いつか壊れる

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
kazenさんの実例写真
象印マホービン株式会社のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 使ってみる前に、これだけは先に言いたいという事があります。 梱包されていた段ボールを開けるとまず目に飛び込んでくるのは、左の蓋部分に書かれた「製品の取り出し方」のイラスト付き解説。 取り出し方の説明いる?って一瞬思いましたが、確かに電化製品って重たいし箱にピッチリ入ってて取り出しにくいことがあるなぁと。 どうやったら取り出しやすいか、どこを持てばいいか、とても親切に書かれていて、その通りにしたら簡単に出来ました。 非常に重量のある製品だから、怪我のないように安全に取り出してほしいという象印さんの思いやりが表れているなぁって感動しました。 そして右蓋部分には、収納方法のイラスト付き解説まで! いつか壊れるその日まで毎日使う人もいれば、お引っ越しで移動させる人もいるし、大切な家族や友人の門出に譲る人もいる。 収納してどこかに運ばれるという様々なシーンまで想像しながら、ものづくりをされている証ですね。
象印マホービン株式会社のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 使ってみる前に、これだけは先に言いたいという事があります。 梱包されていた段ボールを開けるとまず目に飛び込んでくるのは、左の蓋部分に書かれた「製品の取り出し方」のイラスト付き解説。 取り出し方の説明いる?って一瞬思いましたが、確かに電化製品って重たいし箱にピッチリ入ってて取り出しにくいことがあるなぁと。 どうやったら取り出しやすいか、どこを持てばいいか、とても親切に書かれていて、その通りにしたら簡単に出来ました。 非常に重量のある製品だから、怪我のないように安全に取り出してほしいという象印さんの思いやりが表れているなぁって感動しました。 そして右蓋部分には、収納方法のイラスト付き解説まで! いつか壊れるその日まで毎日使う人もいれば、お引っ越しで移動させる人もいるし、大切な家族や友人の門出に譲る人もいる。 収納してどこかに運ばれるという様々なシーンまで想像しながら、ものづくりをされている証ですね。
kazen
kazen
2LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
続きはのんびりやります〜
続きはのんびりやります〜
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
Shioriさんの実例写真
Shiori
Shiori
1DK | 一人暮らし
molmiyaさんの実例写真
形ある物はいつか壊れる…お気に入りだったのに二つ共一挙に割れた
形ある物はいつか壊れる…お気に入りだったのに二つ共一挙に割れた
molmiya
molmiya
3LDK
NK67さんの実例写真
スツール・丸椅子¥7,700
この春から奥さんが仕事復帰し、子供たちが保育園に行き出したので、自分が平日休みの日は1人時間が少し持てるようになったのですが、やりたい事が溜まりすぎてて時間が足りない〜😂 お迎えの時間ってすぐ来ますね😂 お気に入りのソファはカリモク60のロビーチェア。子供たちも大好きで寝るわ跳ねるわで、いつか壊れそう😂
この春から奥さんが仕事復帰し、子供たちが保育園に行き出したので、自分が平日休みの日は1人時間が少し持てるようになったのですが、やりたい事が溜まりすぎてて時間が足りない〜😂 お迎えの時間ってすぐ来ますね😂 お気に入りのソファはカリモク60のロビーチェア。子供たちも大好きで寝るわ跳ねるわで、いつか壊れそう😂
NK67
NK67
家族
charomeさんの実例写真
ビフォー 一目惚れで購入した Francfrancのシャンプーリンスボトル♡ 我が家のお風呂の置いてる部分との相性が悪く、ツルツル滑って何度も落としてしまい、ついに上部を破損してしまいました…… アフター 他に気に入るのがなかなか見つけれず、ふと見つけたセリアのボトル。 ……優秀過ぎるやろ!?笑 プラ板でどっちかわかるようにしてみました。 最近の100均は凄い👏
ビフォー 一目惚れで購入した Francfrancのシャンプーリンスボトル♡ 我が家のお風呂の置いてる部分との相性が悪く、ツルツル滑って何度も落としてしまい、ついに上部を破損してしまいました…… アフター 他に気に入るのがなかなか見つけれず、ふと見つけたセリアのボトル。 ……優秀過ぎるやろ!?笑 プラ板でどっちかわかるようにしてみました。 最近の100均は凄い👏
