バス/トイレ ジメジメ対策

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
riakanaさんの実例写真
前にも同じpicありますがイベント参加できてなかったので滑り込みです! エコカラットとラダーはDIY 脱衣室の嫌なジメジメをさっぱりさせてくれて、視覚効果で実際より天井が高く感じます♪
前にも同じpicありますがイベント参加できてなかったので滑り込みです! エコカラットとラダーはDIY 脱衣室の嫌なジメジメをさっぱりさせてくれて、視覚効果で実際より天井が高く感じます♪
riakana
riakana
家族
naachanさんの実例写真
ランドリールームのいやーなジメジメ臭。 エステーのドライペットクリアを置いてみました☺ 少しは湿度取ってくれるかなぁ。 青と緑の真ん中辺りまでお水が溜まったら そのままポイ、ですごく便利そう😚✨
ランドリールームのいやーなジメジメ臭。 エステーのドライペットクリアを置いてみました☺ 少しは湿度取ってくれるかなぁ。 青と緑の真ん中辺りまでお水が溜まったら そのままポイ、ですごく便利そう😚✨
naachan
naachan
1K | 一人暮らし
mako2yaさんの実例写真
ジメジメの季節が到来する… 防カビ燻煙剤をたいてみました いつも通りにバスルームを洗い、軽くカビキラーをまいてから流し、仕上げに燻煙してみましたよ〜 前回やったのいつだろ😎思い出せません… バスルームは濡れたままでも良いとの記載あり、お言葉に甘えて拭きあげを省いちゃいました 小物も防カビバリアーを付けてもらおうとそのまま置きました 充実感!ちゃんとしてる感が湧き上がります ꉂ🤣
ジメジメの季節が到来する… 防カビ燻煙剤をたいてみました いつも通りにバスルームを洗い、軽くカビキラーをまいてから流し、仕上げに燻煙してみましたよ〜 前回やったのいつだろ😎思い出せません… バスルームは濡れたままでも良いとの記載あり、お言葉に甘えて拭きあげを省いちゃいました 小物も防カビバリアーを付けてもらおうとそのまま置きました 充実感!ちゃんとしてる感が湧き上がります ꉂ🤣
mako2ya
mako2ya
3LDK
spygirl0830さんの実例写真
乾太くん設置したい!
乾太くん設置したい!
spygirl0830
spygirl0830
hananokaoriさんの実例写真
おはようございます😃 梅雨時期のジメジメ対策☔️ もちろん梅雨以外もですが。 お風呂はできるだけ水気を残さないようにして、洗濯機は通気がよくなるよう蓋を開けたままにしています🙂 ちなみに、洗う前の衣類を洗濯機に入れたままにするのはNG!とテレビでやってたので 普段はカラにするように。 洗面所の無印の収納。 家族4人分の着替えとタオルが全て収まり とても便利です😊
おはようございます😃 梅雨時期のジメジメ対策☔️ もちろん梅雨以外もですが。 お風呂はできるだけ水気を残さないようにして、洗濯機は通気がよくなるよう蓋を開けたままにしています🙂 ちなみに、洗う前の衣類を洗濯機に入れたままにするのはNG!とテレビでやってたので 普段はカラにするように。 洗面所の無印の収納。 家族4人分の着替えとタオルが全て収まり とても便利です😊
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
先日まだジメジメが酷くない頃。。。 除湿マットは窓際の部屋干しでもしっかり乾きました! と言いましたが💦 かなりジメジメしてくるとやっぱり部屋干しではしっかりは乾かないことが分かりました🙇🙏💦 我が家は天日のスペースは無いのと、どうしても布団乾燥機の頻繁な使用は面倒なので、LGstylerの乾燥機能を使ってみました。 ※布団乾燥機の使用や天日干しが本来の乾かし方です。 吊るすだけでたったの10分弱でしっかり乾きました👏 超簡単に解決!!! 早くやれば良かった😅 それと、LGstylerは移動しまして、最近は洗面脱衣所の隣のスペースに置きました。
先日まだジメジメが酷くない頃。。。 除湿マットは窓際の部屋干しでもしっかり乾きました! と言いましたが💦 かなりジメジメしてくるとやっぱり部屋干しではしっかりは乾かないことが分かりました🙇🙏💦 我が家は天日のスペースは無いのと、どうしても布団乾燥機の頻繁な使用は面倒なので、LGstylerの乾燥機能を使ってみました。 ※布団乾燥機の使用や天日干しが本来の乾かし方です。 吊るすだけでたったの10分弱でしっかり乾きました👏 超簡単に解決!!! 早くやれば良かった😅 それと、LGstylerは移動しまして、最近は洗面脱衣所の隣のスペースに置きました。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
映えない脱衣所から失礼します 毎年夏は右手の引き出しの上に小さな扇風機を置いていましたが、邪魔だし、すぐに埃は溜まるしで厄介だなと思ってました。 ファン付きのライト、RCの皆さんが使ってるのを見ていいなぁと思っていたら旦那さんも共感してくれて取り替えました。 こちらはタイマーはないですが、3時間で自動停止します。入浴後はいつも回しておきます。
