バス/トイレ ハンカチタオル

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
ya_maさんの実例写真
ペーパーハンカチ✨ 会社で手を結構洗うことが多いとハンカチが意外と濡れてしまうのよね····· そもそもハンカチを忘れてしまうっていうこともやりがち·····そんな時にこれ持っていれば安心なの🤗 こちらはダイソーのペーパーハンカチ! 1組3枚重ねでしっかりしてる 10組のフタ付きの個包装で衛生的 手のひらサイズのコンパクトさ pic2 6個入って100円!! コスパ(〃✪ω✪〃)サイコウ!! エコなことも考えられてサステナブルな竹素材を使用 無印のペーパーナプキンも使ったのがきっかけでリピートしています🎶𓂃 ⸒⸒ ⸒⸒
ペーパーハンカチ✨ 会社で手を結構洗うことが多いとハンカチが意外と濡れてしまうのよね····· そもそもハンカチを忘れてしまうっていうこともやりがち·····そんな時にこれ持っていれば安心なの🤗 こちらはダイソーのペーパーハンカチ! 1組3枚重ねでしっかりしてる 10組のフタ付きの個包装で衛生的 手のひらサイズのコンパクトさ pic2 6個入って100円!! コスパ(〃✪ω✪〃)サイコウ!! エコなことも考えられてサステナブルな竹素材を使用 無印のペーパーナプキンも使ったのがきっかけでリピートしています🎶𓂃 ⸒⸒ ⸒⸒
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
□洗濯機まわりの収納 洗濯洗剤、お風呂で使うソープ類のストック、バスタオル、洗濯ネットはdinosで購入した収納棚に入れています。下段にはランドリーバスケットがすっぽり収まります☺️ 棚部分は扉付きなので閉めておけばスッキリします✨ 収納棚の本来の使い方はキッチンで使うもので、ゴミ箱上も活用できるという隙間収納庫なのです😂 Fitsのチェストには下着、肌着、靴下、ハンカチタオル、パジャマを収納しています。 チェストの天板では洗濯が終わったものを置いてそのまま干したり、乾いたものを畳んだり、カウンター代わりとして活用しています😆
□洗濯機まわりの収納 洗濯洗剤、お風呂で使うソープ類のストック、バスタオル、洗濯ネットはdinosで購入した収納棚に入れています。下段にはランドリーバスケットがすっぽり収まります☺️ 棚部分は扉付きなので閉めておけばスッキリします✨ 収納棚の本来の使い方はキッチンで使うもので、ゴミ箱上も活用できるという隙間収納庫なのです😂 Fitsのチェストには下着、肌着、靴下、ハンカチタオル、パジャマを収納しています。 チェストの天板では洗濯が終わったものを置いてそのまま干したり、乾いたものを畳んだり、カウンター代わりとして活用しています😆
mokomocco
mokomocco
3LDK
chi.nyanさんの実例写真
イベント参加用。先ほどのパジャマ入れの上の棚。 男子のパンツゾーンとタオルゾーンになりますが、パンツは自粛してタオルゾーンの引き出しの中です。 下はハンカチ、ハンカチタオル。 真ん中は洗面、2階トイレ、3階トイレの手拭きタオル。どちらも背の低いブックエンドで仕切ってバラバラにならないようにしています。 上のケースとタオルシールだけ見えてる2つはハンドタオルとフェイスタオルに分けて色柄がバラバラなのでつっこんでまーす(^o^) 朝起きて顔を洗ったら、まずブルーのケースから3ヶ所のタオルを出して交換することから1日が始まります(*^^*)
イベント参加用。先ほどのパジャマ入れの上の棚。 男子のパンツゾーンとタオルゾーンになりますが、パンツは自粛してタオルゾーンの引き出しの中です。 下はハンカチ、ハンカチタオル。 真ん中は洗面、2階トイレ、3階トイレの手拭きタオル。どちらも背の低いブックエンドで仕切ってバラバラにならないようにしています。 上のケースとタオルシールだけ見えてる2つはハンドタオルとフェイスタオルに分けて色柄がバラバラなのでつっこんでまーす(^o^) 朝起きて顔を洗ったら、まずブルーのケースから3ヶ所のタオルを出して交換することから1日が始まります(*^^*)
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
katakoさんの実例写真
脱衣室を少し整えました。 壁一面に収納をとっているので 家族全員分のパジャマや下着やハンカチ、タオル、 掃除グッズや洗濯ネット、ストック類など すべてここにおいていますˎˊ˗
脱衣室を少し整えました。 壁一面に収納をとっているので 家族全員分のパジャマや下着やハンカチ、タオル、 掃除グッズや洗濯ネット、ストック類など すべてここにおいていますˎˊ˗
katako
katako
4LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
