バス/トイレ 工程

480枚の部屋写真から49枚をセレクト
chacoさんの実例写真
母に末っ子ちゃんと遊んでてもらい その間に、お風呂をがっつり洗いました🧼 カウンターは、先月も洗ったけど 石鹸カスなどでやはりピンクぬめりが…😓 浴槽のエプロンは初めて外してみました!! 説明書も何も読まずに 急にやり始めるタイプなので😂 何度も構造を確認して無事外れました! (ちゃんと、元に戻せるか不安…笑) カビは、ほんの少しだけでしたが やはりピンクぬめりがちらほらと… お風呂場全体ハイターと浴室洗剤で ブラシとスポンジ使ってゴシゴシ🧽 最後に防カビくん煙剤をセットして お風呂の大掃除は完了✨ くん煙剤に頑張ってもらってる間に 猫のケージや、リビングの壁の埃や 照明の埃とりをハンディモップでザッと掃除 今夜のお風呂は、いつも以上に 気持ちよく入れそうです🛀
母に末っ子ちゃんと遊んでてもらい その間に、お風呂をがっつり洗いました🧼 カウンターは、先月も洗ったけど 石鹸カスなどでやはりピンクぬめりが…😓 浴槽のエプロンは初めて外してみました!! 説明書も何も読まずに 急にやり始めるタイプなので😂 何度も構造を確認して無事外れました! (ちゃんと、元に戻せるか不安…笑) カビは、ほんの少しだけでしたが やはりピンクぬめりがちらほらと… お風呂場全体ハイターと浴室洗剤で ブラシとスポンジ使ってゴシゴシ🧽 最後に防カビくん煙剤をセットして お風呂の大掃除は完了✨ くん煙剤に頑張ってもらってる間に 猫のケージや、リビングの壁の埃や 照明の埃とりをハンディモップでザッと掃除 今夜のお風呂は、いつも以上に 気持ちよく入れそうです🛀
chaco
chaco
4LDK | 家族
Kyo-Rinさんの実例写真
バスルームも大掃除!! 洗剤スプレー→擦る→洗う→拭く→コーティングスプレー→広げる→乾拭きってな感じで、腕が棒のようです… 夫には、子供たちを見ててもらったので、それそれで大変そうでした(°_°) 大掃除を機に、セリアで買ったポンプ類を一新して、3コインズと無印でブラウン系にまとめました! 少し落ち着きと、まとまりが出て、家族にも好評でした♡
バスルームも大掃除!! 洗剤スプレー→擦る→洗う→拭く→コーティングスプレー→広げる→乾拭きってな感じで、腕が棒のようです… 夫には、子供たちを見ててもらったので、それそれで大変そうでした(°_°) 大掃除を機に、セリアで買ったポンプ類を一新して、3コインズと無印でブラウン系にまとめました! 少し落ち着きと、まとまりが出て、家族にも好評でした♡
Kyo-Rin
Kyo-Rin
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
なんとか出来た!ずっと下向いての作業で、腰砕けそうだった…
なんとか出来た!ずっと下向いての作業で、腰砕けそうだった…
yumi
yumi
4LDK | 家族
chaneriさんの実例写真
2017.8.22 お風呂設置業者さんが作業中だった!
2017.8.22 お風呂設置業者さんが作業中だった!