charome
charome
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
これが投稿100回目になります わ〜嬉しい〜 遊びに来てくださる皆さんのおかげです ありがとうございます。 せっかく100回、やっと100回、 もう100回なので、 イベントに乗っかりがてら 私の名前の話をば。 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ハンドメイド 不器用な私ですが、下手の横好き。 ちくちく縫い物したり、ゴゾゴゾ工作したり 昔からのんびりマイペースに手を使うのが 好きでした。 家を手に入れてからは、 「気兼ねなく思いっきり好きにできる」 DIYに熱中しました。 そんな私、長男が生まれて2歳を過ぎた時。 これ作ろ!これ作りたい!! そう思って、8年前の冬 夢中で作ったのが コッシー椅子。 NHK Eテレの『みいつけた!』 これに大ハマりした私。←え、子やなくて? 毎朝夕、あのシュールな時間が 待ち遠しかった!笑笑 長男との二人時間が長かった私には 本当に楽しみなリフレッシュの時間でした。 もうめちゃくちゃ好きで、 だから名前もそこからとってまして。 『koshiregutyo』 コッシー、レグ、チョコンという 三人←?の椅子からとってコシレグチョ 長いですよね、すみません なので、コシレグチョと片仮名でも、 コシとかコシちゃんとか頭だけでも、 どうぞお手軽なお手間を取らせないもので 呼んでいただければと思います。 アイコンもコッシーに変えました、るん。 picの足は2歳の長男です。 ぷくぷくやなぁ〜今はムチムチや。 あ、今もこの椅子あるかって? ふふふ、むか〜しのpicを使っている ところからお察しのとおり、 残念ながらもうありません。 次男がなぁ、やらかしたんだよなぁ。 投げ飛ばして壊したとか、 座り過ぎて潰れたとか、 そんなんじゃありません。 そう、 オシッコ漏らしたぁ〜涙涙涙 オムツしてたん横から漏れた〜わお〜 フェルトと牛乳パックと新聞紙からなる コッシー椅子。 救うことはできませんでした。 いいの、形あるものはいつか、ね。 兄弟の思い出の中に生きていてくれたら 本望です。 ねねね、長男、 コッシーの椅子あったやん? 「ああ、あの青いのね」 ねねね、次男〜 「なにそれ、ボク知らん」 くっ・・・
これが投稿100回目になります わ〜嬉しい〜 遊びに来てくださる皆さんのおかげです ありがとうございます。 せっかく100回、やっと100回、 もう100回なので、 イベントに乗っかりがてら 私の名前の話をば。 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ハンドメイド 不器用な私ですが、下手の横好き。 ちくちく縫い物したり、ゴゾゴゾ工作したり 昔からのんびりマイペースに手を使うのが 好きでした。 家を手に入れてからは、 「気兼ねなく思いっきり好きにできる」 DIYに熱中しました。 そんな私、長男が生まれて2歳を過ぎた時。 これ作ろ!これ作りたい!! そう思って、8年前の冬 夢中で作ったのが コッシー椅子。 NHK Eテレの『みいつけた!』 これに大ハマりした私。←え、子やなくて? 毎朝夕、あのシュールな時間が 待ち遠しかった!笑笑 長男との二人時間が長かった私には 本当に楽しみなリフレッシュの時間でした。 もうめちゃくちゃ好きで、 だから名前もそこからとってまして。 『koshiregutyo』 コッシー、レグ、チョコンという 三人←?の椅子からとってコシレグチョ 長いですよね、すみません なので、コシレグチョと片仮名でも、 コシとかコシちゃんとか頭だけでも、 どうぞお手軽なお手間を取らせないもので 呼んでいただければと思います。 アイコンもコッシーに変えました、るん。 picの足は2歳の長男です。 ぷくぷくやなぁ〜今はムチムチや。 あ、今もこの椅子あるかって? ふふふ、むか〜しのpicを使っている ところからお察しのとおり、 残念ながらもうありません。 次男がなぁ、やらかしたんだよなぁ。 投げ飛ばして壊したとか、 座り過ぎて潰れたとか、 そんなんじゃありません。 そう、 オシッコ漏らしたぁ〜涙涙涙 オムツしてたん横から漏れた〜わお〜 フェルトと牛乳パックと新聞紙からなる コッシー椅子。 救うことはできませんでした。 いいの、形あるものはいつか、ね。 兄弟の思い出の中に生きていてくれたら 本望です。 ねねね、長男、 コッシーの椅子あったやん? 「ああ、あの青いのね」 ねねね、次男〜 「なにそれ、ボク知らん」 くっ・・・
