バス/トイレ 貼るタイプ

236枚の部屋写真から47枚をセレクト
aya1988さんの実例写真
aya1988
aya1988
3K | 一人暮らし
okadajapanさんの実例写真
サボったリング大盛り 大盛り!!に惹かれて買ってみた。 毎日掃除してても、水溜りに汚れがついてしまいます。ブラシでも落ちないときはサボったリングをします。 サボったリング大盛りバージョンを発見! 流し水が出てくるトンネルまで綺麗になるか実験中です。
サボったリング大盛り 大盛り!!に惹かれて買ってみた。 毎日掃除してても、水溜りに汚れがついてしまいます。ブラシでも落ちないときはサボったリングをします。 サボったリング大盛りバージョンを発見! 流し水が出てくるトンネルまで綺麗になるか実験中です。
okadajapan
okadajapan
家族
sakielさんの実例写真
こちらもおうち見直しキャンペーンでルームクリップショッピングにて購入しました。 お風呂場の天井につけるだけでカビ退治になるんです。 お守りみたいなもの?で、壁にはカビ出てません。6ヶ月もつのでずっとつけっぱなしでよいです。 貼った感じも目立たないし、カビ対策のひとつとしておすすめです!!
こちらもおうち見直しキャンペーンでルームクリップショッピングにて購入しました。 お風呂場の天井につけるだけでカビ退治になるんです。 お守りみたいなもの?で、壁にはカビ出てません。6ヶ月もつのでずっとつけっぱなしでよいです。 貼った感じも目立たないし、カビ対策のひとつとしておすすめです!!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
comaki22さんの実例写真
お気に入りのバスアイテムは、この貼り付けるタイプのシャンプーホルダーです。 2年くらい使っていると思いますが、全然はがれたりズレたりしません。 お掃除もラクです!
お気に入りのバスアイテムは、この貼り付けるタイプのシャンプーホルダーです。 2年くらい使っていると思いますが、全然はがれたりズレたりしません。 お掃除もラクです!
comaki22
comaki22
家族
reika111さんの実例写真
seriaで貼り付けるタイプの石鹸置きを見つけたので、浴槽の外側に貼り付けました! 1週間ほど使っていますが、 水切れが良いし安定感があるので ストレスフリーに✨ 設置して良かったです🌿
seriaで貼り付けるタイプの石鹸置きを見つけたので、浴槽の外側に貼り付けました! 1週間ほど使っていますが、 水切れが良いし安定感があるので ストレスフリーに✨ 設置して良かったです🌿
reika111
reika111
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
月初めなのでお風呂場のフィルターを交換♪この間初めて売っているのを見てお持ち帰りした『カビ汚れ防止マスキングテープ』 今まではただの白いマスキングテープでしたが、こちらを試してみました!
月初めなのでお風呂場のフィルターを交換♪この間初めて売っているのを見てお持ち帰りした『カビ汚れ防止マスキングテープ』 今まではただの白いマスキングテープでしたが、こちらを試してみました!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
クイックルのモニター投稿♡ 比較のために先週末はゴミ箱にウェットシートを入れずに臭うか実験‼︎ ...なんて思う間もないぐらい臭かった‼︎‼︎ 蓋に貼るタイプの消臭剤とかより 我が家ではこのシートの方が臭わないという結果に‼︎‼︎ なんで???笑笑 すごいなぁ、クイックル♡♡♡ しまう場所も安定して使いやすくなりました♪
クイックルのモニター投稿♡ 比較のために先週末はゴミ箱にウェットシートを入れずに臭うか実験‼︎ ...なんて思う間もないぐらい臭かった‼︎‼︎ 蓋に貼るタイプの消臭剤とかより 我が家ではこのシートの方が臭わないという結果に‼︎‼︎ なんで???笑笑 すごいなぁ、クイックル♡♡♡ しまう場所も安定して使いやすくなりました♪
sally
sally
3LDK
Ayana0u0さんの実例写真
狭いバスルームのため、 吊り下げ収納を利用して 衛生的にも広さ的にも 見た目的にも大満足です( ¨̮ )
狭いバスルームのため、 吊り下げ収納を利用して 衛生的にも広さ的にも 見た目的にも大満足です( ¨̮ )
Ayana0u0
Ayana0u0
2LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
昨日、洗濯機のカビ取り掃除をしたので、洗濯槽カビーヌを使ってみました。 事前に洗濯槽クリーナーでカビ取り掃除をしておきます。 袋から出して、取り替え目安を記入します。 約2ヶ月効くそうです。 裏のテープを剥がし、洗濯機の蓋の裏に貼り付けます。 蓋を閉めて、終わり。 こちらもとても簡単に防カビ、抗菌、消臭ができます。 一箱に2つ入っているので、4ヶ月分使えます。 今まではカビ対策のために蓋を開けっ放しにしていたので、慣れるまで時間がかかりそうです(汗)
昨日、洗濯機のカビ取り掃除をしたので、洗濯槽カビーヌを使ってみました。 事前に洗濯槽クリーナーでカビ取り掃除をしておきます。 袋から出して、取り替え目安を記入します。 約2ヶ月効くそうです。 裏のテープを剥がし、洗濯機の蓋の裏に貼り付けます。 蓋を閉めて、終わり。 こちらもとても簡単に防カビ、抗菌、消臭ができます。 一箱に2つ入っているので、4ヶ月分使えます。 今まではカビ対策のために蓋を開けっ放しにしていたので、慣れるまで時間がかかりそうです(汗)
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
yuki_noroさんの実例写真
壁にくっつくバススポンジ♪ 色味は白とか黒はないけど、仕方ない! なんか可愛いから時々見ると、ちょっと癒されます(*´-`)
壁にくっつくバススポンジ♪ 色味は白とか黒はないけど、仕方ない! なんか可愛いから時々見ると、ちょっと癒されます(*´-`)
yuki_noro
yuki_noro
3DK | 家族
Sofia-roseさんの実例写真
トイレ用品。手洗い場所用にくっ付くスポンジを見つけました。おかげでピカピカd(^_^o) あと、ブルーレット置くだけ系だと手を洗う時に邪魔だったのが悩みでしたが、フェリシモで薄型のトイレ用置くだけ洗剤見つけました。効果はどうか分かりませんが、スッキリしましたし手も洗いやすい!
