5人用

117枚の部屋写真から49枚をセレクト
saooo39さんの実例写真
写真中央の照明を、しまいこんでたアラログのに変えました♪ 今年はラグをベージュにしたので茶系がしっくりきます♡ 昨夜突然娘たちが明日三者面談だよって… え?2人とも⁈ なんでかぶるかな…とりあえず中学は変更してもらって高校の方へ行ってきます!
写真中央の照明を、しまいこんでたアラログのに変えました♪ 今年はラグをベージュにしたので茶系がしっくりきます♡ 昨夜突然娘たちが明日三者面談だよって… え?2人とも⁈ なんでかぶるかな…とりあえず中学は変更してもらって高校の方へ行ってきます!
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
mtaさんの実例写真
今日の夕飯は キムチ鍋!
今日の夕飯は キムチ鍋!
mta
mta
家族
kaoriさんの実例写真
フランネルソファのpenta 900 chair。 1.5人掛け用なので一人暮らしの狭い部屋にちょうどいいです。
フランネルソファのpenta 900 chair。 1.5人掛け用なので一人暮らしの狭い部屋にちょうどいいです。
kaori
kaori
1K | 一人暮らし
momo_さんの実例写真
momo_
momo_
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
ホットプレート¥18,700
bruno ホットプレート グランデサイズ買いました。やっぱり赤だねー!たこ焼き、お好み焼き、焼肉。いろいろ楽しみ〜
bruno ホットプレート グランデサイズ買いました。やっぱり赤だねー!たこ焼き、お好み焼き、焼肉。いろいろ楽しみ〜
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
Yuさんの実例写真
お友達に、新築祝いでいただきました^ ^うれしいー!
お友達に、新築祝いでいただきました^ ^うれしいー!
Yu
Yu
家族
kaoさんの実例写真
長男が一人っ子の時に買ったテントが(多分2〜3人用)手狭になったので、5人用テント買っちゃいました!! 特にキャンプが趣味でもないのですが、防水UV加工ということで、防災用品として、お庭キャンプなどで使っていきたいな。と思っています!! 5人で中でご飯も食べられるし、5人だと狭いけど足を伸ばして寝られるので満足しています!!
長男が一人っ子の時に買ったテントが(多分2〜3人用)手狭になったので、5人用テント買っちゃいました!! 特にキャンプが趣味でもないのですが、防水UV加工ということで、防災用品として、お庭キャンプなどで使っていきたいな。と思っています!! 5人で中でご飯も食べられるし、5人だと狭いけど足を伸ばして寝られるので満足しています!!
kao
kao
3LDK | 家族
makiiさんの実例写真
5人家族用ダイニングテーブル
5人家族用ダイニングテーブル
makii
makii
3LDK | 家族
feltzw5さんの実例写真
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
chiyさんの実例写真
家族5人用テーブル
家族5人用テーブル
chiy
chiy
家族
hacchi88さんの実例写真
家族5人用のWOODトレイ
家族5人用のWOODトレイ
hacchi88
hacchi88
家族
iiiiiiiiさんの実例写真
1.5人用の小さなローソファーはクッションで埋まってます。 もはや座るというよりも背もたれで寄り掛かかる用…。 ちらっと見えてるドライフラワーは別写真あり。 ソファー:nissen クッション左:3coins クッション左中:不明 クッション右中:marionette クッション右:ACTUS
1.5人用の小さなローソファーはクッションで埋まってます。 もはや座るというよりも背もたれで寄り掛かかる用…。 ちらっと見えてるドライフラワーは別写真あり。 ソファー:nissen クッション左:3coins クッション左中:不明 クッション右中:marionette クッション右:ACTUS
iiiiiiii
iiiiiiii
1DK | 一人暮らし
CoCoRoCafe.さんの実例写真
コンパクトサイズのブルーノホットプレートと比べるとこんな感じ。 コンパクトサイズは結婚祝いで6年前に買ってもらったもので2人前サイズ 子供が大きくなるとこれでは小さいと思い新たにグランデサイズを買いました。 暮らし見直しキャンペーンのクーポンでとてもお得に買えました。 ありがとうございます♪
コンパクトサイズのブルーノホットプレートと比べるとこんな感じ。 コンパクトサイズは結婚祝いで6年前に買ってもらったもので2人前サイズ 子供が大きくなるとこれでは小さいと思い新たにグランデサイズを買いました。 暮らし見直しキャンペーンのクーポンでとてもお得に買えました。 ありがとうございます♪
CoCoRoCafe.