chaneri
chaneri
家族
andFIELDS_homeさんの実例写真
壁塗装完了の後は床に白いタイルを貼ります。 バスタブまで変える予算が足りないので 今回は泣く泣くバスタブは現状維持(´・_・`)
壁塗装完了の後は床に白いタイルを貼ります。 バスタブまで変える予算が足りないので 今回は泣く泣くバスタブは現状維持(´・_・`)
andFIELDS_home
andFIELDS_home
3LDK | 家族
A-Mさんの実例写真
トイレも廻縁を白にしたいなと、マスキングしてシーラーまでしたところ。 とにかくバリアフリー仕様の平屋なので、トイレもかなり余裕があるのですが、そのおかげで至る所に手すりが… ペンキ塗る前に、取れる建具は取ってからの作業です。 んで、マスカーも忘れんようにせねば! 廻縁ペイント後はアクセントカラーを取り入れてペンキ予定。 何色にしようかな✨
トイレも廻縁を白にしたいなと、マスキングしてシーラーまでしたところ。 とにかくバリアフリー仕様の平屋なので、トイレもかなり余裕があるのですが、そのおかげで至る所に手すりが… ペンキ塗る前に、取れる建具は取ってからの作業です。 んで、マスカーも忘れんようにせねば! 廻縁ペイント後はアクセントカラーを取り入れてペンキ予定。 何色にしようかな✨
A-M
A-M
2LDK | 一人暮らし
pipiさんの実例写真
入居時のbefore状態です。
入居時のbefore状態です。
pipi
pipi
1LDK | 一人暮らし
piyopiyoさんの実例写真
前住んでいた、ユニットバスの部屋から持ってきた突っ張り棒収納をそのまま使用しています。 普段はシャワー派で、立ったまま全工程終わるので、これ持ってきてよかったなと思ってます🥰 それにしても…備え付けの棚、外せなくてつらいし、壁と鏡の水垢も住み始めた時からこびり付いてて困ってます…😭何やってもとれん
前住んでいた、ユニットバスの部屋から持ってきた突っ張り棒収納をそのまま使用しています。 普段はシャワー派で、立ったまま全工程終わるので、これ持ってきてよかったなと思ってます🥰 それにしても…備え付けの棚、外せなくてつらいし、壁と鏡の水垢も住み始めた時からこびり付いてて困ってます…😭何やってもとれん
piyopiyo
piyopiyo
1K
yamさんの実例写真
1坪で充分だと思うけど、まぁ狭いではある。
1坪で充分だと思うけど、まぁ狭いではある。
yam
yam
3LDK | 家族
amさんの実例写真
room clipショッピングで買った バスケットトローリーと洗濯カゴ。 トローリーの1番上を外して洗濯カゴを乗せています♪♪ これがキャスター付だしめちゃくちゃ便利です。
room clipショッピングで買った バスケットトローリーと洗濯カゴ。 トローリーの1番上を外して洗濯カゴを乗せています♪♪ これがキャスター付だしめちゃくちゃ便利です。
am
am
家族
asukyanさんの実例写真
築30年のボロアパートリフォーム お風呂破壊中
築30年のボロアパートリフォーム お風呂破壊中
asukyan
asukyan
2LDK | 家族
smileyさんの実例写真
ここ数日、コツコツとこんなことしてました♪ タンクレスDIY!! 角材で枠➡︎愛するプラダンをペタリ➡︎ベニヤで板壁➡︎白ペンキ➡︎天板用プラダンに穴を開けて、IKEAでたまたま見つけたお風呂セットの風呂桶に穴を開けて設置➡︎まだ途中✩⃛ 材料が届いておらず未完成ですが、やっと形になりました♡
ここ数日、コツコツとこんなことしてました♪ タンクレスDIY!! 角材で枠➡︎愛するプラダンをペタリ➡︎ベニヤで板壁➡︎白ペンキ➡︎天板用プラダンに穴を開けて、IKEAでたまたま見つけたお風呂セットの風呂桶に穴を開けて設置➡︎まだ途中✩⃛ 材料が届いておらず未完成ですが、やっと形になりました♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
あとはコーキングのみです!
あとはコーキングのみです!
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
NSDさんの実例写真
つづき。🤓 おはようございます。🌤️ 表札プレート作りのつづきです。🤓 昨日の投稿では透明&ブロンズの アクリルボードを 18cm角にカットして終了。😅 今日はそれぞれ 四隅に4mm穴を開けて ブロンズアクリルボードに 注文した表札プレートを貼り付けて 表札プレートの完成です。🤓 このあと擬木が届いて 地面に設置し固定後 貼り付けた表札プレートと 透明アクリルボードを重ねて 擬木に取り付ける予定です。🤔 とりあえず完成!😁
つづき。🤓 おはようございます。🌤️ 表札プレート作りのつづきです。🤓 昨日の投稿では透明&ブロンズの アクリルボードを 18cm角にカットして終了。😅 今日はそれぞれ 四隅に4mm穴を開けて ブロンズアクリルボードに 注文した表札プレートを貼り付けて 表札プレートの完成です。🤓 このあと擬木が届いて 地面に設置し固定後 貼り付けた表札プレートと 透明アクリルボードを重ねて 擬木に取り付ける予定です。🤔 とりあえず完成!😁
NSD
NSD
jun15さんの実例写真
ユニットバス撤去。
ユニットバス撤去。
jun15
jun15
4LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇. 何が変わったでしょうか? .₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.