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
一目惚れした娘のうばぐるま。すごい勢いで壁に突進していくのでいつか壊れそう…T_T
一目惚れした娘のうばぐるま。すごい勢いで壁に突進していくのでいつか壊れそう…T_T
mico
mico
家族
hiiimamaさんの実例写真
みなさま、遅くなりましたが 明けましておめでとうございますw 今更www久しぶりのUPw セリアとダイソーハシゴして スノコで娘ちゃんのおもちゃ箱 作り開始(๑˃́ꇴ˂̀๑) とりあえず組み立てだけ〜☆ スノコ棚は真ん中の板を もっと頑丈なのに変更しな いつかおれるwww とまぁ、みなさん こんな私をまた一年 お願いします₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
みなさま、遅くなりましたが 明けましておめでとうございますw 今更www久しぶりのUPw セリアとダイソーハシゴして スノコで娘ちゃんのおもちゃ箱 作り開始(๑˃́ꇴ˂̀๑) とりあえず組み立てだけ〜☆ スノコ棚は真ん中の板を もっと頑丈なのに変更しな いつかおれるwww とまぁ、みなさん こんな私をまた一年 お願いします₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
hiiimama
hiiimama
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
昨日の夕方、当然ベランダの植木を置いてた棚が、音を立てて崩れてしまいました。 私の作った棚だったし、かなり重いものたくさん乗せてたので😅いつかダメになるかもと思いつつ使ってました笑 これを期に伸び切った多肉たちをカットして植え替え、スッキリしました。
昨日の夕方、当然ベランダの植木を置いてた棚が、音を立てて崩れてしまいました。 私の作った棚だったし、かなり重いものたくさん乗せてたので😅いつかダメになるかもと思いつつ使ってました笑 これを期に伸び切った多肉たちをカットして植え替え、スッキリしました。
coco
coco
家族
ha-francaiseさんの実例写真
朝イチの飲み物は白湯、その後はコーヒーが我が家の定番です。パナソニックの全自動コーヒーメーカーで4杯分作り、夫と私のマグカップに注ぎます。挽きたての珈琲豆の香りが部屋に広がると、少しずつ眠気が覚めていきます。毎朝5時前後に起床していますが、今の時期は外はまだ真っ暗。 コーヒーメーカーは2019年1月に購入。香りもコクも豊かな美味しいコーヒーが楽しめます。お手入れも簡単で超お気に入り。いつか壊れたら、次回も同じものを購入するつもりです。
朝イチの飲み物は白湯、その後はコーヒーが我が家の定番です。パナソニックの全自動コーヒーメーカーで4杯分作り、夫と私のマグカップに注ぎます。挽きたての珈琲豆の香りが部屋に広がると、少しずつ眠気が覚めていきます。毎朝5時前後に起床していますが、今の時期は外はまだ真っ暗。 コーヒーメーカーは2019年1月に購入。香りもコクも豊かな美味しいコーヒーが楽しめます。お手入れも簡単で超お気に入り。いつか壊れたら、次回も同じものを購入するつもりです。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
lovepandaさんの実例写真
中国っぽい絵のパンダグッズと あちこちにある小さめのフィギュアを集合 半分は自分で購入、半分は頂き物❤ どれも可愛い(ФωФ)ニャー
中国っぽい絵のパンダグッズと あちこちにある小さめのフィギュアを集合 半分は自分で購入、半分は頂き物❤ どれも可愛い(ФωФ)ニャー
lovepanda
lovepanda
pos.さんの実例写真
そろそろ塗り替え時を迎えたままごとキッチン。 そして、なかなかあと一つ揃わない、ダイソーの箱。これ使いやすい(゚∀゚) 最初に買った所でもう一つ買っときゃよかった。 後先考えないで買っちゃうパティーン。 端材の1×4...固定してないからいつかガシャーンいきそう。 でも玩具の種類って時期で変化するから、これでいい。
そろそろ塗り替え時を迎えたままごとキッチン。 そして、なかなかあと一つ揃わない、ダイソーの箱。これ使いやすい(゚∀゚) 最初に買った所でもう一つ買っときゃよかった。 後先考えないで買っちゃうパティーン。 端材の1×4...固定してないからいつかガシャーンいきそう。 でも玩具の種類って時期で変化するから、これでいい。
pos.
pos.
