バス/トイレ 湿気取り

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
re-re-reさんの実例写真
重曹に使用してない香水をプラスしてお茶パックに入れフランフランのキャンドルホルダーに入れてます。 これをトイレ、シューズボックスに置いて湿気取りと消臭効果を発揮させてます。
重曹に使用してない香水をプラスしてお茶パックに入れフランフランのキャンドルホルダーに入れてます。 これをトイレ、シューズボックスに置いて湿気取りと消臭効果を発揮させてます。
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
aruさんの実例写真
浴室横のオープン収納はズボラには便利^ ^ タオル類、肌着、下着、部屋着とパジャマなど毎日使うものはここへ。 仕事着も出しておけば翌朝ここで身支度完了です♪
浴室横のオープン収納はズボラには便利^ ^ タオル類、肌着、下着、部屋着とパジャマなど毎日使うものはここへ。 仕事着も出しておけば翌朝ここで身支度完了です♪
aru
aru
4LDK | 家族
yuchhさんの実例写真
炭は湿気や臭い取りに♩運気もup?
炭は湿気や臭い取りに♩運気もup?
yuchh
yuchh
4LDK | 一人暮らし
Emkさんの実例写真
無印良品の引き出しで整理整頓しています。微妙なところに配管があるし、湿気はこもりやすいしで、右端っこに湿気とりを置いています。その上にダイソーのコの字のアクリルの台を置いて一応物が置けるようにしています。…湿気問題解決に良い方法はないものか、思案中です。
無印良品の引き出しで整理整頓しています。微妙なところに配管があるし、湿気はこもりやすいしで、右端っこに湿気とりを置いています。その上にダイソーのコの字のアクリルの台を置いて一応物が置けるようにしています。…湿気問題解決に良い方法はないものか、思案中です。
Emk
Emk
家族
littlemomさんの実例写真
ヒーター¥7,980
イベントに参加ぁ~ ………現在進行形だけどいいのかな😌 ~洗面所DIY~ ぼちぼちと~、ぼちぼちと。 ◎掃除機がかけやすい ◎湿気取りが置ける ◎洗剤ストックが分かりやすい ◎寒い季節にしか出番ないヒーター収納の確保 ◎背が低い&腕が短い自分でも窓が楽に開けられる ◎スッキリ ◎主人のオッケーが貰える と沢山の要素がある洗濯機周り。 一ヶ月程、仮置きしながら手直し😂 組み立てるときも、物を置きながら再確認DIY✿ 沢山ある端材も再利用して、ナントカやってみてます😌 DIYマスターのhashimaしゃまにL字型水平のやり方を教えて貰って、るんるんです✿ つづく…(๑•̀•́)و♡
イベントに参加ぁ~ ………現在進行形だけどいいのかな😌 ~洗面所DIY~ ぼちぼちと~、ぼちぼちと。 ◎掃除機がかけやすい ◎湿気取りが置ける ◎洗剤ストックが分かりやすい ◎寒い季節にしか出番ないヒーター収納の確保 ◎背が低い&腕が短い自分でも窓が楽に開けられる ◎スッキリ ◎主人のオッケーが貰える と沢山の要素がある洗濯機周り。 一ヶ月程、仮置きしながら手直し😂 組み立てるときも、物を置きながら再確認DIY✿ 沢山ある端材も再利用して、ナントカやってみてます😌 DIYマスターのhashimaしゃまにL字型水平のやり方を教えて貰って、るんるんです✿ つづく…(๑•̀•́)و♡
littlemom
littlemom
neneさんの実例写真
コンパクト除湿機始めました! ふと、洗面所兼脱衣所の湿気が気になって… 慌てて除湿機購入しました。 今までは使い捨ての湿気取りを使用していましたが、 捨てるのが面倒くさいし、かさ張るし… それに見た目があんまりよろしくない…^^; そこで見つけたYoitasのコンパクト除湿機。 いろんな所に置けるし、 乾燥させたら半永久的に使える優れもの‼︎ コンセントがない場所でも置けるからとっても便利です✨ シンプルなデザインがとても良い✨ 歯ブラシは鏡の裏に収納するのではなく、 吊るして干しています。 気になった時にすぐにお掃除出来るようにスポンジも出したままにしています。