.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇. 何が変わったでしょうか? .₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
やり残してるの所もあるんですが😅大掃除で一応はキレイになった 場所をもう一声 キレイにしてから 前から気になっていた 水回り用の超撥水コーティング剤 をホムセンで見つけて あちこちに試してみました✨✨ 水垢と埃のつきやすいトイレの手洗いの所や お風呂用の椅子の脚とか排水口 洗面台とか キッチンの流しとか 蛇口回り など シリコンとフッ素樹脂の力で 水垢 石鹸カスなどの 汚れを防止するらしいです キレイになったらシュッシュッして 乾いた布で拭き取る 確かに弾いてます😆😆掃除の回数が減ると書いてあるけど 多分そうなる予感…🤭 実験していきます(ずぼらの為なら💪) 2本買って 義父の家のトイレの便器や キッチンの流しにも やってきました お掃除がだんだん大変な年配の方のおうちには 多分もっと効果があるに違いないと 思って 実験していきます✨✨
やり残してるの所もあるんですが😅大掃除で一応はキレイになった 場所をもう一声 キレイにしてから 前から気になっていた 水回り用の超撥水コーティング剤 をホムセンで見つけて あちこちに試してみました✨✨ 水垢と埃のつきやすいトイレの手洗いの所や お風呂用の椅子の脚とか排水口 洗面台とか キッチンの流しとか 蛇口回り など シリコンとフッ素樹脂の力で 水垢 石鹸カスなどの 汚れを防止するらしいです キレイになったらシュッシュッして 乾いた布で拭き取る 確かに弾いてます😆😆掃除の回数が減ると書いてあるけど 多分そうなる予感…🤭 実験していきます(ずぼらの為なら💪) 2本買って 義父の家のトイレの便器や キッチンの流しにも やってきました お掃除がだんだん大変な年配の方のおうちには 多分もっと効果があるに違いないと 思って 実験していきます✨✨
R
R
家族
rikkyさんの実例写真
【洗面台上だけDIY】 HMからコンセント工事の日程連絡なく作業ストップ中なので出来るところから進めています。 洗面台の立ち上がり30センチの防水機能はドリームステッカーさんのサブウェイカラーズタイルシールを貼ることにしました。可愛くて一目惚れ😍 1枚目 仮置き中の様子、縦でなく横に貼る予定、面積のイメージを見ているところ 2枚目 木材仮置き中の様子、檜なのでもったいないんだけど、白に塗り壁と色あわせします 3枚目 洗面台収納にスパイスラックを使用、上のボックスは100均の木材で作ったヘアブラシ専用箱。シンコールの壁紙サンプル(ブルー)を貼ってます 4枚目 取り寄せた壁紙3種、全てシンコール 真ん中グリーンと下のブルーで迷ってたけど、洗面所ではグリーンを採用することにしました。 上のゴールドは押し入れに貼りたくて次のDIYで使用予定 詳しい様子はブログでアップしています https://ameblo.jp/nonbirikky/entry-12932898347.html
【洗面台上だけDIY】 HMからコンセント工事の日程連絡なく作業ストップ中なので出来るところから進めています。 洗面台の立ち上がり30センチの防水機能はドリームステッカーさんのサブウェイカラーズタイルシールを貼ることにしました。可愛くて一目惚れ😍 1枚目 仮置き中の様子、縦でなく横に貼る予定、面積のイメージを見ているところ 2枚目 木材仮置き中の様子、檜なのでもったいないんだけど、白に塗り壁と色あわせします 3枚目 洗面台収納にスパイスラックを使用、上のボックスは100均の木材で作ったヘアブラシ専用箱。シンコールの壁紙サンプル(ブルー)を貼ってます 4枚目 取り寄せた壁紙3種、全てシンコール 真ん中グリーンと下のブルーで迷ってたけど、洗面所ではグリーンを採用することにしました。 上のゴールドは押し入れに貼りたくて次のDIYで使用予定 詳しい様子はブログでアップしています https://ameblo.jp/nonbirikky/entry-12932898347.html
rikky
rikky
Rsさんの実例写真
セレブなおばぁちゃまが別荘を解体するらしく ホーローのバスタブを貰うことに。 コンクリートハンマではつります
セレブなおばぁちゃまが別荘を解体するらしく ホーローのバスタブを貰うことに。 コンクリートハンマではつります
Rs
Rs
ameamekaasanさんの実例写真