家族
yukkin29さんの実例写真
お気に入りのフラワーベース。 一年中 どこか見える場所には置いています。 右側のフラワーベースは一回り大きい物もあったのですが 一昨年落として割ってしまいました😭 あの時は 「形あるものいつかは壊れる」と自分に言い聞かせていました😢
お気に入りのフラワーベース。 一年中 どこか見える場所には置いています。 右側のフラワーベースは一回り大きい物もあったのですが 一昨年落として割ってしまいました😭 あの時は 「形あるものいつかは壊れる」と自分に言い聞かせていました😢
yukkin29
yukkin29
2LDK
neru0414さんの実例写真
キッチンにある道具はできるだけアナログです。電化製品はいつか壊れるので。
キッチンにある道具はできるだけアナログです。電化製品はいつか壊れるので。
neru0414
neru0414
2LDK | 家族
shochanさんの実例写真
ご近所の方にとても素敵な菖と白いお花を頂きました!とても立派! ラクシーナにして毎日惚れ惚れするのですが、子供がドアを開けたり閉めたり。。100均の開けれないのつけようかと思ったけど、シールの跡が残ったりするのが嫌でしてなくて、いつか壊れないか心配だけど、まだ全く壊れてません!
ご近所の方にとても素敵な菖と白いお花を頂きました!とても立派! ラクシーナにして毎日惚れ惚れするのですが、子供がドアを開けたり閉めたり。。100均の開けれないのつけようかと思ったけど、シールの跡が残ったりするのが嫌でしてなくて、いつか壊れないか心配だけど、まだ全く壊れてません!
shochan
shochan
家族
sasaeriさんの実例写真
双子のファイルボックス 2個セットで69円! 69円⁉️ IKEAで2度見しました🤣 口と目の部分に穴があいてます。 見てるだけで楽しくなる😆💕 可愛いので子供部屋に置きました♫ なんにも入ってません(°▽°)(°▽°)
双子のファイルボックス 2個セットで69円! 69円⁉️ IKEAで2度見しました🤣 口と目の部分に穴があいてます。 見てるだけで楽しくなる😆💕 可愛いので子供部屋に置きました♫ なんにも入ってません(°▽°)(°▽°)
sasaeri
sasaeri
家族
KotoRiさんの実例写真
うちのトースターはプラスマイナスゼロ☺︎ 見た目も機能もシンプル。 元々5,000円とかお手頃価格だけど、ホームセンターで何故か半額で売られていて買ったもの。 いつか壊れたらバルミューダ…と思うけど、シンプルな物ほど壊れないよねー
うちのトースターはプラスマイナスゼロ☺︎ 見た目も機能もシンプル。 元々5,000円とかお手頃価格だけど、ホームセンターで何故か半額で売られていて買ったもの。 いつか壊れたらバルミューダ…と思うけど、シンプルな物ほど壊れないよねー
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
銀さんの水飲みはピュアクリスタルを使ってますฅ^•ﻌ•^ฅ 1ヶ月に1度フィルター交換が必要ですがワンコに優しい軟水にしてくれます✌️ カインズとのコラボデザインなのかな? オリジナルのモノよりデザインが気に入り銀さんが来てすぐに購入しました。 1日1度サッと洗って水交換してますが一度に2Lくらい入るので助かります🐾 白とブラウン2種類で私が購入した時はブラウンのみしかなく…いつか壊れたら白を購入したいです😭 まぁ別売りモーターもあるようなので買い替えは当分先になりそうですチー(´-ω-`)─ン
銀さんの水飲みはピュアクリスタルを使ってますฅ^•ﻌ•^ฅ 1ヶ月に1度フィルター交換が必要ですがワンコに優しい軟水にしてくれます✌️ カインズとのコラボデザインなのかな? オリジナルのモノよりデザインが気に入り銀さんが来てすぐに購入しました。 1日1度サッと洗って水交換してますが一度に2Lくらい入るので助かります🐾 白とブラウン2種類で私が購入した時はブラウンのみしかなく…いつか壊れたら白を購入したいです😭 まぁ別売りモーターもあるようなので買い替えは当分先になりそうですチー(´-ω-`)─ン
nurui
nurui

いつか壊れるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

いつか壊れる

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
kazenさんの実例写真
