バス/トイレ 3段ボックス

40枚の部屋写真から37枚をセレクト
shinriさんの実例写真
イベント参加 * KEYUKAのrectieの3段ボックス ・ ダストボックスですが、我が家ではタオル収納として使用 ・ お風呂上がってからタオル取るのがとても不便でした。色々悩み、DIYも考えました。 ・ でもこちらにして満足! ・ 洗面所も片付きました。 ・ ボックス1段目はタオル収納。2段目は子供のオムツ。3段目は洗濯ネット。 ・ 全部軽いものだから、キャスター付きのこのボックスはお掃除の移動も楽々。 ・ スリムで全く邪魔にならない ・ 横にはアルコールスプレーも付けてます ・ 今年1番買って良かったモノになりそうな予感☆
イベント参加 * KEYUKAのrectieの3段ボックス ・ ダストボックスですが、我が家ではタオル収納として使用 ・ お風呂上がってからタオル取るのがとても不便でした。色々悩み、DIYも考えました。 ・ でもこちらにして満足! ・ 洗面所も片付きました。 ・ ボックス1段目はタオル収納。2段目は子供のオムツ。3段目は洗濯ネット。 ・ 全部軽いものだから、キャスター付きのこのボックスはお掃除の移動も楽々。 ・ スリムで全く邪魔にならない ・ 横にはアルコールスプレーも付けてます ・ 今年1番買って良かったモノになりそうな予感☆
shinri
shinri
3LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
こんばんは☺︎ Y.P.K LABORATORY 定期ワークショップ⚒ カインズ東大阪店 11月度開催のお知らせです! 【日程】11/5(金)・6(土) 【時間】①10:30-12:30 ②14:30-16:30 【場所】カインズ東大阪店 大阪府大阪市稲田三島町3-88 【定員】各回6名 ※定員となり次第締切 【作品】3段ボックススタンド 【参加費】8,500円 ※参加費はカインズポイント付与対象です! 【参加方法】 専用のお申し込みフォームより受付。 https://reserve.cainz.com/store/743 東大阪11月は3段ボックススタンドを作ります。 キッチンでの野菜ストッカーやサニタリーでのタオル収納など さまざまなシーンでマルチに使えます♫ しっかりとした作りで安定感があり、たっぷりと収納できます。 お好みで底にキャスターをつけたり、ステンシルを施したり、お好きにアレンジしてお使いくださいね! サイズ:W340×D300×H670mm みなさまのご参加お待ちしております😊 【感染予防対策について】 ・参加者様への検温を実施します。(37.5度以上の方は参加不可となります) ・マスク着用の上ご参加ください 。(マスクのないお客様は当日簡易マスクを一緒に作成します) ・フェイスシールドもご準備していますのでご希望の方はお申し付けください。 ・可能な方はエプロンをお持ち込みください。 ・設置している消毒液での除菌をお願いします。 ・一定間隔をあけて作業いただきます。 ・参加後は手洗い・うがいの実施をお願いします。 【YPKLAB今後の予定】 ✚ 10/19(火)・23(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 10/30(土) オンラインワークショップ ✚ 11/5(金)・6(土) カインズ東大阪店 ✚ 11/7(日) カインズ広島LECT店 ✚ 11/19(金) インスタLIVE ✚ 11/20・21(日) カインズ幕張店 ✚ 11/23(火)・27(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 12/14(火)・25(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 12/18(土) カインズ名古屋みなと店 ✚ 12/19(日)・20(月) カインズ東大阪店 ぜひカレンダーに✔️をお願いします(^^♪ ※ 急な変更や中止の可能性がありますことを予めご了承ください🙇‍♀️ ※ワークショップ中に撮影した写真をInstagramなどに掲載する可能性がございます。 掲載を好まれない方はワークショップ当日スタッフまでお声がけください。
こんばんは☺︎ Y.P.K LABORATORY 定期ワークショップ⚒ カインズ東大阪店 11月度開催のお知らせです! 【日程】11/5(金)・6(土) 【時間】①10:30-12:30 ②14:30-16:30 【場所】カインズ東大阪店 大阪府大阪市稲田三島町3-88 【定員】各回6名 ※定員となり次第締切 【作品】3段ボックススタンド 【参加費】8,500円 ※参加費はカインズポイント付与対象です! 【参加方法】 専用のお申し込みフォームより受付。 https://reserve.cainz.com/store/743 東大阪11月は3段ボックススタンドを作ります。 キッチンでの野菜ストッカーやサニタリーでのタオル収納など さまざまなシーンでマルチに使えます♫ しっかりとした作りで安定感があり、たっぷりと収納できます。 お好みで底にキャスターをつけたり、ステンシルを施したり、お好きにアレンジしてお使いくださいね! サイズ:W340×D300×H670mm みなさまのご参加お待ちしております😊 【感染予防対策について】 ・参加者様への検温を実施します。(37.5度以上の方は参加不可となります) ・マスク着用の上ご参加ください 。(マスクのないお客様は当日簡易マスクを一緒に作成します) ・フェイスシールドもご準備していますのでご希望の方はお申し付けください。 ・可能な方はエプロンをお持ち込みください。 ・設置している消毒液での除菌をお願いします。 ・一定間隔をあけて作業いただきます。 ・参加後は手洗い・うがいの実施をお願いします。 【YPKLAB今後の予定】 ✚ 10/19(火)・23(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 10/30(土) オンラインワークショップ ✚ 11/5(金)・6(土) カインズ東大阪店 ✚ 11/7(日) カインズ広島LECT店 ✚ 11/19(金) インスタLIVE ✚ 11/20・21(日) カインズ幕張店 ✚ 11/23(火)・27(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 12/14(火)・25(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 12/18(土) カインズ名古屋みなと店 ✚ 12/19(日)・20(月) カインズ東大阪店 ぜひカレンダーに✔️をお願いします(^^♪ ※ 急な変更や中止の可能性がありますことを予めご了承ください🙇‍♀️ ※ワークショップ中に撮影した写真をInstagramなどに掲載する可能性がございます。 掲載を好まれない方はワークショップ当日スタッフまでお声がけください。
yupinoko
yupinoko
家族
kumazouさんの実例写真
洗面台の下には、 ・洗剤(右のファイルボックス) ・化粧品類(真ん中の上ボックス) ・コットンやティッシュ(真ん中の下ボックス) ・洗面用のタオル(左の上) ・トラベル用品や化粧品の試供品(左の真ん中) ・歯ブラシや歯磨き粉(左の下) これらのストックを収納しています。 前回とほぼ変わりないのは、ある程度ものの住所が確定しているから。 この状態をキープ出来ていると思うと、少しは収納上手に近づいているのでは?と嬉しくなります( *´艸`*) チラリと写るぶんぶくのゴミ箱は、お気に入りなので、チラ見せしてしまいました(笑)
洗面台の下には、 ・洗剤(右のファイルボックス) ・化粧品類(真ん中の上ボックス) ・コットンやティッシュ(真ん中の下ボックス) ・洗面用のタオル(左の上) ・トラベル用品や化粧品の試供品(左の真ん中) ・歯ブラシや歯磨き粉(左の下) これらのストックを収納しています。 前回とほぼ変わりないのは、ある程度ものの住所が確定しているから。 この状態をキープ出来ていると思うと、少しは収納上手に近づいているのでは?と嬉しくなります( *´艸`*) チラリと写るぶんぶくのゴミ箱は、お気に入りなので、チラ見せしてしまいました(笑)
kumazou
kumazou
1LDK
shun_is_livingさんの実例写真
一人暮らし男子の洗面所。 白とグレー系で色を統一。 山崎実業のタオルホルダー愛用してます。 タオル掛けバーにはコップを。 この3段ランドリーボックスもおすすめ。
一人暮らし男子の洗面所。 白とグレー系で色を統一。 山崎実業のタオルホルダー愛用してます。 タオル掛けバーにはコップを。 この3段ランドリーボックスもおすすめ。
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
pochi3461さんの実例写真
木材・ウッドパネル¥5,280
洗面所の3段ボックス 扉だけ色を塗って セリアの取っ手に変えました あと脚も付けてみた(о´∀`о)
洗面所の3段ボックス 扉だけ色を塗って セリアの取っ手に変えました あと脚も付けてみた(о´∀`о)
pochi3461
pochi3461
家族
ihwa15さんの実例写真
タオル収納新調
タオル収納新調
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
Rk.yさんの実例写真
洗濯機周り見直し! 余った3段ボックス無理矢理使う(笑)
洗濯機周り見直し! 余った3段ボックス無理矢理使う(笑)
Rk.y
Rk.y
2LDK | 家族
HALさんの実例写真
あまっていた発泡スチロール板に100均のレンガシールを貼り3段box風にしました。 接続部分は、爪楊枝でブスッとさしてなんとか安定しています あまり重いものは乗せれませんが…(^^;)
あまっていた発泡スチロール板に100均のレンガシールを貼り3段box風にしました。 接続部分は、爪楊枝でブスッとさしてなんとか安定しています あまり重いものは乗せれませんが…(^^;)
HAL
HAL
3838さんの実例写真
3838
3838
家族
kuraraさんの実例写真
kurara
kurara
4LDK | 家族
SHINMAIさんの実例写真
プラの3段ボックス セリアのシールで模様替えしました。 周りが雑然としてますが^^; とりあえず、自己満アップ
プラの3段ボックス セリアのシールで模様替えしました。 周りが雑然としてますが^^; とりあえず、自己満アップ
SHINMAI
SHINMAI
uuiさんの実例写真
uui
uui
2LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
元は半透明だった3段ボックス(引き出し)に、DAISOのレザー調リメイクシート貼りました。 透明フックを貼り付けて、ランドリーバスケットを掛けています。
元は半透明だった3段ボックス(引き出し)に、DAISOのレザー調リメイクシート貼りました。 透明フックを貼り付けて、ランドリーバスケットを掛けています。
daimana
daimana
4LDK | 家族
Akemiさんの実例写真
まだ雑然としているけど…。せまいわが家の洗面所。やっと購入しました。私達の洗濯物と子供の洗濯物を分けるために。洗濯かごとしても機能充分!
