卓上丸のこ

18枚の部屋写真から14枚をセレクト
maimaiさんの実例写真
メ○カ○で購入した高儀の スライド丸のこを、試し切り してみました〜( ´ ▽ ` )ノ めっちゃ綺麗に切れる〜💕💕 6畳間の模様替えと同時進行で 家具もDIYする予定です💕
メ○カ○で購入した高儀の スライド丸のこを、試し切り してみました〜( ´ ▽ ` )ノ めっちゃ綺麗に切れる〜💕💕 6畳間の模様替えと同時進行で 家具もDIYする予定です💕
maimai
maimai
3DK | 家族
marumiさんの実例写真
作業部屋つくってます。 スライド卓上丸のこステーション作りました。 まだまだ未完成だけど形にはなってきた😅
作業部屋つくってます。 スライド卓上丸のこステーション作りました。 まだまだ未完成だけど形にはなってきた😅
marumi
marumi
3LDK
micoさんの実例写真
念願の墨出しレーザー機、卓上丸のこを手に入れ(旦那ちょろいぜ)これで更にDIYのレベルも上がる💕と喜んでいたのですが… 家が汚すぎてDIY禁止令が下されました😱 なので、ゆっくりゆっくりと家の片付けをしています😅苦手な分野なので、ナカナカ進みません💦 塗装は何とかok出してもらえたので、除菌シートの入れ物を『デコボコベース』でイメチェン😆✨ 脱落した壁からレンガがちょっと出てるのをイメージして👍 そしてホームセンター行ったら、同じくターナーさんからメタリック塗料があったので、購入💕 シャンパンゴールドです😍 私は金金した感じのゴールドよりも金古美やシャンパンゴールド、ピンクゴールドといった色合いが好きなので、この色は嬉しい💕 他にも鮮やかな色がありました😆 早速、グリーンだった部分にぬりぬり😆 イメージ通りの色で満足です‼️
念願の墨出しレーザー機、卓上丸のこを手に入れ(旦那ちょろいぜ)これで更にDIYのレベルも上がる💕と喜んでいたのですが… 家が汚すぎてDIY禁止令が下されました😱 なので、ゆっくりゆっくりと家の片付けをしています😅苦手な分野なので、ナカナカ進みません💦 塗装は何とかok出してもらえたので、除菌シートの入れ物を『デコボコベース』でイメチェン😆✨ 脱落した壁からレンガがちょっと出てるのをイメージして👍 そしてホームセンター行ったら、同じくターナーさんからメタリック塗料があったので、購入💕 シャンパンゴールドです😍 私は金金した感じのゴールドよりも金古美やシャンパンゴールド、ピンクゴールドといった色合いが好きなので、この色は嬉しい💕 他にも鮮やかな色がありました😆 早速、グリーンだった部分にぬりぬり😆 イメージ通りの色で満足です‼️
mico
mico
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
とうとう卓上丸のこを買ってしまいました… Amazonで1番安いものですが… 今までは普通の丸のこや鋸でカットしてましたが… 丸のこは曲がるし 鋸は辛い… 卓上は楽にカット出来そうなので ずーっと欲しいと思ってた物です これで少しは漫画部屋の改造が楽しくなるかなぁ~って思っています \\\ꐕ ꐕ ꐕ//// 今日も1日ご苦労様でした⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ (๑´•ω•)੭ ੈおやすみなさい
とうとう卓上丸のこを買ってしまいました… Amazonで1番安いものですが… 今までは普通の丸のこや鋸でカットしてましたが… 丸のこは曲がるし 鋸は辛い… 卓上は楽にカット出来そうなので ずーっと欲しいと思ってた物です これで少しは漫画部屋の改造が楽しくなるかなぁ~って思っています \\\ꐕ ꐕ ꐕ//// 今日も1日ご苦労様でした⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ (๑´•ω•)੭ ੈおやすみなさい
kazu
kazu
4LDK | 家族
TCFJさんの実例写真
ついに自分のアトリエ(作業部屋)を DIYする機会がやってきましたー🙌✨ 👨の釣り仲間の 元大工兼電気工事士さん監修の元 一から自分で作ってる最中です🛠️ 目から鱗な知識も沢山で さらにDIYが好きになりました❤️ 現在石膏ボードを貼り付けてる最中 どんどん部屋っぽくなってきた🙌 完成までもう少しかかるけど 完成が楽しみ😊