お風呂セルフリフォーム💪😊 ❶掃除して、水分のない状態の床にする ❷マスキングテープを貼る ❸デコボコの床を平らにしなきゃいけないので埋めるようにセメント塗っていく ❹セメントが乾いたら、水が排水までキレイに流れるかをチェックする 今日の天気☀☁だと、乾燥が心配なので、今日は❸まで実行したいと思っています😆
お風呂セルフリフォーム💪😊 ❶掃除して、水分のない状態の床にする ❷マスキングテープを貼る ❸デコボコの床を平らにしなきゃいけないので埋めるようにセメント塗っていく ❹セメントが乾いたら、水が排水までキレイに流れるかをチェックする 今日の天気☀☁だと、乾燥が心配なので、今日は❸まで実行したいと思っています😆
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
natsumama6566さんの実例写真
バスルーム工事のやり直し、前回と同じ工程まで来ました。 やれやれ。 あとは2日くらい乾かしてから器具付け。 どんな感じになるのか楽しみ。
バスルーム工事のやり直し、前回と同じ工程まで来ました。 やれやれ。 あとは2日くらい乾かしてから器具付け。 どんな感じになるのか楽しみ。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
matthewさんの実例写真
花王スマートホルダーセットのモニターをさせていただいています。 リフィルをボトルにセットするには平らな場所に置いてカチっと音がするまで押し込むだけです。 従来の①ボトルを洗う→②乾かす→③ムキになってリフィルの中身を流し込む。という工程がないだけでここまで楽かと感動しています(T-T)✨
花王スマートホルダーセットのモニターをさせていただいています。 リフィルをボトルにセットするには平らな場所に置いてカチっと音がするまで押し込むだけです。 従来の①ボトルを洗う→②乾かす→③ムキになってリフィルの中身を流し込む。という工程がないだけでここまで楽かと感動しています(T-T)✨
matthew
matthew
家族
mii_home_39さんの実例写真
クッションフロア¥154
新聞紙で型取ったけど 難しかったです😭
新聞紙で型取ったけど 難しかったです😭
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
m.m23さんの実例写真
m.m23
m.m23
4LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
お風呂の大掃除 梅雨入り前にカビ対策 くまなくゴシゴシ ↓ 流して ↓ スクイージーで水切り ↓ 浴室乾燥機 ↓ ルックおふろの防カビくん煙剤 やった~!
お風呂の大掃除 梅雨入り前にカビ対策 くまなくゴシゴシ ↓ 流して ↓ スクイージーで水切り ↓ 浴室乾燥機 ↓ ルックおふろの防カビくん煙剤 やった~!
kyukyu
kyukyu
家族
h.t.さんの実例写真
①簡単コーナーラック ②材料、工程 ダイソーすのこ2枚と押しピンで壁に付けるタイプのフラットコーナーラック2枚、ペイント材、グルーガン又は速乾木工ボンド すのことコーナーラックをざっと白色にペイント (今はコーナーラックのホワイトが売っていますので省けます) まず、表が外側になるようすのこ2枚を接着(1枚の上に角が90度になるよう立てて接着) コーナーラックをすのこ裏の出ている部分に載せてみて触れ合うところで接着して乾かしたら完成 ③ちょっとした雑貨を飾ってます うちは二階トイレに設置してるのでポプリなどを〜ほとんど100均です😄
①簡単コーナーラック ②材料、工程 ダイソーすのこ2枚と押しピンで壁に付けるタイプのフラットコーナーラック2枚、ペイント材、グルーガン又は速乾木工ボンド すのことコーナーラックをざっと白色にペイント (今はコーナーラックのホワイトが売っていますので省けます) まず、表が外側になるようすのこ2枚を接着(1枚の上に角が90度になるよう立てて接着) コーナーラックをすのこ裏の出ている部分に載せてみて触れ合うところで接着して乾かしたら完成 ③ちょっとした雑貨を飾ってます うちは二階トイレに設置してるのでポプリなどを〜ほとんど100均です😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Mihocoさんの実例写真
お風呂→サニタリースペース→洗濯機→家事室みたいな場所→ベランダ お洗濯に関する一連の家事動線を大切に設計しました!
お風呂→サニタリースペース→洗濯機→家事室みたいな場所→ベランダ お洗濯に関する一連の家事動線を大切に設計しました!
