バス/トイレ 水道

626枚の部屋写真から47枚をセレクト
higumaさんの実例写真
リフォームした時に作った、作業場兼ランドリールームに設置した水道スペース。 蛇口のハンドルをごく普通の三角のものから、クロスハンドルに交換しました。 エアプランツを刺した便は、栄養ドリンクの空瓶のリメイクです。
リフォームした時に作った、作業場兼ランドリールームに設置した水道スペース。 蛇口のハンドルをごく普通の三角のものから、クロスハンドルに交換しました。 エアプランツを刺した便は、栄養ドリンクの空瓶のリメイクです。
higuma
higuma
家族
Redさんの実例写真
節水&ガス代の節約の為に、 一時的にシャワーを止められるボタンが付いているシャワーヘッドをAmazonで買って交換してみました😊 ・交換した理由 (築年が古い賃貸なので)水の蛇口とお湯の蛇口をひねって温度調節をするタイプです。 しかも、まず湯になるのに時間がかかる。 シャワーの時、最初から最後まで流し続けて浴びるしかなかったので、水道代が大変💦 このシャワーヘッドが見つかってホント良かったです‼️
節水&ガス代の節約の為に、 一時的にシャワーを止められるボタンが付いているシャワーヘッドをAmazonで買って交換してみました😊 ・交換した理由 (築年が古い賃貸なので)水の蛇口とお湯の蛇口をひねって温度調節をするタイプです。 しかも、まず湯になるのに時間がかかる。 シャワーの時、最初から最後まで流し続けて浴びるしかなかったので、水道代が大変💦 このシャワーヘッドが見つかってホント良かったです‼️
Red
Red
1K | 一人暮らし
angeさんの実例写真
トイレの水道管?の所を白と黒どちらにするか悩んで…白に塗ってみました♪
トイレの水道管?の所を白と黒どちらにするか悩んで…白に塗ってみました♪
ange
ange
家族
yuyuさんの実例写真
はじめてバスルーム(うちではお風呂場と呼んでます😅)大公開です❤️ 古い賃貸なのでお水出すハンドルも古くさくて… 節約のために節水シャワーヘッドに取り替えました☺️ミストモードやマッサージモードに切り替えられてミストにするとお肌が柔らかくなります💕 ‎✿節水効果は通常のシャワーヘッドに比べて約50% 節約効果を期待しています❣️ 夫が建設業のため水道管もいじれるのでキッチンと洗面所はバルブを閉めてお水の量を調整してもらっています😊 最近ニトリでステンレスボトルラック深さがあってチューブ類も倒れなくてとっても良いです💕 強力ジェル吸盤なのでづれなくてとってもおすすめです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
はじめてバスルーム(うちではお風呂場と呼んでます😅)大公開です❤️ 古い賃貸なのでお水出すハンドルも古くさくて… 節約のために節水シャワーヘッドに取り替えました☺️ミストモードやマッサージモードに切り替えられてミストにするとお肌が柔らかくなります💕 ‎✿節水効果は通常のシャワーヘッドに比べて約50% 節約効果を期待しています❣️ 夫が建設業のため水道管もいじれるのでキッチンと洗面所はバルブを閉めてお水の量を調整してもらっています😊 最近ニトリでステンレスボトルラック深さがあってチューブ類も倒れなくてとっても良いです💕 強力ジェル吸盤なのでづれなくてとってもおすすめです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
merutoさんの実例写真
視力が悪くコンタクトを使用している人なら分かると思うのですが、 毎回コンタクトケースを洗って乾かす場所って困りませんか? 専門家によると使ったコンタクトケースは水道水で軽く洗い流し、タオル等で拭くのではなく自然乾燥させるのが良いらしいです。そして一月ほどで新しいケースに変えるのがベストらしい。 自然乾燥´д` ; うちでは突っ張り棒に磁石でくっつくダイソー商品を使い2人分のコンタクトケース乾燥場所を確保しています。
視力が悪くコンタクトを使用している人なら分かると思うのですが、 毎回コンタクトケースを洗って乾かす場所って困りませんか? 専門家によると使ったコンタクトケースは水道水で軽く洗い流し、タオル等で拭くのではなく自然乾燥させるのが良いらしいです。そして一月ほどで新しいケースに変えるのがベストらしい。 自然乾燥´д` ; うちでは突っ張り棒に磁石でくっつくダイソー商品を使い2人分のコンタクトケース乾燥場所を確保しています。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Hitoさんの実例写真
ずっと欲しくて買っちゃいました! とりあえずここに…
