらず、楽にお掃除できます。 ニスを塗った床や老朽化した床には使用しないでください。 本来の用途以外には使用しないでください。
モニターpic♬ 食卓の下に敷いてみました(*^▽^*) 私が選んだのはグリーンとアイボリー。 緑がテーマの我が家のインテリアにすんなり融合してくれました💓 いつも椅子の脚の下にはフェルトを貼っていましたが、これだと貼らずに椅子がひけます。フローリングに傷が付くのを気にせず、またフェルトの下にいつのまにかくっついてる埃に、 あわわわわ(´⊙ω⊙`)きったなぁい!! となっていた私ですが、本日をもちまして、この置くだけ吸着撥水タイルマットのおかげで埃がつかないノーストレスへの日々になりそうです♪( ´▽`) そこの奥さん!まだダイニングの椅子のフェルトにつく埃でお困りですか? 是非とも私と一緒に ノーフェルト💓ノーストレス💓 バイバイフェルトにつくほこり💓 しませんか?😆💓 取り扱い説明書より 掃除機をかけても吸い上がらず、楽にお掃除できます。 ニスを塗った床や老朽化した床には使用しないでください。 本来の用途以外には使用しないでください。
TON23
TON23
家族
Attaさんの実例写真
我が家は壁付キッチン キッチンマットは、SIEVEのブルー(ネイビー)に色味を合わせてみました。 波波のデザインと長さが10cm間隔で購入できるので、私はキッチンより少し長めの270cmを敷きました。 床材はイクタの介護とペットのイタリアンノーチェ
我が家は壁付キッチン キッチンマットは、SIEVEのブルー(ネイビー)に色味を合わせてみました。 波波のデザインと長さが10cm間隔で購入できるので、私はキッチンより少し長めの270cmを敷きました。 床材はイクタの介護とペットのイタリアンノーチェ
Atta
Atta
家族
Anthuriumさんの実例写真
ジャストフィットの透明キッチンマットに気を良くして、久しぶりにキッチン側から写真撮ってみると… 手前のタオル掛けの悪目立ちが気になる😑 こちらのマンションに入居して約2年 そろそろ100均のタオル掛けから卒業しようと、この写真で決意しました!(笑) あ、キッチンカウンターのドウダンツツジはじめてます🌿✨
ジャストフィットの透明キッチンマットに気を良くして、久しぶりにキッチン側から写真撮ってみると… 手前のタオル掛けの悪目立ちが気になる😑 こちらのマンションに入居して約2年 そろそろ100均のタオル掛けから卒業しようと、この写真で決意しました!(笑) あ、キッチンカウンターのドウダンツツジはじめてます🌿✨
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
utsuwa_bookさんの実例写真
新居の床にコルクマットを敷きつめました。 賃貸なので傷防止&足下があったかいです。
新居の床にコルクマットを敷きつめました。 賃貸なので傷防止&足下があったかいです。
utsuwa_book
utsuwa_book
2DK | カップル
nananaさんの実例写真
子供たちがよく物を落とすので床を傷つけないようにこのマットを引いてます😙😙けど気に入らない😭置くだけ吸着マットでいい感じにしたいです🙏🙏
子供たちがよく物を落とすので床を傷つけないようにこのマットを引いてます😙😙けど気に入らない😭置くだけ吸着マットでいい感じにしたいです🙏🙏
nanana
nanana
家族
nonnonさんの実例写真
洗面所に続きリビングは、ニトリの ジョイントマットを敷き詰めました~😄    今年の春ぐらいから、足や腰が頻繁に不調になるのは愛犬が居なくなって フローリングにしたからかなぁ…? と、ふと思ったので リビングには、ニトリの滑り止め加工したジョイントマットを敷き詰めました~😄 床暖房対応ではないけど、1番低い温度しかつけないからか? 以前も敷いて使っていたけど大丈夫だったので自己責任と言う事で敷き詰めました~😅 ラグも滑らないし、足当たりも柔らかくて 気持ちいい〜☺️🎶
洗面所に続きリビングは、ニトリの ジョイントマットを敷き詰めました~😄    今年の春ぐらいから、足や腰が頻繁に不調になるのは愛犬が居なくなって フローリングにしたからかなぁ…? と、ふと思ったので リビングには、ニトリの滑り止め加工したジョイントマットを敷き詰めました~😄 床暖房対応ではないけど、1番低い温度しかつけないからか? 以前も敷いて使っていたけど大丈夫だったので自己責任と言う事で敷き詰めました~😅 ラグも滑らないし、足当たりも柔らかくて 気持ちいい〜☺️🎶
nonnon
nonnon
4LDK
bluestoneさんの実例写真
¥10,780
