バス/トイレ 小物干し

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
momoroaさんの実例写真
モニター感想[6/6] *連投すみません、最後になります 今まで洗濯機周りに適当に収納していたものをのせてみました✨ ドライヤー、入浴剤などお風呂用品、そして洗濯用品。 バーには不使用時の物干しハンガーをかけておくのも良さそうですし、小物干しくらいだったらここで干すことができそう😄 とても便利になりそうです✨
モニター感想[6/6] *連投すみません、最後になります 今まで洗濯機周りに適当に収納していたものをのせてみました✨ ドライヤー、入浴剤などお風呂用品、そして洗濯用品。 バーには不使用時の物干しハンガーをかけておくのも良さそうですし、小物干しくらいだったらここで干すことができそう😄 とても便利になりそうです✨
momoroa
momoroa
家族
honey25さんの実例写真
ランドリールームなんてイマドキなものはない我が家💦 2階のベランダか、その手前のフリースペースが洗濯物干しスペースなのですが、 洗濯機上のこのスペースに、リフォーム前は突っ張り棒直付けして、一時干しや小物干しに便利に利用していました リフォーム後はピカピカの壁紙を剥がす危険を恐れて付けられないでいましたが、2ヶ月経って、やっと付ける勇気が出ました(笑) バスルームで一組使わずに余っていたランドリーバーの受けを、緩衝材として噛ませてみました🤣 とりあえず100均の突っ張り棒ですが、いずれもう少し頑丈なのをつけたいなと思っています✨ かっこいいランドリーポール欲しいなー
ランドリールームなんてイマドキなものはない我が家💦 2階のベランダか、その手前のフリースペースが洗濯物干しスペースなのですが、 洗濯機上のこのスペースに、リフォーム前は突っ張り棒直付けして、一時干しや小物干しに便利に利用していました リフォーム後はピカピカの壁紙を剥がす危険を恐れて付けられないでいましたが、2ヶ月経って、やっと付ける勇気が出ました(笑) バスルームで一組使わずに余っていたランドリーバーの受けを、緩衝材として噛ませてみました🤣 とりあえず100均の突っ張り棒ですが、いずれもう少し頑丈なのをつけたいなと思っています✨ かっこいいランドリーポール欲しいなー
honey25
honey25
4LDK | 家族
Hayabusaさんの実例写真
洗濯物の干し場所をお風呂前にしてから、小物の干し方に苦しんでました。笑
洗濯物の干し場所をお風呂前にしてから、小物の干し方に苦しんでました。笑
Hayabusa
Hayabusa
1R | 一人暮らし
himawariさんの実例写真
フックをクリアタイプのものに変えてみました やっぱりこっちの方がすっきりしますね ただ、歯磨き粉も吊り下げたので前よりもわちゃわちゃしてる気がします(笑) クリアタイプのフックはキャンドゥで購入 吊り下げに使用してるワイヤークリップは3coinで買った小物干し用ラックから拝借 無印の吊り下げ用クリップを使おうと思ったのですが、この場所には大きすぎて無理でした
フックをクリアタイプのものに変えてみました やっぱりこっちの方がすっきりしますね ただ、歯磨き粉も吊り下げたので前よりもわちゃわちゃしてる気がします(笑) クリアタイプのフックはキャンドゥで購入 吊り下げに使用してるワイヤークリップは3coinで買った小物干し用ラックから拝借 無印の吊り下げ用クリップを使おうと思ったのですが、この場所には大きすぎて無理でした
himawari
himawari
1LDK | 一人暮らし
miccyoさんの実例写真
ダイソーの アイアンフックサークル アンティーク調カードリング アンティーク調クリップ が、私のお気に入り商品です。 この3つを組み合わせて、 室内用の小物干しを作りました。 出しっぱなしでも、可愛い♡ タオル掛けには、 リングとクリップだけで作ったものを… エコたわしをぶら下げてみました。 アンティーク調なのでお洒落。 そして、組み合わせで更に実用的。 リング部を突っ張り棒に通せば、 カフェカーテンも吊るせます。