CoCoRoCafe.
4LDK | 家族
ASM15さんの実例写真
夏の夜はここでパジャマのままリラックス。
夏の夜はここでパジャマのままリラックス。
ASM15
ASM15
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
新しくしたテント♡ 広くて過ごしやすい。 オシャレなキャンプに憧れてます♡
新しくしたテント♡ 広くて過ごしやすい。 オシャレなキャンプに憧れてます♡
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
saku148さんの実例写真
¥53,458
据置の食洗機を買いました。ビルトインにしてなくて後悔。Panasonicの新しい商品で、NP-TH1のベージュです。
据置の食洗機を買いました。ビルトインにしてなくて後悔。Panasonicの新しい商品で、NP-TH1のベージュです。
saku148
saku148
家族
Reiさんの実例写真
写真が暗くて申し訳ない、、、 ふたり暮らしだけど5人用の食洗機買いました。 中くらいの鍋なら洗えるので、ほぼ手洗なし。 汚れ落ちも特に気になるところはありません。ってか、食洗機で落ちない汚れって、手洗いでも二度洗以上するようなので、そのへんは気にしません。残っていたら手洗いすればよし。 全体的な手間としては80%減というところ。 置き台はアイリスオーヤマのミニメタルラック(幅55奥行35高さ82)が食洗機の大きさと、流しの高さともちょうどよかったです。
写真が暗くて申し訳ない、、、 ふたり暮らしだけど5人用の食洗機買いました。 中くらいの鍋なら洗えるので、ほぼ手洗なし。 汚れ落ちも特に気になるところはありません。ってか、食洗機で落ちない汚れって、手洗いでも二度洗以上するようなので、そのへんは気にしません。残っていたら手洗いすればよし。 全体的な手間としては80%減というところ。 置き台はアイリスオーヤマのミニメタルラック(幅55奥行35高さ82)が食洗機の大きさと、流しの高さともちょうどよかったです。
Rei
Rei
____kensさんの実例写真
今週末はお天気良さそう お庭でガーデンパーティーできるかな〜
今週末はお天気良さそう お庭でガーデンパーティーできるかな〜
____kens
____kens
家族
minnieさんの実例写真
minnie
minnie
家族
fawnさんの実例写真
洗濯スペースからのキッチンの眺めです。タイルがミントグリーンなので、ついついそれに合わせた物を揃えてるなぁと感じます。
洗濯スペースからのキッチンの眺めです。タイルがミントグリーンなので、ついついそれに合わせた物を揃えてるなぁと感じます。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
betty2さんの実例写真
ソファは2.5人用。 無印のスツールを置いてコーヒーテーブルとしてみました。 このソファは夫の強い希望でリクライニング機能があるオットマン内蔵です。 横にゴロー〜んとされてソファを一人占めされないので、便利ではあります😉 本当は北欧風の木の脚のソファが置きたかったのですけどね😌 それならルンバ のみくりさんも苦も無く下に潜り込んでお掃除してくれたのにな…🙄 ので、ソファ横にお気に入りの徳島のメーカーのフジファニチャーの一人掛けを置いています。 でも夫がそこに上着やカバンを置くのがすごく不満です😤 椅子は座るもの。 服とカバンにも住所があるのです。
ソファは2.5人用。 無印のスツールを置いてコーヒーテーブルとしてみました。 このソファは夫の強い希望でリクライニング機能があるオットマン内蔵です。 横にゴロー〜んとされてソファを一人占めされないので、便利ではあります😉 本当は北欧風の木の脚のソファが置きたかったのですけどね😌 それならルンバ のみくりさんも苦も無く下に潜り込んでお掃除してくれたのにな…🙄 ので、ソファ横にお気に入りの徳島のメーカーのフジファニチャーの一人掛けを置いています。 でも夫がそこに上着やカバンを置くのがすごく不満です😤 椅子は座るもの。 服とカバンにも住所があるのです。