まだ雑然としているけど…。せまいわが家の洗面所。やっと購入しました。私達の洗濯物と子供の洗濯物を分けるために。洗濯かごとしても機能充分!
Akemi
Akemi
家族
anko.hibuさんの実例写真
洗濯スペースというよりは洗濯物を干すところの収納になります٩( ´◡` )我が家は二階に物干しがあるので、そのそばに三段ボックスを置いて、必要なものをまとめています。ハンガー収納はダイソーのA4サイズのファイルボックスで、取り出し口がフラットじゃないので、入れてるハンガーかずり落ちないです♬下には古新聞をストックしていて、梅雨時期や雨の日の部屋干しのときに下に新聞を敷いておくことで乾きが早く、湿気を吸い取ってくれるので重宝してます(*´∇`*)下のダイソーのストレージバッグにも部屋干し用アイテムが入ってます(●˘͈ ᵕ˘͈)
洗濯スペースというよりは洗濯物を干すところの収納になります٩( ´◡` )我が家は二階に物干しがあるので、そのそばに三段ボックスを置いて、必要なものをまとめています。ハンガー収納はダイソーのA4サイズのファイルボックスで、取り出し口がフラットじゃないので、入れてるハンガーかずり落ちないです♬下には古新聞をストックしていて、梅雨時期や雨の日の部屋干しのときに下に新聞を敷いておくことで乾きが早く、湿気を吸い取ってくれるので重宝してます(*´∇`*)下のダイソーのストレージバッグにも部屋干し用アイテムが入ってます(●˘͈ ᵕ˘͈)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
我が家の玄関は、狭いんですが、子供達の 身支度セットは、玄関に収納するようにして います。 玄関にまとめて置くと、 朝のバタバタした時間でもサッと取れるので便利です! 収納に使っている商品は、全てニトリ。 カラボに収納できる引き出しシリーズです。 それを、長男と次男で分ける為に ラベルを貼っています。 次男は1年生になったばかり。 手が届きやすく使いやすいように しました。
我が家の玄関は、狭いんですが、子供達の 身支度セットは、玄関に収納するようにして います。 玄関にまとめて置くと、 朝のバタバタした時間でもサッと取れるので便利です! 収納に使っている商品は、全てニトリ。 カラボに収納できる引き出しシリーズです。 それを、長男と次男で分ける為に ラベルを貼っています。 次男は1年生になったばかり。 手が届きやすく使いやすいように しました。
mam
mam
2LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
昼間のワゴンは、ランドリーワゴンでした(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ)♡ずっとほしかったから、満足❤️ 上にはニトリの3段ボックス用のバスケットを二つ並べれるように✨洗濯物干す時もガラガラ押していけて、かがまずに干せる(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾下にはハンガーをおけるようにしました♡取り込むときにも放り込んでガラガラ押してこれるし、お洗濯が楽しくなりました♡
昼間のワゴンは、ランドリーワゴンでした(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ)♡ずっとほしかったから、満足❤️ 上にはニトリの3段ボックス用のバスケットを二つ並べれるように✨洗濯物干す時もガラガラ押していけて、かがまずに干せる(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾下にはハンガーをおけるようにしました♡取り込むときにも放り込んでガラガラ押してこれるし、お洗濯が楽しくなりました♡
Mika
Mika
2LDK | 家族
kan2さんの実例写真
kan2
kan2
家族
tomoさんの実例写真
カゴはこちらの脱衣所コーナーで 使うことになりました(*´∀`) ランドリーカゴ、前のタイプが浅くて 使いにくかったので。 あ、私専用のカゴです😅😅 相方のは洗濯機上に置いてる ダイソーのBoxに〰︎て 誰も気にしてないかあ😅😅😅 そういえばこの ラタンの三段ボックス引き出しも カゴ収納かな。 コレ、相方と一緒に暮らす事になった際に タオルやパジャマ入れにしようと 一緒に見に行ってキメた物だわ😅 結構しっかりして10年以上使ってる〰︎ ((*´∀`*))
カゴはこちらの脱衣所コーナーで 使うことになりました(*´∀`) ランドリーカゴ、前のタイプが浅くて 使いにくかったので。 あ、私専用のカゴです😅😅 相方のは洗濯機上に置いてる ダイソーのBoxに〰︎て 誰も気にしてないかあ😅😅😅 そういえばこの ラタンの三段ボックス引き出しも カゴ収納かな。 コレ、相方と一緒に暮らす事になった際に タオルやパジャマ入れにしようと 一緒に見に行ってキメた物だわ😅 結構しっかりして10年以上使ってる〰︎ ((*´∀`*))
tomo
tomo
3LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
洗面・脱衣所にある収納。3段ボックスの上のニトリのブルーのケースがパジャマ入れ。キャンドゥのシールを貼って位置表示。 この高さなら3歳の次男も届く。夜寝る時だけまだオムツ使用なので、セリアのアイテムを棚板に引っ掛けてオムツも目立たなく、次男の届く位置に設置。朝は、パジャマとオムツを脱いだら、自分でオムツはペダル式ゴミ箱を楽しそうに開けて使用済みオムツを捨て、パジャマはパジャマ入れに(o^^o)