うちではお手洗いのシンクの横にはミニハンカチタオルを12枚ほど、3coinsのカゴに入れて置いています。手を拭いたら下に置いてあるカゴにぽいっ。 タオルハンカチは西友の生活用品コーナーで見つけた「THANKS」のロゴ入り。確か¥100前後です。 ゲスト用に置いていましたが、コロナ対策で日常使いするように✨ 白の棚には木目調のインテリアシートを貼り、指紋がつきやすくて嫌だったステンレスのトイレットペーパーホルダーには、シルバーのアイアンペイントを施しました✨
うちではお手洗いのシンクの横にはミニハンカチタオルを12枚ほど、3coinsのカゴに入れて置いています。手を拭いたら下に置いてあるカゴにぽいっ。 タオルハンカチは西友の生活用品コーナーで見つけた「THANKS」のロゴ入り。確か¥100前後です。 ゲスト用に置いていましたが、コロナ対策で日常使いするように✨ 白の棚には木目調のインテリアシートを貼り、指紋がつきやすくて嫌だったステンレスのトイレットペーパーホルダーには、シルバーのアイアンペイントを施しました✨
yukinko
yukinko
2LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
我が家の狭い狭い洗面脱衣所m(_ _)m 洗面台と洗濯機置いたらいっぱいいっぱい… 収納棚などは全くありません。 洗濯機上に収納をと思ったけど窓を塞ぎたくなかったので頑張って壁に可動式の収納棚をつけました。 入り口に棚がはみ出さないようにするため奥行20センチしか取れませんでしたがニトリの収納BOXが何とか置けました(^^) ハンカチ、スポーツタオル、バスタオル、洗濯洗剤と分けて4つBOXを置きました。  まだ上の棚が空いてるので収納見直しして有効活用したいなと考えています。
我が家の狭い狭い洗面脱衣所m(_ _)m 洗面台と洗濯機置いたらいっぱいいっぱい… 収納棚などは全くありません。 洗濯機上に収納をと思ったけど窓を塞ぎたくなかったので頑張って壁に可動式の収納棚をつけました。 入り口に棚がはみ出さないようにするため奥行20センチしか取れませんでしたがニトリの収納BOXが何とか置けました(^^) ハンカチ、スポーツタオル、バスタオル、洗濯洗剤と分けて4つBOXを置きました。  まだ上の棚が空いてるので収納見直しして有効活用したいなと考えています。
aohana
aohana
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
おはようございます(^^) 今朝は洗濯機周りのpicです。 ☆洗濯ラック ☑上段左 学校のプールで使うラップタオルや柄物のタオル。 ☑上段右 バスタオルの小さめストック。 普段はあまり使うことはありません。 ☑下段左 洗濯洗剤、柔軟剤、化粧品の普段使わない物です。 ☑下段右 普段使いのバスタオル。いつもは3枚置いてあります。 ☆ウォールポケット ハンカチと保育所で使うこお手拭きタオルを入れてます。 ☆洗濯機横のランドリー缶 ヘアゴム スプレー類 普段使う化粧ポーチ入れてます。 いつも洗面所を載せると、いいね♥の数はそうでもないのですが保存件数が私にとっては驚きの数字です。 っても十何件とかです。 参考にして下さってるのかな?と、嬉しくなります(^^) なので説明つき載せてみました。 いつも皆様、ありがとうございます(^^)
おはようございます(^^) 今朝は洗濯機周りのpicです。 ☆洗濯ラック ☑上段左 学校のプールで使うラップタオルや柄物のタオル。 ☑上段右 バスタオルの小さめストック。 普段はあまり使うことはありません。 ☑下段左 洗濯洗剤、柔軟剤、化粧品の普段使わない物です。 ☑下段右 普段使いのバスタオル。いつもは3枚置いてあります。 ☆ウォールポケット ハンカチと保育所で使うこお手拭きタオルを入れてます。 ☆洗濯機横のランドリー缶 ヘアゴム スプレー類 普段使う化粧ポーチ入れてます。 いつも洗面所を載せると、いいね♥の数はそうでもないのですが保存件数が私にとっては驚きの数字です。 っても十何件とかです。 参考にして下さってるのかな?と、嬉しくなります(^^) なので説明つき載せてみました。 いつも皆様、ありがとうございます(^^)
mii
mii
3LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