ずっと欲しくて買っちゃいました! とりあえずここに…
Hito
Hito
1R | 一人暮らし
omowaredouさんの実例写真
一階のトイレの水道*
一階のトイレの水道*
omowaredou
omowaredou
家族
runaさんの実例写真
🛀わが家のビフォーアフター 「まとめて投稿」お風呂編🤔 大分前に投稿した、まとめ編になります。😊 我が家は賃貸団地で約48年くらいたつ古い団地の為、昔は自分達で風呂を設置しなければならなくバランス釜式の物を使っていました。 まだ壊れて無いし使えるので今の🛀風呂は広くて便利なのは分かっていたものの、まだまだ使えるし〜とガマンしてました😅 ここ何年か前から条件付きですが、公社側で新しい🛀を付けてくれる事になり申し込んだらなんとOK‼️👍 設置していただきました。 最近では団地サイズでも1番大きい🛀が入りました。今更ながら👆指一本で何もかも設定できるのはありがたいです。 ①設置前の古いバランス釜😅 ②風呂壁がただのコンクリートにクリーム色に塗ってあるだけ‼️きたないなぁーと😞 ③後から自分で防水タイプのタイル壁を貼りました。女性でも簡単に貼れる両面テープ付きで簡単でした。 もう半年になりますがキレイに保ててカビなどに悩まされる事無くキレイに保ってます。 チョット見にくいですが、中央横に付いている水道パイプ下だけに貼っています。元々の壁のカラーに近い物を選びました。 その為、風呂場が広く感じます。 ④水道パイプにワイヤーネットでシャンプー類をワイヤーカゴを使って置いている為、カビなども゙付かず風通し良いため、浮かせる収納式で掃除が楽です。 🛀風呂場全体が広く見える為、クリーム色で統一しています。🤓
🛀わが家のビフォーアフター 「まとめて投稿」お風呂編🤔 大分前に投稿した、まとめ編になります。😊 我が家は賃貸団地で約48年くらいたつ古い団地の為、昔は自分達で風呂を設置しなければならなくバランス釜式の物を使っていました。 まだ壊れて無いし使えるので今の🛀風呂は広くて便利なのは分かっていたものの、まだまだ使えるし〜とガマンしてました😅 ここ何年か前から条件付きですが、公社側で新しい🛀を付けてくれる事になり申し込んだらなんとOK‼️👍 設置していただきました。 最近では団地サイズでも1番大きい🛀が入りました。今更ながら👆指一本で何もかも設定できるのはありがたいです。 ①設置前の古いバランス釜😅 ②風呂壁がただのコンクリートにクリーム色に塗ってあるだけ‼️きたないなぁーと😞 ③後から自分で防水タイプのタイル壁を貼りました。女性でも簡単に貼れる両面テープ付きで簡単でした。 もう半年になりますがキレイに保ててカビなどに悩まされる事無くキレイに保ってます。 チョット見にくいですが、中央横に付いている水道パイプ下だけに貼っています。元々の壁のカラーに近い物を選びました。 その為、風呂場が広く感じます。 ④水道パイプにワイヤーネットでシャンプー類をワイヤーカゴを使って置いている為、カビなども゙付かず風通し良いため、浮かせる収納式で掃除が楽です。 🛀風呂場全体が広く見える為、クリーム色で統一しています。🤓
runa
runa
3DK | 家族
Erinさんの実例写真
洗濯にお風呂のお湯取りをする時に便利なのが、 ダイソーの「吸盤シャワーホルダー」です。 お風呂の縁に吸盤で固定して、ホースをはめて使います。 お湯が少なくなっても、しっかり下までホースが届きますし、ホースも暴れなくてすみます。 ホースがホルダーより細い場合は、ビニールテープを巻いて太さを調整するといいです。
洗濯にお風呂のお湯取りをする時に便利なのが、 ダイソーの「吸盤シャワーホルダー」です。 お風呂の縁に吸盤で固定して、ホースをはめて使います。 お湯が少なくなっても、しっかり下までホースが届きますし、ホースも暴れなくてすみます。 ホースがホルダーより細い場合は、ビニールテープを巻いて太さを調整するといいです。
Erin
Erin
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
工事のきっかけになった、お風呂の水道レバー。直してもらってレバーだけピカピカになりました。これで、使ってて外れた‼️ってならなくてすみます。
工事のきっかけになった、お風呂の水道レバー。直してもらってレバーだけピカピカになりました。これで、使ってて外れた‼️ってならなくてすみます。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
トイレ水道部分を夏仕様に♬*゜
トイレ水道部分を夏仕様に♬*゜
Mari
Mari
3LDK | 家族
k.h.さんの実例写真
水道の配管壁に埋まって欲しい(笑)
水道の配管壁に埋まって欲しい(笑)
k.h.
k.h.