洗面・脱衣所にある収納。3段ボックスの上のニトリのブルーのケースがパジャマ入れ。キャンドゥのシールを貼って位置表示。 この高さなら3歳の次男も届く。夜寝る時だけまだオムツ使用なので、セリアのアイテムを棚板に引っ掛けてオムツも目立たなく、次男の届く位置に設置。朝は、パジャマとオムツを脱いだら、自分でオムツはペダル式ゴミ箱を楽しそうに開けて使用済みオムツを捨て、パジャマはパジャマ入れに(o^^o)
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
Alzさんの実例写真
カラーボックスをDIYして引き出しを増やしました。中にはシャツやスパッツなど。上の白いボックスはハンカチやティッシュが入ってます。
カラーボックスをDIYして引き出しを増やしました。中にはシャツやスパッツなど。上の白いボックスはハンカチやティッシュが入ってます。
Alz
Alz
家族
mika.888さんの実例写真
洗面所。3段boxの上が空いていたので飾り棚作りました。
洗面所。3段boxの上が空いていたので飾り棚作りました。
mika.888
mika.888
1LDK
Ruさんの実例写真
ウォールステッカー¥2,640
洗濯機横の隙間に棚を作りました✨ 15センチの隙間ラックってあるんだけど、うちは14センチ。。 洗濯機を動かしてやる‼️って思ったけど動かず。。 重い腰は上げたけどホームセンターに木材買いに行くのもなんか面倒だったので、100均の板と棚受け、ニトリの収納ボックスで3段ボックス完成ー😄 1番上が洗剤、2番目が洗濯ネット、1番下が洗剤ストックです😊 便利になりましたー😄
洗濯機横の隙間に棚を作りました✨ 15センチの隙間ラックってあるんだけど、うちは14センチ。。 洗濯機を動かしてやる‼️って思ったけど動かず。。 重い腰は上げたけどホームセンターに木材買いに行くのもなんか面倒だったので、100均の板と棚受け、ニトリの収納ボックスで3段ボックス完成ー😄 1番上が洗剤、2番目が洗濯ネット、1番下が洗剤ストックです😊 便利になりましたー😄
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
moolさんの実例写真
イベント参加用です😊 洗面所の入り口すぐ傍に収納スペースがあるのですが、この隙間に綺麗に収まる収納棚を探すのが億劫だったのと少しでもお金を浮かそうとした為、1人暮らしの時に使ってた洗濯機用のラックと台所用のワゴンと3段ボックスを嵌め込んで収納棚にしています🤣どれももう随分古いです(^^;) ワゴンにはバスタオルとフェイスタオル。 ラックとボックスの間に100均の突っ張り式収納を取り付けてトイレ用の手拭きタオルを収納しています。 家族のヘアケア用やスキンケア用のごちゃごちゃした物もここに置いてて全体的に見た目が超絶悪いので(笑)目隠しカーテンを付けてま〜す🫣
イベント参加用です😊 洗面所の入り口すぐ傍に収納スペースがあるのですが、この隙間に綺麗に収まる収納棚を探すのが億劫だったのと少しでもお金を浮かそうとした為、1人暮らしの時に使ってた洗濯機用のラックと台所用のワゴンと3段ボックスを嵌め込んで収納棚にしています🤣どれももう随分古いです(^^;) ワゴンにはバスタオルとフェイスタオル。 ラックとボックスの間に100均の突っ張り式収納を取り付けてトイレ用の手拭きタオルを収納しています。 家族のヘアケア用やスキンケア用のごちゃごちゃした物もここに置いてて全体的に見た目が超絶悪いので(笑)目隠しカーテンを付けてま〜す🫣
mool
mool
Tomohyonさんの実例写真
ふた付きの3段ボックスに壁紙をランダム張りしてトイレの棚に使ってみようかな
ふた付きの3段ボックスに壁紙をランダム張りしてトイレの棚に使ってみようかな
Tomohyon
Tomohyon
家族
youさんの実例写真
玄関入ると突き当たりがお風呂。入り口が狭くて3段ボックスにバスタオルを入れていて、玄関から丸見え。 オーガニックコットンのストールをかけてみた。 ちょうど良い感じになりました。
玄関入ると突き当たりがお風呂。入り口が狭くて3段ボックスにバスタオルを入れていて、玄関から丸見え。 オーガニックコットンのストールをかけてみた。 ちょうど良い感じになりました。
you
you
4LDK | シェア
notさんの実例写真
2階のトイレは、壁に埋め込まれた3段ボックスに、トイレットペーパーを収納しています。
2階のトイレは、壁に埋め込まれた3段ボックスに、トイレットペーパーを収納しています。
not
not
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 3段ボックスが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 3段ボックスの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 3段ボックス

40枚の部屋写真から37枚をセレクト
shinriさんの実例写真
イベント参加 * KEYUKAのrectieの3段ボックス ・ ダストボックスですが、我が家ではタオル収納として使用 ・ お風呂上がってからタオル取るのがとても不便でした。色々悩み、DIYも考えました。 ・ でもこちらにして満足! ・ 洗面所も片付きました。 ・ ボックス1段目はタオル収納。2段目は子供のオムツ。3段目は洗濯ネット。 ・ 全部軽いものだから、キャスター付きのこのボックスはお掃除の移動も楽々。 ・ スリムで全く邪魔にならない ・ 横にはアルコールスプレーも付けてます ・ 今年1番買って良かったモノになりそうな予感☆