ダイソーの アイアンフックサークル アンティーク調カードリング アンティーク調クリップ が、私のお気に入り商品です。 この3つを組み合わせて、 室内用の小物干しを作りました。 出しっぱなしでも、可愛い♡ タオル掛けには、 リングとクリップだけで作ったものを… エコたわしをぶら下げてみました。 アンティーク調なのでお洒落。 そして、組み合わせで更に実用的。 リング部を突っ張り棒に通せば、 カフェカーテンも吊るせます。
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
ピンチのピンチ🆘 朝、洗濯物を干そうと思ったら、摘んだピンチが劣化してて「バチッ」と割れる毎日です😫 昨日も一個割れたし。 この衝撃、結構痛いし、ムカつきます😡 (朝は忙しいから特にね♡) 洗濯バサミの予備を探して付けていましたが、なんかバラバラ😂 で、seriaに可愛い専用のピンチを見つけました😃 結束バンドで付けることが出来る♡ 色も可愛い♡ (2枚目見てね♡) これでまたしばらく小物干し使えます。 壊れたピンチを分解して、分別して資源ゴミに出すのに結構手が痛い。 壊れるのは一瞬なのに、壊すには力が必要なんですね😰
ピンチのピンチ🆘 朝、洗濯物を干そうと思ったら、摘んだピンチが劣化してて「バチッ」と割れる毎日です😫 昨日も一個割れたし。 この衝撃、結構痛いし、ムカつきます😡 (朝は忙しいから特にね♡) 洗濯バサミの予備を探して付けていましたが、なんかバラバラ😂 で、seriaに可愛い専用のピンチを見つけました😃 結束バンドで付けることが出来る♡ 色も可愛い♡ (2枚目見てね♡) これでまたしばらく小物干し使えます。 壊れたピンチを分解して、分別して資源ゴミに出すのに結構手が痛い。 壊れるのは一瞬なのに、壊すには力が必要なんですね😰
betty2
betty2
3LDK | 家族
minakosanさんの実例写真
IKEAのこのタイプのショップバッグは、大きくて軽いわりにかなり丈夫で自立するのでおすすめです 洗濯ハンガー、小物干しまで全部入れて移動可能
IKEAのこのタイプのショップバッグは、大きくて軽いわりにかなり丈夫で自立するのでおすすめです 洗濯ハンガー、小物干しまで全部入れて移動可能
minakosan
minakosan
4LDK | 家族
SUZUさんの実例写真
おはようございます(*´꒳`*) イベント参加です(●︎´▽︎`●︎) 洗面台にピンチハンガーをかけて下着など小物を干しています。 ちなみにこのタオル掛けは使用していません。
おはようございます(*´꒳`*) イベント参加です(●︎´▽︎`●︎) 洗面台にピンチハンガーをかけて下着など小物を干しています。 ちなみにこのタオル掛けは使用していません。
SUZU
SUZU
家族
Aimiさんの実例写真
ハートのネックピローで癒されます
ハートのネックピローで癒されます
Aimi
Aimi
3LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
ちょこっと干せます( ´ ▽ ` )ノ
ちょこっと干せます( ´ ▽ ` )ノ
Akiko
Akiko
家族
miiiciiiさんの実例写真
タコに一目惚れ★笑 基本出し(干し)っぱなしです‥
タコに一目惚れ★笑 基本出し(干し)っぱなしです‥
miiiciii
miiiciii
家族
nanaさんの実例写真
お邪魔つだい… いやいや、お手伝い大好きな娘❤️ 手伝ってもらいやすいように こちらも工夫します( ◠‿◠ ) S字フックと、チェーンを使って 小さい子でも届く高さに物干しを⭐️ 毎日張り切って、大人にとっては 結構面倒な小物を干してくれます
お邪魔つだい… いやいや、お手伝い大好きな娘❤️ 手伝ってもらいやすいように こちらも工夫します( ◠‿◠ ) S字フックと、チェーンを使って 小さい子でも届く高さに物干しを⭐️ 毎日張り切って、大人にとっては 結構面倒な小物を干してくれます