久しぶりの投稿になります。 お正月はほんとにのんびりしました。 この3連休も、とくに出歩く予定もなく。 そういえば、昨日花粉症対策でレーザーやってきました。 なのでしばらく鼻づまりです。 洗面所横です。 使ってよかったのは、やっぱり ヒオリエの今治タオル ホテルズグランシリーズです。 これはハンカチタオルを洗面所横に置いて、朝 顔を洗った時にはこのタオルで拭くことにしています。 お隣にあるのはフェリシモさんのモニターグッズを使って作らせていただいたものです。 うちのシニア犬が餌を時々残すようになってしまいました。 それまではピッカピカに舐めとっていたドッグフードですが、少し残すことがあります。 もうだいぶの年なので、1日3回餌をやっています。 それを拭き取るためにロールペーパーを中に入れています。 いかにもロールペーパーという感じがしなくて気に入っています。 その隣はお気に入りのとろっとろシャンプー。ラ-カスタです。 このままポンプ容器に入れ替えると、詰まってしまったので、少しずつ水と混ぜて使うと調子がいいです。 どっちみちシャンプーは原液では使わないので、なんの問題もなくいい感じです。 使ってよかったもの3連発のこのコーナー。 重宝しています。
久しぶりの投稿になります。 お正月はほんとにのんびりしました。 この3連休も、とくに出歩く予定もなく。 そういえば、昨日花粉症対策でレーザーやってきました。 なのでしばらく鼻づまりです。 洗面所横です。 使ってよかったのは、やっぱり ヒオリエの今治タオル ホテルズグランシリーズです。 これはハンカチタオルを洗面所横に置いて、朝 顔を洗った時にはこのタオルで拭くことにしています。 お隣にあるのはフェリシモさんのモニターグッズを使って作らせていただいたものです。 うちのシニア犬が餌を時々残すようになってしまいました。 それまではピッカピカに舐めとっていたドッグフードですが、少し残すことがあります。 もうだいぶの年なので、1日3回餌をやっています。 それを拭き取るためにロールペーパーを中に入れています。 いかにもロールペーパーという感じがしなくて気に入っています。 その隣はお気に入りのとろっとろシャンプー。ラ-カスタです。 このままポンプ容器に入れ替えると、詰まってしまったので、少しずつ水と混ぜて使うと調子がいいです。 どっちみちシャンプーは原液では使わないので、なんの問題もなくいい感じです。 使ってよかったもの3連発のこのコーナー。 重宝しています。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
RINa_aKIRAさんの実例写真
左サイドにようやくフェイスタオルセット! 悩みに悩んだタオルサイズ。ハンカチタオルで充分でした✨ アイアンバー等での設置は出っ張りすぎて邪魔だと思ったので、ウォールバーにして良かった(^^)その右隅にピンを指して歯ブラシをぶら下げ。どなたかのアイデアを真似っこ。 これから周りも少しずつまとめていこう…
左サイドにようやくフェイスタオルセット! 悩みに悩んだタオルサイズ。ハンカチタオルで充分でした✨ アイアンバー等での設置は出っ張りすぎて邪魔だと思ったので、ウォールバーにして良かった(^^)その右隅にピンを指して歯ブラシをぶら下げ。どなたかのアイデアを真似っこ。 これから周りも少しずつまとめていこう…
RINa_aKIRA
RINa_aKIRA
4LDK | 家族
tmaaさんの実例写真
イベント参加!洗面所の収納棚です。 ニトリのインボックスにハンカチやハンドタオル、お掃除道具や洗剤のストックを収納。 一番下段はキャスターを両面テープで付けています! 購入時期は2年程前。その頃より収納にハマってます(^-^) サイズ感が合うのと、四角な所も気に入っています!
イベント参加!洗面所の収納棚です。 ニトリのインボックスにハンカチやハンドタオル、お掃除道具や洗剤のストックを収納。 一番下段はキャスターを両面テープで付けています! 購入時期は2年程前。その頃より収納にハマってます(^-^) サイズ感が合うのと、四角な所も気に入っています!
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
ハンガーの収納を見直してみました♪ 100均の突っ張り棒、可愛いのが多くて助かる✨ 下の木箱はニトリので、下着やハンカチ、タオルを収納しています(*^^*)
ハンガーの収納を見直してみました♪ 100均の突っ張り棒、可愛いのが多くて助かる✨ 下の木箱はニトリので、下着やハンカチ、タオルを収納しています(*^^*)
saya
saya
3LDK | 家族
chiroさんの実例写真
洗面所に無印良品の収納ケースを入れて置いてあります😊 針葉樹合板の材質?素材?が好きで作りましたよ💕 シールが付いているのはチビ用のところ❗️ 下着と幼稚園用のハンカチやループタオルが入っています👀
洗面所に無印良品の収納ケースを入れて置いてあります😊 針葉樹合板の材質?素材?が好きで作りましたよ💕 シールが付いているのはチビ用のところ❗️ 下着と幼稚園用のハンカチやループタオルが入っています👀
chiro
chiro
家族
jun_y32_homeさんの実例写真
昔から手ぬぐいが好きで、普段のハンカチ代わりやら何かと手ぬぐいを使っています。久しぶりに新しい手ぬぐいが欲しくなったので、春らしい菜の花を選びました!