イベント参加 * KEYUKAのrectieの3段ボックス ・ ダストボックスですが、我が家ではタオル収納として使用 ・ お風呂上がってからタオル取るのがとても不便でした。色々悩み、DIYも考えました。 ・ でもこちらにして満足! ・ 洗面所も片付きました。 ・ ボックス1段目はタオル収納。2段目は子供のオムツ。3段目は洗濯ネット。 ・ 全部軽いものだから、キャスター付きのこのボックスはお掃除の移動も楽々。 ・ スリムで全く邪魔にならない ・ 横にはアルコールスプレーも付けてます ・ 今年1番買って良かったモノになりそうな予感☆
shinri
shinri
3LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
こんばんは☺︎ Y.P.K LABORATORY 定期ワークショップ⚒ カインズ東大阪店 11月度開催のお知らせです! 【日程】11/5(金)・6(土) 【時間】①10:30-12:30 ②14:30-16:30 【場所】カインズ東大阪店 大阪府大阪市稲田三島町3-88 【定員】各回6名 ※定員となり次第締切 【作品】3段ボックススタンド 【参加費】8,500円 ※参加費はカインズポイント付与対象です! 【参加方法】 専用のお申し込みフォームより受付。 https://reserve.cainz.com/store/743 東大阪11月は3段ボックススタンドを作ります。 キッチンでの野菜ストッカーやサニタリーでのタオル収納など さまざまなシーンでマルチに使えます♫ しっかりとした作りで安定感があり、たっぷりと収納できます。 お好みで底にキャスターをつけたり、ステンシルを施したり、お好きにアレンジしてお使いくださいね! サイズ:W340×D300×H670mm みなさまのご参加お待ちしております😊 【感染予防対策について】 ・参加者様への検温を実施します。(37.5度以上の方は参加不可となります) ・マスク着用の上ご参加ください 。(マスクのないお客様は当日簡易マスクを一緒に作成します) ・フェイスシールドもご準備していますのでご希望の方はお申し付けください。 ・可能な方はエプロンをお持ち込みください。 ・設置している消毒液での除菌をお願いします。 ・一定間隔をあけて作業いただきます。 ・参加後は手洗い・うがいの実施をお願いします。 【YPKLAB今後の予定】 ✚ 10/19(火)・23(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 10/30(土) オンラインワークショップ ✚ 11/5(金)・6(土) カインズ東大阪店 ✚ 11/7(日) カインズ広島LECT店 ✚ 11/19(金) インスタLIVE ✚ 11/20・21(日) カインズ幕張店 ✚ 11/23(火)・27(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 12/14(火)・25(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 12/18(土) カインズ名古屋みなと店 ✚ 12/19(日)・20(月) カインズ東大阪店 ぜひカレンダーに✔️をお願いします(^^♪ ※ 急な変更や中止の可能性がありますことを予めご了承ください🙇‍♀️ ※ワークショップ中に撮影した写真をInstagramなどに掲載する可能性がございます。 掲載を好まれない方はワークショップ当日スタッフまでお声がけください。
こんばんは☺︎ Y.P.K LABORATORY 定期ワークショップ⚒ カインズ東大阪店 11月度開催のお知らせです! 【日程】11/5(金)・6(土) 【時間】①10:30-12:30 ②14:30-16:30 【場所】カインズ東大阪店 大阪府大阪市稲田三島町3-88 【定員】各回6名 ※定員となり次第締切 【作品】3段ボックススタンド 【参加費】8,500円 ※参加費はカインズポイント付与対象です! 【参加方法】 専用のお申し込みフォームより受付。 https://reserve.cainz.com/store/743 東大阪11月は3段ボックススタンドを作ります。 キッチンでの野菜ストッカーやサニタリーでのタオル収納など さまざまなシーンでマルチに使えます♫ しっかりとした作りで安定感があり、たっぷりと収納できます。 お好みで底にキャスターをつけたり、ステンシルを施したり、お好きにアレンジしてお使いくださいね! サイズ:W340×D300×H670mm みなさまのご参加お待ちしております😊 【感染予防対策について】 ・参加者様への検温を実施します。(37.5度以上の方は参加不可となります) ・マスク着用の上ご参加ください 。(マスクのないお客様は当日簡易マスクを一緒に作成します) ・フェイスシールドもご準備していますのでご希望の方はお申し付けください。 ・可能な方はエプロンをお持ち込みください。 ・設置している消毒液での除菌をお願いします。 ・一定間隔をあけて作業いただきます。 ・参加後は手洗い・うがいの実施をお願いします。 