象印マホービン株式会社のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 使ってみる前に、これだけは先に言いたいという事があります。 梱包されていた段ボールを開けるとまず目に飛び込んでくるのは、左の蓋部分に書かれた「製品の取り出し方」のイラスト付き解説。 取り出し方の説明いる?って一瞬思いましたが、確かに電化製品って重たいし箱にピッチリ入ってて取り出しにくいことがあるなぁと。 どうやったら取り出しやすいか、どこを持てばいいか、とても親切に書かれていて、その通りにしたら簡単に出来ました。 非常に重量のある製品だから、怪我のないように安全に取り出してほしいという象印さんの思いやりが表れているなぁって感動しました。 そして右蓋部分には、収納方法のイラスト付き解説まで! いつか壊れるその日まで毎日使う人もいれば、お引っ越しで移動させる人もいるし、大切な家族や友人の門出に譲る人もいる。 収納してどこかに運ばれるという様々なシーンまで想像しながら、ものづくりをされている証ですね。
象印マホービン株式会社のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 使ってみる前に、これだけは先に言いたいという事があります。 梱包されていた段ボールを開けるとまず目に飛び込んでくるのは、左の蓋部分に書かれた「製品の取り出し方」のイラスト付き解説。 取り出し方の説明いる?って一瞬思いましたが、確かに電化製品って重たいし箱にピッチリ入ってて取り出しにくいことがあるなぁと。 どうやったら取り出しやすいか、どこを持てばいいか、とても親切に書かれていて、その通りにしたら簡単に出来ました。 非常に重量のある製品だから、怪我のないように安全に取り出してほしいという象印さんの思いやりが表れているなぁって感動しました。 そして右蓋部分には、収納方法のイラスト付き解説まで! いつか壊れるその日まで毎日使う人もいれば、お引っ越しで移動させる人もいるし、大切な家族や友人の門出に譲る人もいる。 収納してどこかに運ばれるという様々なシーンまで想像しながら、ものづくりをされている証ですね。
kazen
kazen
2LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
続きはのんびりやります〜
続きはのんびりやります〜
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
Shioriさんの実例写真
Shiori
Shiori
1DK | 一人暮らし
molmiyaさんの実例写真
形ある物はいつか壊れる…お気に入りだったのに二つ共一挙に割れた
形ある物はいつか壊れる…お気に入りだったのに二つ共一挙に割れた
molmiya
molmiya
3LDK
NK67さんの実例写真
スツール・丸椅子¥7,700
この春から奥さんが仕事復帰し、子供たちが保育園に行き出したので、自分が平日休みの日は1人時間が少し持てるようになったのですが、やりたい事が溜まりすぎてて時間が足りない〜😂 お迎えの時間ってすぐ来ますね😂 お気に入りのソファはカリモク60のロビーチェア。子供たちも大好きで寝るわ跳ねるわで、いつか壊れそう😂
この春から奥さんが仕事復帰し、子供たちが保育園に行き出したので、自分が平日休みの日は1人時間が少し持てるようになったのですが、やりたい事が溜まりすぎてて時間が足りない〜😂 お迎えの時間ってすぐ来ますね😂 お気に入りのソファはカリモク60のロビーチェア。子供たちも大好きで寝るわ跳ねるわで、いつか壊れそう😂
NK67
NK67
家族
charomeさんの実例写真
ビフォー 一目惚れで購入した Francfrancのシャンプーリンスボトル♡ 我が家のお風呂の置いてる部分との相性が悪く、ツルツル滑って何度も落としてしまい、ついに上部を破損してしまいました…… アフター 他に気に入るのがなかなか見つけれず、ふと見つけたセリアのボトル。 ……優秀過ぎるやろ!?笑 プラ板でどっちかわかるようにしてみました。 最近の100均は凄い👏
ビフォー 一目惚れで購入した Francfrancのシャンプーリンスボトル♡ 我が家のお風呂の置いてる部分との相性が悪く、ツルツル滑って何度も落としてしまい、ついに上部を破損してしまいました…… アフター 他に気に入るのがなかなか見つけれず、ふと見つけたセリアのボトル。 ……優秀過ぎるやろ!?笑 プラ板でどっちかわかるようにしてみました。 最近の100均は凄い👏
charome
charome