【イケヒコ・畳ヨガのモニター】 ●インテリア的にどうなのか? 畳ヨガの長さが180cmということでやってみたかったのはソファーの前に敷くこと!我が家の3人掛けソファーにぴったりの長さでした^^ イケヒコさんのラグやマットの、デニムの縁取りがいいんですよね~。 これがあるとないとではおしゃれ度合いが全然違うと思います! こんな感じでアクセントマットとして使うのもとても素敵だと思いました(*^^*) でも床に敷くのは贅沢すぎるので、ヨガマットとして大切に使いたいです^^
【イケヒコ・畳ヨガのモニター】 ●インテリア的にどうなのか? 畳ヨガの長さが180cmということでやってみたかったのはソファーの前に敷くこと!我が家の3人掛けソファーにぴったりの長さでした^^ イケヒコさんのラグやマットの、デニムの縁取りがいいんですよね~。 これがあるとないとではおしゃれ度合いが全然違うと思います! こんな感じでアクセントマットとして使うのもとても素敵だと思いました(*^^*) でも床に敷くのは贅沢すぎるので、ヨガマットとして大切に使いたいです^^
bluestone
bluestone
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
新入りの玄関マット◡̈♥︎ しまむらのラグを買った時に同柄のバスマットも発見♡グレーもなかなかのかわいさです♡ 我が家では家族はシュークロから通じる玄関を出入りするので、これは家族用玄関に。狭いのでバスマットサイズがちょうどいいんです。 実はこのマットを2枚買って2階の手洗いのマットにも敷きました。2枚買っても1500円程♡ 同柄でキッチンマットとトイレマットもありました!ラグが人気なので、同柄でシリーズ化したのかな◡̈
新入りの玄関マット◡̈♥︎ しまむらのラグを買った時に同柄のバスマットも発見♡グレーもなかなかのかわいさです♡ 我が家では家族はシュークロから通じる玄関を出入りするので、これは家族用玄関に。狭いのでバスマットサイズがちょうどいいんです。 実はこのマットを2枚買って2階の手洗いのマットにも敷きました。2枚買っても1500円程♡ 同柄でキッチンマットとトイレマットもありました!ラグが人気なので、同柄でシリーズ化したのかな◡̈
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Sukeさんの実例写真
足元寒い時期はこのコルクマットに助けられてます。赤子の床への攻撃も防いでくれます。
足元寒い時期はこのコルクマットに助けられてます。赤子の床への攻撃も防いでくれます。
Suke
Suke
家族
mieさんの実例写真
おうち時間。最近YouTubeみながらトレーニングしています。腹筋割るぞー!
おうち時間。最近YouTubeみながらトレーニングしています。腹筋割るぞー!
mie
mie
4LDK | 家族
potatoさんの実例写真
ニトリでキッチンマットを新調♪ ハトメで飾ったレザーをワンポイントで付けて、少しでもオリジナルに…(^^)♪
ニトリでキッチンマットを新調♪ ハトメで飾ったレザーをワンポイントで付けて、少しでもオリジナルに…(^^)♪
potato
potato
4LDK | 家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
『サンコーおくだけ吸着タイルマット』モニター 子供がいるので傷防止と防音も兼ねて何か敷こうと思い、今まで色々試しました。 ①よくあるパズルのようなクッションマット→段差がありお掃除ロボが動きにくい。隙間からゴミが入り込み、マメに撤去して下を掃除しないと 床が大変汚い状態になっている。 ②大きめバンブーラグマット→網目にお菓子のカスとかが入り込み、洗えないので拭くが取れにくい。陰干しを時々するも大判ゆえに重労働。 ③洗える若干 薄手の低反発マット→とにかく滑り止めが効かず滑るので新たに滑り止めを下に敷いた上に敷くがイマイチ。洗う時は天気が良くて他の洗濯物が少ない時じゃないとスペース確保が厳しい。 そんなこんなで 私はもうリビングに何も敷かなくなったのです。 子供達が飲み物を こぼしたら床を直に拭き取り終わり! オモチャを落として傷が付いても諦める! そっちの方が敷物を管理するストレスがなく楽♪♪♪ でも主人は 事ある毎に敷物を欲しがりました。。。 そんな中、 『サンコーおくだけ吸着タイルマット』 モニター当選❗ しかも今まで敷いてきたアイテムのストレスを全て払拭する程の優れもの♥ 私も主人も、そして子供達も!家族全員気に入ってます ( ≧∀≦)ノ ※最後まで読んでくださり、ありがとうございます♪