ついに自分のアトリエ(作業部屋)を DIYする機会がやってきましたー🙌✨ 👨の釣り仲間の 元大工兼電気工事士さん監修の元 一から自分で作ってる最中です🛠️ 目から鱗な知識も沢山で さらにDIYが好きになりました❤️ 現在石膏ボードを貼り付けてる最中 どんどん部屋っぽくなってきた🙌 完成までもう少しかかるけど 完成が楽しみ😊
TCFJ
TCFJ
家族
mako0080さんの実例写真
とうとう『卓上スライド丸のこ』を買ってしまった…。 もう出来ないことは殆どないな…。
とうとう『卓上スライド丸のこ』を買ってしまった…。 もう出来ないことは殆どないな…。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
Yocheeseさんの実例写真
内窓を設置したため取り外したカーテンレール、新しい内窓に干渉しないように壁付のカーテンレールボックスを作りました。明日設置してみます。
内窓を設置したため取り外したカーテンレール、新しい内窓に干渉しないように壁付のカーテンレールボックスを作りました。明日設置してみます。
Yocheese
Yocheese
家族
TOPさんの実例写真
今日は実家にて作業してます(ノ´∀`)ノ この丸のこのおかげで作品作りが楽になりました☆
今日は実家にて作業してます(ノ´∀`)ノ この丸のこのおかげで作品作りが楽になりました☆
TOP
TOP
家族
mintteaさんの実例写真
こちら只今台風接近中💨 えーん、怖いよ〜〜。゚(゚´ω`゚)゚。 いい歳ですが怖いものは怖いです💦 そのおかげでまたお外組み避難中💦 どーしよ。置くとこないわ〜 と、いう事で旦那さんのDIY部屋まで。 ほんとはガレージなんだけど 今は車を入れる事は出来ませんf^_^; 工具をちょっぴり入れ込んで撮りました♪ 台風怖いよ〜〜。゚(゚´ω`゚)゚。
こちら只今台風接近中💨 えーん、怖いよ〜〜。゚(゚´ω`゚)゚。 いい歳ですが怖いものは怖いです💦 そのおかげでまたお外組み避難中💦 どーしよ。置くとこないわ〜 と、いう事で旦那さんのDIY部屋まで。 ほんとはガレージなんだけど 今は車を入れる事は出来ませんf^_^; 工具をちょっぴり入れ込んで撮りました♪ 台風怖いよ〜〜。゚(゚´ω`゚)゚。
minttea
minttea
家族
andante365さんの実例写真
最近のアトリエ
最近のアトリエ
andante365
andante365
家族
ERIRIICHIさんの実例写真
右上は端材で作った飾り棚です。最近は卓上丸のこで四隅を斜め45度にカットするのがマイブーム😁
右上は端材で作った飾り棚です。最近は卓上丸のこで四隅を斜め45度にカットするのがマイブーム😁
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
tibaさんの実例写真
本日は、お世話になっているDIY BASEさんで、馬を作ってました😁 ずっと欲しかった馬🐎 やっと作れました。 今までは、外で丸のこを使う時、地べたに端材を置いてその上で切ってましたが、それだとクランプも使えず不便でした💦 馬は持ち運びも楽だし、高さもあるので、作業の効率が飛躍的に上がります☝️☝🏻☝🏼☝🏽☝🏾☝🏿 DIY BASEさんでは、いろいろアドバイスをして頂けるので、大変助かります‼️
本日は、お世話になっているDIY BASEさんで、馬を作ってました😁 ずっと欲しかった馬🐎 やっと作れました。 今までは、外で丸のこを使う時、地べたに端材を置いてその上で切ってましたが、それだとクランプも使えず不便でした💦 馬は持ち運びも楽だし、高さもあるので、作業の効率が飛躍的に上がります☝️☝🏻☝🏼☝🏽☝🏾☝🏿 DIY BASEさんでは、いろいろアドバイスをして頂けるので、大変助かります‼️
tiba
tiba
4LDK
39BaseWorksさんの実例写真
1つ完成!! 混合ガスの200v溶接機ほしぃー… 卓上丸のこほしぃー… 全て手作業なので精度上げるのに一苦労… さぁ次は何作ろう?笑
1つ完成!! 混合ガスの200v溶接機ほしぃー… 卓上丸のこほしぃー… 全て手作業なので精度上げるのに一苦労… さぁ次は何作ろう?笑
39BaseWorks