3DK
keltottoさんの実例写真
トイレ掃除完了!そして神様たち設置完了!オオトリサマ(黄色いヒヨコみたいなやつ)を4体買ってアニメの温泉に入浴中みたいにムギューっと並べるのもよかったかなぁ…
トイレ掃除完了!そして神様たち設置完了!オオトリサマ(黄色いヒヨコみたいなやつ)を4体買ってアニメの温泉に入浴中みたいにムギューっと並べるのもよかったかなぁ…
keltotto
keltotto
4LDK | 家族
masa.rinさんの実例写真
15年を迎えた給湯器ですが、床暖機能の熱源機は高い...交換に数十万かけて、生活する上で何も変化がないのが許せなくて、リンナイのマイクロバブルバスユニットを導入する事にしました 給湯器といえば相見積もりが常識ですが、さすがにマイクロバブルバスユニットの導入には施工不可の返事が2社。最終的にキンライサーさんにお願いする事になりました。施工も丁寧、10年保証で安心です。 シャワー中心だった生活が癒しのお風呂生活に変化しました。入浴剤要らずの白濁したお湯でリラックス😌水道代にも嬉しい変化が 季節にもよりますが2〜3割安くなりました。光熱費が高騰する中で嬉しい誤算です🛀
15年を迎えた給湯器ですが、床暖機能の熱源機は高い...交換に数十万かけて、生活する上で何も変化がないのが許せなくて、リンナイのマイクロバブルバスユニットを導入する事にしました 給湯器といえば相見積もりが常識ですが、さすがにマイクロバブルバスユニットの導入には施工不可の返事が2社。最終的にキンライサーさんにお願いする事になりました。施工も丁寧、10年保証で安心です。 シャワー中心だった生活が癒しのお風呂生活に変化しました。入浴剤要らずの白濁したお湯でリラックス😌水道代にも嬉しい変化が 季節にもよりますが2〜3割安くなりました。光熱費が高騰する中で嬉しい誤算です🛀
masa.rin
masa.rin
4LDK | 家族
PUNさんの実例写真
昨日も載せましたが、、、 全体picも載せちゃいます! D.I.Y-TILEサンプリングに当たったので 最初から決めていたサニタリーに。 シルバーラック? で天板になっていたのですが 狭かったので、 板を使って少し広くして 木枠をつけました。 とても使いやすくてタイルは自分では出来ないと思っていたのに これならシートになっているので 余裕で出来ちゃいました‼︎ お気に入りです♡
昨日も載せましたが、、、 全体picも載せちゃいます! D.I.Y-TILEサンプリングに当たったので 最初から決めていたサニタリーに。 シルバーラック? で天板になっていたのですが 狭かったので、 板を使って少し広くして 木枠をつけました。 とても使いやすくてタイルは自分では出来ないと思っていたのに これならシートになっているので 余裕で出来ちゃいました‼︎ お気に入りです♡
PUN
PUN
家族
uzukumaさんの実例写真
お湯と水を混ぜるタイプの水道で いちいち止めるのが面倒だけど お湯を出しっぱなしももったいないので ストップ機能付きのシャワーヘッドに 交換しました〜(*´꒳`*)
お湯と水を混ぜるタイプの水道で いちいち止めるのが面倒だけど お湯を出しっぱなしももったいないので ストップ機能付きのシャワーヘッドに 交換しました〜(*´꒳`*)
uzukuma
uzukuma
1LDK | カップル
kiraさんの実例写真
水道栓を活用して手洗いをDIY♥
水道栓を活用して手洗いをDIY♥
kira
kira
家族
manaさんの実例写真
おはようございます🌈 e-3X plusのモニター投稿、続きます܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍 まずは、朝イチの、水道水から 電解水をつくる𓂃 𓈒𓏸❁⃘ 末っ子が入れてくれます☺️💕 ●最短1分、水道水だけでつくれるスピード生成 ●人にもペットにもやさしい、安心の中性電解水 ●交換カートリッジ不要で、年間の電気代は約10円 ●24時間いつでも使えるリピート生成機能 ●生成完了を光で知らせるアクティブランプ 除菌・消臭・防カビ・花粉 ダニ アレルゲン除去 水道水から電解水をつくるクリーンテクノロジー。 人にも環境にもやさしい、これからの暮らし。 さぁ、朝から e-3X plusで、お掃除開始🌈🏡𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 毎日のお掃除が、楽しくなります*ˊᵕˋ*ᕷ˖°✨