nana
nana
家族
yacciさんの実例写真
もと屋根裏なんで天井斜めさ。 でも、不便はない。 洗濯機上部にアイアンブラケットで棚をつくり、よく使う洗剤、柔軟剤を。 そのブラケットに丸棒を通し、布で水栓を目隠し 布で見えないけど、棚板の下にバーをつけ、スプレー類かけてます。 洗濯機の右サイドにDIYしたラダーをハンガーラックに。 斜めの天井に物干し用にステンレスバーを取付け主に肌着や小物類干してます。 そのバーのとこには肌着やTシャツ.靴下類用のタンスがあって 洗濯、干す、しまうが楽チン しかも、バーは低い位置なんで 丸椅子に座りながらの一連の動作が可能(笑) 老後も楽チン ただものぐさなだけか😅
もと屋根裏なんで天井斜めさ。 でも、不便はない。 洗濯機上部にアイアンブラケットで棚をつくり、よく使う洗剤、柔軟剤を。 そのブラケットに丸棒を通し、布で水栓を目隠し 布で見えないけど、棚板の下にバーをつけ、スプレー類かけてます。 洗濯機の右サイドにDIYしたラダーをハンガーラックに。 斜めの天井に物干し用にステンレスバーを取付け主に肌着や小物類干してます。 そのバーのとこには肌着やTシャツ.靴下類用のタンスがあって 洗濯、干す、しまうが楽チン しかも、バーは低い位置なんで 丸椅子に座りながらの一連の動作が可能(笑) 老後も楽チン ただものぐさなだけか😅
yacci
yacci
cheeさんの実例写真
2019,04,06 洗濯槽洗浄中。右手の上方に干し姫さま。外干しできない日はこちらに部屋干し。梅雨時や黄砂予報の日は除湿機でパワフルに短時間で乾燥できたらなと、cadoさんのモニター応募させて下さい☺️家電はなるべく白にしたい💓
2019,04,06 洗濯槽洗浄中。右手の上方に干し姫さま。外干しできない日はこちらに部屋干し。梅雨時や黄砂予報の日は除湿機でパワフルに短時間で乾燥できたらなと、cadoさんのモニター応募させて下さい☺️家電はなるべく白にしたい💓
chee
chee
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
サニタリールームから。 いつも何らかの変化あるたび 洗面所まわり、脱衣所のpic 劇狭い空間なのに 保存picしていただいてるみたいで 何気に嬉しいです❤️ 左手にある棚は20㎝スキマラック。 こちらに普段使いのタオル収納。 スリコのバケツ型入れ物には髪留めシュシュ。奥側には見えてないけど ストックの入浴剤や石鹸など。 あー、もちょっとスッキリ収納したい(´・ω・`;) 洗濯用小物干し、ちょいっと引っかけて使ってるけどお洒落なデザインの 物で中々良さげな大きさのが無くて。 スリコのステンレス風のを最近使ってるけどね(^_^;) 収納見直し案て考え出すとキリが無く エンドレスだわー。゚(ノ∀`*)゚。
サニタリールームから。 いつも何らかの変化あるたび 洗面所まわり、脱衣所のpic 劇狭い空間なのに 保存picしていただいてるみたいで 何気に嬉しいです❤️ 左手にある棚は20㎝スキマラック。 こちらに普段使いのタオル収納。 スリコのバケツ型入れ物には髪留めシュシュ。奥側には見えてないけど ストックの入浴剤や石鹸など。 あー、もちょっとスッキリ収納したい(´・ω・`;) 洗濯用小物干し、ちょいっと引っかけて使ってるけどお洒落なデザインの 物で中々良さげな大きさのが無くて。 スリコのステンレス風のを最近使ってるけどね(^_^;) 収納見直し案て考え出すとキリが無く エンドレスだわー。゚(ノ∀`*)゚。
tomo
tomo
3LDK | 家族

バス/トイレ 小物干しが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 小物干しの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 小物干し

