ウッドデッキ スロープDIY

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
ganbaranaiさんの実例写真
小学生のこどもの為に、自転車用スロープを旦那さんがDIY(◍•ᴗ•◍) 制作費は約7000円でした! ウッドデッキ用の板を解体しているので防腐対策になるはず(人 •͈ᴗ•͈)
小学生のこどもの為に、自転車用スロープを旦那さんがDIY(◍•ᴗ•◍) 制作費は約7000円でした! ウッドデッキ用の板を解体しているので防腐対策になるはず(人 •͈ᴗ•͈)
ganbaranai
ganbaranai
4LDK | 家族
totoさんの実例写真
玄関から中庭。 ここでBBQやプールで遊ぶの 手づくり花壇でチューリップたちを育てます(•ө•)♡
玄関から中庭。 ここでBBQやプールで遊ぶの 手づくり花壇でチューリップたちを育てます(•ө•)♡
toto
toto
家族
akiさんの実例写真
暗い写真だったので昼間の写真も♪ モニター用です♪ あーことのんこ用のスロープも出来ました😍
暗い写真だったので昼間の写真も♪ モニター用です♪ あーことのんこ用のスロープも出来ました😍
aki
aki
家族
ISM.mumさんの実例写真
ルーフバルコニーの改装計画 続行中❗️ 愛犬ちぇりーが、滑らず安全に上り下りしたり出来るよう スロープを作りました! デッキ部分にも人工芝を貼って、滑らないよう対策です。 前回のDIY https://roomclip.jp/photo/vmha https://roomclip.jp/photo/vlZK
ルーフバルコニーの改装計画 続行中❗️ 愛犬ちぇりーが、滑らず安全に上り下りしたり出来るよう スロープを作りました! デッキ部分にも人工芝を貼って、滑らないよう対策です。 前回のDIY https://roomclip.jp/photo/vmha https://roomclip.jp/photo/vlZK
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
最近足腰がめっきり弱くなってきた母。 ここへ引っ越した時は手すりを持てば、玄関のちょっとした段差は乗り越えられたのですが、ちょっと危なっかしくなってきました💦 それで、車椅子のままウッドデッキに出られるように、主人に可動式スロープを作ってもらいました😊 これで、母の部屋からも、リビングからも車椅子で直接ウッドデッキに出られるようになりました💖
最近足腰がめっきり弱くなってきた母。 ここへ引っ越した時は手すりを持てば、玄関のちょっとした段差は乗り越えられたのですが、ちょっと危なっかしくなってきました💦 それで、車椅子のままウッドデッキに出られるように、主人に可動式スロープを作ってもらいました😊 これで、母の部屋からも、リビングからも車椅子で直接ウッドデッキに出られるようになりました💖
orange-toast
orange-toast
家族
hiicoさんの実例写真
愛犬の犬小屋、外で自由になれるようなスペースを作っています。 まだ途中ですが、これから更に手を加えてパワーアップする予定です! 愛犬がウッドデッキでも日向ぼっこ出来るように、また、ウッドデッキの下に潜って日陰でくつろげるよう試行錯誤中です。 愛犬も家族!私達夫婦とも、ウッドデッキでゆっくりくつろげるようになれるといいな☆
愛犬の犬小屋、外で自由になれるようなスペースを作っています。 まだ途中ですが、これから更に手を加えてパワーアップする予定です! 愛犬がウッドデッキでも日向ぼっこ出来るように、また、ウッドデッキの下に潜って日陰でくつろげるよう試行錯誤中です。 愛犬も家族!私達夫婦とも、ウッドデッキでゆっくりくつろげるようになれるといいな☆
hiico
hiico
4LDK | 家族
kotarou58さんの実例写真
子供が自転車をカバードポーチから出すのに苦労していたので、足場板は自転車の昇降スロープに変わりました。
子供が自転車をカバードポーチから出すのに苦労していたので、足場板は自転車の昇降スロープに変わりました。
kotarou58
kotarou58
4LDK | 家族
wg_roomさんの実例写真
旗竿地が寂しかったので、ウッドデッキを敷きました。また自転車やベビーカーを上げやすいようにスロープも作成。夫婦で汗かきながら楽しんで作りました。 大量の木材の塗装、組み立ては大変でしたが、業者さんにお願いする1/4〜1/3くらいの費用でできました。 壁は漆喰を塗っています。 メンテナンスがんばります!
旗竿地が寂しかったので、ウッドデッキを敷きました。また自転車やベビーカーを上げやすいようにスロープも作成。夫婦で汗かきながら楽しんで作りました。 大量の木材の塗装、組み立ては大変でしたが、業者さんにお願いする1/4〜1/3くらいの費用でできました。 壁は漆喰を塗っています。 メンテナンスがんばります!
wg_room
wg_room
家族
himeさんの実例写真
階段とスロープを作りました
階段とスロープを作りました
hime
hime
3LDK | 家族