おはようございます🌈 e-3X plusのモニター投稿、続きます܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍 まずは、朝イチの、水道水から 電解水をつくる𓂃 𓈒𓏸❁⃘ 末っ子が入れてくれます☺️💕 ●最短1分、水道水だけでつくれるスピード生成 ●人にもペットにもやさしい、安心の中性電解水 ●交換カートリッジ不要で、年間の電気代は約10円 ●24時間いつでも使えるリピート生成機能 ●生成完了を光で知らせるアクティブランプ 除菌・消臭・防カビ・花粉 ダニ アレルゲン除去 水道水から電解水をつくるクリーンテクノロジー。 人にも環境にもやさしい、これからの暮らし。 さぁ、朝から e-3X plusで、お掃除開始🌈🏡𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 毎日のお掃除が、楽しくなります*ˊᵕˋ*ᕷ˖°✨
mana
mana
4LDK
renarionさんの実例写真
こだわりがない場所の、こだわりポイントは掃除のしやすさでした。水が溜まりそうな場所は最初から設けない! こだわりのない場所なので一番安いユニットでコストカットにもなりました。でも標準設備の照明は船舶照明に、シャワーもステンレス製に交換してもらいました。水道ハンドルはBolts Hardware Storeで購入したものを持ち込んで取り付けてもらいました。タオル掛けも変えておけばよかった(´・ω・`)
こだわりがない場所の、こだわりポイントは掃除のしやすさでした。水が溜まりそうな場所は最初から設けない! こだわりのない場所なので一番安いユニットでコストカットにもなりました。でも標準設備の照明は船舶照明に、シャワーもステンレス製に交換してもらいました。水道ハンドルはBolts Hardware Storeで購入したものを持ち込んで取り付けてもらいました。タオル掛けも変えておけばよかった(´・ω・`)
renarion
renarion
mizuyoさんの実例写真
涼しくなってきたので 久しぶりにバスタブ🛁にお湯を入れて ゆっくり、お風呂に入りました。 ささっとシャワーも手軽で、良いんだけど… やっぱり、日本人だね〜 湯船に浸かると 「あ〜やれやれ、気持ちいい〜」 言葉が出ちゃう🤣 でも… 水道代は、間違いなく上がる😥
涼しくなってきたので 久しぶりにバスタブ🛁にお湯を入れて ゆっくり、お風呂に入りました。 ささっとシャワーも手軽で、良いんだけど… やっぱり、日本人だね〜 湯船に浸かると 「あ〜やれやれ、気持ちいい〜」 言葉が出ちゃう🤣 でも… 水道代は、間違いなく上がる😥
mizuyo
mizuyo
家族
Meguさんの実例写真
10年に一度の大寒波❄到来 洗面所の水も溜めました
10年に一度の大寒波❄到来 洗面所の水も溜めました
Megu
Megu
家族
KAWAさんの実例写真
自宅の浴室に軟水器アクアソフトを使ってます。髪の毛がパサパサしないのがよいです。 石けんカスが出ないのでお風呂が汚れにくくなり掃除の頻度が少なくなっててうれしいです。
自宅の浴室に軟水器アクアソフトを使ってます。髪の毛がパサパサしないのがよいです。 石けんカスが出ないのでお風呂が汚れにくくなり掃除の頻度が少なくなっててうれしいです。
KAWA
KAWA
kurashi.naturalさんの実例写真
✳︎洗濯機置き場✳︎
✳︎洗濯機置き場✳︎
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
angelduster128さんの実例写真
angelduster128
angelduster128
家族
pinonさんの実例写真
掃除の記録♪*゚ 洗濯機の下さえ終われば気分もスッキリです😂 いつも何かしら出てくる💦 お風呂はいつも入ったついで掃除 キャンドゥのクレンザーで ちょっとこするだけで水道がピカピカになりました✨ 水道は元々お湯と水が別々のタイプで入居したとき旦那さんが換えたものです。  1万円くらい?工賃なしです。 お風呂に棚はありません💧 ニトリのシャワーに取り付けるタイプの棚で浮かせる収納 お風呂のふたもニトリのに変えました。新しいって気持ちいい✨
掃除の記録♪*゚ 洗濯機の下さえ終われば気分もスッキリです😂 いつも何かしら出てくる💦 お風呂はいつも入ったついで掃除 キャンドゥのクレンザーで ちょっとこするだけで水道がピカピカになりました✨ 水道は元々お湯と水が別々のタイプで入居したとき旦那さんが換えたものです。  1万円くらい?工賃なしです。 お風呂に棚はありません💧 ニトリのシャワーに取り付けるタイプの棚で浮かせる収納 お風呂のふたもニトリのに変えました。新しいって気持ちいい✨
pinon
pinon
3DK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 水道の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 水道