betty2
betty2
3LDK | 家族
Syotaさんの実例写真
庭でBBQ
庭でBBQ
Syota
Syota
4LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
食器用洗剤¥605
サラヤさんのハッピーエレファント食器洗い機用ジェルのモニター② 使用量の目安は、5〜6人用5ml(小さじ1杯)、7〜8人用10ml(小さじ2杯)とのこと。 そんな少ない量でいいの⁇ びっくりです。 1本で84回分ということはコスパいいですね✨ きちんと測るべきですが、小さじの感覚ならおそらく大丈夫😂 大ざっぱO型はそのまま洗剤入れに注ぎます。 つづく。
サラヤさんのハッピーエレファント食器洗い機用ジェルのモニター② 使用量の目安は、5〜6人用5ml(小さじ1杯)、7〜8人用10ml(小さじ2杯)とのこと。 そんな少ない量でいいの⁇ びっくりです。 1本で84回分ということはコスパいいですね✨ きちんと測るべきですが、小さじの感覚ならおそらく大丈夫😂 大ざっぱO型はそのまま洗剤入れに注ぎます。 つづく。
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
5-6人用で小さじ1、5mlね。 と娘が計量してくれました。 カーボンニュートラル処方で、今の時代にあった商品だと思いました。 ソホロ…植物油と糖を栄養に、酵母が発酵して生み出した天然洗浄成分 でできているそうです。 洗ってみます。
5-6人用で小さじ1、5mlね。 と娘が計量してくれました。 カーボンニュートラル処方で、今の時代にあった商品だと思いました。 ソホロ…植物油と糖を栄養に、酵母が発酵して生み出した天然洗浄成分 でできているそうです。 洗ってみます。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
tak-itoさんの実例写真
楽天で買ったものイベント参加します( •̀∀︎•́ )✧︎ 前から欲しかった BRUNO ホットプレート グランデです。 使ってたやつが壊れたので買い替えです。 機能云々ではなく完全にデザイン重視です٩(˙▿︎˙)۶ うん!出しっ放しでも様になるなぁ(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
楽天で買ったものイベント参加します( •̀∀︎•́ )✧︎ 前から欲しかった BRUNO ホットプレート グランデです。 使ってたやつが壊れたので買い替えです。 機能云々ではなく完全にデザイン重視です٩(˙▿︎˙)۶ うん!出しっ放しでも様になるなぁ(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
tak-ito
tak-ito
3LDK | 一人暮らし
thankyouさんの実例写真
食洗機取り付け中!頑張れ旦那さん…! さすが、5人用の大容量サイズ。大きい!!! 設置で給水ホースの始末に苦戦してます…
食洗機取り付け中!頑張れ旦那さん…! さすが、5人用の大容量サイズ。大きい!!! 設置で給水ホースの始末に苦戦してます…
thankyou
thankyou
家族
Miponappoさんの実例写真
夕飯セットの棚作りました。 上から 味噌汁用鉄鍋 おひつ 圧力鍋 突然思いつき、家にあった端材&クロス&塗料で仕上げました(´艸`) この棚を作るに至った経緯を下に書いたのですが、長くなってしまったので暇だったら読んでください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 今年、ふるさと納税デビューしました。 っで、返礼品でお米を頂きました。 美味しいであろうお米なのですが、食べてみると普段と変わらない感じ。。。 前から何となく10年くらい使ってる炊飯器がイマイチなのは感じてはいましたが、壊れないのでそのまま使っていました。 でも今回、美味しいお米なんだから美味しく食べたい!っとしまい込んでいた圧力鍋を出して炊いてみました。 クックパッドで調べてやってみたら、とっても簡単(﹡☆﹀☆﹡) ①お米を研ぐ ②米:水を1:1~1.2入れる ③蓋をして強火にかける ④沸騰したら(ピンが上に上がったら)弱火に ⑤5分タイマー ⑥圧力が下がるまで放置 給水無しで大丈夫なのでこれなら炊飯器無くてもいけるかも☆って思って炊飯器しまってみました。 1ヶ月無しで出来たら捨てようと思います。