Mihoco
Mihoco
もっと見る

バス/トイレ 工程が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 工程の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 工程

480枚の部屋写真から49枚をセレクト
chacoさんの実例写真
母に末っ子ちゃんと遊んでてもらい その間に、お風呂をがっつり洗いました🧼 カウンターは、先月も洗ったけど 石鹸カスなどでやはりピンクぬめりが…😓 浴槽のエプロンは初めて外してみました!! 説明書も何も読まずに 急にやり始めるタイプなので😂 何度も構造を確認して無事外れました! (ちゃんと、元に戻せるか不安…笑) カビは、ほんの少しだけでしたが やはりピンクぬめりがちらほらと… お風呂場全体ハイターと浴室洗剤で ブラシとスポンジ使ってゴシゴシ🧽 最後に防カビくん煙剤をセットして お風呂の大掃除は完了✨ くん煙剤に頑張ってもらってる間に 猫のケージや、リビングの壁の埃や 照明の埃とりをハンディモップでザッと掃除 今夜のお風呂は、いつも以上に 気持ちよく入れそうです🛀
母に末っ子ちゃんと遊んでてもらい その間に、お風呂をがっつり洗いました🧼 カウンターは、先月も洗ったけど 石鹸カスなどでやはりピンクぬめりが…😓 浴槽のエプロンは初めて外してみました!! 説明書も何も読まずに 急にやり始めるタイプなので😂 何度も構造を確認して無事外れました! (ちゃんと、元に戻せるか不安…笑) カビは、ほんの少しだけでしたが やはりピンクぬめりがちらほらと… お風呂場全体ハイターと浴室洗剤で ブラシとスポンジ使ってゴシゴシ🧽 最後に防カビくん煙剤をセットして お風呂の大掃除は完了✨ くん煙剤に頑張ってもらってる間に 猫のケージや、リビングの壁の埃や 照明の埃とりをハンディモップでザッと掃除 今夜のお風呂は、いつも以上に 気持ちよく入れそうです🛀
chaco
chaco
4LDK | 家族
Kyo-Rinさんの実例写真
バスルームも大掃除!! 洗剤スプレー→擦る→洗う→拭く→コーティングスプレー→広げる→乾拭きってな感じで、腕が棒のようです… 夫には、子供たちを見ててもらったので、それそれで大変そうでした(°_°) 大掃除を機に、セリアで買ったポンプ類を一新して、3コインズと無印でブラウン系にまとめました! 少し落ち着きと、まとまりが出て、家族にも好評でした♡
バスルームも大掃除!! 洗剤スプレー→擦る→洗う→拭く→コーティングスプレー→広げる→乾拭きってな感じで、腕が棒のようです… 夫には、子供たちを見ててもらったので、それそれで大変そうでした(°_°) 大掃除を機に、セリアで買ったポンプ類を一新して、3コインズと無印でブラウン系にまとめました! 少し落ち着きと、まとまりが出て、家族にも好評でした♡
Kyo-Rin
Kyo-Rin
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
なんとか出来た!ずっと下向いての作業で、腰砕けそうだった…
なんとか出来た!ずっと下向いての作業で、腰砕けそうだった…
yumi
yumi
4LDK | 家族
chaneriさんの実例写真
2017.8.22 お風呂設置業者さんが作業中だった!
2017.8.22 お風呂設置業者さんが作業中だった!