626枚の部屋写真から47枚をセレクト
higumaさんの実例写真
リフォームした時に作った、作業場兼ランドリールームに設置した水道スペース。 蛇口のハンドルをごく普通の三角のものから、クロスハンドルに交換しました。 エアプランツを刺した便は、栄養ドリンクの空瓶のリメイクです。
リフォームした時に作った、作業場兼ランドリールームに設置した水道スペース。 蛇口のハンドルをごく普通の三角のものから、クロスハンドルに交換しました。 エアプランツを刺した便は、栄養ドリンクの空瓶のリメイクです。
higuma
higuma
家族
Redさんの実例写真
節水&ガス代の節約の為に、 一時的にシャワーを止められるボタンが付いているシャワーヘッドをAmazonで買って交換してみました😊 ・交換した理由 (築年が古い賃貸なので)水の蛇口とお湯の蛇口をひねって温度調節をするタイプです。 しかも、まず湯になるのに時間がかかる。 シャワーの時、最初から最後まで流し続けて浴びるしかなかったので、水道代が大変💦 このシャワーヘッドが見つかってホント良かったです‼️
節水&ガス代の節約の為に、 一時的にシャワーを止められるボタンが付いているシャワーヘッドをAmazonで買って交換してみました😊 ・交換した理由 (築年が古い賃貸なので)水の蛇口とお湯の蛇口をひねって温度調節をするタイプです。 しかも、まず湯になるのに時間がかかる。 シャワーの時、最初から最後まで流し続けて浴びるしかなかったので、水道代が大変💦 このシャワーヘッドが見つかってホント良かったです‼️
Red
Red
1K | 一人暮らし
angeさんの実例写真
トイレの水道管?の所を白と黒どちらにするか悩んで…白に塗ってみました♪
トイレの水道管?の所を白と黒どちらにするか悩んで…白に塗ってみました♪
ange
ange
家族
yuyuさんの実例写真
はじめてバスルーム(うちではお風呂場と呼んでます😅)大公開です❤️ 古い賃貸なのでお水出すハンドルも古くさくて… 節約のために節水シャワーヘッドに取り替えました☺️ミストモードやマッサージモードに切り替えられてミストにするとお肌が柔らかくなります💕 ‎✿節水効果は通常のシャワーヘッドに比べて約50% 節約効果を期待しています❣️ 夫が建設業のため水道管もいじれるのでキッチンと洗面所はバルブを閉めてお水の量を調整してもらっています😊 最近ニトリでステンレスボトルラック深さがあってチューブ類も倒れなくてとっても良いです💕 強力ジェル吸盤なのでづれなくてとってもおすすめです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
はじめてバスルーム(うちではお風呂場と呼んでます😅)大公開です❤️ 古い賃貸なのでお水出すハンドルも古くさくて… 節約のために節水シャワーヘッドに取り替えました☺️ミストモードやマッサージモードに切り替えられてミストにするとお肌が柔らかくなります💕 ‎✿節水効果は通常のシャワーヘッドに比べて約50% 節約効果を期待しています❣️ 夫が建設業のため水道管もいじれるのでキッチンと洗面所はバルブを閉めてお水の量を調整してもらっています😊 最近ニトリでステンレスボトルラック深さがあってチューブ類も倒れなくてとっても良いです💕 強力ジェル吸盤なのでづれなくてとってもおすすめです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
merutoさんの実例写真
視力が悪くコンタクトを使用している人なら分かると思うのですが、 毎回コンタクトケースを洗って乾かす場所って困りませんか? 専門家によると使ったコンタクトケースは水道水で軽く洗い流し、タオル等で拭くのではなく自然乾燥させるのが良いらしいです。そして一月ほどで新しいケースに変えるのがベストらしい。 自然乾燥´д` ; うちでは突っ張り棒に磁石でくっつくダイソー商品を使い2人分のコンタクトケース乾燥場所を確保しています。
視力が悪くコンタクトを使用している人なら分かると思うのですが、 毎回コンタクトケースを洗って乾かす場所って困りませんか? 専門家によると使ったコンタクトケースは水道水で軽く洗い流し、タオル等で拭くのではなく自然乾燥させるのが良いらしいです。そして一月ほどで新しいケースに変えるのがベストらしい。 自然乾燥´д` ; うちでは突っ張り棒に磁石でくっつくダイソー商品を使い2人分のコンタクトケース乾燥場所を確保しています。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Hitoさんの実例写真
ずっと欲しくて買っちゃいました! とりあえずここに…
