くしの掃除の頻度ってどのくらい???
と思ってググったら…
週に一度だった…
個人的に…はやっ‼と思ってしまった🤣💦
もちろん髪や汚れは毎回取るけれども…埃気付いたからやりま〜す( 。˃ᴗ˂。)
100均のブラシクリーナを使ってゴミ取り〜
我が家は安物のプラスチック製ヘアブラシなので
シャンプーを5回くらいプッシュしてつけ置き洗い…✨✨✨
(重曹でも良いみたいです)
次の日結構綺麗になってます☆
木製や、動物の毛で作られたヘアブラシだとつけ置き洗いはダメみたいですねー😭💦
ブラシクリーナでゴミを取って拭き掃除☆
ガーゼや、ネットをつけてヘアブラシを使用するなら毎回それを取り替えるだけでお掃除簡単と書いてました〜♪(๑°∀°๑)
見た目が悪いので我が家はつけ置き洗いで、ズボラしまっす🏃♀💨
後、掃除の頻度で気になったのは「シーツ洗い✨」🤣
花粉の気になるこの季節!
部屋が洗濯物やシーツだらけ〜😅💦
夏場は1週間に一度、冬場は2週間に一度位が理想なのかなー✨
人によって様々でした♡
くしの掃除の頻度ってどのくらい???
と思ってググったら…
週に一度だった…
個人的に…はやっ‼と思ってしまった🤣💦
もちろん髪や汚れは毎回取るけれども…埃気付いたからやりま〜す( 。˃ᴗ˂。)
100均のブラシクリーナを使ってゴミ取り〜
我が家は安物のプラスチック製ヘアブラシなので
シャンプーを5回くらいプッシュしてつけ置き洗い…✨✨✨
(重曹でも良いみたいです)
次の日結構綺麗になってます☆
木製や、動物の毛で作られたヘアブラシだとつけ置き洗いはダメみたいですねー😭💦
ブラシクリーナでゴミを取って拭き掃除☆
ガーゼや、ネットをつけてヘアブラシを使用するなら毎回それを取り替えるだけでお掃除簡単と書いてました〜♪(๑°∀°๑)
見た目が悪いので我が家はつけ置き洗いで、ズボラしまっす🏃♀💨
後、掃除の頻度で気になったのは「シーツ洗い✨」🤣
花粉の気になるこの季節!
部屋が洗濯物やシーツだらけ〜😅💦
夏場は1週間に一度、冬場は2週間に一度位が理想なのかなー✨
人によって様々でした♡