昔から手ぬぐいが好きで、普段のハンカチ代わりやら何かと手ぬぐいを使っています。久しぶりに新しい手ぬぐいが欲しくなったので、春らしい菜の花を選びました!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
kuririnmamaさんの実例写真
4年半前にトイレをリフォームしてからは、トイレマットを無くしてましたが、便器と床の接触面が、埃や汚れが溜まりやすくて、隙間シートを貼ろうかと考えてたら、トイレマットと一体化したこのトイレマットを見つけたので、購入してみました😊吸着シートなので、全くズレることもなく、薄いので、躓く事もありません(60代夫婦ここ大事)好みの大きさにカットできるので、余った分は、手洗いの下に敷きました😀 二分割してあるので、洗濯も設置も楽です🥰 ハンカチ額のハンカチは、コスモスから紅葉に替えました😄
4年半前にトイレをリフォームしてからは、トイレマットを無くしてましたが、便器と床の接触面が、埃や汚れが溜まりやすくて、隙間シートを貼ろうかと考えてたら、トイレマットと一体化したこのトイレマットを見つけたので、購入してみました😊吸着シートなので、全くズレることもなく、薄いので、躓く事もありません(60代夫婦ここ大事)好みの大きさにカットできるので、余った分は、手洗いの下に敷きました😀 二分割してあるので、洗濯も設置も楽です🥰 ハンカチ額のハンカチは、コスモスから紅葉に替えました😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
onelove32hiroさんの実例写真
保育園に通う5歳の息子と3歳の娘がいます。 毎日どろんこになって帰ってくるので、服についた泥や食べ物のしみが染み込まないうちに、その日の夜には洗濯をしています。 肌に直接触れる下着やハンカチ、タオルは外干しすると固くなりふわっとした感じがなくなり、部屋干しだと臭いが残ります。 この先も学校生活が始まると、部活動なども始まり、ますますの乾太くんの需要は高まるのかと感じています。 また私自身も野球の審判をしており、ナイターの試合だと深夜帰宅後の洗濯も当たり前です。 乾太くんが、我が家の家族になるのを楽しみにしています。
保育園に通う5歳の息子と3歳の娘がいます。 毎日どろんこになって帰ってくるので、服についた泥や食べ物のしみが染み込まないうちに、その日の夜には洗濯をしています。 肌に直接触れる下着やハンカチ、タオルは外干しすると固くなりふわっとした感じがなくなり、部屋干しだと臭いが残ります。 この先も学校生活が始まると、部活動なども始まり、ますますの乾太くんの需要は高まるのかと感じています。 また私自身も野球の審判をしており、ナイターの試合だと深夜帰宅後の洗濯も当たり前です。 乾太くんが、我が家の家族になるのを楽しみにしています。
onelove32hiro
onelove32hiro
natsumama6566さんの実例写真
ケユカのガーゼのタオルとハンカチが気に入って何枚か持っています。 北欧っぽい柄がなかなかシックで。 ガーゼハンカチはタオルハンカチより嵩張らないのにしっかり拭けるので、よく持ち歩いてます。 今回、うちにマスクはまだいくらかはあるのですが、試しにハンカチで手縫いで簡単に作ってみました。切ってはいないので端っこの重なった部分がずいぶん厚みがあるけど、これなら後でハンカチに戻すのもありかな。 写真は裏側で、ポケット部分にキッチンペーパーを挟もうと思ってます。
ケユカのガーゼのタオルとハンカチが気に入って何枚か持っています。 北欧っぽい柄がなかなかシックで。 ガーゼハンカチはタオルハンカチより嵩張らないのにしっかり拭けるので、よく持ち歩いてます。 今回、うちにマスクはまだいくらかはあるのですが、試しにハンカチで手縫いで簡単に作ってみました。切ってはいないので端っこの重なった部分がずいぶん厚みがあるけど、これなら後でハンカチに戻すのもありかな。 写真は裏側で、ポケット部分にキッチンペーパーを挟もうと思ってます。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
sosukemamaさんの実例写真
脱衣室の造作棚です。 無印のボックスを並べて、家族みんなの下着やハンカチ、タオル、息子二人分の洋服も収納しています。 投げこみなので、ボックスの中は、きちんとたたまれてはいません😄
脱衣室の造作棚です。 無印のボックスを並べて、家族みんなの下着やハンカチ、タオル、息子二人分の洋服も収納しています。 投げこみなので、ボックスの中は、きちんとたたまれてはいません😄
sosukemama
sosukemama
glassflowerさんの実例写真
前の続き こんな感じ 使わなくなったハンカチで、トイレの手洗い用のひとりタオル
前の続き こんな感じ 使わなくなったハンカチで、トイレの手洗い用のひとりタオル
glassflower
glassflower
家族
porinさんの実例写真