ずっと欲しくて買っちゃいました! とりあえずここに…
Hito
Hito
1R | 一人暮らし
omowaredouさんの実例写真
一階のトイレの水道*
一階のトイレの水道*
omowaredou
omowaredou
家族
runaさんの実例写真
🛀わが家のビフォーアフター 「まとめて投稿」お風呂編🤔 大分前に投稿した、まとめ編になります。😊 我が家は賃貸団地で約48年くらいたつ古い団地の為、昔は自分達で風呂を設置しなければならなくバランス釜式の物を使っていました。 まだ壊れて無いし使えるので今の🛀風呂は広くて便利なのは分かっていたものの、まだまだ使えるし〜とガマンしてました😅 ここ何年か前から条件付きですが、公社側で新しい🛀を付けてくれる事になり申し込んだらなんとOK‼️👍 設置していただきました。 最近では団地サイズでも1番大きい🛀が入りました。今更ながら👆指一本で何もかも設定できるのはありがたいです。 ①設置前の古いバランス釜😅 ②風呂壁がただのコンクリートにクリーム色に塗ってあるだけ‼️きたないなぁーと😞 ③後から自分で防水タイプのタイル壁を貼りました。女性でも簡単に貼れる両面テープ付きで簡単でした。 もう半年になりますがキレイに保ててカビなどに悩まされる事無くキレイに保ってます。 チョット見にくいですが、中央横に付いている水道パイプ下だけに貼っています。元々の壁のカラーに近い物を選びました。 その為、風呂場が広く感じます。 ④水道パイプにワイヤーネットでシャンプー類をワイヤーカゴを使って置いている為、カビなども゙付かず風通し良いため、浮かせる収納式で掃除が楽です。 🛀風呂場全体が広く見える為、クリーム色で統一しています。🤓
🛀わが家のビフォーアフター 「まとめて投稿」お風呂編🤔 大分前に投稿した、まとめ編になります。😊 我が家は賃貸団地で約48年くらいたつ古い団地の為、昔は自分達で風呂を設置しなければならなくバランス釜式の物を使っていました。 まだ壊れて無いし使えるので今の🛀風呂は広くて便利なのは分かっていたものの、まだまだ使えるし〜とガマンしてました😅 ここ何年か前から条件付きですが、公社側で新しい🛀を付けてくれる事になり申し込んだらなんとOK‼️👍 設置していただきました。 最近では団地サイズでも1番大きい🛀が入りました。今更ながら👆指一本で何もかも設定できるのはありがたいです。 ①設置前の古いバランス釜😅 ②風呂壁がただのコンクリートにクリーム色に塗ってあるだけ‼️きたないなぁーと😞 ③後から自分で防水タイプのタイル壁を貼りました。女性でも簡単に貼れる両面テープ付きで簡単でした。 もう半年になりますがキレイに保ててカビなどに悩まされる事無くキレイに保ってます。 チョット見にくいですが、中央横に付いている水道パイプ下だけに貼っています。元々の壁のカラーに近い物を選びました。 その為、風呂場が広く感じます。 ④水道パイプにワイヤーネットでシャンプー類をワイヤーカゴを使って置いている為、カビなども゙付かず風通し良いため、浮かせる収納式で掃除が楽です。 🛀風呂場全体が広く見える為、クリーム色で統一しています。🤓
runa
runa
3DK | 家族
Erinさんの実例写真
洗濯にお風呂のお湯取りをする時に便利なのが、 ダイソーの「吸盤シャワーホルダー」です。 お風呂の縁に吸盤で固定して、ホースをはめて使います。 お湯が少なくなっても、しっかり下までホースが届きますし、ホースも暴れなくてすみます。 ホースがホルダーより細い場合は、ビニールテープを巻いて太さを調整するといいです。
洗濯にお風呂のお湯取りをする時に便利なのが、 ダイソーの「吸盤シャワーホルダー」です。 お風呂の縁に吸盤で固定して、ホースをはめて使います。 お湯が少なくなっても、しっかり下までホースが届きますし、ホースも暴れなくてすみます。 ホースがホルダーより細い場合は、ビニールテープを巻いて太さを調整するといいです。
Erin
Erin
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
工事のきっかけになった、お風呂の水道レバー。直してもらってレバーだけピカピカになりました。これで、使ってて外れた‼️ってならなくてすみます。
工事のきっかけになった、お風呂の水道レバー。直してもらってレバーだけピカピカになりました。これで、使ってて外れた‼️ってならなくてすみます。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
トイレ水道部分を夏仕様に♬*゜
トイレ水道部分を夏仕様に♬*゜
Mari
Mari
3LDK | 家族
k.h.さんの実例写真
水道の配管壁に埋まって欲しい(笑)
水道の配管壁に埋まって欲しい(笑)
k.h.
k.h.