コンパクト除湿機始めました! ふと、洗面所兼脱衣所の湿気が気になって… 慌てて除湿機購入しました。 今までは使い捨ての湿気取りを使用していましたが、 捨てるのが面倒くさいし、かさ張るし… それに見た目があんまりよろしくない…^^; そこで見つけたYoitasのコンパクト除湿機。 いろんな所に置けるし、 乾燥させたら半永久的に使える優れもの‼︎ コンセントがない場所でも置けるからとっても便利です✨ シンプルなデザインがとても良い✨ 歯ブラシは鏡の裏に収納するのではなく、 吊るして干しています。 気になった時にすぐにお掃除出来るようにスポンジも出したままにしています。
nene
nene
3LDK | 家族
akarichanさんの実例写真
10分で出来るイベントに間に合わなかったやつ笑 即席アロマ湿気取り&きになるニオイトリのコラボです。
10分で出来るイベントに間に合わなかったやつ笑 即席アロマ湿気取り&きになるニオイトリのコラボです。
akarichan
akarichan
3DK | 家族
pitaさんの実例写真
ペーパーの隣、百均のお皿に重曹とフェイクグリーンを入れてます。 重曹は湿気とりと匂いとり用です。 これと同じものを玄関にもおいてますが、これを見た姪っ子と妹の会話 姪:これ何? 妹:盛り塩だよ 私:いやいや重曹だから!(゚Д゚ ||)
ペーパーの隣、百均のお皿に重曹とフェイクグリーンを入れてます。 重曹は湿気とりと匂いとり用です。 これと同じものを玄関にもおいてますが、これを見た姪っ子と妹の会話 姪:これ何? 妹:盛り塩だよ 私:いやいや重曹だから!(゚Д゚ ||)
pita
pita
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
消臭、湿気取りの効果があるというエコカラットが気に入り、至る所にエコカラットを使用しました。その一つがトイレです。
消臭、湿気取りの効果があるというエコカラットが気に入り、至る所にエコカラットを使用しました。その一つがトイレです。
masa
masa
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
この夏、ずっと買わずにいたモノを 買いました! tower水切りワイパー(写真左)です🫧 お風呂場の水切りに ずっと100均の(写真右)を使いながら ずーっと気になっていました towerのは 水切りの部分の長さが30cmと長く うちの鏡は1度で水が切れるサイズ。 もちろん床や壁など他の部分も 少ない回数で しゃしゃっと水切りが終わります✨ しかも磁石でどこにでも着くので 今まで屈んで定位置に 戻していたのもなくなり 水切りがラクになりました✨✨ 100均に比べて高級なので ためらってましたが この夏ジメジメする日が多かった割に しっかり浴室の水切りが出来たおかげか ピンクカビの発生率が格段に減って 買って良かったなぁって思うモノです✨✨
この夏、ずっと買わずにいたモノを 買いました! tower水切りワイパー(写真左)です🫧 お風呂場の水切りに ずっと100均の(写真右)を使いながら ずーっと気になっていました towerのは 水切りの部分の長さが30cmと長く うちの鏡は1度で水が切れるサイズ。 もちろん床や壁など他の部分も 少ない回数で しゃしゃっと水切りが終わります✨ しかも磁石でどこにでも着くので 今まで屈んで定位置に 戻していたのもなくなり 水切りがラクになりました✨✨ 100均に比べて高級なので ためらってましたが この夏ジメジメする日が多かった割に しっかり浴室の水切りが出来たおかげか ピンクカビの発生率が格段に減って 買って良かったなぁって思うモノです✨✨
Re_
Re_
4LDK | 家族
jamさんの実例写真