夕飯セットの棚作りました。 上から 味噌汁用鉄鍋 おひつ 圧力鍋 突然思いつき、家にあった端材&クロス&塗料で仕上げました(´艸`) この棚を作るに至った経緯を下に書いたのですが、長くなってしまったので暇だったら読んでください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 今年、ふるさと納税デビューしました。 っで、返礼品でお米を頂きました。 美味しいであろうお米なのですが、食べてみると普段と変わらない感じ。。。 前から何となく10年くらい使ってる炊飯器がイマイチなのは感じてはいましたが、壊れないのでそのまま使っていました。 でも今回、美味しいお米なんだから美味しく食べたい!っとしまい込んでいた圧力鍋を出して炊いてみました。 クックパッドで調べてやってみたら、とっても簡単(﹡☆﹀☆﹡) ①お米を研ぐ ②米:水を1:1~1.2入れる ③蓋をして強火にかける ④沸騰したら(ピンが上に上がったら)弱火に ⑤5分タイマー ⑥圧力が下がるまで放置 給水無しで大丈夫なのでこれなら炊飯器無くてもいけるかも☆って思って炊飯器しまってみました。 1ヶ月無しで出来たら捨てようと思います。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
もっと見る

5人用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

5人用

117枚の部屋写真から49枚をセレクト
saooo39さんの実例写真
写真中央の照明を、しまいこんでたアラログのに変えました♪ 今年はラグをベージュにしたので茶系がしっくりきます♡ 昨夜突然娘たちが明日三者面談だよって… え?2人とも⁈ なんでかぶるかな…とりあえず中学は変更してもらって高校の方へ行ってきます!
写真中央の照明を、しまいこんでたアラログのに変えました♪ 今年はラグをベージュにしたので茶系がしっくりきます♡ 昨夜突然娘たちが明日三者面談だよって… え?2人とも⁈ なんでかぶるかな…とりあえず中学は変更してもらって高校の方へ行ってきます!
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
mtaさんの実例写真
今日の夕飯は キムチ鍋!
今日の夕飯は キムチ鍋!
mta
mta
家族
kaoriさんの実例写真
フランネルソファのpenta 900 chair。 1.5人掛け用なので一人暮らしの狭い部屋にちょうどいいです。
フランネルソファのpenta 900 chair。 1.5人掛け用なので一人暮らしの狭い部屋にちょうどいいです。
kaori
kaori
1K | 一人暮らし
momo_さんの実例写真
momo_
momo_
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
ホットプレート¥18,700
bruno ホットプレート グランデサイズ買いました。やっぱり赤だねー!たこ焼き、お好み焼き、焼肉。いろいろ楽しみ〜
bruno ホットプレート グランデサイズ買いました。やっぱり赤だねー!たこ焼き、お好み焼き、焼肉。いろいろ楽しみ〜
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
Yuさんの実例写真
お友達に、新築祝いでいただきました^ ^うれしいー!
お友達に、新築祝いでいただきました^ ^うれしいー!