映えない脱衣所から失礼します 毎年夏は右手の引き出しの上に小さな扇風機を置いていましたが、邪魔だし、すぐに埃は溜まるしで厄介だなと思ってました。 ファン付きのライト、RCの皆さんが使ってるのを見ていいなぁと思っていたら旦那さんも共感してくれて取り替えました。 こちらはタイマーはないですが、3時間で自動停止します。入浴後はいつも回しておきます。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
HKSさんの実例写真
いつもの洗面台。 ジメジメがこもりやすいので、ボルネードで空気の循環を、見た目、涼しくなるように紫陽花を。
いつもの洗面台。 ジメジメがこもりやすいので、ボルネードで空気の循環を、見た目、涼しくなるように紫陽花を。
HKS
HKS
家族
rinoさんの実例写真
RYTHEM サーキュレーター 《Silky Wind Circulator》 モニター投稿です🌱𓂃 𓈒𓏸 家のあちこちで試してみたかった∗*゚ 我が家𖠿𖧧初のサーキュレーターです 湿度を感じる季節になると どうしても気になる脱衣所のジメジメ まずはお風呂上がりに使ってみました 40畳も対応している大風量とのことで 浴室に向かって気持ちよく風が抜けていきます 左右角度が60度から120度の範囲で 自動で首振りをしてくれるので 脱衣所の空間全体のジメジメが吹き飛びスッキリ✨️ 上下の角度も大きく動かせるから ドライヤーしながら〜風向きを変えれば 夏でも汗だくにならずに済みそうです( * ॑꒳ ॑*) また、操作時のタッチ音が♬.*゚ とてもかわいくて気に入りました☝️
RYTHEM サーキュレーター 《Silky Wind Circulator》 モニター投稿です🌱𓂃 𓈒𓏸 家のあちこちで試してみたかった∗*゚ 我が家𖠿𖧧初のサーキュレーターです 湿度を感じる季節になると どうしても気になる脱衣所のジメジメ まずはお風呂上がりに使ってみました 40畳も対応している大風量とのことで 浴室に向かって気持ちよく風が抜けていきます 左右角度が60度から120度の範囲で 自動で首振りをしてくれるので 脱衣所の空間全体のジメジメが吹き飛びスッキリ✨️ 上下の角度も大きく動かせるから ドライヤーしながら〜風向きを変えれば 夏でも汗だくにならずに済みそうです( * ॑꒳ ॑*) また、操作時のタッチ音が♬.*゚ とてもかわいくて気に入りました☝️
rino
rino
4LDK | 家族

バス/トイレ ジメジメ対策が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ジメジメ対策の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ジメジメ対策

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
riakanaさんの実例写真
前にも同じpicありますがイベント参加できてなかったので滑り込みです! エコカラットとラダーはDIY 脱衣室の嫌なジメジメをさっぱりさせてくれて、視覚効果で実際より天井が高く感じます♪
前にも同じpicありますがイベント参加できてなかったので滑り込みです! エコカラットとラダーはDIY 脱衣室の嫌なジメジメをさっぱりさせてくれて、視覚効果で実際より天井が高く感じます♪
riakana
riakana
家族
naachanさんの実例写真
ランドリールームのいやーなジメジメ臭。 エステーのドライペットクリアを置いてみました☺ 少しは湿度取ってくれるかなぁ。 青と緑の真ん中辺りまでお水が溜まったら そのままポイ、ですごく便利そう😚✨
ランドリールームのいやーなジメジメ臭。 エステーのドライペットクリアを置いてみました☺ 少しは湿度取ってくれるかなぁ。 青と緑の真ん中辺りまでお水が溜まったら そのままポイ、ですごく便利そう😚✨
naachan
naachan
1K | 一人暮らし
mako2yaさんの実例写真
ジメジメの季節が到来する… 防カビ燻煙剤をたいてみました いつも通りにバスルームを洗い、軽くカビキラーをまいてから流し、仕上げに燻煙してみましたよ〜 前回やったのいつだろ😎思い出せません… バスルームは濡れたままでも良いとの記載あり、お言葉に甘えて拭きあげを省いちゃいました 小物も防カビバリアーを付けてもらおうとそのまま置きました 充実感!ちゃんとしてる感が湧き上がります ꉂ🤣
ジメジメの季節が到来する… 防カビ燻煙剤をたいてみました いつも通りにバスルームを洗い、軽くカビキラーをまいてから流し、仕上げに燻煙してみましたよ〜 前回やったのいつだろ😎思い出せません… バスルームは濡れたままでも良いとの記載あり、お言葉に甘えて拭きあげを省いちゃいました 小物も防カビバリアーを付けてもらおうとそのまま置きました 充実感!ちゃんとしてる感が湧き上がります ꉂ🤣
mako2ya
mako2ya
3LDK
spygirl0830さんの実例写真
乾太くん設置したい!