3DK
keltottoさんの実例写真
トイレ掃除完了!そして神様たち設置完了!オオトリサマ(黄色いヒヨコみたいなやつ)を4体買ってアニメの温泉に入浴中みたいにムギューっと並べるのもよかったかなぁ…
トイレ掃除完了!そして神様たち設置完了!オオトリサマ(黄色いヒヨコみたいなやつ)を4体買ってアニメの温泉に入浴中みたいにムギューっと並べるのもよかったかなぁ…
keltotto
keltotto
4LDK | 家族
masa.rinさんの実例写真
15年を迎えた給湯器ですが、床暖機能の熱源機は高い...交換に数十万かけて、生活する上で何も変化がないのが許せなくて、リンナイのマイクロバブルバスユニットを導入する事にしました 給湯器といえば相見積もりが常識ですが、さすがにマイクロバブルバスユニットの導入には施工不可の返事が2社。最終的にキンライサーさんにお願いする事になりました。施工も丁寧、10年保証で安心です。 シャワー中心だった生活が癒しのお風呂生活に変化しました。入浴剤要らずの白濁したお湯でリラックス😌水道代にも嬉しい変化が 季節にもよりますが2〜3割安くなりました。光熱費が高騰する中で嬉しい誤算です🛀
15年を迎えた給湯器ですが、床暖機能の熱源機は高い...交換に数十万かけて、生活する上で何も変化がないのが許せなくて、リンナイのマイクロバブルバスユニットを導入する事にしました 給湯器といえば相見積もりが常識ですが、さすがにマイクロバブルバスユニットの導入には施工不可の返事が2社。最終的にキンライサーさんにお願いする事になりました。施工も丁寧、10年保証で安心です。 シャワー中心だった生活が癒しのお風呂生活に変化しました。入浴剤要らずの白濁したお湯でリラックス😌水道代にも嬉しい変化が 季節にもよりますが2〜3割安くなりました。光熱費が高騰する中で嬉しい誤算です🛀
masa.rin
masa.rin
4LDK | 家族
PUNさんの実例写真
昨日も載せましたが、、、 全体picも載せちゃいます! D.I.Y-TILEサンプリングに当たったので 最初から決めていたサニタリーに。 シルバーラック? で天板になっていたのですが 狭かったので、 板を使って少し広くして 木枠をつけました。 とても使いやすくてタイルは自分では出来ないと思っていたのに これならシートになっているので 余裕で出来ちゃいました‼︎ お気に入りです♡
昨日も載せましたが、、、 全体picも載せちゃいます! D.I.Y-TILEサンプリングに当たったので 最初から決めていたサニタリーに。 シルバーラック? で天板になっていたのですが 狭かったので、 板を使って少し広くして 木枠をつけました。 とても使いやすくてタイルは自分では出来ないと思っていたのに これならシートになっているので 余裕で出来ちゃいました‼︎ お気に入りです♡
PUN
PUN
家族
uzukumaさんの実例写真
お湯と水を混ぜるタイプの水道で いちいち止めるのが面倒だけど お湯を出しっぱなしももったいないので ストップ機能付きのシャワーヘッドに 交換しました〜(*´꒳`*)
お湯と水を混ぜるタイプの水道で いちいち止めるのが面倒だけど お湯を出しっぱなしももったいないので ストップ機能付きのシャワーヘッドに 交換しました〜(*´꒳`*)
uzukuma
uzukuma
1LDK | カップル
kiraさんの実例写真
水道栓を活用して手洗いをDIY♥
水道栓を活用して手洗いをDIY♥
kira
kira
家族
manaさんの実例写真
おはようございます🌈 e-3X plusのモニター投稿、続きます܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍 まずは、朝イチの、水道水から 電解水をつくる𓂃 𓈒𓏸❁⃘ 末っ子が入れてくれます☺️💕 ●最短1分、水道水だけでつくれるスピード生成 ●人にもペットにもやさしい、安心の中性電解水 ●交換カートリッジ不要で、年間の電気代は約10円 ●24時間いつでも使えるリピート生成機能 ●生成完了を光で知らせるアクティブランプ 除菌・消臭・防カビ・花粉 ダニ アレルゲン除去 水道水から電解水をつくるクリーンテクノロジー。 人にも環境にもやさしい、これからの暮らし。 さぁ、朝から e-3X plusで、お掃除開始🌈🏡𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 毎日のお掃除が、楽しくなります*ˊᵕˋ*ᕷ˖°✨