トイレ用品。手洗い場所用にくっ付くスポンジを見つけました。おかげでピカピカd(^_^o) あと、ブルーレット置くだけ系だと手を洗う時に邪魔だったのが悩みでしたが、フェリシモで薄型のトイレ用置くだけ洗剤見つけました。効果はどうか分かりませんが、スッキリしましたし手も洗いやすい!
Sofia-rose
Sofia-rose
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
欲しかったソープディスペンサーをゲットしました。トリプルのもあったけど、我が家は家族3人共別々のボディソープだからシャンプーとコンディショナーのみで。下に置いてたものが全て宙に浮き、気持ちいいっ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶本家の物ではないけれど、十分!。明日中身をいれて使うのが楽しみ♡
欲しかったソープディスペンサーをゲットしました。トリプルのもあったけど、我が家は家族3人共別々のボディソープだからシャンプーとコンディショナーのみで。下に置いてたものが全て宙に浮き、気持ちいいっ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶本家の物ではないけれど、十分!。明日中身をいれて使うのが楽しみ♡
miki
miki
家族
miiさんの実例写真
ピンクだらけだった頃貼った洗面台! ずっと取りたい取りたい思ってやっと 取って白のタイルシート貼りました(∩´∀`∩) 黒のシートに白のタイルが貼ってあって売ってたから白のタイルだけ剥がして貼れると思ったらまさかの、取れなくて黒のシートごと貼るタイプだって(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝) それは嫌だからひとつずつハサミでちょきちょき切って貼りました(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)笑 すごい時間かかったー! なのに4こ足りなくて歯抜け状態(´×ω×`) 4こだけの為にまた買うのやだな。。
ピンクだらけだった頃貼った洗面台! ずっと取りたい取りたい思ってやっと 取って白のタイルシート貼りました(∩´∀`∩) 黒のシートに白のタイルが貼ってあって売ってたから白のタイルだけ剥がして貼れると思ったらまさかの、取れなくて黒のシートごと貼るタイプだって(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝) それは嫌だからひとつずつハサミでちょきちょき切って貼りました(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)笑 すごい時間かかったー! なのに4こ足りなくて歯抜け状態(´×ω×`) 4こだけの為にまた買うのやだな。。
mii
mii
2LDK | 家族
halupiiigさんの実例写真
名前のとおり貼り付くので水アカが気になってきたらすぐに洗えるのでずぼらな私でもすぐ使える🥹 スポンジの表面マイクロ繊維になっていてキズつけにくく軽い力で汚れを落とすから、洗剤なしでもササーっとこするだけでokなのが気に入っています✨ グレーのしずく型もかわいくて2個入りで299円なので私は1階と3階の洗面台2箇所につけてます💧
名前のとおり貼り付くので水アカが気になってきたらすぐに洗えるのでずぼらな私でもすぐ使える🥹 スポンジの表面マイクロ繊維になっていてキズつけにくく軽い力で汚れを落とすから、洗剤なしでもササーっとこするだけでokなのが気に入っています✨ グレーのしずく型もかわいくて2個入りで299円なので私は1階と3階の洗面台2箇所につけてます💧
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
yasulittleさんの実例写真
ソープディスペンサー¥600
yasulittle
yasulittle
3LDK | 家族
zama_takeさんの実例写真
シャンプー等を壁に貼り付けるタイプのディスペンサーに変更。見た目も掃除のしやすさもランクアップ。
シャンプー等を壁に貼り付けるタイプのディスペンサーに変更。見た目も掃除のしやすさもランクアップ。
zama_take
zama_take
2LDK | 一人暮らし
m_koさんの実例写真
お風呂の排水溝のゴミ取りです。 このゴミ取り!なんと!!繰り返し使える!!! 貼り付けるタイプのゴミ取りは、数回で捨てるのでコストがかかりますが、これなら傷むまで使えます。 たっぷりお湯を流しても浮いて流れたりせず、かなりしっかり髪の毛をキャッチしてくれました。 排水溝の蓋の上に置くだけなので、使わない時は洗って干して乾燥させておけば衛生的かと思います。 flying TIGERで150〜200円だったと思います。 小さいサイズと二個セットで、2018年3月5日現在販売中でした。 めちゃくちゃ良かったので、取り扱いが終わる前にストックとしてあと2つくらい買っておこうと思います!
