ダイニングに丸テーブルを置くと、スクエア型のテーブルとは一味違った、優しげな和みの空間を演出できます。同じ丸テーブルでも、天板のカラー、脚のデザイン、合わせるチェアなどで、お部屋の雰囲気にも違いが出せますよ♪それでは、3つの天板の種類ごとにコーディネートをご紹介していきます。
明るいウッドテイストの天板
明るいウッドテイストの天板は、空間に圧迫感を与えません。いろいろなスタイルのお部屋に合わせやすいのも魅力的なポイントです。シンプルなデザインで木目を楽しみながら、チェアで遊び心を加えた、ユーザーさんのコーディネートテクニックも参考になること間違いありませんよ♪厳選した4つのアイディアをご覧ください。
シンプルに木目の美しさを楽しめるテーブル
木目が味わい深い、ユーザーさんのダイニングテーブルです。ウッディな天板に、アイアンの脚が組み合わせられています。華奢な脚でメリハリのある印象になっていますね。ころんとした丸みのあるデザインのチェアや、ホワイトのチェアもぬくもり感があって魅力的なポイントです。
カラフルなチェアが華やかさを添える
明るい色調で軽やかな雰囲気を演出してくれる、ユーザーさんのダイニングテーブルです。カラフルなシートのチェアやアクセントクロスが、明るく楽しげな印象を与えてくれます。大きく広げられる天板や、取り換え可能な座面など、実用性も抜群ですね。普段使いはもちろん、来客時にも重宝しそうです。
放射状のニュアンスある天板
放射状の天板でニュアンスを付けた、ユーザーさんのダイニングテーブルです。チェアと半円のベンチを組み合わせて、メリハリを付けたコーディネートを楽しまれています。チェック柄のチェアパッドが、愛らしいポイントになっていますね。北欧を意識したお部屋のコーディネートにもマッチする佇まいです。
北欧スタイルのお部屋にもマッチ
グレーとホワイトを基調とした、ユーザーさんのお部屋にも溶け込むダイニングテーブルです。北欧を思わせる、シンプルでナチュラルな雰囲気が魅力的なお部屋ですね。テーブルは明るい色調の木材が使用されていて、空間に圧迫感を与えません。ひとり暮らしにも丁度よいサイズ感で、重宝されているそうですよ。
ダークトーンの天板
シックなダークトーンの天板で、モダンなコーディネートを楽しんでみませんか?チェアもダークトーンで合わせたり、アクセントカラーをプラスしてみたり、ニュアンスの違いも付けることが可能ですよ。天板や脚を付け替えて、我が家だけの一品にアレンジすれば、さらに愛着も増しそうです。
ブラックのチェアと合わせてモダンに
シックなカラーでまとめた、ユーザーさんのダイニングセットです。太く立派な脚のテーブルはその重厚感も魅力的なポイント。ブラックのスタイリッシュなデザインのチェアを合わせて、モダンな雰囲気にコーディネートがきまりました。家族それぞれが好きなところへ座るというのも、楽しそうですね♪
レッドのベビーチェアがアクセントに
ブラックのテーブルにレッドのベビーチェアが映えるダイニングです。元々こたつとして使用していたものを、脚を付け替えてダイニングテーブルにされています。家具を長く大事に使われるアイディアも見習いたいところですね。デザイン性の高いチェアを組み合わせて、アーティスティックな雰囲気も感じられます。
天板を付け替えてアレンジしたテーブル
ブラックの天板とブラウンの脚で、コントラストがきいているダイニングテーブルです。天板を取り外し、ご自身でブラックに塗装したものへ付け替えて使用されているそうですよ。ブラックやシルバー、ウッディなど相性よく組み合わせられていて、クールな雰囲気が演出されていますね。レトロとモダンが調和する空間です。
軽やかなホワイトの天板
すっきりと軽やかなホワイトは、テーブルアイテムやチェアの華やかさを引き立ててくれます。天板はシンプルに、脚のデザインにひと捻り加えられたテーブルもあって、なんともユニークです。天板を広げられるテーブルは、シーンに合わせた使い方ができるのもうれしいところ。ユーザーさんのテーブルを3つご紹介します。
カラフルなアイテムが引き立つテーブル
イームズチェアとも相性抜群のデザインのテーブルです。ホワイトの天板で、パッチワークのチェアや、マグカップの華やかさが引き立ちますね。脚のデザインがイームズチェアに合っていて、バランスも抜群。ラグも丸いデザインのものをチョイスして、ポップにコーディネートがきまりました。
拡張できるのがうれしいIKEAのテーブル
曲線的な脚がエレガントさを演出してくれる、IKEAのダイニングテーブルです。チェアはシックなカラーでコントラストを付けて、モダンにコーディネートされています。天板は広げられるので、シーンに合った使い方ができるのも魅力的ですよね。すっきりとしたホワイトで、ラグの華やかさも引き立ちます。
白いレンガ調のクロスとも相性抜群
DIYされた、白いレンガ調クロスとも相性がよい、ダイニングテーブルです。チェアをそれぞれカラーの異なるものにすることで、華やかさと遊び心が演出されています。キッチンカウンターにあるショーケースもユーザーさんがDIYされたものだそうですよ♪カフェを思わせる小粋な空間です。
丸テーブルの優しげな雰囲気はとても魅力的です。食卓を囲んだときに、顔を合わせやすく、会話も弾むに違いありません。チェアのデザインをあえてそろえない、コーディネートテクニックもマネしたくなりました。皆さんもぜひ、参考にしてください♪
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「丸テーブル ダイニング」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!