イベント参加の為に、洗濯機上の目隠し収納を初公開(笑) 当初は旦那はんのタオルやハンカチ、バスタオルをそれぞれのものと分かるように色分けしてかごを購入したのですが、最近はごちゃ混ぜなので、なぜ同じ色にしかなったのか後悔してます。。 が、洗濯機上のスペースを、存分に活用できて満足です✨
イベント参加の為に、洗濯機上の目隠し収納を初公開(笑) 当初は旦那はんのタオルやハンカチ、バスタオルをそれぞれのものと分かるように色分けしてかごを購入したのですが、最近はごちゃ混ぜなので、なぜ同じ色にしかなったのか後悔してます。。 が、洗濯機上のスペースを、存分に活用できて満足です✨
porin
porin
家族

バス/トイレ ハンカチタオルが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ハンカチタオルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ハンカチタオル

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
ya_maさんの実例写真
ペーパーハンカチ✨ 会社で手を結構洗うことが多いとハンカチが意外と濡れてしまうのよね····· そもそもハンカチを忘れてしまうっていうこともやりがち·····そんな時にこれ持っていれば安心なの🤗 こちらはダイソーのペーパーハンカチ! 1組3枚重ねでしっかりしてる 10組のフタ付きの個包装で衛生的 手のひらサイズのコンパクトさ pic2 6個入って100円!! コスパ(〃✪ω✪〃)サイコウ!! エコなことも考えられてサステナブルな竹素材を使用 無印のペーパーナプキンも使ったのがきっかけでリピートしています🎶𓂃 ⸒⸒ ⸒⸒
ペーパーハンカチ✨ 会社で手を結構洗うことが多いとハンカチが意外と濡れてしまうのよね····· そもそもハンカチを忘れてしまうっていうこともやりがち·····そんな時にこれ持っていれば安心なの🤗 こちらはダイソーのペーパーハンカチ! 1組3枚重ねでしっかりしてる 10組のフタ付きの個包装で衛生的 手のひらサイズのコンパクトさ pic2 6個入って100円!! コスパ(〃✪ω✪〃)サイコウ!! エコなことも考えられてサステナブルな竹素材を使用 無印のペーパーナプキンも使ったのがきっかけでリピートしています🎶𓂃 ⸒⸒ ⸒⸒
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
□洗濯機まわりの収納 洗濯洗剤、お風呂で使うソープ類のストック、バスタオル、洗濯ネットはdinosで購入した収納棚に入れています。下段にはランドリーバスケットがすっぽり収まります☺️ 棚部分は扉付きなので閉めておけばスッキリします✨ 収納棚の本来の使い方はキッチンで使うもので、ゴミ箱上も活用できるという隙間収納庫なのです😂 Fitsのチェストには下着、肌着、靴下、ハンカチタオル、パジャマを収納しています。 チェストの天板では洗濯が終わったものを置いてそのまま干したり、乾いたものを畳んだり、カウンター代わりとして活用しています😆
□洗濯機まわりの収納 洗濯洗剤、お風呂で使うソープ類のストック、バスタオル、洗濯ネットはdinosで購入した収納棚に入れています。下段にはランドリーバスケットがすっぽり収まります☺️ 棚部分は扉付きなので閉めておけばスッキリします✨ 収納棚の本来の使い方はキッチンで使うもので、ゴミ箱上も活用できるという隙間収納庫なのです😂 Fitsのチェストには下着、肌着、靴下、ハンカチタオル、パジャマを収納しています。 チェストの天板では洗濯が終わったものを置いてそのまま干したり、乾いたものを畳んだり、カウンター代わりとして活用しています😆
mokomocco
mokomocco
3LDK
chi.nyanさんの実例写真
イベント参加用。先ほどのパジャマ入れの上の棚。 男子のパンツゾーンとタオルゾーンになりますが、パンツは自粛してタオルゾーンの引き出しの中です。 下はハンカチ、ハンカチタオル。 真ん中は洗面、2階トイレ、3階トイレの手拭きタオル。どちらも背の低いブックエンドで仕切ってバラバラにならないようにしています。 上のケースとタオルシールだけ見えてる2つはハンドタオルとフェイスタオルに分けて色柄がバラバラなのでつっこんでまーす(^o^) 朝起きて顔を洗ったら、まずブルーのケースから3ヶ所のタオルを出して交換することから1日が始まります(*^^*)
イベント参加用。先ほどのパジャマ入れの上の棚。 男子のパンツゾーンとタオルゾーンになりますが、パンツは自粛してタオルゾーンの引き出しの中です。 下はハンカチ、ハンカチタオル。 真ん中は洗面、2階トイレ、3階トイレの手拭きタオル。どちらも背の低いブックエンドで仕切ってバラバラにならないようにしています。 上のケースとタオルシールだけ見えてる2つはハンドタオルとフェイスタオルに分けて色柄がバラバラなのでつっこんでまーす(^o^) 朝起きて顔を洗ったら、まずブルーのケースから3ヶ所のタオルを出して交換することから1日が始まります(*^^*)
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
katakoさんの実例写真