お風呂の排水溝のゴミ取りです。 このゴミ取り!なんと!!繰り返し使える!!! 貼り付けるタイプのゴミ取りは、数回で捨てるのでコストがかかりますが、これなら傷むまで使えます。 たっぷりお湯を流しても浮いて流れたりせず、かなりしっかり髪の毛をキャッチしてくれました。 排水溝の蓋の上に置くだけなので、使わない時は洗って干して乾燥させておけば衛生的かと思います。 flying TIGERで150〜200円だったと思います。 小さいサイズと二個セットで、2018年3月5日現在販売中でした。 めちゃくちゃ良かったので、取り扱いが終わる前にストックとしてあと2つくらい買っておこうと思います!
m_ko
m_ko
Makotoさんの実例写真
RC1日1投稿。らくハピカビーヌ。これやる習慣。
RC1日1投稿。らくハピカビーヌ。これやる習慣。
Makoto
Makoto
1DK | 一人暮らし
manaminさんの実例写真
ストックや入浴剤をセリアで買ったボックスに入れてスッキリ♡ ダイソーのランドリーバッグは可愛くてお気に入りだけどすぐ倒れる。 鏡はIKEAで貼るタイプを買ってつけてみました!
ストックや入浴剤をセリアで買ったボックスに入れてスッキリ♡ ダイソーのランドリーバッグは可愛くてお気に入りだけどすぐ倒れる。 鏡はIKEAで貼るタイプを買ってつけてみました!
manamin
manamin
2K | 家族
maruさんの実例写真
洗面台のティッシュ置き場 ティッシュカバーで 存在感をシンプルに(´- `*) 収納棚の幅がちょうどティッシュボックス幅にフィットしてくれてます
洗面台のティッシュ置き場 ティッシュカバーで 存在感をシンプルに(´- `*) 収納棚の幅がちょうどティッシュボックス幅にフィットしてくれてます
maru
maru
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
ヘアドライヤー¥1,870
DAISOのドライヤーホルダーを使って スッキリ収納させました
DAISOのドライヤーホルダーを使って スッキリ収納させました
aco
aco
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
ずっと気になっていたボトルホルダー購入しました☆ 我が家の子供達&旦那(私以外)は棚のボトルをその場でプッシュしないで下に降ろしてプッシュするんです。しかもそのまま床や浴槽の縁に置きっぱなし😡 いつも私が入る度に棚に戻してました。 そんな時に目に入ったのがこのスタンド。貼り直しができるのに落ちない☆ 棚の掃除も不要^^* 数日使ってみましたが、使い易いと家族の評価も良く、私も毎日のプチストレスから解放されました๓(-^╰╯^-)๓ ちなみにこれは撮影用にボトル変えてます。いつもは旦那&娘達の使うボトルが取り付けてあります。
ずっと気になっていたボトルホルダー購入しました☆ 我が家の子供達&旦那(私以外)は棚のボトルをその場でプッシュしないで下に降ろしてプッシュするんです。しかもそのまま床や浴槽の縁に置きっぱなし😡 いつも私が入る度に棚に戻してました。 そんな時に目に入ったのがこのスタンド。貼り直しができるのに落ちない☆ 棚の掃除も不要^^* 数日使ってみましたが、使い易いと家族の評価も良く、私も毎日のプチストレスから解放されました๓(-^╰╯^-)๓ ちなみにこれは撮影用にボトル変えてます。いつもは旦那&娘達の使うボトルが取り付けてあります。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Kiraraさんの実例写真
セリアでこんなもの見つけました(^o^) 即買い(*´罒`*)♡ 因みに2枚入り両面テープ付き♪
セリアでこんなもの見つけました(^o^) 即買い(*´罒`*)♡ 因みに2枚入り両面テープ付き♪
Kirara
Kirara
3LDK | 家族
robokoさんの実例写真
3Mサポーター投稿。 今回は、お風呂で使えるフックがきました。 テープで貼って、シャワーなどで水分を与えて24時間置くと、 しっかりくっつくという仕組みに驚きでした。 娘のお風呂用おもちゃとタオルを置く場所にしました。
3Mサポーター投稿。 今回は、お風呂で使えるフックがきました。 テープで貼って、シャワーなどで水分を与えて24時間置くと、 しっかりくっつくという仕組みに驚きでした。 娘のお風呂用おもちゃとタオルを置く場所にしました。
roboko
roboko
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『教えて!節約のためにしていること』 わが家は一日に2〜3回洗濯機回します 暖かくなってきた今、 家族の寝具を一人分ずつ洗うこともあるので そうなると毎日1回これにプラスされます 洗濯は風呂水使っています 夜、起きていられるなら 入浴後にそのまま洗濯をすると 温水で洗うほうが汚れは落ちやすいわ、 ナイト料金で電気代は安いわ、 言うことなしです でも、私は夜眠い ←残念 洗濯機を1回回したら、 2回目は一時間ほど空けるといいと 洗濯機の修理屋さんに教えてもらいました 洗濯機への負担が少なく済んで 長持ちするんだとか それはなるべく守っています 長く使いたい、洗濯機は高いもん それも節約に繋がるのか 笑 ☆ あと、 お風呂のシャワーヘッドを 年末に取り替えました アラミック シルキーナノバブルシャワープレミアム シャンパンホワイト な、長い 長い名前ってだけで良さそう ← ジャパネットで買い物した時に これとこれとこれをまとめて買うと 定価でそれぞれ買うより安い! それにまんまとね、まんまと。 