【YPKLAB今後の予定】 ✚ 10/19(火)・23(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 10/30(土) オンラインワークショップ ✚ 11/5(金)・6(土) カインズ東大阪店 ✚ 11/7(日) カインズ広島LECT店 ✚ 11/19(金) インスタLIVE ✚ 11/20・21(日) カインズ幕張店 ✚ 11/23(火)・27(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 12/14(火)・25(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 12/18(土) カインズ名古屋みなと店 ✚ 12/19(日)・20(月) カインズ東大阪店 ぜひカレンダーに✔️をお願いします(^^♪ ※ 急な変更や中止の可能性がありますことを予めご了承ください🙇‍♀️ ※ワークショップ中に撮影した写真をInstagramなどに掲載する可能性がございます。 掲載を好まれない方はワークショップ当日スタッフまでお声がけください。
yupinoko
yupinoko
家族
kumazouさんの実例写真
洗面台の下には、 ・洗剤(右のファイルボックス) ・化粧品類(真ん中の上ボックス) ・コットンやティッシュ(真ん中の下ボックス) ・洗面用のタオル(左の上) ・トラベル用品や化粧品の試供品(左の真ん中) ・歯ブラシや歯磨き粉(左の下) これらのストックを収納しています。 前回とほぼ変わりないのは、ある程度ものの住所が確定しているから。 この状態をキープ出来ていると思うと、少しは収納上手に近づいているのでは?と嬉しくなります( *´艸`*) チラリと写るぶんぶくのゴミ箱は、お気に入りなので、チラ見せしてしまいました(笑)
洗面台の下には、 ・洗剤(右のファイルボックス) ・化粧品類(真ん中の上ボックス) ・コットンやティッシュ(真ん中の下ボックス) ・洗面用のタオル(左の上) ・トラベル用品や化粧品の試供品(左の真ん中) ・歯ブラシや歯磨き粉(左の下) これらのストックを収納しています。 前回とほぼ変わりないのは、ある程度ものの住所が確定しているから。 この状態をキープ出来ていると思うと、少しは収納上手に近づいているのでは?と嬉しくなります( *´艸`*) チラリと写るぶんぶくのゴミ箱は、お気に入りなので、チラ見せしてしまいました(笑)
kumazou
kumazou
1LDK
shun_is_livingさんの実例写真
一人暮らし男子の洗面所。 白とグレー系で色を統一。 山崎実業のタオルホルダー愛用してます。 タオル掛けバーにはコップを。 この3段ランドリーボックスもおすすめ。
一人暮らし男子の洗面所。 白とグレー系で色を統一。 山崎実業のタオルホルダー愛用してます。 タオル掛けバーにはコップを。 この3段ランドリーボックスもおすすめ。
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
pochi3461さんの実例写真
木材・ウッドパネル¥5,280
洗面所の3段ボックス 扉だけ色を塗って セリアの取っ手に変えました あと脚も付けてみた(о´∀`о)
洗面所の3段ボックス 扉だけ色を塗って セリアの取っ手に変えました あと脚も付けてみた(о´∀`о)
pochi3461
pochi3461
家族
ihwa15さんの実例写真
タオル収納新調
タオル収納新調
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
Rk.yさんの実例写真
洗濯機周り見直し! 余った3段ボックス無理矢理使う(笑)
洗濯機周り見直し! 余った3段ボックス無理矢理使う(笑)
Rk.y
Rk.y
2LDK | 家族
HALさんの実例写真
あまっていた発泡スチロール板に100均のレンガシールを貼り3段box風にしました。 接続部分は、爪楊枝でブスッとさしてなんとか安定しています あまり重いものは乗せれませんが…(^^;)
あまっていた発泡スチロール板に100均のレンガシールを貼り3段box風にしました。 接続部分は、爪楊枝でブスッとさしてなんとか安定しています あまり重いものは乗せれませんが…(^^;)
HAL
HAL
3838さんの実例写真
3838
3838
家族
kuraraさんの実例写真
kurara
kurara
4LDK | 家族
SHINMAIさんの実例写真
プラの3段ボックス セリアのシールで模様替えしました。 周りが雑然としてますが^^; とりあえず、自己満アップ
プラの3段ボックス セリアのシールで模様替えしました。 周りが雑然としてますが^^; とりあえず、自己満アップ
SHINMAI
SHINMAI
uuiさんの実例写真
uui
uui
2LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
元は半透明だった3段ボックス(引き出し)に、DAISOのレザー調リメイクシート貼りました。 透明フックを貼り付けて、ランドリーバスケットを掛けています。
元は半透明だった3段ボックス(引き出し)に、DAISOのレザー調リメイクシート貼りました。 透明フックを貼り付けて、ランドリーバスケットを掛けています。
daimana
daimana
4LDK | 家族
Akemiさんの実例写真
サニタリーチェスト¥6,980
まだ雑然としているけど…。せまいわが家の洗面所。やっと購入しました。私達の洗濯物と子供の洗濯物を分けるために。洗濯かごとしても機能充分!