脱衣室を少し整えました。 壁一面に収納をとっているので 家族全員分のパジャマや下着やハンカチ、タオル、 掃除グッズや洗濯ネット、ストック類など すべてここにおいていますˎˊ˗
脱衣室を少し整えました。 壁一面に収納をとっているので 家族全員分のパジャマや下着やハンカチ、タオル、 掃除グッズや洗濯ネット、ストック類など すべてここにおいていますˎˊ˗
katako
katako
4LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
うちではお手洗いのシンクの横にはミニハンカチタオルを12枚ほど、3coinsのカゴに入れて置いています。手を拭いたら下に置いてあるカゴにぽいっ。 タオルハンカチは西友の生活用品コーナーで見つけた「THANKS」のロゴ入り。確か¥100前後です。 ゲスト用に置いていましたが、コロナ対策で日常使いするように✨ 白の棚には木目調のインテリアシートを貼り、指紋がつきやすくて嫌だったステンレスのトイレットペーパーホルダーには、シルバーのアイアンペイントを施しました✨
うちではお手洗いのシンクの横にはミニハンカチタオルを12枚ほど、3coinsのカゴに入れて置いています。手を拭いたら下に置いてあるカゴにぽいっ。 タオルハンカチは西友の生活用品コーナーで見つけた「THANKS」のロゴ入り。確か¥100前後です。 ゲスト用に置いていましたが、コロナ対策で日常使いするように✨ 白の棚には木目調のインテリアシートを貼り、指紋がつきやすくて嫌だったステンレスのトイレットペーパーホルダーには、シルバーのアイアンペイントを施しました✨
yukinko
yukinko
2LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
我が家の狭い狭い洗面脱衣所m(_ _)m 洗面台と洗濯機置いたらいっぱいいっぱい… 収納棚などは全くありません。 洗濯機上に収納をと思ったけど窓を塞ぎたくなかったので頑張って壁に可動式の収納棚をつけました。 入り口に棚がはみ出さないようにするため奥行20センチしか取れませんでしたがニトリの収納BOXが何とか置けました(^^) ハンカチ、スポーツタオル、バスタオル、洗濯洗剤と分けて4つBOXを置きました。  まだ上の棚が空いてるので収納見直しして有効活用したいなと考えています。
我が家の狭い狭い洗面脱衣所m(_ _)m 洗面台と洗濯機置いたらいっぱいいっぱい… 収納棚などは全くありません。 洗濯機上に収納をと思ったけど窓を塞ぎたくなかったので頑張って壁に可動式の収納棚をつけました。 入り口に棚がはみ出さないようにするため奥行20センチしか取れませんでしたがニトリの収納BOXが何とか置けました(^^) ハンカチ、スポーツタオル、バスタオル、洗濯洗剤と分けて4つBOXを置きました。  まだ上の棚が空いてるので収納見直しして有効活用したいなと考えています。
aohana
aohana
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
おはようございます(^^) 今朝は洗濯機周りのpicです。 ☆洗濯ラック ☑上段左 学校のプールで使うラップタオルや柄物のタオル。 ☑上段右 バスタオルの小さめストック。 普段はあまり使うことはありません。 ☑下段左 洗濯洗剤、柔軟剤、化粧品の普段使わない物です。 ☑下段右 普段使いのバスタオル。いつもは3枚置いてあります。 ☆ウォールポケット ハンカチと保育所で使うこお手拭きタオルを入れてます。 ☆洗濯機横のランドリー缶 ヘアゴム スプレー類 普段使う化粧ポーチ入れてます。 いつも洗面所を載せると、いいね♥の数はそうでもないのですが保存件数が私にとっては驚きの数字です。 っても十何件とかです。 参考にして下さってるのかな?と、嬉しくなります(^^) なので説明つき載せてみました。 いつも皆様、ありがとうございます(^^)
おはようございます(^^) 今朝は洗濯機周りのpicです。 ☆洗濯ラック ☑上段左 学校のプールで使うラップタオルや柄物のタオル。 ☑上段右 バスタオルの小さめストック。 普段はあまり使うことはありません。 ☑下段左 洗濯洗剤、柔軟剤、化粧品の普段使わない物です。 ☑下段右 普段使いのバスタオル。いつもは3枚置いてあります。 ☆ウォールポケット ハンカチと保育所で使うこお手拭きタオルを入れてます。 ☆洗濯機横のランドリー缶 ヘアゴム スプレー類 普段使う化粧ポーチ入れてます。 いつも洗面所を載せると、いいね♥の数はそうでもないのですが保存件数が私にとっては驚きの数字です。 っても十何件とかです。 参考にして下さってるのかな?と、嬉しくなります(^^) なので説明つき載せてみました。 いつも皆様、ありがとうございます(^^)
mii
mii
3LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