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
momoroaさんの実例写真
モニター感想[6/6] *連投すみません、最後になります 今まで洗濯機周りに適当に収納していたものをのせてみました✨ ドライヤー、入浴剤などお風呂用品、そして洗濯用品。 バーには不使用時の物干しハンガーをかけておくのも良さそうですし、小物干しくらいだったらここで干すことができそう😄 とても便利になりそうです✨
モニター感想[6/6] *連投すみません、最後になります 今まで洗濯機周りに適当に収納していたものをのせてみました✨ ドライヤー、入浴剤などお風呂用品、そして洗濯用品。 バーには不使用時の物干しハンガーをかけておくのも良さそうですし、小物干しくらいだったらここで干すことができそう😄 とても便利になりそうです✨
momoroa
momoroa
家族
honey25さんの実例写真
ランドリールームなんてイマドキなものはない我が家💦 2階のベランダか、その手前のフリースペースが洗濯物干しスペースなのですが、 洗濯機上のこのスペースに、リフォーム前は突っ張り棒直付けして、一時干しや小物干しに便利に利用していました リフォーム後はピカピカの壁紙を剥がす危険を恐れて付けられないでいましたが、2ヶ月経って、やっと付ける勇気が出ました(笑) バスルームで一組使わずに余っていたランドリーバーの受けを、緩衝材として噛ませてみました🤣 とりあえず100均の突っ張り棒ですが、いずれもう少し頑丈なのをつけたいなと思っています✨ かっこいいランドリーポール欲しいなー
ランドリールームなんてイマドキなものはない我が家💦 2階のベランダか、その手前のフリースペースが洗濯物干しスペースなのですが、 洗濯機上のこのスペースに、リフォーム前は突っ張り棒直付けして、一時干しや小物干しに便利に利用していました リフォーム後はピカピカの壁紙を剥がす危険を恐れて付けられないでいましたが、2ヶ月経って、やっと付ける勇気が出ました(笑) バスルームで一組使わずに余っていたランドリーバーの受けを、緩衝材として噛ませてみました🤣 とりあえず100均の突っ張り棒ですが、いずれもう少し頑丈なのをつけたいなと思っています✨ かっこいいランドリーポール欲しいなー
honey25
honey25
4LDK | 家族
Hayabusaさんの実例写真
洗濯物の干し場所をお風呂前にしてから、小物の干し方に苦しんでました。笑
洗濯物の干し場所をお風呂前にしてから、小物の干し方に苦しんでました。笑
Hayabusa
Hayabusa
1R | 一人暮らし
himawariさんの実例写真
フックをクリアタイプのものに変えてみました やっぱりこっちの方がすっきりしますね ただ、歯磨き粉も吊り下げたので前よりもわちゃわちゃしてる気がします(笑) クリアタイプのフックはキャンドゥで購入 吊り下げに使用してるワイヤークリップは3coinで買った小物干し用ラックから拝借 無印の吊り下げ用クリップを使おうと思ったのですが、この場所には大きすぎて無理でした
フックをクリアタイプのものに変えてみました やっぱりこっちの方がすっきりしますね ただ、歯磨き粉も吊り下げたので前よりもわちゃわちゃしてる気がします(笑) クリアタイプのフックはキャンドゥで購入 吊り下げに使用してるワイヤークリップは3coinで買った小物干し用ラックから拝借 無印の吊り下げ用クリップを使おうと思ったのですが、この場所には大きすぎて無理でした
himawari
himawari
1LDK | 一人暮らし
miccyoさんの実例写真
ダイソーの アイアンフックサークル アンティーク調カードリング アンティーク調クリップ が、私のお気に入り商品です。 この3つを組み合わせて、 室内用の小物干しを作りました。 出しっぱなしでも、可愛い♡ タオル掛けには、 リングとクリップだけで作ったものを… エコたわしをぶら下げてみました。 アンティーク調なのでお洒落。 そして、組み合わせで更に実用的。 リング部を突っ張り棒に通せば、 カフェカーテンも吊るせます。