まだ雑然としているけど…。せまいわが家の洗面所。やっと購入しました。私達の洗濯物と子供の洗濯物を分けるために。洗濯かごとしても機能充分!
Akemi
Akemi
家族
anko.hibuさんの実例写真
洗濯スペースというよりは洗濯物を干すところの収納になります٩( ´◡` )我が家は二階に物干しがあるので、そのそばに三段ボックスを置いて、必要なものをまとめています。ハンガー収納はダイソーのA4サイズのファイルボックスで、取り出し口がフラットじゃないので、入れてるハンガーかずり落ちないです♬下には古新聞をストックしていて、梅雨時期や雨の日の部屋干しのときに下に新聞を敷いておくことで乾きが早く、湿気を吸い取ってくれるので重宝してます(*´∇`*)下のダイソーのストレージバッグにも部屋干し用アイテムが入ってます(●˘͈ ᵕ˘͈)
洗濯スペースというよりは洗濯物を干すところの収納になります٩( ´◡` )我が家は二階に物干しがあるので、そのそばに三段ボックスを置いて、必要なものをまとめています。ハンガー収納はダイソーのA4サイズのファイルボックスで、取り出し口がフラットじゃないので、入れてるハンガーかずり落ちないです♬下には古新聞をストックしていて、梅雨時期や雨の日の部屋干しのときに下に新聞を敷いておくことで乾きが早く、湿気を吸い取ってくれるので重宝してます(*´∇`*)下のダイソーのストレージバッグにも部屋干し用アイテムが入ってます(●˘͈ ᵕ˘͈)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
我が家の玄関は、狭いんですが、子供達の 身支度セットは、玄関に収納するようにして います。 玄関にまとめて置くと、 朝のバタバタした時間でもサッと取れるので便利です! 収納に使っている商品は、全てニトリ。 カラボに収納できる引き出しシリーズです。 それを、長男と次男で分ける為に ラベルを貼っています。 次男は1年生になったばかり。 手が届きやすく使いやすいように しました。
我が家の玄関は、狭いんですが、子供達の 身支度セットは、玄関に収納するようにして います。 玄関にまとめて置くと、 朝のバタバタした時間でもサッと取れるので便利です! 収納に使っている商品は、全てニトリ。 カラボに収納できる引き出しシリーズです。 それを、長男と次男で分ける為に ラベルを貼っています。 次男は1年生になったばかり。 手が届きやすく使いやすいように しました。
mam
mam
2LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
昼間のワゴンは、ランドリーワゴンでした(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ)♡ずっとほしかったから、満足❤️ 上にはニトリの3段ボックス用のバスケットを二つ並べれるように✨洗濯物干す時もガラガラ押していけて、かがまずに干せる(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾下にはハンガーをおけるようにしました♡取り込むときにも放り込んでガラガラ押してこれるし、お洗濯が楽しくなりました♡
昼間のワゴンは、ランドリーワゴンでした(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ)♡ずっとほしかったから、満足❤️ 上にはニトリの3段ボックス用のバスケットを二つ並べれるように✨洗濯物干す時もガラガラ押していけて、かがまずに干せる(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾下にはハンガーをおけるようにしました♡取り込むときにも放り込んでガラガラ押してこれるし、お洗濯が楽しくなりました♡
Mika
Mika
2LDK | 家族
kan2さんの実例写真
kan2
kan2
家族
tomoさんの実例写真
カゴはこちらの脱衣所コーナーで 使うことになりました(*´∀`) ランドリーカゴ、前のタイプが浅くて 使いにくかったので。 あ、私専用のカゴです😅😅 相方のは洗濯機上に置いてる ダイソーのBoxに〰︎て 誰も気にしてないかあ😅😅😅 そういえばこの ラタンの三段ボックス引き出しも カゴ収納かな。 コレ、相方と一緒に暮らす事になった際に タオルやパジャマ入れにしようと 一緒に見に行ってキメた物だわ😅 結構しっかりして10年以上使ってる〰︎ ((*´∀`*))
カゴはこちらの脱衣所コーナーで 使うことになりました(*´∀`) ランドリーカゴ、前のタイプが浅くて 使いにくかったので。 あ、私専用のカゴです😅😅 相方のは洗濯機上に置いてる ダイソーのBoxに〰︎て 誰も気にしてないかあ😅😅😅 そういえばこの ラタンの三段ボックス引き出しも カゴ収納かな。 コレ、相方と一緒に暮らす事になった際に タオルやパジャマ入れにしようと 一緒に見に行ってキメた物だわ😅 結構しっかりして10年以上使ってる〰︎ ((*´∀`*))
tomo
tomo
3LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