chaneri
chaneri
家族
andFIELDS_homeさんの実例写真
壁塗装完了の後は床に白いタイルを貼ります。 バスタブまで変える予算が足りないので 今回は泣く泣くバスタブは現状維持(´・_・`)
壁塗装完了の後は床に白いタイルを貼ります。 バスタブまで変える予算が足りないので 今回は泣く泣くバスタブは現状維持(´・_・`)
andFIELDS_home
andFIELDS_home
3LDK | 家族
A-Mさんの実例写真
トイレも廻縁を白にしたいなと、マスキングしてシーラーまでしたところ。 とにかくバリアフリー仕様の平屋なので、トイレもかなり余裕があるのですが、そのおかげで至る所に手すりが… ペンキ塗る前に、取れる建具は取ってからの作業です。 んで、マスカーも忘れんようにせねば! 廻縁ペイント後はアクセントカラーを取り入れてペンキ予定。 何色にしようかな✨
トイレも廻縁を白にしたいなと、マスキングしてシーラーまでしたところ。 とにかくバリアフリー仕様の平屋なので、トイレもかなり余裕があるのですが、そのおかげで至る所に手すりが… ペンキ塗る前に、取れる建具は取ってからの作業です。 んで、マスカーも忘れんようにせねば! 廻縁ペイント後はアクセントカラーを取り入れてペンキ予定。 何色にしようかな✨
A-M
A-M
2LDK | 一人暮らし
pipiさんの実例写真
入居時のbefore状態です。
入居時のbefore状態です。
pipi
pipi
1LDK | 一人暮らし
piyopiyoさんの実例写真
前住んでいた、ユニットバスの部屋から持ってきた突っ張り棒収納をそのまま使用しています。 普段はシャワー派で、立ったまま全工程終わるので、これ持ってきてよかったなと思ってます🥰 それにしても…備え付けの棚、外せなくてつらいし、壁と鏡の水垢も住み始めた時からこびり付いてて困ってます…😭何やってもとれん
前住んでいた、ユニットバスの部屋から持ってきた突っ張り棒収納をそのまま使用しています。 普段はシャワー派で、立ったまま全工程終わるので、これ持ってきてよかったなと思ってます🥰 それにしても…備え付けの棚、外せなくてつらいし、壁と鏡の水垢も住み始めた時からこびり付いてて困ってます…😭何やってもとれん
piyopiyo
piyopiyo
1K
yamさんの実例写真
1坪で充分だと思うけど、まぁ狭いではある。
1坪で充分だと思うけど、まぁ狭いではある。
yam
yam
3LDK | 家族
amさんの実例写真
room clipショッピングで買った バスケットトローリーと洗濯カゴ。 トローリーの1番上を外して洗濯カゴを乗せています♪♪ これがキャスター付だしめちゃくちゃ便利です。
room clipショッピングで買った バスケットトローリーと洗濯カゴ。 トローリーの1番上を外して洗濯カゴを乗せています♪♪ これがキャスター付だしめちゃくちゃ便利です。
am
am
家族
asukyanさんの実例写真
築30年のボロアパートリフォーム お風呂破壊中
築30年のボロアパートリフォーム お風呂破壊中
asukyan
asukyan
2LDK | 家族
smileyさんの実例写真
ここ数日、コツコツとこんなことしてました♪ タンクレスDIY!! 角材で枠➡︎愛するプラダンをペタリ➡︎ベニヤで板壁➡︎白ペンキ➡︎天板用プラダンに穴を開けて、IKEAでたまたま見つけたお風呂セットの風呂桶に穴を開けて設置➡︎まだ途中✩⃛ 材料が届いておらず未完成ですが、やっと形になりました♡
ここ数日、コツコツとこんなことしてました♪ タンクレスDIY!! 角材で枠➡︎愛するプラダンをペタリ➡︎ベニヤで板壁➡︎白ペンキ➡︎天板用プラダンに穴を開けて、IKEAでたまたま見つけたお風呂セットの風呂桶に穴を開けて設置➡︎まだ途中✩⃛ 材料が届いておらず未完成ですが、やっと形になりました♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
あとはコーキングのみです!
あとはコーキングのみです!
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
NSDさんの実例写真
つづき。🤓 おはようございます。🌤️ 表札プレート作りのつづきです。🤓 昨日の投稿では透明&ブロンズの アクリルボードを 18cm角にカットして終了。😅 今日はそれぞれ 四隅に4mm穴を開けて ブロンズアクリルボードに 注文した表札プレートを貼り付けて 表札プレートの完成です。🤓 このあと擬木が届いて 地面に設置し固定後 貼り付けた表札プレートと 透明アクリルボードを重ねて 擬木に取り付ける予定です。🤔 とりあえず完成!😁
つづき。🤓 おはようございます。🌤️ 表札プレート作りのつづきです。🤓 昨日の投稿では透明&ブロンズの アクリルボードを 18cm角にカットして終了。😅 今日はそれぞれ 四隅に4mm穴を開けて ブロンズアクリルボードに 注文した表札プレートを貼り付けて 表札プレートの完成です。🤓 このあと擬木が届いて 地面に設置し固定後 貼り付けた表札プレートと 透明アクリルボードを重ねて 擬木に取り付ける予定です。🤔 とりあえず完成!😁
NSD
NSD
jun15さんの実例写真
ユニットバス撤去。
ユニットバス撤去。
jun15
jun15
4LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇. 何が変わったでしょうか? .₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.