Yu
Yu
家族
kaoさんの実例写真
長男が一人っ子の時に買ったテントが(多分2〜3人用)手狭になったので、5人用テント買っちゃいました!! 特にキャンプが趣味でもないのですが、防水UV加工ということで、防災用品として、お庭キャンプなどで使っていきたいな。と思っています!! 5人で中でご飯も食べられるし、5人だと狭いけど足を伸ばして寝られるので満足しています!!
長男が一人っ子の時に買ったテントが(多分2〜3人用)手狭になったので、5人用テント買っちゃいました!! 特にキャンプが趣味でもないのですが、防水UV加工ということで、防災用品として、お庭キャンプなどで使っていきたいな。と思っています!! 5人で中でご飯も食べられるし、5人だと狭いけど足を伸ばして寝られるので満足しています!!
kao
kao
3LDK | 家族
makiiさんの実例写真
5人家族用ダイニングテーブル
5人家族用ダイニングテーブル
makii
makii
3LDK | 家族
feltzw5さんの実例写真
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
chiyさんの実例写真
家族5人用テーブル
家族5人用テーブル
chiy
chiy
家族
hacchi88さんの実例写真
家族5人用のWOODトレイ
家族5人用のWOODトレイ
hacchi88
hacchi88
家族
iiiiiiiiさんの実例写真
1.5人用の小さなローソファーはクッションで埋まってます。 もはや座るというよりも背もたれで寄り掛かかる用…。 ちらっと見えてるドライフラワーは別写真あり。 ソファー:nissen クッション左:3coins クッション左中:不明 クッション右中:marionette クッション右:ACTUS
1.5人用の小さなローソファーはクッションで埋まってます。 もはや座るというよりも背もたれで寄り掛かかる用…。 ちらっと見えてるドライフラワーは別写真あり。 ソファー:nissen クッション左:3coins クッション左中:不明 クッション右中:marionette クッション右:ACTUS
iiiiiiii
iiiiiiii
1DK | 一人暮らし
CoCoRoCafe.さんの実例写真
コンパクトサイズのブルーノホットプレートと比べるとこんな感じ。 コンパクトサイズは結婚祝いで6年前に買ってもらったもので2人前サイズ 子供が大きくなるとこれでは小さいと思い新たにグランデサイズを買いました。 暮らし見直しキャンペーンのクーポンでとてもお得に買えました。 ありがとうございます♪
コンパクトサイズのブルーノホットプレートと比べるとこんな感じ。 コンパクトサイズは結婚祝いで6年前に買ってもらったもので2人前サイズ 子供が大きくなるとこれでは小さいと思い新たにグランデサイズを買いました。 暮らし見直しキャンペーンのクーポンでとてもお得に買えました。 ありがとうございます♪
CoCoRoCafe.
CoCoRoCafe.
4LDK | 家族
ASM15さんの実例写真
¥509
夏の夜はここでパジャマのままリラックス。
夏の夜はここでパジャマのままリラックス。
ASM15
ASM15
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
新しくしたテント♡ 広くて過ごしやすい。 オシャレなキャンプに憧れてます♡
新しくしたテント♡ 広くて過ごしやすい。 オシャレなキャンプに憧れてます♡
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
saku148さんの実例写真
据置の食洗機を買いました。ビルトインにしてなくて後悔。Panasonicの新しい商品で、NP-TH1のベージュです。
据置の食洗機を買いました。ビルトインにしてなくて後悔。Panasonicの新しい商品で、NP-TH1のベージュです。
saku148
saku148
家族
Reiさんの実例写真
写真が暗くて申し訳ない、、、 ふたり暮らしだけど5人用の食洗機買いました。 中くらいの鍋なら洗えるので、ほぼ手洗なし。 汚れ落ちも特に気になるところはありません。ってか、食洗機で落ちない汚れって、手洗いでも二度洗以上するようなので、そのへんは気にしません。残っていたら手洗いすればよし。 全体的な手間としては80%減というところ。 置き台はアイリスオーヤマのミニメタルラック(幅55奥行35高さ82)が食洗機の大きさと、流しの高さともちょうどよかったです。