洗面・脱衣所にある収納。3段ボックスの上のニトリのブルーのケースがパジャマ入れ。キャンドゥのシールを貼って位置表示。 この高さなら3歳の次男も届く。夜寝る時だけまだオムツ使用なので、セリアのアイテムを棚板に引っ掛けてオムツも目立たなく、次男の届く位置に設置。朝は、パジャマとオムツを脱いだら、自分でオムツはペダル式ゴミ箱を楽しそうに開けて使用済みオムツを捨て、パジャマはパジャマ入れに(o^^o)
洗面・脱衣所にある収納。3段ボックスの上のニトリのブルーのケースがパジャマ入れ。キャンドゥのシールを貼って位置表示。 この高さなら3歳の次男も届く。夜寝る時だけまだオムツ使用なので、セリアのアイテムを棚板に引っ掛けてオムツも目立たなく、次男の届く位置に設置。朝は、パジャマとオムツを脱いだら、自分でオムツはペダル式ゴミ箱を楽しそうに開けて使用済みオムツを捨て、パジャマはパジャマ入れに(o^^o)
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
Alzさんの実例写真
カラーボックスをDIYして引き出しを増やしました。中にはシャツやスパッツなど。上の白いボックスはハンカチやティッシュが入ってます。
カラーボックスをDIYして引き出しを増やしました。中にはシャツやスパッツなど。上の白いボックスはハンカチやティッシュが入ってます。
Alz
Alz
家族
mika.888さんの実例写真
洗面所。3段boxの上が空いていたので飾り棚作りました。
洗面所。3段boxの上が空いていたので飾り棚作りました。
mika.888
mika.888
1LDK
Ruさんの実例写真
ウォールステッカー¥2,640
洗濯機横の隙間に棚を作りました✨ 15センチの隙間ラックってあるんだけど、うちは14センチ。。 洗濯機を動かしてやる‼️って思ったけど動かず。。 重い腰は上げたけどホームセンターに木材買いに行くのもなんか面倒だったので、100均の板と棚受け、ニトリの収納ボックスで3段ボックス完成ー😄 1番上が洗剤、2番目が洗濯ネット、1番下が洗剤ストックです😊 便利になりましたー😄
洗濯機横の隙間に棚を作りました✨ 15センチの隙間ラックってあるんだけど、うちは14センチ。。 洗濯機を動かしてやる‼️って思ったけど動かず。。 重い腰は上げたけどホームセンターに木材買いに行くのもなんか面倒だったので、100均の板と棚受け、ニトリの収納ボックスで3段ボックス完成ー😄 1番上が洗剤、2番目が洗濯ネット、1番下が洗剤ストックです😊 便利になりましたー😄
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
moolさんの実例写真
イベント参加用です😊 洗面所の入り口すぐ傍に収納スペースがあるのですが、この隙間に綺麗に収まる収納棚を探すのが億劫だったのと少しでもお金を浮かそうとした為、1人暮らしの時に使ってた洗濯機用のラックと台所用のワゴンと3段ボックスを嵌め込んで収納棚にしています🤣どれももう随分古いです(^^;) ワゴンにはバスタオルとフェイスタオル。 ラックとボックスの間に100均の突っ張り式収納を取り付けてトイレ用の手拭きタオルを収納しています。 家族のヘアケア用やスキンケア用のごちゃごちゃした物もここに置いてて全体的に見た目が超絶悪いので(笑)目隠しカーテンを付けてま〜す🫣
イベント参加用です😊 洗面所の入り口すぐ傍に収納スペースがあるのですが、この隙間に綺麗に収まる収納棚を探すのが億劫だったのと少しでもお金を浮かそうとした為、1人暮らしの時に使ってた洗濯機用のラックと台所用のワゴンと3段ボックスを嵌め込んで収納棚にしています🤣どれももう随分古いです(^^;) ワゴンにはバスタオルとフェイスタオル。 ラックとボックスの間に100均の突っ張り式収納を取り付けてトイレ用の手拭きタオルを収納しています。 家族のヘアケア用やスキンケア用のごちゃごちゃした物もここに置いてて全体的に見た目が超絶悪いので(笑)目隠しカーテンを付けてま〜す🫣
mool
mool
Tomohyonさんの実例写真
ふた付きの3段ボックスに壁紙をランダム張りしてトイレの棚に使ってみようかな
ふた付きの3段ボックスに壁紙をランダム張りしてトイレの棚に使ってみようかな
Tomohyon
Tomohyon
家族
youさんの実例写真
玄関入ると突き当たりがお風呂。入り口が狭くて3段ボックスにバスタオルを入れていて、玄関から丸見え。 オーガニックコットンのストールをかけてみた。 ちょうど良い感じになりました。
玄関入ると突き当たりがお風呂。入り口が狭くて3段ボックスにバスタオルを入れていて、玄関から丸見え。 オーガニックコットンのストールをかけてみた。 ちょうど良い感じになりました。
you
you
4LDK | シェア
notさんの実例写真
2階のトイレは、壁に埋め込まれた3段ボックスに、トイレットペーパーを収納しています。
2階のトイレは、壁に埋め込まれた3段ボックスに、トイレットペーパーを収納しています。
not
not
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 3段ボックスが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 3段ボックスの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