『サンコーおくだけ吸着タイルマット』モニター 子供がいるので傷防止と防音も兼ねて何か敷こうと思い、今まで色々試しました。 ①よくあるパズルのようなクッションマット→段差がありお掃除ロボが動きにくい。隙間からゴミが入り込み、マメに撤去して下を掃除しないと 床が大変汚い状態になっている。 ②大きめバンブーラグマット→網目にお菓子のカスとかが入り込み、洗えないので拭くが取れにくい。陰干しを時々するも大判ゆえに重労働。 ③洗える若干 薄手の低反発マット→とにかく滑り止めが効かず滑るので新たに滑り止めを下に敷いた上に敷くがイマイチ。洗う時は天気が良くて他の洗濯物が少ない時じゃないとスペース確保が厳しい。 そんなこんなで 私はもうリビングに何も敷かなくなったのです。 子供達が飲み物を こぼしたら床を直に拭き取り終わり! オモチャを落として傷が付いても諦める! そっちの方が敷物を管理するストレスがなく楽♪♪♪ でも主人は 事ある毎に敷物を欲しがりました。。。 そんな中、 『サンコーおくだけ吸着タイルマット』 モニター当選❗ しかも今まで敷いてきたアイテムのストレスを全て払拭する程の優れもの♥ 私も主人も、そして子供達も!家族全員気に入ってます ( ≧∀≦)ノ ※最後まで読んでくださり、ありがとうございます♪
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
fawnさんの実例写真
先日投稿した時、クッションフロアーの床が凹んで跡が残ると悩んでいたソファベッドの下。 納戸を整理していて思い出しました。 そうだ! これがあったんだった! 以前住んでいたアパートの、キッチンの床を補強する為に敷いていたニトリさんの「ジョイントウッドマット」 今住んでいる家の玄関やキッチンの床の一部にも少し利用しているのですが、まだ沢山余っていて、何かに使おうと保管していたのです。 色は若干明るいしチープ感はあるけれど、一応「木」なので凹む心配はありません。 敷いてみたら、丁度スペース分の枚数がどうにかありました。 これで納戸のダンボール箱も1つ減らせたし、新しくマットを無駄に買わなくても済んだしで、当分の間はこれでヨシとしますわ。眠ってる仕舞っているものは稼働率を上げて、使えそうなものはどんどん使ってから手放すことにしよう〜。 右側に見える黒いショッピングカートは、食料品の買い出しに行く時用兼、杖代わりです。 このカートの素晴らしいところは、キャスターが5個付いていて、前後左右、斜めにもスイスイ動かせて、内側は保冷機能まで付いているスグレモノ。 しかも軽いので、本当にらっく楽でストレスフリ〜♡♡ レースのレッスンに通う時ですら、大量のレースのお道具を入れて、帰路は更に食料品の購入までしても、まだまだ余裕で入ります。 それでも入り切らない時はなんと!! 上部のジッパーを開け、サイドの側面のファブリックを拡げて拡張も出来るんですよ〜😆 マジ優秀♪ 今年購入した物の中で一番購入して良かったと思っているお品です。 骨折後これまで、本当にこれが役に立ちました。 来月帰省する時も、キャリーケースの代わりにこのカートで帰ろうと思っています🤣 (冷蔵のお土産も入るしね〜😁) ※2枚目と3枚目は以前住んでいたアパートで、ジョイントマットを使用していた時のもの。 すっごいモノの量とデコレーションで我ながら唖然😅 今思うと見せることをヨシとして、とことん飾り付けまくっていたんだなぁ。。。 若かったなぁ😁www
先日投稿した時、クッションフロアーの床が凹んで跡が残ると悩んでいたソファベッドの下。 納戸を整理していて思い出しました。 そうだ! これがあったんだった! 以前住んでいたアパートの、キッチンの床を補強する為に敷いていたニトリさんの「ジョイントウッドマット」 今住んでいる家の玄関やキッチンの床の一部にも少し利用しているのですが、まだ沢山余っていて、何かに使おうと保管していたのです。 色は若干明るいしチープ感はあるけれど、一応「木」なので凹む心配はありません。 敷いてみたら、丁度スペース分の枚数がどうにかありました。 これで納戸のダンボール箱も1つ減らせたし、新しくマットを無駄に買わなくても済んだしで、当分の間はこれでヨシとしますわ。眠ってる仕舞っているものは稼働率を上げて、使えそうなものはどんどん使ってから手放すことにしよう〜。 右側に見える黒いショッピングカートは、食料品の買い出しに行く時用兼、杖代わりです。 このカートの素晴らしいところは、キャスターが5個付いていて、前後左右、斜めにもスイスイ動かせて、内側は保冷機能まで付いているスグレモノ。 しかも軽いので、本当にらっく楽でストレスフリ〜♡♡ レースのレッスンに通う時ですら、大量のレースのお道具を入れて、帰路は更に食料品の購入までしても、まだまだ余裕で入ります。 それでも入り切らない時はなんと!! 上部のジッパーを開け、サイドの側面のファブリックを拡げて拡張も出来るんですよ〜😆 マジ優秀♪ 今年購入した物の中で一番購入して良かったと思っているお品です。 骨折後これまで、本当にこれが役に立ちました。 来月帰省する時も、キャリーケースの代わりにこのカートで帰ろうと思っています🤣 (冷蔵のお土産も入るしね〜😁) ※2枚目と3枚目は以前住んでいたアパートで、ジョイントマットを使用していた時のもの。 すっごいモノの量とデコレーションで我ながら唖然😅 今思うと見せることをヨシとして、とことん飾り付けまくっていたんだなぁ。。。 若かったなぁ😁www