乾太くん設置したい!
spygirl0830
spygirl0830
hananokaoriさんの実例写真
おはようございます😃 梅雨時期のジメジメ対策☔️ もちろん梅雨以外もですが。 お風呂はできるだけ水気を残さないようにして、洗濯機は通気がよくなるよう蓋を開けたままにしています🙂 ちなみに、洗う前の衣類を洗濯機に入れたままにするのはNG!とテレビでやってたので 普段はカラにするように。 洗面所の無印の収納。 家族4人分の着替えとタオルが全て収まり とても便利です😊
おはようございます😃 梅雨時期のジメジメ対策☔️ もちろん梅雨以外もですが。 お風呂はできるだけ水気を残さないようにして、洗濯機は通気がよくなるよう蓋を開けたままにしています🙂 ちなみに、洗う前の衣類を洗濯機に入れたままにするのはNG!とテレビでやってたので 普段はカラにするように。 洗面所の無印の収納。 家族4人分の着替えとタオルが全て収まり とても便利です😊
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
先日まだジメジメが酷くない頃。。。 除湿マットは窓際の部屋干しでもしっかり乾きました! と言いましたが💦 かなりジメジメしてくるとやっぱり部屋干しではしっかりは乾かないことが分かりました🙇🙏💦 我が家は天日のスペースは無いのと、どうしても布団乾燥機の頻繁な使用は面倒なので、LGstylerの乾燥機能を使ってみました。 ※布団乾燥機の使用や天日干しが本来の乾かし方です。 吊るすだけでたったの10分弱でしっかり乾きました👏 超簡単に解決!!! 早くやれば良かった😅 それと、LGstylerは移動しまして、最近は洗面脱衣所の隣のスペースに置きました。
先日まだジメジメが酷くない頃。。。 除湿マットは窓際の部屋干しでもしっかり乾きました! と言いましたが💦 かなりジメジメしてくるとやっぱり部屋干しではしっかりは乾かないことが分かりました🙇🙏💦 我が家は天日のスペースは無いのと、どうしても布団乾燥機の頻繁な使用は面倒なので、LGstylerの乾燥機能を使ってみました。 ※布団乾燥機の使用や天日干しが本来の乾かし方です。 吊るすだけでたったの10分弱でしっかり乾きました👏 超簡単に解決!!! 早くやれば良かった😅 それと、LGstylerは移動しまして、最近は洗面脱衣所の隣のスペースに置きました。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
映えない脱衣所から失礼します 毎年夏は右手の引き出しの上に小さな扇風機を置いていましたが、邪魔だし、すぐに埃は溜まるしで厄介だなと思ってました。 ファン付きのライト、RCの皆さんが使ってるのを見ていいなぁと思っていたら旦那さんも共感してくれて取り替えました。 こちらはタイマーはないですが、3時間で自動停止します。入浴後はいつも回しておきます。
映えない脱衣所から失礼します 毎年夏は右手の引き出しの上に小さな扇風機を置いていましたが、邪魔だし、すぐに埃は溜まるしで厄介だなと思ってました。 ファン付きのライト、RCの皆さんが使ってるのを見ていいなぁと思っていたら旦那さんも共感してくれて取り替えました。 こちらはタイマーはないですが、3時間で自動停止します。入浴後はいつも回しておきます。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
HKSさんの実例写真
いつもの洗面台。 ジメジメがこもりやすいので、ボルネードで空気の循環を、見た目、涼しくなるように紫陽花を。
いつもの洗面台。 ジメジメがこもりやすいので、ボルネードで空気の循環を、見た目、涼しくなるように紫陽花を。
HKS
HKS
家族
rinoさんの実例写真
RYTHEM サーキュレーター 《Silky Wind Circulator》 モニター投稿です🌱𓂃 𓈒𓏸 家のあちこちで試してみたかった∗*゚ 我が家𖠿𖧧初のサーキュレーターです 湿度を感じる季節になると どうしても気になる脱衣所のジメジメ まずはお風呂上がりに使ってみました 40畳も対応している大風量とのことで 浴室に向かって気持ちよく風が抜けていきます 左右角度が60度から120度の範囲で 自動で首振りをしてくれるので 脱衣所の空間全体のジメジメが吹き飛びスッキリ✨️ 上下の角度も大きく動かせるから ドライヤーしながら〜風向きを変えれば 夏でも汗だくにならずに済みそうです( * ॑꒳ ॑*) また、操作時のタッチ音が♬.*゚ とてもかわいくて気に入りました☝️
RYTHEM サーキュレーター 《Silky Wind Circulator》 モニター投稿です🌱𓂃 𓈒𓏸 家のあちこちで試してみたかった∗*゚ 我が家𖠿𖧧初のサーキュレーターです 湿度を感じる季節になると どうしても気になる脱衣所のジメジメ まずはお風呂上がりに使ってみました 40畳も対応している大風量とのことで 浴室に向かって気持ちよく風が抜けていきます 左右角度が60度から120度の範囲で 自動で首振りをしてくれるので 脱衣所の空間全体のジメジメが吹き飛びスッキリ✨️ 上下の角度も大きく動かせるから ドライヤーしながら〜風向きを変えれば 夏でも汗だくにならずに済みそうです( * ॑꒳ ॑*) また、操作時のタッチ音が♬.*゚ とてもかわいくて気に入りました☝️
rino
rino
4LDK | 家族

バス/トイレ ジメジメ対策が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ジメジメ対策の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