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
これが投稿100回目になります わ〜嬉しい〜 遊びに来てくださる皆さんのおかげです ありがとうございます。 せっかく100回、やっと100回、 もう100回なので、 イベントに乗っかりがてら 私の名前の話をば。 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ハンドメイド 不器用な私ですが、下手の横好き。 ちくちく縫い物したり、ゴゾゴゾ工作したり 昔からのんびりマイペースに手を使うのが 好きでした。 家を手に入れてからは、 「気兼ねなく思いっきり好きにできる」 DIYに熱中しました。 そんな私、長男が生まれて2歳を過ぎた時。 これ作ろ!これ作りたい!! そう思って、8年前の冬 夢中で作ったのが コッシー椅子。 NHK Eテレの『みいつけた!』 これに大ハマりした私。←え、子やなくて? 毎朝夕、あのシュールな時間が 待ち遠しかった!笑笑 長男との二人時間が長かった私には 本当に楽しみなリフレッシュの時間でした。 もうめちゃくちゃ好きで、 だから名前もそこからとってまして。 『koshiregutyo』 コッシー、レグ、チョコンという 三人←?の椅子からとってコシレグチョ 長いですよね、すみません なので、コシレグチョと片仮名でも、 コシとかコシちゃんとか頭だけでも、 どうぞお手軽なお手間を取らせないもので 呼んでいただければと思います。 アイコンもコッシーに変えました、るん。 picの足は2歳の長男です。 ぷくぷくやなぁ〜今はムチムチや。 あ、今もこの椅子あるかって? ふふふ、むか〜しのpicを使っている ところからお察しのとおり、 残念ながらもうありません。 次男がなぁ、やらかしたんだよなぁ。 投げ飛ばして壊したとか、 座り過ぎて潰れたとか、 そんなんじゃありません。 そう、 オシッコ漏らしたぁ〜涙涙涙 オムツしてたん横から漏れた〜わお〜 フェルトと牛乳パックと新聞紙からなる コッシー椅子。 救うことはできませんでした。 いいの、形あるものはいつか、ね。 兄弟の思い出の中に生きていてくれたら 本望です。 ねねね、長男、 コッシーの椅子あったやん? 「ああ、あの青いのね」 ねねね、次男〜 「なにそれ、ボク知らん」 くっ・・・
これが投稿100回目になります わ〜嬉しい〜 遊びに来てくださる皆さんのおかげです ありがとうございます。 せっかく100回、やっと100回、 もう100回なので、 イベントに乗っかりがてら 私の名前の話をば。 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ハンドメイド 不器用な私ですが、下手の横好き。 ちくちく縫い物したり、ゴゾゴゾ工作したり 昔からのんびりマイペースに手を使うのが 好きでした。 家を手に入れてからは、 「気兼ねなく思いっきり好きにできる」 DIYに熱中しました。 そんな私、長男が生まれて2歳を過ぎた時。 これ作ろ!これ作りたい!! そう思って、8年前の冬 夢中で作ったのが コッシー椅子。 NHK Eテレの『みいつけた!』 これに大ハマりした私。←え、子やなくて? 毎朝夕、あのシュールな時間が 待ち遠しかった!笑笑 長男との二人時間が長かった私には 本当に楽しみなリフレッシュの時間でした。 もうめちゃくちゃ好きで、 だから名前もそこからとってまして。 『koshiregutyo』 コッシー、レグ、チョコンという 三人←?の椅子からとってコシレグチョ 長いですよね、すみません なので、コシレグチョと片仮名でも、 コシとかコシちゃんとか頭だけでも、 どうぞお手軽なお手間を取らせないもので 呼んでいただければと思います。 アイコンもコッシーに変えました、るん。 picの足は2歳の長男です。 ぷくぷくやなぁ〜今はムチムチや。 あ、今もこの椅子あるかって? ふふふ、むか〜しのpicを使っている ところからお察しのとおり、 残念ながらもうありません。 次男がなぁ、やらかしたんだよなぁ。 投げ飛ばして壊したとか、 座り過ぎて潰れたとか、 そんなんじゃありません。 そう、 オシッコ漏らしたぁ〜涙涙涙 オムツしてたん横から漏れた〜わお〜 フェルトと牛乳パックと新聞紙からなる コッシー椅子。 救うことはできませんでした。 いいの、形あるものはいつか、ね。 兄弟の思い出の中に生きていてくれたら 本望です。 ねねね、長男、 コッシーの椅子あったやん? 「ああ、あの青いのね」 ねねね、次男〜 「なにそれ、ボク知らん」 くっ・・・