ダイソーの アイアンフックサークル アンティーク調カードリング アンティーク調クリップ が、私のお気に入り商品です。 この3つを組み合わせて、 室内用の小物干しを作りました。 出しっぱなしでも、可愛い♡ タオル掛けには、 リングとクリップだけで作ったものを… エコたわしをぶら下げてみました。 アンティーク調なのでお洒落。 そして、組み合わせで更に実用的。 リング部を突っ張り棒に通せば、 カフェカーテンも吊るせます。
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
ピンチのピンチ🆘 朝、洗濯物を干そうと思ったら、摘んだピンチが劣化してて「バチッ」と割れる毎日です😫 昨日も一個割れたし。 この衝撃、結構痛いし、ムカつきます😡 (朝は忙しいから特にね♡) 洗濯バサミの予備を探して付けていましたが、なんかバラバラ😂 で、seriaに可愛い専用のピンチを見つけました😃 結束バンドで付けることが出来る♡ 色も可愛い♡ (2枚目見てね♡) これでまたしばらく小物干し使えます。 壊れたピンチを分解して、分別して資源ゴミに出すのに結構手が痛い。 壊れるのは一瞬なのに、壊すには力が必要なんですね😰
ピンチのピンチ🆘 朝、洗濯物を干そうと思ったら、摘んだピンチが劣化してて「バチッ」と割れる毎日です😫 昨日も一個割れたし。 この衝撃、結構痛いし、ムカつきます😡 (朝は忙しいから特にね♡) 洗濯バサミの予備を探して付けていましたが、なんかバラバラ😂 で、seriaに可愛い専用のピンチを見つけました😃 結束バンドで付けることが出来る♡ 色も可愛い♡ (2枚目見てね♡) これでまたしばらく小物干し使えます。 壊れたピンチを分解して、分別して資源ゴミに出すのに結構手が痛い。 壊れるのは一瞬なのに、壊すには力が必要なんですね😰
betty2
betty2
3LDK | 家族
minakosanさんの実例写真
IKEAのこのタイプのショップバッグは、大きくて軽いわりにかなり丈夫で自立するのでおすすめです 洗濯ハンガー、小物干しまで全部入れて移動可能
IKEAのこのタイプのショップバッグは、大きくて軽いわりにかなり丈夫で自立するのでおすすめです 洗濯ハンガー、小物干しまで全部入れて移動可能
minakosan
minakosan
4LDK | 家族
SUZUさんの実例写真
おはようございます(*´꒳`*) イベント参加です(●︎´▽︎`●︎) 洗面台にピンチハンガーをかけて下着など小物を干しています。 ちなみにこのタオル掛けは使用していません。
おはようございます(*´꒳`*) イベント参加です(●︎´▽︎`●︎) 洗面台にピンチハンガーをかけて下着など小物を干しています。 ちなみにこのタオル掛けは使用していません。
SUZU
SUZU
家族
Aimiさんの実例写真
ハートのネックピローで癒されます
ハートのネックピローで癒されます
Aimi
Aimi
3LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
ちょこっと干せます( ´ ▽ ` )ノ
ちょこっと干せます( ´ ▽ ` )ノ
Akiko
Akiko
家族
miiiciiiさんの実例写真
タコに一目惚れ★笑 基本出し(干し)っぱなしです‥
タコに一目惚れ★笑 基本出し(干し)っぱなしです‥
miiiciii
miiiciii
家族
nanaさんの実例写真
お邪魔つだい… いやいや、お手伝い大好きな娘❤️ 手伝ってもらいやすいように こちらも工夫します( ◠‿◠ ) S字フックと、チェーンを使って 小さい子でも届く高さに物干しを⭐️ 毎日張り切って、大人にとっては 結構面倒な小物を干してくれます
お邪魔つだい… いやいや、お手伝い大好きな娘❤️ 手伝ってもらいやすいように こちらも工夫します( ◠‿◠ ) S字フックと、チェーンを使って 小さい子でも届く高さに物干しを⭐️ 毎日張り切って、大人にとっては 結構面倒な小物を干してくれます