39BaseWorks
ohyoi_さんの実例写真
愛犬(ミニチュアダックス)の進入防止用に、 既製品のベビーゲートを使っているんですが 金属製なので、開閉の度にうるさくて。 さらに、本来左右に突っ張ってゲートを固定する方式なんですが、 製品が、設置したい入り口の横幅よりギリギリ小さいくらいだったので、 突っ張り用のアジャスタがつけられなくて。 (説明しづらいですが) 今はスペーサーとしてゴムをかまして、ゴムを楔代わりにして固定しているんですが、 本来は突っ張るところを突っ張れていないため 使っているとズレてきてしまう。。。 こういう、ピッタリサイズがない時はDIYに限る ということで、なんとなく作成しようとしてるんですが、 今日はゲートの格子となる棒を、 1×4から、手ノコでギコギコ切り出してたら時間かかってしまってお終い。 横びきはスライド丸ノコで一瞬なんですが、 縦びきはチマチマ手ノコです。 はぁ、疲れた。 いつ出来る事やら。
愛犬(ミニチュアダックス)の進入防止用に、 既製品のベビーゲートを使っているんですが 金属製なので、開閉の度にうるさくて。 さらに、本来左右に突っ張ってゲートを固定する方式なんですが、 製品が、設置したい入り口の横幅よりギリギリ小さいくらいだったので、 突っ張り用のアジャスタがつけられなくて。 (説明しづらいですが) 今はスペーサーとしてゴムをかまして、ゴムを楔代わりにして固定しているんですが、 本来は突っ張るところを突っ張れていないため 使っているとズレてきてしまう。。。 こういう、ピッタリサイズがない時はDIYに限る ということで、なんとなく作成しようとしてるんですが、 今日はゲートの格子となる棒を、 1×4から、手ノコでギコギコ切り出してたら時間かかってしまってお終い。 横びきはスライド丸ノコで一瞬なんですが、 縦びきはチマチマ手ノコです。 はぁ、疲れた。 いつ出来る事やら。
ohyoi_
ohyoi_

卓上丸のこが気になるあなたにおすすめ

卓上丸のこの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

卓上丸のこ

18枚の部屋写真から14枚をセレクト
maimaiさんの実例写真
メ○カ○で購入した高儀の スライド丸のこを、試し切り してみました〜( ´ ▽ ` )ノ めっちゃ綺麗に切れる〜💕💕 6畳間の模様替えと同時進行で 家具もDIYする予定です💕
メ○カ○で購入した高儀の スライド丸のこを、試し切り してみました〜( ´ ▽ ` )ノ めっちゃ綺麗に切れる〜💕💕 6畳間の模様替えと同時進行で 家具もDIYする予定です💕
maimai
maimai
3DK | 家族
marumiさんの実例写真
作業部屋つくってます。 スライド卓上丸のこステーション作りました。 まだまだ未完成だけど形にはなってきた😅
作業部屋つくってます。 スライド卓上丸のこステーション作りました。 まだまだ未完成だけど形にはなってきた😅
marumi
marumi
3LDK
micoさんの実例写真
念願の墨出しレーザー機、卓上丸のこを手に入れ(旦那ちょろいぜ)これで更にDIYのレベルも上がる💕と喜んでいたのですが… 家が汚すぎてDIY禁止令が下されました😱 なので、ゆっくりゆっくりと家の片付けをしています😅苦手な分野なので、ナカナカ進みません💦 塗装は何とかok出してもらえたので、除菌シートの入れ物を『デコボコベース』でイメチェン😆✨ 脱落した壁からレンガがちょっと出てるのをイメージして👍 そしてホームセンター行ったら、同じくターナーさんからメタリック塗料があったので、購入💕 シャンパンゴールドです😍 私は金金した感じのゴールドよりも金古美やシャンパンゴールド、ピンクゴールドといった色合いが好きなので、この色は嬉しい💕 他にも鮮やかな色がありました😆 早速、グリーンだった部分にぬりぬり😆 イメージ通りの色で満足です‼️