湿気が多いこの季節。。100均のガラス瓶に重曹をいれて湿気とりを作ってみました!重曹には消臭効果もあるんだとか!とりあえずトイレに置きました。 子供がバスボム好きなのでバスボムから出てくる小さな人形がたくさん増えてどうしようか考えてたけどこれデコレーションに使える!!(o^^o)
湿気が多いこの季節。。100均のガラス瓶に重曹をいれて湿気とりを作ってみました!重曹には消臭効果もあるんだとか!とりあえずトイレに置きました。 子供がバスボム好きなのでバスボムから出てくる小さな人形がたくさん増えてどうしようか考えてたけどこれデコレーションに使える!!(o^^o)
jam
jam
家族
shikacoさんの実例写真
ルームクリップ的には「何だこの写真は」かもだけど、私は自分がADHDで片付け壊滅的ゆえ、いま工夫して発見してる最中で、 お片付け絶望仲間に私が有効と思ったことをシェアしたいので投稿します😗 収納ケースは引越し後と同じものを使いがちだけど、都度部屋の収納(=その時の利用シーン)に合わせて都合の良い大きさを買った方が圧倒的に便利になる。 と、 今回 ・今回の引越しで人に貰いたまたま今回の押入れにぴったりのもの ・元々持ってて規格が上記と違って今回の押入れに合わないもの を混在させた押入れ内の収納物の配置を見直していて思いました。 逐一買い換えるは高いし手間…と思いがちかもだけど、そのひと手間で格段に使いやすくなるので部屋を散らかしやすい人や収納が狭い人は大人しく買い換えた方が有効かもです😗
ルームクリップ的には「何だこの写真は」かもだけど、私は自分がADHDで片付け壊滅的ゆえ、いま工夫して発見してる最中で、 お片付け絶望仲間に私が有効と思ったことをシェアしたいので投稿します😗 収納ケースは引越し後と同じものを使いがちだけど、都度部屋の収納(=その時の利用シーン)に合わせて都合の良い大きさを買った方が圧倒的に便利になる。 と、 今回 ・今回の引越しで人に貰いたまたま今回の押入れにぴったりのもの ・元々持ってて規格が上記と違って今回の押入れに合わないもの を混在させた押入れ内の収納物の配置を見直していて思いました。 逐一買い換えるは高いし手間…と思いがちかもだけど、そのひと手間で格段に使いやすくなるので部屋を散らかしやすい人や収納が狭い人は大人しく買い換えた方が有効かもです😗
shikaco
shikaco
1K | 一人暮らし
mashleyさんの実例写真
以前から愛用していたボルネードのサーキュレーターVFAN2。 風量が強く、デザインと機能のバランスがいい家電。 元々持っていたのはレトロなグリーンですが、今回色違いの白がやってきました。 写真で見ると「白=可愛い」というイメージでしたが、実物を見るとメタルカラーが随所に使われていてかっこよさも兼ね備えています。 どんなインテリアにも合わせやすいオールマイティーなデザイン。 サーキュレーターって扇風機とは違うので、実は冬も活躍します。 ストーブやエアコンを使う部屋で空気を循環したり、洗濯機の乾燥中の湿気を逃したり。 ブログでは、VFAN2の比較、サーキュレーターの使い方とお手入れ方法を紹介。 ブログ更新→ボルネードVFAN2を比較。季節を問わないサーキュレーターの使い方とお手入れ方法 https://www.mashley1203.com/entry/2021/12/26/063000
以前から愛用していたボルネードのサーキュレーターVFAN2。 風量が強く、デザインと機能のバランスがいい家電。 元々持っていたのはレトロなグリーンですが、今回色違いの白がやってきました。 写真で見ると「白=可愛い」というイメージでしたが、実物を見るとメタルカラーが随所に使われていてかっこよさも兼ね備えています。 どんなインテリアにも合わせやすいオールマイティーなデザイン。 サーキュレーターって扇風機とは違うので、実は冬も活躍します。 ストーブやエアコンを使う部屋で空気を循環したり、洗濯機の乾燥中の湿気を逃したり。 ブログでは、VFAN2の比較、サーキュレーターの使い方とお手入れ方法を紹介。 ブログ更新→ボルネードVFAN2を比較。季節を問わないサーキュレーターの使い方とお手入れ方法 https://www.mashley1203.com/entry/2021/12/26/063000