でも、良い買い物だったと思います 洗浄効果、保温、保湿効果も高く 従来のシャワーより水量が半分でも 勢いのあるシャワー水、とのことです 普段から自分で気を付けられれば それが一番いいと思いますが、 『普段通り生活していて知らん間に節約』 ズボラな私にはこれがヒット 気を付けんでいい節約、勝手に節約 最高です ☆ 以前、洗濯・洗面・脱衣スペースを ご紹介しましたが ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/AP55 お風呂のドアにS字フック付けてたの、 洗濯ホースをぶら下げるためでした 笑笑 セリアの貼り付けるタイプのフックを ドアにペタリ そこに普通のS字フックを引っかける これだけです 壁側にホースを這わせることで 邪魔にならずに良きです ☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆ 風呂掃除する時、 スマホをポッケに入れて歌をガンガン流して 歌いながら掃除しています そうすると、掃除も楽しくなるから不思議 力入ってゴシゴシ洗えてきれいになっちゃう ただ、ここんとこ体調不良で 本調子ではなかったので、 男性ボーカルオンリーで歌っていました 低めでOKな曲 ←歌わん選択肢はない 今日は今日とて、 治りかけあるあるですが 声がめちゃハスキー ミッツ・マングローブみたいです 一人星屑スキャット? やっちゃう? ←けっこう好き
『教えて!節約のためにしていること』 わが家は一日に2〜3回洗濯機回します 暖かくなってきた今、 家族の寝具を一人分ずつ洗うこともあるので そうなると毎日1回これにプラスされます 洗濯は風呂水使っています 夜、起きていられるなら 入浴後にそのまま洗濯をすると 温水で洗うほうが汚れは落ちやすいわ、 ナイト料金で電気代は安いわ、 言うことなしです でも、私は夜眠い ←残念 洗濯機を1回回したら、 2回目は一時間ほど空けるといいと 洗濯機の修理屋さんに教えてもらいました 洗濯機への負担が少なく済んで 長持ちするんだとか それはなるべく守っています 長く使いたい、洗濯機は高いもん それも節約に繋がるのか 笑 ☆ あと、 お風呂のシャワーヘッドを 年末に取り替えました アラミック シルキーナノバブルシャワープレミアム シャンパンホワイト な、長い 長い名前ってだけで良さそう ← ジャパネットで買い物した時に これとこれとこれをまとめて買うと 定価でそれぞれ買うより安い! それにまんまとね、まんまと。 でも、良い買い物だったと思います 洗浄効果、保温、保湿効果も高く 従来のシャワーより水量が半分でも 勢いのあるシャワー水、とのことです 普段から自分で気を付けられれば それが一番いいと思いますが、 『普段通り生活していて知らん間に節約』 ズボラな私にはこれがヒット 気を付けんでいい節約、勝手に節約 最高です ☆ 以前、洗濯・洗面・脱衣スペースを ご紹介しましたが ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/AP55 お風呂のドアにS字フック付けてたの、 洗濯ホースをぶら下げるためでした 笑笑 セリアの貼り付けるタイプのフックを ドアにペタリ そこに普通のS字フックを引っかける これだけです 壁側にホースを這わせることで 邪魔にならずに良きです ☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆ 風呂掃除する時、 スマホをポッケに入れて歌をガンガン流して 歌いながら掃除しています そうすると、掃除も楽しくなるから不思議 力入ってゴシゴシ洗えてきれいになっちゃう ただ、ここんとこ体調不良で 本調子ではなかったので、 男性ボーカルオンリーで歌っていました 低めでOKな曲 ←歌わん選択肢はない 今日は今日とて、 治りかけあるあるですが 声がめちゃハスキー ミッツ・マングローブみたいです 一人星屑スキャット? やっちゃう? ←けっこう好き
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 貼るタイプの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 貼るタイプ

236枚の部屋写真から47枚をセレクト
aya1988さんの実例写真
aya1988
aya1988
3K | 一人暮らし
okadajapanさんの実例写真
サボったリング大盛り 大盛り!!に惹かれて買ってみた。 毎日掃除してても、水溜りに汚れがついてしまいます。ブラシでも落ちないときはサボったリングをします。 サボったリング大盛りバージョンを発見! 流し水が出てくるトンネルまで綺麗になるか実験中です。
サボったリング大盛り 大盛り!!に惹かれて買ってみた。 毎日掃除してても、水溜りに汚れがついてしまいます。ブラシでも落ちないときはサボったリングをします。 サボったリング大盛りバージョンを発見! 流し水が出てくるトンネルまで綺麗になるか実験中です。
okadajapan
okadajapan
家族
sakielさんの実例写真
こちらもおうち見直しキャンペーンでルームクリップショッピングにて購入しました。 お風呂場の天井につけるだけでカビ退治になるんです。 お守りみたいなもの?で、壁にはカビ出てません。6ヶ月もつのでずっとつけっぱなしでよいです。 貼った感じも目立たないし、カビ対策のひとつとしておすすめです!!
