まるで、ミルクを溶かしたような乳白色。アメリカを代表するヴィンテージ食器として長年愛されてきたミルクガラスですが、そのやさしい風合いを利用した照明も人気です。お部屋を心地よい灯りで、癒しの空間に!今回は、お部屋のテイスト別にミルクガラスを使った照明をご紹介したいと思います。
ナチュラルテイストのお部屋のまとめ役!
木の暖かみが感じられるナチュラルテイストのお部屋に、ミルクガラスの照明を取り入れた実例です。白がふんだんに使われているお部屋に同系色のミルクガラスのアイテムを導入すれば、統一感のある印象になりますね。
ドライフラワーとミルクガラス
木がふんだんに使われたリビングに、ミルクガラスシェードの照明を合わせているこちらの実例。照明のまわりにドライフラワーを飾ることで、お部屋の雰囲気がより華やかになっていますね!
お部屋にマッチする優しい光
フレンチカントリー調の温かみのあるAtsukoさんのお部屋は、白を基調とした素敵なインテリアに囲まれています。やさしく淡い光を放つ照明のおかげで、温かい気持ちになりますね♡
デザインを変えればモダンな印象に
こちらの実例では、洗練されたキッチンにシンプルなシルエットの照明の組み合わせで、キッチン全体が洗練されたモダンな印象になりますね。classiracさんのこだわりが伺えます。
シャビーなお部屋の引き立て役に
ミルクガラスの持つ雰囲気は、懐かしさのあるシャビーなお部屋にもぴったり!一般的なシーリングライトでは出せない味わいが、お部屋を引き立ててくれることこと間違いなしですよ。
洗面台をやさしく照らす
ナチュラルでレトロな雰囲気の洗面台をやさしく照らす照明に、ミルクガラスを使用されている実例です。シェードの細かい波型が、壁にかわいらしい影を作っています。こぶりなサイズ感ですが存在感がありますね。
アイアン棚とも好相性
美しいアイアンの棚に置かれた、ミルクガラスのランプ。エレガントな見た目は、日中にインテリアとして活躍するのはもちろん、夜に灯りをつければまた違う姿を見せてくれそうですね♡
さまざまなシェードで遊び心も◎
シャビーシックな雰囲気のインテリアに溶け込む、さまざまなシェード。それぞれに個性のあるデザインは、お部屋に変化をもたらしてくれますね!間に飾られたオーナメントも白を基調にしているため、全体のまとまりがとてもいいですね!
レトロモダンに合う、個性的な照明たち
レトロの中に現代的な要素を感じるレトロモダンのお部屋には、少し個性的な照明がとてもよく似合います。最後は、いろいろな国のレトロモダンなテイストに映える照明をご紹介します。
アメリカンなレトロモダンに
アメリカの20世紀半ばを思わせるインダストリアルなテイストのお部屋には、ランプのようなペンダントライトがしっくりきますね。アイアンとタイルの壁がシャープな印象ですが、ミルクガラスがちょうどよい温かさを演出しています。
金魚鉢をリメイクした照明
スズランの花に似たペンダントライトは、jankenkenさんが100均の金魚鉢をリメイクしたそうです。このように身近で手に入りやすいミルクガラスでオリジナルのインテリアが作れたら、さらに愛着がわきそうですね!
レトロな日本家屋になじむシンプルデザイン
日本家屋にモダンなペンダントライトを取り入れた例です。昭和風のおうちに控えめでシンプルな照明。家族の気配がしそうな懐かしさを漂わせつつ、現代的なインテリアを選ぶことでメリハリのある洗練された空間になりますね。
ハンガリーのアンティークライト
ayataroさんのおうちは、落ち着いたトーンのリビングにハンガリーのアンティークライトがやさしく明かりを灯しています。花や木の実をイメージした絵やフリルのようなデザインが、優美かつかわいらしい雰囲気を醸し出しています。見上げるたびに幸せな気分になりそうですね。
疲れておうちに帰って灯りをつけたとき、ホッと心がほどけるような瞬間。あなたを癒してくれる、お気に入りのライトを見つけてみてはいかがでしょうか。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ミルクガラス ミルクガラスシェード」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!