念願の墨出しレーザー機、卓上丸のこを手に入れ(旦那ちょろいぜ)これで更にDIYのレベルも上がる💕と喜んでいたのですが… 家が汚すぎてDIY禁止令が下されました😱 なので、ゆっくりゆっくりと家の片付けをしています😅苦手な分野なので、ナカナカ進みません💦 塗装は何とかok出してもらえたので、除菌シートの入れ物を『デコボコベース』でイメチェン😆✨ 脱落した壁からレンガがちょっと出てるのをイメージして👍 そしてホームセンター行ったら、同じくターナーさんからメタリック塗料があったので、購入💕 シャンパンゴールドです😍 私は金金した感じのゴールドよりも金古美やシャンパンゴールド、ピンクゴールドといった色合いが好きなので、この色は嬉しい💕 他にも鮮やかな色がありました😆 早速、グリーンだった部分にぬりぬり😆 イメージ通りの色で満足です‼️
mico
mico
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
とうとう卓上丸のこを買ってしまいました… Amazonで1番安いものですが… 今までは普通の丸のこや鋸でカットしてましたが… 丸のこは曲がるし 鋸は辛い… 卓上は楽にカット出来そうなので ずーっと欲しいと思ってた物です これで少しは漫画部屋の改造が楽しくなるかなぁ~って思っています \\\ꐕ ꐕ ꐕ//// 今日も1日ご苦労様でした⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ (๑´•ω•)੭ ੈおやすみなさい
とうとう卓上丸のこを買ってしまいました… Amazonで1番安いものですが… 今までは普通の丸のこや鋸でカットしてましたが… 丸のこは曲がるし 鋸は辛い… 卓上は楽にカット出来そうなので ずーっと欲しいと思ってた物です これで少しは漫画部屋の改造が楽しくなるかなぁ~って思っています \\\ꐕ ꐕ ꐕ//// 今日も1日ご苦労様でした⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ (๑´•ω•)੭ ੈおやすみなさい
kazu
kazu
4LDK | 家族
TCFJさんの実例写真
ついに自分のアトリエ(作業部屋)を DIYする機会がやってきましたー🙌✨ 👨の釣り仲間の 元大工兼電気工事士さん監修の元 一から自分で作ってる最中です🛠️ 目から鱗な知識も沢山で さらにDIYが好きになりました❤️ 現在石膏ボードを貼り付けてる最中 どんどん部屋っぽくなってきた🙌 完成までもう少しかかるけど 完成が楽しみ😊
ついに自分のアトリエ(作業部屋)を DIYする機会がやってきましたー🙌✨ 👨の釣り仲間の 元大工兼電気工事士さん監修の元 一から自分で作ってる最中です🛠️ 目から鱗な知識も沢山で さらにDIYが好きになりました❤️ 現在石膏ボードを貼り付けてる最中 どんどん部屋っぽくなってきた🙌 完成までもう少しかかるけど 完成が楽しみ😊
TCFJ
TCFJ
家族
mako0080さんの実例写真
とうとう『卓上スライド丸のこ』を買ってしまった…。 もう出来ないことは殆どないな…。
とうとう『卓上スライド丸のこ』を買ってしまった…。 もう出来ないことは殆どないな…。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
Yocheeseさんの実例写真
内窓を設置したため取り外したカーテンレール、新しい内窓に干渉しないように壁付のカーテンレールボックスを作りました。明日設置してみます。
内窓を設置したため取り外したカーテンレール、新しい内窓に干渉しないように壁付のカーテンレールボックスを作りました。明日設置してみます。
Yocheese
Yocheese
家族
TOPさんの実例写真
今日は実家にて作業してます(ノ´∀`)ノ この丸のこのおかげで作品作りが楽になりました☆
今日は実家にて作業してます(ノ´∀`)ノ この丸のこのおかげで作品作りが楽になりました☆
TOP
TOP
家族
mintteaさんの実例写真
こちら只今台風接近中💨 えーん、怖いよ〜〜。゚(゚´ω`゚)゚。 いい歳ですが怖いものは怖いです💦 そのおかげでまたお外組み避難中💦 どーしよ。置くとこないわ〜 と、いう事で旦那さんのDIY部屋まで。 ほんとはガレージなんだけど 今は車を入れる事は出来ませんf^_^; 工具をちょっぴり入れ込んで撮りました♪ 台風怖いよ〜〜。゚(゚´ω`゚)゚。