こちらもおうち見直しキャンペーンでルームクリップショッピングにて購入しました。 お風呂場の天井につけるだけでカビ退治になるんです。 お守りみたいなもの?で、壁にはカビ出てません。6ヶ月もつのでずっとつけっぱなしでよいです。 貼った感じも目立たないし、カビ対策のひとつとしておすすめです!!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
comaki22さんの実例写真
お気に入りのバスアイテムは、この貼り付けるタイプのシャンプーホルダーです。 2年くらい使っていると思いますが、全然はがれたりズレたりしません。 お掃除もラクです!
お気に入りのバスアイテムは、この貼り付けるタイプのシャンプーホルダーです。 2年くらい使っていると思いますが、全然はがれたりズレたりしません。 お掃除もラクです!
comaki22
comaki22
家族
reika111さんの実例写真
seriaで貼り付けるタイプの石鹸置きを見つけたので、浴槽の外側に貼り付けました! 1週間ほど使っていますが、 水切れが良いし安定感があるので ストレスフリーに✨ 設置して良かったです🌿
seriaで貼り付けるタイプの石鹸置きを見つけたので、浴槽の外側に貼り付けました! 1週間ほど使っていますが、 水切れが良いし安定感があるので ストレスフリーに✨ 設置して良かったです🌿
reika111
reika111
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
月初めなのでお風呂場のフィルターを交換♪この間初めて売っているのを見てお持ち帰りした『カビ汚れ防止マスキングテープ』 今まではただの白いマスキングテープでしたが、こちらを試してみました!
月初めなのでお風呂場のフィルターを交換♪この間初めて売っているのを見てお持ち帰りした『カビ汚れ防止マスキングテープ』 今まではただの白いマスキングテープでしたが、こちらを試してみました!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
クイックルのモニター投稿♡ 比較のために先週末はゴミ箱にウェットシートを入れずに臭うか実験‼︎ ...なんて思う間もないぐらい臭かった‼︎‼︎ 蓋に貼るタイプの消臭剤とかより 我が家ではこのシートの方が臭わないという結果に‼︎‼︎ なんで???笑笑 すごいなぁ、クイックル♡♡♡ しまう場所も安定して使いやすくなりました♪
クイックルのモニター投稿♡ 比較のために先週末はゴミ箱にウェットシートを入れずに臭うか実験‼︎ ...なんて思う間もないぐらい臭かった‼︎‼︎ 蓋に貼るタイプの消臭剤とかより 我が家ではこのシートの方が臭わないという結果に‼︎‼︎ なんで???笑笑 すごいなぁ、クイックル♡♡♡ しまう場所も安定して使いやすくなりました♪
sally
sally
3LDK
Ayana0u0さんの実例写真
狭いバスルームのため、 吊り下げ収納を利用して 衛生的にも広さ的にも 見た目的にも大満足です( ¨̮ )
狭いバスルームのため、 吊り下げ収納を利用して 衛生的にも広さ的にも 見た目的にも大満足です( ¨̮ )
Ayana0u0
Ayana0u0
2LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
昨日、洗濯機のカビ取り掃除をしたので、洗濯槽カビーヌを使ってみました。 事前に洗濯槽クリーナーでカビ取り掃除をしておきます。 袋から出して、取り替え目安を記入します。 約2ヶ月効くそうです。 裏のテープを剥がし、洗濯機の蓋の裏に貼り付けます。 蓋を閉めて、終わり。 こちらもとても簡単に防カビ、抗菌、消臭ができます。 一箱に2つ入っているので、4ヶ月分使えます。 今まではカビ対策のために蓋を開けっ放しにしていたので、慣れるまで時間がかかりそうです(汗)
昨日、洗濯機のカビ取り掃除をしたので、洗濯槽カビーヌを使ってみました。 事前に洗濯槽クリーナーでカビ取り掃除をしておきます。 袋から出して、取り替え目安を記入します。 約2ヶ月効くそうです。 裏のテープを剥がし、洗濯機の蓋の裏に貼り付けます。 蓋を閉めて、終わり。 こちらもとても簡単に防カビ、抗菌、消臭ができます。 一箱に2つ入っているので、4ヶ月分使えます。 今まではカビ対策のために蓋を開けっ放しにしていたので、慣れるまで時間がかかりそうです(汗)
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
yuki_noroさんの実例写真
壁にくっつくバススポンジ♪ 色味は白とか黒はないけど、仕方ない! なんか可愛いから時々見ると、ちょっと癒されます(*´-`)
壁にくっつくバススポンジ♪ 色味は白とか黒はないけど、仕方ない! なんか可愛いから時々見ると、ちょっと癒されます(*´-`)
yuki_noro
yuki_noro
3DK | 家族
Sofia-roseさんの実例写真
トイレ用品。手洗い場所用にくっ付くスポンジを見つけました。おかげでピカピカd(^_^o) あと、ブルーレット置くだけ系だと手を洗う時に邪魔だったのが悩みでしたが、フェリシモで薄型のトイレ用置くだけ洗剤見つけました。効果はどうか分かりませんが、スッキリしましたし手も洗いやすい!