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
一目惚れした娘のうばぐるま。すごい勢いで壁に突進していくのでいつか壊れそう…T_T
一目惚れした娘のうばぐるま。すごい勢いで壁に突進していくのでいつか壊れそう…T_T
mico
mico
家族
hiiimamaさんの実例写真
みなさま、遅くなりましたが 明けましておめでとうございますw 今更www久しぶりのUPw セリアとダイソーハシゴして スノコで娘ちゃんのおもちゃ箱 作り開始(๑˃́ꇴ˂̀๑) とりあえず組み立てだけ〜☆ スノコ棚は真ん中の板を もっと頑丈なのに変更しな いつかおれるwww とまぁ、みなさん こんな私をまた一年 お願いします₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
みなさま、遅くなりましたが 明けましておめでとうございますw 今更www久しぶりのUPw セリアとダイソーハシゴして スノコで娘ちゃんのおもちゃ箱 作り開始(๑˃́ꇴ˂̀๑) とりあえず組み立てだけ〜☆ スノコ棚は真ん中の板を もっと頑丈なのに変更しな いつかおれるwww とまぁ、みなさん こんな私をまた一年 お願いします₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
hiiimama
hiiimama
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
昨日の夕方、当然ベランダの植木を置いてた棚が、音を立てて崩れてしまいました。 私の作った棚だったし、かなり重いものたくさん乗せてたので😅いつかダメになるかもと思いつつ使ってました笑 これを期に伸び切った多肉たちをカットして植え替え、スッキリしました。
昨日の夕方、当然ベランダの植木を置いてた棚が、音を立てて崩れてしまいました。 私の作った棚だったし、かなり重いものたくさん乗せてたので😅いつかダメになるかもと思いつつ使ってました笑 これを期に伸び切った多肉たちをカットして植え替え、スッキリしました。
coco
coco
家族
ha-francaiseさんの実例写真
朝イチの飲み物は白湯、その後はコーヒーが我が家の定番です。パナソニックの全自動コーヒーメーカーで4杯分作り、夫と私のマグカップに注ぎます。挽きたての珈琲豆の香りが部屋に広がると、少しずつ眠気が覚めていきます。毎朝5時前後に起床していますが、今の時期は外はまだ真っ暗。 コーヒーメーカーは2019年1月に購入。香りもコクも豊かな美味しいコーヒーが楽しめます。お手入れも簡単で超お気に入り。いつか壊れたら、次回も同じものを購入するつもりです。
朝イチの飲み物は白湯、その後はコーヒーが我が家の定番です。パナソニックの全自動コーヒーメーカーで4杯分作り、夫と私のマグカップに注ぎます。挽きたての珈琲豆の香りが部屋に広がると、少しずつ眠気が覚めていきます。毎朝5時前後に起床していますが、今の時期は外はまだ真っ暗。 コーヒーメーカーは2019年1月に購入。香りもコクも豊かな美味しいコーヒーが楽しめます。お手入れも簡単で超お気に入り。いつか壊れたら、次回も同じものを購入するつもりです。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
lovepandaさんの実例写真
中国っぽい絵のパンダグッズと あちこちにある小さめのフィギュアを集合 半分は自分で購入、半分は頂き物❤ どれも可愛い(ФωФ)ニャー
中国っぽい絵のパンダグッズと あちこちにある小さめのフィギュアを集合 半分は自分で購入、半分は頂き物❤ どれも可愛い(ФωФ)ニャー
lovepanda
lovepanda
pos.さんの実例写真
そろそろ塗り替え時を迎えたままごとキッチン。 そして、なかなかあと一つ揃わない、ダイソーの箱。これ使いやすい(゚∀゚) 最初に買った所でもう一つ買っときゃよかった。 後先考えないで買っちゃうパティーン。 端材の1×4...固定してないからいつかガシャーンいきそう。 でも玩具の種類って時期で変化するから、これでいい。
そろそろ塗り替え時を迎えたままごとキッチン。 そして、なかなかあと一つ揃わない、ダイソーの箱。これ使いやすい(゚∀゚) 最初に買った所でもう一つ買っときゃよかった。 後先考えないで買っちゃうパティーン。 端材の1×4...固定してないからいつかガシャーンいきそう。 でも玩具の種類って時期で変化するから、これでいい。
pos.
pos.