.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇. 何が変わったでしょうか? .₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
やり残してるの所もあるんですが😅大掃除で一応はキレイになった 場所をもう一声 キレイにしてから 前から気になっていた 水回り用の超撥水コーティング剤 をホムセンで見つけて あちこちに試してみました✨✨ 水垢と埃のつきやすいトイレの手洗いの所や お風呂用の椅子の脚とか排水口 洗面台とか キッチンの流しとか 蛇口回り など シリコンとフッ素樹脂の力で 水垢 石鹸カスなどの 汚れを防止するらしいです キレイになったらシュッシュッして 乾いた布で拭き取る 確かに弾いてます😆😆掃除の回数が減ると書いてあるけど 多分そうなる予感…🤭 実験していきます(ずぼらの為なら💪) 2本買って 義父の家のトイレの便器や キッチンの流しにも やってきました お掃除がだんだん大変な年配の方のおうちには 多分もっと効果があるに違いないと 思って 実験していきます✨✨
やり残してるの所もあるんですが😅大掃除で一応はキレイになった 場所をもう一声 キレイにしてから 前から気になっていた 水回り用の超撥水コーティング剤 をホムセンで見つけて あちこちに試してみました✨✨ 水垢と埃のつきやすいトイレの手洗いの所や お風呂用の椅子の脚とか排水口 洗面台とか キッチンの流しとか 蛇口回り など シリコンとフッ素樹脂の力で 水垢 石鹸カスなどの 汚れを防止するらしいです キレイになったらシュッシュッして 乾いた布で拭き取る 確かに弾いてます😆😆掃除の回数が減ると書いてあるけど 多分そうなる予感…🤭 実験していきます(ずぼらの為なら💪) 2本買って 義父の家のトイレの便器や キッチンの流しにも やってきました お掃除がだんだん大変な年配の方のおうちには 多分もっと効果があるに違いないと 思って 実験していきます✨✨
R
R
家族
rikkyさんの実例写真
【洗面台上だけDIY】 HMからコンセント工事の日程連絡なく作業ストップ中なので出来るところから進めています。 洗面台の立ち上がり30センチの防水機能はドリームステッカーさんのサブウェイカラーズタイルシールを貼ることにしました。可愛くて一目惚れ😍 1枚目 仮置き中の様子、縦でなく横に貼る予定、面積のイメージを見ているところ 2枚目 木材仮置き中の様子、檜なのでもったいないんだけど、白に塗り壁と色あわせします 3枚目 洗面台収納にスパイスラックを使用、上のボックスは100均の木材で作ったヘアブラシ専用箱。シンコールの壁紙サンプル(ブルー)を貼ってます 4枚目 取り寄せた壁紙3種、全てシンコール 真ん中グリーンと下のブルーで迷ってたけど、洗面所ではグリーンを採用することにしました。 上のゴールドは押し入れに貼りたくて次のDIYで使用予定 詳しい様子はブログでアップしています https://ameblo.jp/nonbirikky/entry-12932898347.html
【洗面台上だけDIY】 HMからコンセント工事の日程連絡なく作業ストップ中なので出来るところから進めています。 洗面台の立ち上がり30センチの防水機能はドリームステッカーさんのサブウェイカラーズタイルシールを貼ることにしました。可愛くて一目惚れ😍 1枚目 仮置き中の様子、縦でなく横に貼る予定、面積のイメージを見ているところ 2枚目 木材仮置き中の様子、檜なのでもったいないんだけど、白に塗り壁と色あわせします 3枚目 洗面台収納にスパイスラックを使用、上のボックスは100均の木材で作ったヘアブラシ専用箱。シンコールの壁紙サンプル(ブルー)を貼ってます 4枚目 取り寄せた壁紙3種、全てシンコール 真ん中グリーンと下のブルーで迷ってたけど、洗面所ではグリーンを採用することにしました。 上のゴールドは押し入れに貼りたくて次のDIYで使用予定 詳しい様子はブログでアップしています https://ameblo.jp/nonbirikky/entry-12932898347.html
rikky
rikky
Rsさんの実例写真
セレブなおばぁちゃまが別荘を解体するらしく ホーローのバスタブを貰うことに。 コンクリートハンマではつります
セレブなおばぁちゃまが別荘を解体するらしく ホーローのバスタブを貰うことに。 コンクリートハンマではつります
Rs
Rs
ameamekaasanさんの実例写真
お風呂セルフリフォーム💪😊 ❶掃除して、水分のない状態の床にする ❷マスキングテープを貼る ❸デコボコの床を平らにしなきゃいけないので埋めるようにセメント塗っていく ❹セメントが乾いたら、水が排水までキレイに流れるかをチェックする 今日の天気☀☁だと、乾燥が心配なので、今日は❸まで実行したいと思っています😆