久しぶりの投稿になります。 お正月はほんとにのんびりしました。 この3連休も、とくに出歩く予定もなく。 そういえば、昨日花粉症対策でレーザーやってきました。 なのでしばらく鼻づまりです。 洗面所横です。 使ってよかったのは、やっぱり ヒオリエの今治タオル ホテルズグランシリーズです。 これはハンカチタオルを洗面所横に置いて、朝 顔を洗った時にはこのタオルで拭くことにしています。 お隣にあるのはフェリシモさんのモニターグッズを使って作らせていただいたものです。 うちのシニア犬が餌を時々残すようになってしまいました。 それまではピッカピカに舐めとっていたドッグフードですが、少し残すことがあります。 もうだいぶの年なので、1日3回餌をやっています。 それを拭き取るためにロールペーパーを中に入れています。 いかにもロールペーパーという感じがしなくて気に入っています。 その隣はお気に入りのとろっとろシャンプー。ラ-カスタです。 このままポンプ容器に入れ替えると、詰まってしまったので、少しずつ水と混ぜて使うと調子がいいです。 どっちみちシャンプーは原液では使わないので、なんの問題もなくいい感じです。 使ってよかったもの3連発のこのコーナー。 重宝しています。
久しぶりの投稿になります。 お正月はほんとにのんびりしました。 この3連休も、とくに出歩く予定もなく。 そういえば、昨日花粉症対策でレーザーやってきました。 なのでしばらく鼻づまりです。 洗面所横です。 使ってよかったのは、やっぱり ヒオリエの今治タオル ホテルズグランシリーズです。 これはハンカチタオルを洗面所横に置いて、朝 顔を洗った時にはこのタオルで拭くことにしています。 お隣にあるのはフェリシモさんのモニターグッズを使って作らせていただいたものです。 うちのシニア犬が餌を時々残すようになってしまいました。 それまではピッカピカに舐めとっていたドッグフードですが、少し残すことがあります。 もうだいぶの年なので、1日3回餌をやっています。 それを拭き取るためにロールペーパーを中に入れています。 いかにもロールペーパーという感じがしなくて気に入っています。 その隣はお気に入りのとろっとろシャンプー。ラ-カスタです。 このままポンプ容器に入れ替えると、詰まってしまったので、少しずつ水と混ぜて使うと調子がいいです。 どっちみちシャンプーは原液では使わないので、なんの問題もなくいい感じです。 使ってよかったもの3連発のこのコーナー。 重宝しています。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
RINa_aKIRAさんの実例写真
左サイドにようやくフェイスタオルセット! 悩みに悩んだタオルサイズ。ハンカチタオルで充分でした✨ アイアンバー等での設置は出っ張りすぎて邪魔だと思ったので、ウォールバーにして良かった(^^)その右隅にピンを指して歯ブラシをぶら下げ。どなたかのアイデアを真似っこ。 これから周りも少しずつまとめていこう…
左サイドにようやくフェイスタオルセット! 悩みに悩んだタオルサイズ。ハンカチタオルで充分でした✨ アイアンバー等での設置は出っ張りすぎて邪魔だと思ったので、ウォールバーにして良かった(^^)その右隅にピンを指して歯ブラシをぶら下げ。どなたかのアイデアを真似っこ。 これから周りも少しずつまとめていこう…
RINa_aKIRA
RINa_aKIRA
4LDK | 家族
tmaaさんの実例写真
イベント参加!洗面所の収納棚です。 ニトリのインボックスにハンカチやハンドタオル、お掃除道具や洗剤のストックを収納。 一番下段はキャスターを両面テープで付けています! 購入時期は2年程前。その頃より収納にハマってます(^-^) サイズ感が合うのと、四角な所も気に入っています!
イベント参加!洗面所の収納棚です。 ニトリのインボックスにハンカチやハンドタオル、お掃除道具や洗剤のストックを収納。 一番下段はキャスターを両面テープで付けています! 購入時期は2年程前。その頃より収納にハマってます(^-^) サイズ感が合うのと、四角な所も気に入っています!
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
ハンガーの収納を見直してみました♪ 100均の突っ張り棒、可愛いのが多くて助かる✨ 下の木箱はニトリので、下着やハンカチ、タオルを収納しています(*^^*)
ハンガーの収納を見直してみました♪ 100均の突っ張り棒、可愛いのが多くて助かる✨ 下の木箱はニトリので、下着やハンカチ、タオルを収納しています(*^^*)
saya
saya
3LDK | 家族
chiroさんの実例写真
洗面所に無印良品の収納ケースを入れて置いてあります😊 針葉樹合板の材質?素材?が好きで作りましたよ💕 シールが付いているのはチビ用のところ❗️ 下着と幼稚園用のハンカチやループタオルが入っています👀
洗面所に無印良品の収納ケースを入れて置いてあります😊 針葉樹合板の材質?素材?が好きで作りましたよ💕 シールが付いているのはチビ用のところ❗️ 下着と幼稚園用のハンカチやループタオルが入っています👀
chiro
chiro
家族
jun_y32_homeさんの実例写真
昔から手ぬぐいが好きで、普段のハンカチ代わりやら何かと手ぬぐいを使っています。久しぶりに新しい手ぬぐいが欲しくなったので、春らしい菜の花を選びました!