ウッドデッキ スロープDIYが気になるあなたにおすすめ

ウッドデッキ スロープDIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウッドデッキ スロープDIY

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
ganbaranaiさんの実例写真
小学生のこどもの為に、自転車用スロープを旦那さんがDIY(◍•ᴗ•◍) 制作費は約7000円でした! ウッドデッキ用の板を解体しているので防腐対策になるはず(人 •͈ᴗ•͈)
小学生のこどもの為に、自転車用スロープを旦那さんがDIY(◍•ᴗ•◍) 制作費は約7000円でした! ウッドデッキ用の板を解体しているので防腐対策になるはず(人 •͈ᴗ•͈)
ganbaranai
ganbaranai
4LDK | 家族
totoさんの実例写真
玄関から中庭。 ここでBBQやプールで遊ぶの 手づくり花壇でチューリップたちを育てます(•ө•)♡
玄関から中庭。 ここでBBQやプールで遊ぶの 手づくり花壇でチューリップたちを育てます(•ө•)♡
toto
toto
家族
akiさんの実例写真
暗い写真だったので昼間の写真も♪ モニター用です♪ あーことのんこ用のスロープも出来ました😍
暗い写真だったので昼間の写真も♪ モニター用です♪ あーことのんこ用のスロープも出来ました😍
aki
aki
家族
ISM.mumさんの実例写真
ルーフバルコニーの改装計画 続行中❗️ 愛犬ちぇりーが、滑らず安全に上り下りしたり出来るよう スロープを作りました! デッキ部分にも人工芝を貼って、滑らないよう対策です。 前回のDIY https://roomclip.jp/photo/vmha https://roomclip.jp/photo/vlZK
ルーフバルコニーの改装計画 続行中❗️ 愛犬ちぇりーが、滑らず安全に上り下りしたり出来るよう スロープを作りました! デッキ部分にも人工芝を貼って、滑らないよう対策です。 前回のDIY https://roomclip.jp/photo/vmha https://roomclip.jp/photo/vlZK
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
最近足腰がめっきり弱くなってきた母。 ここへ引っ越した時は手すりを持てば、玄関のちょっとした段差は乗り越えられたのですが、ちょっと危なっかしくなってきました💦 それで、車椅子のままウッドデッキに出られるように、主人に可動式スロープを作ってもらいました😊 これで、母の部屋からも、リビングからも車椅子で直接ウッドデッキに出られるようになりました💖
最近足腰がめっきり弱くなってきた母。 ここへ引っ越した時は手すりを持てば、玄関のちょっとした段差は乗り越えられたのですが、ちょっと危なっかしくなってきました💦 それで、車椅子のままウッドデッキに出られるように、主人に可動式スロープを作ってもらいました😊 これで、母の部屋からも、リビングからも車椅子で直接ウッドデッキに出られるようになりました💖
orange-toast
orange-toast
家族
hiicoさんの実例写真
愛犬の犬小屋、外で自由になれるようなスペースを作っています。 まだ途中ですが、これから更に手を加えてパワーアップする予定です! 愛犬がウッドデッキでも日向ぼっこ出来るように、また、ウッドデッキの下に潜って日陰でくつろげるよう試行錯誤中です。 愛犬も家族!私達夫婦とも、ウッドデッキでゆっくりくつろげるようになれるといいな☆
愛犬の犬小屋、外で自由になれるようなスペースを作っています。 まだ途中ですが、これから更に手を加えてパワーアップする予定です! 愛犬がウッドデッキでも日向ぼっこ出来るように、また、ウッドデッキの下に潜って日陰でくつろげるよう試行錯誤中です。 愛犬も家族!私達夫婦とも、ウッドデッキでゆっくりくつろげるようになれるといいな☆
hiico
hiico
4LDK | 家族
kotarou58さんの実例写真
子供が自転車をカバードポーチから出すのに苦労していたので、足場板は自転車の昇降スロープに変わりました。
子供が自転車をカバードポーチから出すのに苦労していたので、足場板は自転車の昇降スロープに変わりました。
kotarou58
kotarou58
4LDK | 家族
wg_roomさんの実例写真
旗竿地が寂しかったので、ウッドデッキを敷きました。また自転車やベビーカーを上げやすいようにスロープも作成。夫婦で汗かきながら楽しんで作りました。 大量の木材の塗装、組み立ては大変でしたが、業者さんにお願いする1/4〜1/3くらいの費用でできました。 壁は漆喰を塗っています。 メンテナンスがんばります!
旗竿地が寂しかったので、ウッドデッキを敷きました。また自転車やベビーカーを上げやすいようにスロープも作成。夫婦で汗かきながら楽しんで作りました。 大量の木材の塗装、組み立ては大変でしたが、業者さんにお願いする1/4〜1/3くらいの費用でできました。 壁は漆喰を塗っています。 メンテナンスがんばります!
wg_room
wg_room
家族
himeさんの実例写真
階段とスロープを作りました
階段とスロープを作りました
hime
hime
3LDK | 家族

ウッドデッキ スロープDIYが気になるあなたにおすすめ

ウッドデッキ スロープDIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