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
madeleineさんの実例写真
ニトリで買ったキッチンマット。 やっぱり240センチがぴったりでした。 滑り止め効果あってずれてイライラから解消です! さすが、お値段以上ニトリ。
ニトリで買ったキッチンマット。 やっぱり240センチがぴったりでした。 滑り止め効果あってずれてイライラから解消です! さすが、お値段以上ニトリ。
madeleine
madeleine
4LDK | 家族
aco64さんの実例写真
我が家の新しいジョイントマット、ナチュラルな色がお気に入りです^_^ ジョイントマットは原色の物が多く、インテリアに馴染みにくいことが悩みでしたが…その悩みが解消されました(*^_^*)
我が家の新しいジョイントマット、ナチュラルな色がお気に入りです^_^ ジョイントマットは原色の物が多く、インテリアに馴染みにくいことが悩みでしたが…その悩みが解消されました(*^_^*)
aco64
aco64
4LDK | 家族
pikupikumaruさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥5,184
ニトリで購入した大判のパズルマット。子供が遊ぶリビングにひいています。新築でなるべく床に傷をつけたくないのでとても重宝しています!
ニトリで購入した大判のパズルマット。子供が遊ぶリビングにひいています。新築でなるべく床に傷をつけたくないのでとても重宝しています!
pikupikumaru
pikupikumaru
4LDK | 家族
Suu2さんの実例写真
お気に入りの透明キッチンマットレスです。 床の傷付き防止になり、汚れてもサッと拭くだけで済みます。 また、柄などなく透明なため見かけもスッキリです。😊
お気に入りの透明キッチンマットレスです。 床の傷付き防止になり、汚れてもサッと拭くだけで済みます。 また、柄などなく透明なため見かけもスッキリです。😊
Suu2
Suu2
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
1度洗濯してみたけど 滑り止め効果は薄れてませんでした☻
1度洗濯してみたけど 滑り止め効果は薄れてませんでした☻
Y
Y
mi_yan.さんの実例写真
私のインテリア with LIXIL 2023 ⭐︎ラシッサDフロア チェスナット ショールームで素敵だなって家族と意見も合って決めたフローリング✨✨ 広く見えるようにダイニングの下は透明マットを引いています🤗 こぼす、落とすが頻繁な我が家なのでフローリングは大事に使いたいし、あまり怒りたくもないのでこのようにしました😉👍 スッキリ感は多少落ちるかもしれませんが、安心感の方が上回りました😁💓
私のインテリア with LIXIL 2023 ⭐︎ラシッサDフロア チェスナット ショールームで素敵だなって家族と意見も合って決めたフローリング✨✨ 広く見えるようにダイニングの下は透明マットを引いています🤗 こぼす、落とすが頻繁な我が家なのでフローリングは大事に使いたいし、あまり怒りたくもないのでこのようにしました😉👍 スッキリ感は多少落ちるかもしれませんが、安心感の方が上回りました😁💓
mi_yan.
mi_yan.
家族
a-tanさんの実例写真
3階 娘のお部屋 おすすめなのはこのマット‼︎ マットを踏んだ時のもちもちふかふかがたまらない☺️しかも防水でお手入れしやすいのがさらに推せるポイントです 2階に置いてるおもちゃ以外のおもちゃは兄妹関係なくこっちに集約! それぞれの個人部屋にする時が来た時にはものを撤去するなり割り振るなどする予定です!
3階 娘のお部屋 おすすめなのはこのマット‼︎ マットを踏んだ時のもちもちふかふかがたまらない☺️しかも防水でお手入れしやすいのがさらに推せるポイントです 2階に置いてるおもちゃ以外のおもちゃは兄妹関係なくこっちに集約! それぞれの個人部屋にする時が来た時にはものを撤去するなり割り振るなどする予定です!
a-tan
a-tan
家族
もっと見る

マットな床の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