トイレ用品。手洗い場所用にくっ付くスポンジを見つけました。おかげでピカピカd(^_^o) あと、ブルーレット置くだけ系だと手を洗う時に邪魔だったのが悩みでしたが、フェリシモで薄型のトイレ用置くだけ洗剤見つけました。効果はどうか分かりませんが、スッキリしましたし手も洗いやすい!
Sofia-rose
Sofia-rose
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
欲しかったソープディスペンサーをゲットしました。トリプルのもあったけど、我が家は家族3人共別々のボディソープだからシャンプーとコンディショナーのみで。下に置いてたものが全て宙に浮き、気持ちいいっ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶本家の物ではないけれど、十分!。明日中身をいれて使うのが楽しみ♡
欲しかったソープディスペンサーをゲットしました。トリプルのもあったけど、我が家は家族3人共別々のボディソープだからシャンプーとコンディショナーのみで。下に置いてたものが全て宙に浮き、気持ちいいっ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶本家の物ではないけれど、十分!。明日中身をいれて使うのが楽しみ♡
miki
miki
家族
miiさんの実例写真
ピンクだらけだった頃貼った洗面台! ずっと取りたい取りたい思ってやっと 取って白のタイルシート貼りました(∩´∀`∩) 黒のシートに白のタイルが貼ってあって売ってたから白のタイルだけ剥がして貼れると思ったらまさかの、取れなくて黒のシートごと貼るタイプだって(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝) それは嫌だからひとつずつハサミでちょきちょき切って貼りました(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)笑 すごい時間かかったー! なのに4こ足りなくて歯抜け状態(´×ω×`) 4こだけの為にまた買うのやだな。。
ピンクだらけだった頃貼った洗面台! ずっと取りたい取りたい思ってやっと 取って白のタイルシート貼りました(∩´∀`∩) 黒のシートに白のタイルが貼ってあって売ってたから白のタイルだけ剥がして貼れると思ったらまさかの、取れなくて黒のシートごと貼るタイプだって(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝) それは嫌だからひとつずつハサミでちょきちょき切って貼りました(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)笑 すごい時間かかったー! なのに4こ足りなくて歯抜け状態(´×ω×`) 4こだけの為にまた買うのやだな。。
mii
mii
2LDK | 家族
halupiiigさんの実例写真
名前のとおり貼り付くので水アカが気になってきたらすぐに洗えるのでずぼらな私でもすぐ使える🥹 スポンジの表面マイクロ繊維になっていてキズつけにくく軽い力で汚れを落とすから、洗剤なしでもササーっとこするだけでokなのが気に入っています✨ グレーのしずく型もかわいくて2個入りで299円なので私は1階と3階の洗面台2箇所につけてます💧
名前のとおり貼り付くので水アカが気になってきたらすぐに洗えるのでずぼらな私でもすぐ使える🥹 スポンジの表面マイクロ繊維になっていてキズつけにくく軽い力で汚れを落とすから、洗剤なしでもササーっとこするだけでokなのが気に入っています✨ グレーのしずく型もかわいくて2個入りで299円なので私は1階と3階の洗面台2箇所につけてます💧
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
yasulittleさんの実例写真
yasulittle
yasulittle
3LDK | 家族
zama_takeさんの実例写真
シャンプー等を壁に貼り付けるタイプのディスペンサーに変更。見た目も掃除のしやすさもランクアップ。
シャンプー等を壁に貼り付けるタイプのディスペンサーに変更。見た目も掃除のしやすさもランクアップ。
zama_take
zama_take
2LDK | 一人暮らし
m_koさんの実例写真
お風呂の排水溝のゴミ取りです。 このゴミ取り!なんと!!繰り返し使える!!! 貼り付けるタイプのゴミ取りは、数回で捨てるのでコストがかかりますが、これなら傷むまで使えます。 たっぷりお湯を流しても浮いて流れたりせず、かなりしっかり髪の毛をキャッチしてくれました。 排水溝の蓋の上に置くだけなので、使わない時は洗って干して乾燥させておけば衛生的かと思います。 flying TIGERで150〜200円だったと思います。 小さいサイズと二個セットで、2018年3月5日現在販売中でした。 めちゃくちゃ良かったので、取り扱いが終わる前にストックとしてあと2つくらい買っておこうと思います!