こちら只今台風接近中💨 えーん、怖いよ〜〜。゚(゚´ω`゚)゚。 いい歳ですが怖いものは怖いです💦 そのおかげでまたお外組み避難中💦 どーしよ。置くとこないわ〜 と、いう事で旦那さんのDIY部屋まで。 ほんとはガレージなんだけど 今は車を入れる事は出来ませんf^_^; 工具をちょっぴり入れ込んで撮りました♪ 台風怖いよ〜〜。゚(゚´ω`゚)゚。
minttea
minttea
家族
andante365さんの実例写真
最近のアトリエ
最近のアトリエ
andante365
andante365
家族
ERIRIICHIさんの実例写真
右上は端材で作った飾り棚です。最近は卓上丸のこで四隅を斜め45度にカットするのがマイブーム😁
右上は端材で作った飾り棚です。最近は卓上丸のこで四隅を斜め45度にカットするのがマイブーム😁
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
tibaさんの実例写真
本日は、お世話になっているDIY BASEさんで、馬を作ってました😁 ずっと欲しかった馬🐎 やっと作れました。 今までは、外で丸のこを使う時、地べたに端材を置いてその上で切ってましたが、それだとクランプも使えず不便でした💦 馬は持ち運びも楽だし、高さもあるので、作業の効率が飛躍的に上がります☝️☝🏻☝🏼☝🏽☝🏾☝🏿 DIY BASEさんでは、いろいろアドバイスをして頂けるので、大変助かります‼️
本日は、お世話になっているDIY BASEさんで、馬を作ってました😁 ずっと欲しかった馬🐎 やっと作れました。 今までは、外で丸のこを使う時、地べたに端材を置いてその上で切ってましたが、それだとクランプも使えず不便でした💦 馬は持ち運びも楽だし、高さもあるので、作業の効率が飛躍的に上がります☝️☝🏻☝🏼☝🏽☝🏾☝🏿 DIY BASEさんでは、いろいろアドバイスをして頂けるので、大変助かります‼️
tiba
tiba
4LDK
39BaseWorksさんの実例写真
1つ完成!! 混合ガスの200v溶接機ほしぃー… 卓上丸のこほしぃー… 全て手作業なので精度上げるのに一苦労… さぁ次は何作ろう?笑
1つ完成!! 混合ガスの200v溶接機ほしぃー… 卓上丸のこほしぃー… 全て手作業なので精度上げるのに一苦労… さぁ次は何作ろう?笑
39BaseWorks
39BaseWorks
ohyoi_さんの実例写真
愛犬(ミニチュアダックス)の進入防止用に、 既製品のベビーゲートを使っているんですが 金属製なので、開閉の度にうるさくて。 さらに、本来左右に突っ張ってゲートを固定する方式なんですが、 製品が、設置したい入り口の横幅よりギリギリ小さいくらいだったので、 突っ張り用のアジャスタがつけられなくて。 (説明しづらいですが) 今はスペーサーとしてゴムをかまして、ゴムを楔代わりにして固定しているんですが、 本来は突っ張るところを突っ張れていないため 使っているとズレてきてしまう。。。 こういう、ピッタリサイズがない時はDIYに限る ということで、なんとなく作成しようとしてるんですが、 今日はゲートの格子となる棒を、 1×4から、手ノコでギコギコ切り出してたら時間かかってしまってお終い。 横びきはスライド丸ノコで一瞬なんですが、 縦びきはチマチマ手ノコです。 はぁ、疲れた。 いつ出来る事やら。
愛犬(ミニチュアダックス)の進入防止用に、 既製品のベビーゲートを使っているんですが 金属製なので、開閉の度にうるさくて。 さらに、本来左右に突っ張ってゲートを固定する方式なんですが、 製品が、設置したい入り口の横幅よりギリギリ小さいくらいだったので、 突っ張り用のアジャスタがつけられなくて。 (説明しづらいですが) 今はスペーサーとしてゴムをかまして、ゴムを楔代わりにして固定しているんですが、 本来は突っ張るところを突っ張れていないため 使っているとズレてきてしまう。。。 こういう、ピッタリサイズがない時はDIYに限る ということで、なんとなく作成しようとしてるんですが、 今日はゲートの格子となる棒を、 1×4から、手ノコでギコギコ切り出してたら時間かかってしまってお終い。 横びきはスライド丸ノコで一瞬なんですが、 縦びきはチマチマ手ノコです。 はぁ、疲れた。 いつ出来る事やら。
ohyoi_
ohyoi_

卓上丸のこが気になるあなたにおすすめ

卓上丸のこの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