おはようございます🌈 e-3X plusのモニター投稿、続きます܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍 まずは、朝イチの、水道水から 電解水をつくる𓂃 𓈒𓏸❁⃘ 末っ子が入れてくれます☺️💕 ●最短1分、水道水だけでつくれるスピード生成 ●人にもペットにもやさしい、安心の中性電解水 ●交換カートリッジ不要で、年間の電気代は約10円 ●24時間いつでも使えるリピート生成機能 ●生成完了を光で知らせるアクティブランプ 除菌・消臭・防カビ・花粉 ダニ アレルゲン除去 水道水から電解水をつくるクリーンテクノロジー。 人にも環境にもやさしい、これからの暮らし。 さぁ、朝から e-3X plusで、お掃除開始🌈🏡𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 毎日のお掃除が、楽しくなります*ˊᵕˋ*ᕷ˖°✨
mana
mana
4LDK
renarionさんの実例写真
こだわりがない場所の、こだわりポイントは掃除のしやすさでした。水が溜まりそうな場所は最初から設けない! こだわりのない場所なので一番安いユニットでコストカットにもなりました。でも標準設備の照明は船舶照明に、シャワーもステンレス製に交換してもらいました。水道ハンドルはBolts Hardware Storeで購入したものを持ち込んで取り付けてもらいました。タオル掛けも変えておけばよかった(´・ω・`)
こだわりがない場所の、こだわりポイントは掃除のしやすさでした。水が溜まりそうな場所は最初から設けない! こだわりのない場所なので一番安いユニットでコストカットにもなりました。でも標準設備の照明は船舶照明に、シャワーもステンレス製に交換してもらいました。水道ハンドルはBolts Hardware Storeで購入したものを持ち込んで取り付けてもらいました。タオル掛けも変えておけばよかった(´・ω・`)
renarion
renarion
mizuyoさんの実例写真
涼しくなってきたので 久しぶりにバスタブ🛁にお湯を入れて ゆっくり、お風呂に入りました。 ささっとシャワーも手軽で、良いんだけど… やっぱり、日本人だね〜 湯船に浸かると 「あ〜やれやれ、気持ちいい〜」 言葉が出ちゃう🤣 でも… 水道代は、間違いなく上がる😥
涼しくなってきたので 久しぶりにバスタブ🛁にお湯を入れて ゆっくり、お風呂に入りました。 ささっとシャワーも手軽で、良いんだけど… やっぱり、日本人だね〜 湯船に浸かると 「あ〜やれやれ、気持ちいい〜」 言葉が出ちゃう🤣 でも… 水道代は、間違いなく上がる😥
mizuyo
mizuyo
家族
Meguさんの実例写真
10年に一度の大寒波❄到来 洗面所の水も溜めました
10年に一度の大寒波❄到来 洗面所の水も溜めました
Megu
Megu
家族
KAWAさんの実例写真
自宅の浴室に軟水器アクアソフトを使ってます。髪の毛がパサパサしないのがよいです。 石けんカスが出ないのでお風呂が汚れにくくなり掃除の頻度が少なくなっててうれしいです。
自宅の浴室に軟水器アクアソフトを使ってます。髪の毛がパサパサしないのがよいです。 石けんカスが出ないのでお風呂が汚れにくくなり掃除の頻度が少なくなっててうれしいです。
KAWA
KAWA
kurashi.naturalさんの実例写真
✳︎洗濯機置き場✳︎
✳︎洗濯機置き場✳︎
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
angelduster128さんの実例写真
angelduster128
angelduster128
家族
pinonさんの実例写真
掃除の記録♪*゚ 洗濯機の下さえ終われば気分もスッキリです😂 いつも何かしら出てくる💦 お風呂はいつも入ったついで掃除 キャンドゥのクレンザーで ちょっとこするだけで水道がピカピカになりました✨ 水道は元々お湯と水が別々のタイプで入居したとき旦那さんが換えたものです。  1万円くらい?工賃なしです。 お風呂に棚はありません💧 ニトリのシャワーに取り付けるタイプの棚で浮かせる収納 お風呂のふたもニトリのに変えました。新しいって気持ちいい✨
掃除の記録♪*゚ 洗濯機の下さえ終われば気分もスッキリです😂 いつも何かしら出てくる💦 お風呂はいつも入ったついで掃除 キャンドゥのクレンザーで ちょっとこするだけで水道がピカピカになりました✨ 水道は元々お湯と水が別々のタイプで入居したとき旦那さんが換えたものです。  1万円くらい?工賃なしです。 お風呂に棚はありません💧 ニトリのシャワーに取り付けるタイプの棚で浮かせる収納 お風呂のふたもニトリのに変えました。新しいって気持ちいい✨
pinon
pinon
3DK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 水道の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