お風呂の排水溝のゴミ取りです。 このゴミ取り!なんと!!繰り返し使える!!! 貼り付けるタイプのゴミ取りは、数回で捨てるのでコストがかかりますが、これなら傷むまで使えます。 たっぷりお湯を流しても浮いて流れたりせず、かなりしっかり髪の毛をキャッチしてくれました。 排水溝の蓋の上に置くだけなので、使わない時は洗って干して乾燥させておけば衛生的かと思います。 flying TIGERで150〜200円だったと思います。 小さいサイズと二個セットで、2018年3月5日現在販売中でした。 めちゃくちゃ良かったので、取り扱いが終わる前にストックとしてあと2つくらい買っておこうと思います!
m_ko
m_ko
Makotoさんの実例写真
RC1日1投稿。らくハピカビーヌ。これやる習慣。
RC1日1投稿。らくハピカビーヌ。これやる習慣。
Makoto
Makoto
1DK | 一人暮らし
manaminさんの実例写真
ストックや入浴剤をセリアで買ったボックスに入れてスッキリ♡ ダイソーのランドリーバッグは可愛くてお気に入りだけどすぐ倒れる。 鏡はIKEAで貼るタイプを買ってつけてみました!
ストックや入浴剤をセリアで買ったボックスに入れてスッキリ♡ ダイソーのランドリーバッグは可愛くてお気に入りだけどすぐ倒れる。 鏡はIKEAで貼るタイプを買ってつけてみました!
manamin
manamin
2K | 家族
maruさんの実例写真
洗面台のティッシュ置き場 ティッシュカバーで 存在感をシンプルに(´- `*) 収納棚の幅がちょうどティッシュボックス幅にフィットしてくれてます
洗面台のティッシュ置き場 ティッシュカバーで 存在感をシンプルに(´- `*) 収納棚の幅がちょうどティッシュボックス幅にフィットしてくれてます
maru
maru
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
ヘアドライヤー¥1,870
DAISOのドライヤーホルダーを使って スッキリ収納させました
DAISOのドライヤーホルダーを使って スッキリ収納させました
aco
aco
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
ずっと気になっていたボトルホルダー購入しました☆ 我が家の子供達&旦那(私以外)は棚のボトルをその場でプッシュしないで下に降ろしてプッシュするんです。しかもそのまま床や浴槽の縁に置きっぱなし😡 いつも私が入る度に棚に戻してました。 そんな時に目に入ったのがこのスタンド。貼り直しができるのに落ちない☆ 棚の掃除も不要^^* 数日使ってみましたが、使い易いと家族の評価も良く、私も毎日のプチストレスから解放されました๓(-^╰╯^-)๓ ちなみにこれは撮影用にボトル変えてます。いつもは旦那&娘達の使うボトルが取り付けてあります。
ずっと気になっていたボトルホルダー購入しました☆ 我が家の子供達&旦那(私以外)は棚のボトルをその場でプッシュしないで下に降ろしてプッシュするんです。しかもそのまま床や浴槽の縁に置きっぱなし😡 いつも私が入る度に棚に戻してました。 そんな時に目に入ったのがこのスタンド。貼り直しができるのに落ちない☆ 棚の掃除も不要^^* 数日使ってみましたが、使い易いと家族の評価も良く、私も毎日のプチストレスから解放されました๓(-^╰╯^-)๓ ちなみにこれは撮影用にボトル変えてます。いつもは旦那&娘達の使うボトルが取り付けてあります。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Kiraraさんの実例写真
セリアでこんなもの見つけました(^o^) 即買い(*´罒`*)♡ 因みに2枚入り両面テープ付き♪
セリアでこんなもの見つけました(^o^) 即買い(*´罒`*)♡ 因みに2枚入り両面テープ付き♪
Kirara
Kirara
3LDK | 家族
robokoさんの実例写真
3Mサポーター投稿。 今回は、お風呂で使えるフックがきました。 テープで貼って、シャワーなどで水分を与えて24時間置くと、 しっかりくっつくという仕組みに驚きでした。 娘のお風呂用おもちゃとタオルを置く場所にしました。
3Mサポーター投稿。 今回は、お風呂で使えるフックがきました。 テープで貼って、シャワーなどで水分を与えて24時間置くと、 しっかりくっつくという仕組みに驚きでした。 娘のお風呂用おもちゃとタオルを置く場所にしました。
roboko
roboko