昔から手ぬぐいが好きで、普段のハンカチ代わりやら何かと手ぬぐいを使っています。久しぶりに新しい手ぬぐいが欲しくなったので、春らしい菜の花を選びました!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
kuririnmamaさんの実例写真
4年半前にトイレをリフォームしてからは、トイレマットを無くしてましたが、便器と床の接触面が、埃や汚れが溜まりやすくて、隙間シートを貼ろうかと考えてたら、トイレマットと一体化したこのトイレマットを見つけたので、購入してみました😊吸着シートなので、全くズレることもなく、薄いので、躓く事もありません(60代夫婦ここ大事)好みの大きさにカットできるので、余った分は、手洗いの下に敷きました😀 二分割してあるので、洗濯も設置も楽です🥰 ハンカチ額のハンカチは、コスモスから紅葉に替えました😄
4年半前にトイレをリフォームしてからは、トイレマットを無くしてましたが、便器と床の接触面が、埃や汚れが溜まりやすくて、隙間シートを貼ろうかと考えてたら、トイレマットと一体化したこのトイレマットを見つけたので、購入してみました😊吸着シートなので、全くズレることもなく、薄いので、躓く事もありません(60代夫婦ここ大事)好みの大きさにカットできるので、余った分は、手洗いの下に敷きました😀 二分割してあるので、洗濯も設置も楽です🥰 ハンカチ額のハンカチは、コスモスから紅葉に替えました😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
onelove32hiroさんの実例写真
保育園に通う5歳の息子と3歳の娘がいます。 毎日どろんこになって帰ってくるので、服についた泥や食べ物のしみが染み込まないうちに、その日の夜には洗濯をしています。 肌に直接触れる下着やハンカチ、タオルは外干しすると固くなりふわっとした感じがなくなり、部屋干しだと臭いが残ります。 この先も学校生活が始まると、部活動なども始まり、ますますの乾太くんの需要は高まるのかと感じています。 また私自身も野球の審判をしており、ナイターの試合だと深夜帰宅後の洗濯も当たり前です。 乾太くんが、我が家の家族になるのを楽しみにしています。
保育園に通う5歳の息子と3歳の娘がいます。 毎日どろんこになって帰ってくるので、服についた泥や食べ物のしみが染み込まないうちに、その日の夜には洗濯をしています。 肌に直接触れる下着やハンカチ、タオルは外干しすると固くなりふわっとした感じがなくなり、部屋干しだと臭いが残ります。 この先も学校生活が始まると、部活動なども始まり、ますますの乾太くんの需要は高まるのかと感じています。 また私自身も野球の審判をしており、ナイターの試合だと深夜帰宅後の洗濯も当たり前です。 乾太くんが、我が家の家族になるのを楽しみにしています。
onelove32hiro
onelove32hiro
natsumama6566さんの実例写真
ケユカのガーゼのタオルとハンカチが気に入って何枚か持っています。 北欧っぽい柄がなかなかシックで。 ガーゼハンカチはタオルハンカチより嵩張らないのにしっかり拭けるので、よく持ち歩いてます。 今回、うちにマスクはまだいくらかはあるのですが、試しにハンカチで手縫いで簡単に作ってみました。切ってはいないので端っこの重なった部分がずいぶん厚みがあるけど、これなら後でハンカチに戻すのもありかな。 写真は裏側で、ポケット部分にキッチンペーパーを挟もうと思ってます。
ケユカのガーゼのタオルとハンカチが気に入って何枚か持っています。 北欧っぽい柄がなかなかシックで。 ガーゼハンカチはタオルハンカチより嵩張らないのにしっかり拭けるので、よく持ち歩いてます。 今回、うちにマスクはまだいくらかはあるのですが、試しにハンカチで手縫いで簡単に作ってみました。切ってはいないので端っこの重なった部分がずいぶん厚みがあるけど、これなら後でハンカチに戻すのもありかな。 写真は裏側で、ポケット部分にキッチンペーパーを挟もうと思ってます。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
sosukemamaさんの実例写真
脱衣室の造作棚です。 無印のボックスを並べて、家族みんなの下着やハンカチ、タオル、息子二人分の洋服も収納しています。 投げこみなので、ボックスの中は、きちんとたたまれてはいません😄
脱衣室の造作棚です。 無印のボックスを並べて、家族みんなの下着やハンカチ、タオル、息子二人分の洋服も収納しています。 投げこみなので、ボックスの中は、きちんとたたまれてはいません😄
sosukemama
sosukemama
glassflowerさんの実例写真
前の続き こんな感じ 使わなくなったハンカチで、トイレの手洗い用のひとりタオル
前の続き こんな感じ 使わなくなったハンカチで、トイレの手洗い用のひとりタオル
glassflower
glassflower
家族
porinさんの実例写真
イベント参加の為に、洗濯機上の目隠し収納を初公開(笑) 当初は旦那はんのタオルやハンカチ、バスタオルをそれぞれのものと分かるように色分けしてかごを購入したのですが、最近はごちゃ混ぜなので、なぜ同じ色にしかなったのか後悔してます。。 が、洗濯機上のスペースを、存分に活用できて満足です✨
イベント参加の為に、洗濯機上の目隠し収納を初公開(笑) 当初は旦那はんのタオルやハンカチ、バスタオルをそれぞれのものと分かるように色分けしてかごを購入したのですが、最近はごちゃ混ぜなので、なぜ同じ色にしかなったのか後悔してます。。 が、洗濯機上のスペースを、存分に活用できて満足です✨
porin
porin
家族

バス/トイレ ハンカチタオルが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ハンカチタオルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