家族
yukkin29さんの実例写真
お気に入りのフラワーベース。 一年中 どこか見える場所には置いています。 右側のフラワーベースは一回り大きい物もあったのですが 一昨年落として割ってしまいました😭 あの時は 「形あるものいつかは壊れる」と自分に言い聞かせていました😢
お気に入りのフラワーベース。 一年中 どこか見える場所には置いています。 右側のフラワーベースは一回り大きい物もあったのですが 一昨年落として割ってしまいました😭 あの時は 「形あるものいつかは壊れる」と自分に言い聞かせていました😢
yukkin29
yukkin29
2LDK
neru0414さんの実例写真
キッチンにある道具はできるだけアナログです。電化製品はいつか壊れるので。
キッチンにある道具はできるだけアナログです。電化製品はいつか壊れるので。
neru0414
neru0414
2LDK | 家族
shochanさんの実例写真
ご近所の方にとても素敵な菖と白いお花を頂きました!とても立派! ラクシーナにして毎日惚れ惚れするのですが、子供がドアを開けたり閉めたり。。100均の開けれないのつけようかと思ったけど、シールの跡が残ったりするのが嫌でしてなくて、いつか壊れないか心配だけど、まだ全く壊れてません!
ご近所の方にとても素敵な菖と白いお花を頂きました!とても立派! ラクシーナにして毎日惚れ惚れするのですが、子供がドアを開けたり閉めたり。。100均の開けれないのつけようかと思ったけど、シールの跡が残ったりするのが嫌でしてなくて、いつか壊れないか心配だけど、まだ全く壊れてません!
shochan
shochan
家族
sasaeriさんの実例写真
双子のファイルボックス 2個セットで69円! 69円⁉️ IKEAで2度見しました🤣 口と目の部分に穴があいてます。 見てるだけで楽しくなる😆💕 可愛いので子供部屋に置きました♫ なんにも入ってません(°▽°)(°▽°)
双子のファイルボックス 2個セットで69円! 69円⁉️ IKEAで2度見しました🤣 口と目の部分に穴があいてます。 見てるだけで楽しくなる😆💕 可愛いので子供部屋に置きました♫ なんにも入ってません(°▽°)(°▽°)
sasaeri
sasaeri
家族
KotoRiさんの実例写真
うちのトースターはプラスマイナスゼロ☺︎ 見た目も機能もシンプル。 元々5,000円とかお手頃価格だけど、ホームセンターで何故か半額で売られていて買ったもの。 いつか壊れたらバルミューダ…と思うけど、シンプルな物ほど壊れないよねー
うちのトースターはプラスマイナスゼロ☺︎ 見た目も機能もシンプル。 元々5,000円とかお手頃価格だけど、ホームセンターで何故か半額で売られていて買ったもの。 いつか壊れたらバルミューダ…と思うけど、シンプルな物ほど壊れないよねー
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
銀さんの水飲みはピュアクリスタルを使ってますฅ^•ﻌ•^ฅ 1ヶ月に1度フィルター交換が必要ですがワンコに優しい軟水にしてくれます✌️ カインズとのコラボデザインなのかな? オリジナルのモノよりデザインが気に入り銀さんが来てすぐに購入しました。 1日1度サッと洗って水交換してますが一度に2Lくらい入るので助かります🐾 白とブラウン2種類で私が購入した時はブラウンのみしかなく…いつか壊れたら白を購入したいです😭 まぁ別売りモーターもあるようなので買い替えは当分先になりそうですチー(´-ω-`)─ン
銀さんの水飲みはピュアクリスタルを使ってますฅ^•ﻌ•^ฅ 1ヶ月に1度フィルター交換が必要ですがワンコに優しい軟水にしてくれます✌️ カインズとのコラボデザインなのかな? オリジナルのモノよりデザインが気に入り銀さんが来てすぐに購入しました。 1日1度サッと洗って水交換してますが一度に2Lくらい入るので助かります🐾 白とブラウン2種類で私が購入した時はブラウンのみしかなく…いつか壊れたら白を購入したいです😭 まぁ別売りモーターもあるようなので買い替えは当分先になりそうですチー(´-ω-`)─ン
nurui
nurui

いつか壊れるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