nana
nana
家族
yacciさんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,815
もと屋根裏なんで天井斜めさ。 でも、不便はない。 洗濯機上部にアイアンブラケットで棚をつくり、よく使う洗剤、柔軟剤を。 そのブラケットに丸棒を通し、布で水栓を目隠し 布で見えないけど、棚板の下にバーをつけ、スプレー類かけてます。 洗濯機の右サイドにDIYしたラダーをハンガーラックに。 斜めの天井に物干し用にステンレスバーを取付け主に肌着や小物類干してます。 そのバーのとこには肌着やTシャツ.靴下類用のタンスがあって 洗濯、干す、しまうが楽チン しかも、バーは低い位置なんで 丸椅子に座りながらの一連の動作が可能(笑) 老後も楽チン ただものぐさなだけか😅
もと屋根裏なんで天井斜めさ。 でも、不便はない。 洗濯機上部にアイアンブラケットで棚をつくり、よく使う洗剤、柔軟剤を。 そのブラケットに丸棒を通し、布で水栓を目隠し 布で見えないけど、棚板の下にバーをつけ、スプレー類かけてます。 洗濯機の右サイドにDIYしたラダーをハンガーラックに。 斜めの天井に物干し用にステンレスバーを取付け主に肌着や小物類干してます。 そのバーのとこには肌着やTシャツ.靴下類用のタンスがあって 洗濯、干す、しまうが楽チン しかも、バーは低い位置なんで 丸椅子に座りながらの一連の動作が可能(笑) 老後も楽チン ただものぐさなだけか😅
yacci
yacci
cheeさんの実例写真
2019,04,06 洗濯槽洗浄中。右手の上方に干し姫さま。外干しできない日はこちらに部屋干し。梅雨時や黄砂予報の日は除湿機でパワフルに短時間で乾燥できたらなと、cadoさんのモニター応募させて下さい☺️家電はなるべく白にしたい💓
2019,04,06 洗濯槽洗浄中。右手の上方に干し姫さま。外干しできない日はこちらに部屋干し。梅雨時や黄砂予報の日は除湿機でパワフルに短時間で乾燥できたらなと、cadoさんのモニター応募させて下さい☺️家電はなるべく白にしたい💓
chee
chee
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
サニタリールームから。 いつも何らかの変化あるたび 洗面所まわり、脱衣所のpic 劇狭い空間なのに 保存picしていただいてるみたいで 何気に嬉しいです❤️ 左手にある棚は20㎝スキマラック。 こちらに普段使いのタオル収納。 スリコのバケツ型入れ物には髪留めシュシュ。奥側には見えてないけど ストックの入浴剤や石鹸など。 あー、もちょっとスッキリ収納したい(´・ω・`;) 洗濯用小物干し、ちょいっと引っかけて使ってるけどお洒落なデザインの 物で中々良さげな大きさのが無くて。 スリコのステンレス風のを最近使ってるけどね(^_^;) 収納見直し案て考え出すとキリが無く エンドレスだわー。゚(ノ∀`*)゚。
サニタリールームから。 いつも何らかの変化あるたび 洗面所まわり、脱衣所のpic 劇狭い空間なのに 保存picしていただいてるみたいで 何気に嬉しいです❤️ 左手にある棚は20㎝スキマラック。 こちらに普段使いのタオル収納。 スリコのバケツ型入れ物には髪留めシュシュ。奥側には見えてないけど ストックの入浴剤や石鹸など。 あー、もちょっとスッキリ収納したい(´・ω・`;) 洗濯用小物干し、ちょいっと引っかけて使ってるけどお洒落なデザインの 物で中々良さげな大きさのが無くて。 スリコのステンレス風のを最近使ってるけどね(^_^;) 収納見直し案て考え出すとキリが無く エンドレスだわー。゚(ノ∀`*)゚。
tomo
tomo
3LDK | 家族

バス/トイレ 小物干しが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 小物干しの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