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『教えて!節約のためにしていること』 わが家は一日に2〜3回洗濯機回します 暖かくなってきた今、 家族の寝具を一人分ずつ洗うこともあるので そうなると毎日1回これにプラスされます 洗濯は風呂水使っています 夜、起きていられるなら 入浴後にそのまま洗濯をすると 温水で洗うほうが汚れは落ちやすいわ、 ナイト料金で電気代は安いわ、 言うことなしです でも、私は夜眠い ←残念 洗濯機を1回回したら、 2回目は一時間ほど空けるといいと 洗濯機の修理屋さんに教えてもらいました 洗濯機への負担が少なく済んで 長持ちするんだとか それはなるべく守っています 長く使いたい、洗濯機は高いもん それも節約に繋がるのか 笑 ☆ あと、 お風呂のシャワーヘッドを 年末に取り替えました アラミック シルキーナノバブルシャワープレミアム シャンパンホワイト な、長い 長い名前ってだけで良さそう ← ジャパネットで買い物した時に これとこれとこれをまとめて買うと 定価でそれぞれ買うより安い! それにまんまとね、まんまと。 でも、良い買い物だったと思います 洗浄効果、保温、保湿効果も高く 従来のシャワーより水量が半分でも 勢いのあるシャワー水、とのことです 普段から自分で気を付けられれば それが一番いいと思いますが、 『普段通り生活していて知らん間に節約』 ズボラな私にはこれがヒット 気を付けんでいい節約、勝手に節約 最高です ☆ 以前、洗濯・洗面・脱衣スペースを ご紹介しましたが ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/AP55 お風呂のドアにS字フック付けてたの、 洗濯ホースをぶら下げるためでした 笑笑 セリアの貼り付けるタイプのフックを ドアにペタリ そこに普通のS字フックを引っかける これだけです 壁側にホースを這わせることで 邪魔にならずに良きです ☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆ 風呂掃除する時、 スマホをポッケに入れて歌をガンガン流して 歌いながら掃除しています そうすると、掃除も楽しくなるから不思議 力入ってゴシゴシ洗えてきれいになっちゃう ただ、ここんとこ体調不良で 本調子ではなかったので、 男性ボーカルオンリーで歌っていました 低めでOKな曲 ←歌わん選択肢はない 今日は今日とて、 治りかけあるあるですが 声がめちゃハスキー ミッツ・マングローブみたいです 一人星屑スキャット? やっちゃう? ←けっこう好き
『教えて!節約のためにしていること』 わが家は一日に2〜3回洗濯機回します 暖かくなってきた今、 家族の寝具を一人分ずつ洗うこともあるので そうなると毎日1回これにプラスされます 洗濯は風呂水使っています 夜、起きていられるなら 入浴後にそのまま洗濯をすると 温水で洗うほうが汚れは落ちやすいわ、 ナイト料金で電気代は安いわ、 言うことなしです でも、私は夜眠い ←残念 洗濯機を1回回したら、 2回目は一時間ほど空けるといいと 洗濯機の修理屋さんに教えてもらいました 洗濯機への負担が少なく済んで 長持ちするんだとか それはなるべく守っています 長く使いたい、洗濯機は高いもん それも節約に繋がるのか 笑 ☆ あと、 お風呂のシャワーヘッドを 年末に取り替えました アラミック シルキーナノバブルシャワープレミアム シャンパンホワイト な、長い 長い名前ってだけで良さそう ← ジャパネットで買い物した時に これとこれとこれをまとめて買うと 定価でそれぞれ買うより安い! それにまんまとね、まんまと。 でも、良い買い物だったと思います 洗浄効果、保温、保湿効果も高く 従来のシャワーより水量が半分でも 勢いのあるシャワー水、とのことです 普段から自分で気を付けられれば それが一番いいと思いますが、 『普段通り生活していて知らん間に節約』 ズボラな私にはこれがヒット 気を付けんでいい節約、勝手に節約 最高です ☆ 以前、洗濯・洗面・脱衣スペースを ご紹介しましたが ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/AP55 お風呂のドアにS字フック付けてたの、 洗濯ホースをぶら下げるためでした 笑笑 セリアの貼り付けるタイプのフックを ドアにペタリ そこに普通のS字フックを引っかける これだけです 壁側にホースを這わせることで 邪魔にならずに良きです ☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆ 風呂掃除する時、 スマホをポッケに入れて歌をガンガン流して 歌いながら掃除しています そうすると、掃除も楽しくなるから不思議 力入ってゴシゴシ洗えてきれいになっちゃう ただ、ここんとこ体調不良で 本調子ではなかったので、 男性ボーカルオンリーで歌っていました 低めでOKな曲 ←歌わん選択肢はない 今日は今日とて、 治りかけあるあるですが 声がめちゃハスキー ミッツ・マングローブみたいです 一人星屑スキャット? やっちゃう? ←けっこう好き
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 貼るタイプの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