写真が暗くて申し訳ない、、、 ふたり暮らしだけど5人用の食洗機買いました。 中くらいの鍋なら洗えるので、ほぼ手洗なし。 汚れ落ちも特に気になるところはありません。ってか、食洗機で落ちない汚れって、手洗いでも二度洗以上するようなので、そのへんは気にしません。残っていたら手洗いすればよし。 全体的な手間としては80%減というところ。 置き台はアイリスオーヤマのミニメタルラック(幅55奥行35高さ82)が食洗機の大きさと、流しの高さともちょうどよかったです。
Rei
Rei
____kensさんの実例写真
今週末はお天気良さそう お庭でガーデンパーティーできるかな〜
今週末はお天気良さそう お庭でガーデンパーティーできるかな〜
____kens
____kens
家族
minnieさんの実例写真
minnie
minnie
家族
fawnさんの実例写真
洗濯スペースからのキッチンの眺めです。タイルがミントグリーンなので、ついついそれに合わせた物を揃えてるなぁと感じます。
洗濯スペースからのキッチンの眺めです。タイルがミントグリーンなので、ついついそれに合わせた物を揃えてるなぁと感じます。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
betty2さんの実例写真
ソファは2.5人用。 無印のスツールを置いてコーヒーテーブルとしてみました。 このソファは夫の強い希望でリクライニング機能があるオットマン内蔵です。 横にゴロー〜んとされてソファを一人占めされないので、便利ではあります😉 本当は北欧風の木の脚のソファが置きたかったのですけどね😌 それならルンバ のみくりさんも苦も無く下に潜り込んでお掃除してくれたのにな…🙄 ので、ソファ横にお気に入りの徳島のメーカーのフジファニチャーの一人掛けを置いています。 でも夫がそこに上着やカバンを置くのがすごく不満です😤 椅子は座るもの。 服とカバンにも住所があるのです。
ソファは2.5人用。 無印のスツールを置いてコーヒーテーブルとしてみました。 このソファは夫の強い希望でリクライニング機能があるオットマン内蔵です。 横にゴロー〜んとされてソファを一人占めされないので、便利ではあります😉 本当は北欧風の木の脚のソファが置きたかったのですけどね😌 それならルンバ のみくりさんも苦も無く下に潜り込んでお掃除してくれたのにな…🙄 ので、ソファ横にお気に入りの徳島のメーカーのフジファニチャーの一人掛けを置いています。 でも夫がそこに上着やカバンを置くのがすごく不満です😤 椅子は座るもの。 服とカバンにも住所があるのです。
betty2
betty2
3LDK | 家族
Syotaさんの実例写真
庭でBBQ
庭でBBQ
Syota
Syota
4LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
食器用洗剤¥605
サラヤさんのハッピーエレファント食器洗い機用ジェルのモニター② 使用量の目安は、5〜6人用5ml(小さじ1杯)、7〜8人用10ml(小さじ2杯)とのこと。 そんな少ない量でいいの⁇ びっくりです。 1本で84回分ということはコスパいいですね✨ きちんと測るべきですが、小さじの感覚ならおそらく大丈夫😂 大ざっぱO型はそのまま洗剤入れに注ぎます。 つづく。
サラヤさんのハッピーエレファント食器洗い機用ジェルのモニター② 使用量の目安は、5〜6人用5ml(小さじ1杯)、7〜8人用10ml(小さじ2杯)とのこと。 そんな少ない量でいいの⁇ びっくりです。 1本で84回分ということはコスパいいですね✨ きちんと測るべきですが、小さじの感覚ならおそらく大丈夫😂 大ざっぱO型はそのまま洗剤入れに注ぎます。 つづく。
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
5-6人用で小さじ1、5mlね。 と娘が計量してくれました。 カーボンニュートラル処方で、今の時代にあった商品だと思いました。 ソホロ…植物油と糖を栄養に、酵母が発酵して生み出した天然洗浄成分 でできているそうです。 洗ってみます。