mashley
mashley
家族
lovesspongebobさんの実例写真
重曹とハーブの湿気取りはクローゼットと洗面に置いてます♪ クローゼットには瓶タイプで吊るして、洗面にはガラスの器に♡ レモングラスとローズマリーのオイルミックスで、防虫効果も期待してます♪(๑>◡<๑) それにしても急な暑さと湿気で疲れる(_ _).。o○
重曹とハーブの湿気取りはクローゼットと洗面に置いてます♪ クローゼットには瓶タイプで吊るして、洗面にはガラスの器に♡ レモングラスとローズマリーのオイルミックスで、防虫効果も期待してます♪(๑>◡<๑) それにしても急な暑さと湿気で疲れる(_ _).。o○
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 リビングに続いて第2弾💡 湿気がこもりやすい洗面所にもミラーの左右にエコカラットを。こちらは後付けで業者さんにお願いしました😊 湿気取りだけではなく、ミラーの両脇は水がよくクロスに飛び跳ねて濡れてしまい💦エコカラットを貼ったことことによってそれが解消されました✨ また殺風景だったホワイトクロスもデザイン性あるエコカラットのおかげで洗面所がお気に入りの場所になりました😄
イベント参加です🙇 リビングに続いて第2弾💡 湿気がこもりやすい洗面所にもミラーの左右にエコカラットを。こちらは後付けで業者さんにお願いしました😊 湿気取りだけではなく、ミラーの両脇は水がよくクロスに飛び跳ねて濡れてしまい💦エコカラットを貼ったことことによってそれが解消されました✨ また殺風景だったホワイトクロスもデザイン性あるエコカラットのおかげで洗面所がお気に入りの場所になりました😄
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
KARENさんの実例写真
Candoの珪藻土の歯ブラシスタンドとキューブ型のクローゼット用湿気取りの珪藻土を組み合わせたらピッタリでした♪♪
Candoの珪藻土の歯ブラシスタンドとキューブ型のクローゼット用湿気取りの珪藻土を組み合わせたらピッタリでした♪♪
KAREN
KAREN
4LDK | 家族
tomiさんの実例写真
こうしておくとコップも常に乾燥させておけてます! 奥の小瓶に重曹を入れておいて湿気取り&洗面の掃除に使ってます!
こうしておくとコップも常に乾燥させておけてます! 奥の小瓶に重曹を入れておいて湿気取り&洗面の掃除に使ってます!
tomi
tomi
nonkoさんの実例写真
窓がないトイレにはタオルや小物などをラベンダーにすると良いと知り、ピンク1色だったのをラベンダー色に模様替え中☺️ 盛り塩受けを折り紙で作りました✨ お気に入りのトイレカバーに出会えるといいな〜💟 便器の後には湿気取りを置き、
窓がないトイレにはタオルや小物などをラベンダーにすると良いと知り、ピンク1色だったのをラベンダー色に模様替え中☺️ 盛り塩受けを折り紙で作りました✨ お気に入りのトイレカバーに出会えるといいな〜💟 便器の後には湿気取りを置き、
nonko
nonko
2LDK
usagiさんの実例写真
グレーと白の蓋カバー・マットセットはしまむらで600円。 白の便座カバーは楽天で140円。 洗えるスリッパはセリア。 安く、素敵にコーデできたかなと満足です(*^^*) ニオイ対策に床の四隅に、ガラスの小さいグラスに重曹を入れて置いています。
グレーと白の蓋カバー・マットセットはしまむらで600円。 白の便座カバーは楽天で140円。 洗えるスリッパはセリア。 安く、素敵にコーデできたかなと満足です(*^^*) ニオイ対策に床の四隅に、ガラスの小さいグラスに重曹を入れて置いています。
usagi
usagi
2K | 家族
Esさんの実例写真