お風呂セルフリフォーム💪😊 ❶掃除して、水分のない状態の床にする ❷マスキングテープを貼る ❸デコボコの床を平らにしなきゃいけないので埋めるようにセメント塗っていく ❹セメントが乾いたら、水が排水までキレイに流れるかをチェックする 今日の天気☀☁だと、乾燥が心配なので、今日は❸まで実行したいと思っています😆
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
natsumama6566さんの実例写真
バスルーム工事のやり直し、前回と同じ工程まで来ました。 やれやれ。 あとは2日くらい乾かしてから器具付け。 どんな感じになるのか楽しみ。
バスルーム工事のやり直し、前回と同じ工程まで来ました。 やれやれ。 あとは2日くらい乾かしてから器具付け。 どんな感じになるのか楽しみ。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
matthewさんの実例写真
花王スマートホルダーセットのモニターをさせていただいています。 リフィルをボトルにセットするには平らな場所に置いてカチっと音がするまで押し込むだけです。 従来の①ボトルを洗う→②乾かす→③ムキになってリフィルの中身を流し込む。という工程がないだけでここまで楽かと感動しています(T-T)✨
花王スマートホルダーセットのモニターをさせていただいています。 リフィルをボトルにセットするには平らな場所に置いてカチっと音がするまで押し込むだけです。 従来の①ボトルを洗う→②乾かす→③ムキになってリフィルの中身を流し込む。という工程がないだけでここまで楽かと感動しています(T-T)✨
matthew
matthew
家族
mii_home_39さんの実例写真
クッションフロア¥154
新聞紙で型取ったけど 難しかったです😭
新聞紙で型取ったけど 難しかったです😭
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
m.m23さんの実例写真
m.m23
m.m23
4LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
お風呂の大掃除 梅雨入り前にカビ対策 くまなくゴシゴシ ↓ 流して ↓ スクイージーで水切り ↓ 浴室乾燥機 ↓ ルックおふろの防カビくん煙剤 やった~!
お風呂の大掃除 梅雨入り前にカビ対策 くまなくゴシゴシ ↓ 流して ↓ スクイージーで水切り ↓ 浴室乾燥機 ↓ ルックおふろの防カビくん煙剤 やった~!
kyukyu
kyukyu
家族
h.t.さんの実例写真
①簡単コーナーラック ②材料、工程 ダイソーすのこ2枚と押しピンで壁に付けるタイプのフラットコーナーラック2枚、ペイント材、グルーガン又は速乾木工ボンド すのことコーナーラックをざっと白色にペイント (今はコーナーラックのホワイトが売っていますので省けます) まず、表が外側になるようすのこ2枚を接着(1枚の上に角が90度になるよう立てて接着) コーナーラックをすのこ裏の出ている部分に載せてみて触れ合うところで接着して乾かしたら完成 ③ちょっとした雑貨を飾ってます うちは二階トイレに設置してるのでポプリなどを〜ほとんど100均です😄
①簡単コーナーラック ②材料、工程 ダイソーすのこ2枚と押しピンで壁に付けるタイプのフラットコーナーラック2枚、ペイント材、グルーガン又は速乾木工ボンド すのことコーナーラックをざっと白色にペイント (今はコーナーラックのホワイトが売っていますので省けます) まず、表が外側になるようすのこ2枚を接着(1枚の上に角が90度になるよう立てて接着) コーナーラックをすのこ裏の出ている部分に載せてみて触れ合うところで接着して乾かしたら完成 ③ちょっとした雑貨を飾ってます うちは二階トイレに設置してるのでポプリなどを〜ほとんど100均です😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Mihocoさんの実例写真
お風呂→サニタリースペース→洗濯機→家事室みたいな場所→ベランダ お洗濯に関する一連の家事動線を大切に設計しました!
お風呂→サニタリースペース→洗濯機→家事室みたいな場所→ベランダ お洗濯に関する一連の家事動線を大切に設計しました!
Mihoco
Mihoco
もっと見る

バス/トイレ 工程が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 工程の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