5-6人用で小さじ1、5mlね。 と娘が計量してくれました。 カーボンニュートラル処方で、今の時代にあった商品だと思いました。 ソホロ…植物油と糖を栄養に、酵母が発酵して生み出した天然洗浄成分 でできているそうです。 洗ってみます。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
tak-itoさんの実例写真
楽天で買ったものイベント参加します( •̀∀︎•́ )✧︎ 前から欲しかった BRUNO ホットプレート グランデです。 使ってたやつが壊れたので買い替えです。 機能云々ではなく完全にデザイン重視です٩(˙▿︎˙)۶ うん!出しっ放しでも様になるなぁ(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
楽天で買ったものイベント参加します( •̀∀︎•́ )✧︎ 前から欲しかった BRUNO ホットプレート グランデです。 使ってたやつが壊れたので買い替えです。 機能云々ではなく完全にデザイン重視です٩(˙▿︎˙)۶ うん!出しっ放しでも様になるなぁ(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
tak-ito
tak-ito
3LDK | 一人暮らし
thankyouさんの実例写真
食洗機取り付け中!頑張れ旦那さん…! さすが、5人用の大容量サイズ。大きい!!! 設置で給水ホースの始末に苦戦してます…
食洗機取り付け中!頑張れ旦那さん…! さすが、5人用の大容量サイズ。大きい!!! 設置で給水ホースの始末に苦戦してます…
thankyou
thankyou
家族
Miponappoさんの実例写真
夕飯セットの棚作りました。 上から 味噌汁用鉄鍋 おひつ 圧力鍋 突然思いつき、家にあった端材&クロス&塗料で仕上げました(´艸`) この棚を作るに至った経緯を下に書いたのですが、長くなってしまったので暇だったら読んでください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 今年、ふるさと納税デビューしました。 っで、返礼品でお米を頂きました。 美味しいであろうお米なのですが、食べてみると普段と変わらない感じ。。。 前から何となく10年くらい使ってる炊飯器がイマイチなのは感じてはいましたが、壊れないのでそのまま使っていました。 でも今回、美味しいお米なんだから美味しく食べたい!っとしまい込んでいた圧力鍋を出して炊いてみました。 クックパッドで調べてやってみたら、とっても簡単(﹡☆﹀☆﹡) ①お米を研ぐ ②米:水を1:1~1.2入れる ③蓋をして強火にかける ④沸騰したら(ピンが上に上がったら)弱火に ⑤5分タイマー ⑥圧力が下がるまで放置 給水無しで大丈夫なのでこれなら炊飯器無くてもいけるかも☆って思って炊飯器しまってみました。 1ヶ月無しで出来たら捨てようと思います。
夕飯セットの棚作りました。 上から 味噌汁用鉄鍋 おひつ 圧力鍋 突然思いつき、家にあった端材&クロス&塗料で仕上げました(´艸`) この棚を作るに至った経緯を下に書いたのですが、長くなってしまったので暇だったら読んでください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 今年、ふるさと納税デビューしました。 っで、返礼品でお米を頂きました。 美味しいであろうお米なのですが、食べてみると普段と変わらない感じ。。。 前から何となく10年くらい使ってる炊飯器がイマイチなのは感じてはいましたが、壊れないのでそのまま使っていました。 でも今回、美味しいお米なんだから美味しく食べたい!っとしまい込んでいた圧力鍋を出して炊いてみました。 クックパッドで調べてやってみたら、とっても簡単(﹡☆﹀☆﹡) ①お米を研ぐ ②米:水を1:1~1.2入れる ③蓋をして強火にかける ④沸騰したら(ピンが上に上がったら)弱火に ⑤5分タイマー ⑥圧力が下がるまで放置 給水無しで大丈夫なのでこれなら炊飯器無くてもいけるかも☆って思って炊飯器しまってみました。 1ヶ月無しで出来たら捨てようと思います。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
もっと見る

5人用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