脱衣所の小窓! ほんとは、誇りが被るから植物を置きたく無いんだけど、、、 日光が良く当たる場所だから、何も置かないのは勿体なくて、少しだけ置いてます😊
脱衣所の小窓! ほんとは、誇りが被るから植物を置きたく無いんだけど、、、 日光が良く当たる場所だから、何も置かないのは勿体なくて、少しだけ置いてます😊
Es
Es
4LDK

バス/トイレ 湿気取りが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 湿気取りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 湿気取り

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
re-re-reさんの実例写真
重曹に使用してない香水をプラスしてお茶パックに入れフランフランのキャンドルホルダーに入れてます。 これをトイレ、シューズボックスに置いて湿気取りと消臭効果を発揮させてます。
重曹に使用してない香水をプラスしてお茶パックに入れフランフランのキャンドルホルダーに入れてます。 これをトイレ、シューズボックスに置いて湿気取りと消臭効果を発揮させてます。
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
aruさんの実例写真
浴室横のオープン収納はズボラには便利^ ^ タオル類、肌着、下着、部屋着とパジャマなど毎日使うものはここへ。 仕事着も出しておけば翌朝ここで身支度完了です♪
浴室横のオープン収納はズボラには便利^ ^ タオル類、肌着、下着、部屋着とパジャマなど毎日使うものはここへ。 仕事着も出しておけば翌朝ここで身支度完了です♪
aru
aru
4LDK | 家族
yuchhさんの実例写真
炭は湿気や臭い取りに♩運気もup?
炭は湿気や臭い取りに♩運気もup?
yuchh
yuchh
4LDK | 一人暮らし
Emkさんの実例写真
無印良品の引き出しで整理整頓しています。微妙なところに配管があるし、湿気はこもりやすいしで、右端っこに湿気とりを置いています。その上にダイソーのコの字のアクリルの台を置いて一応物が置けるようにしています。…湿気問題解決に良い方法はないものか、思案中です。
無印良品の引き出しで整理整頓しています。微妙なところに配管があるし、湿気はこもりやすいしで、右端っこに湿気とりを置いています。その上にダイソーのコの字のアクリルの台を置いて一応物が置けるようにしています。…湿気問題解決に良い方法はないものか、思案中です。
Emk
Emk
家族
littlemomさんの実例写真
ヒーター¥7,980
イベントに参加ぁ~ ………現在進行形だけどいいのかな😌 ~洗面所DIY~ ぼちぼちと~、ぼちぼちと。 ◎掃除機がかけやすい ◎湿気取りが置ける ◎洗剤ストックが分かりやすい ◎寒い季節にしか出番ないヒーター収納の確保 ◎背が低い&腕が短い自分でも窓が楽に開けられる ◎スッキリ ◎主人のオッケーが貰える と沢山の要素がある洗濯機周り。 一ヶ月程、仮置きしながら手直し😂 組み立てるときも、物を置きながら再確認DIY✿ 沢山ある端材も再利用して、ナントカやってみてます😌 DIYマスターのhashimaしゃまにL字型水平のやり方を教えて貰って、るんるんです✿ つづく…(๑•̀•́)و♡
イベントに参加ぁ~ ………現在進行形だけどいいのかな😌 ~洗面所DIY~ ぼちぼちと~、ぼちぼちと。 ◎掃除機がかけやすい ◎湿気取りが置ける ◎洗剤ストックが分かりやすい ◎寒い季節にしか出番ないヒーター収納の確保 ◎背が低い&腕が短い自分でも窓が楽に開けられる ◎スッキリ ◎主人のオッケーが貰える と沢山の要素がある洗濯機周り。 一ヶ月程、仮置きしながら手直し😂 組み立てるときも、物を置きながら再確認DIY✿ 沢山ある端材も再利用して、ナントカやってみてます😌 DIYマスターのhashimaしゃまにL字型水平のやり方を教えて貰って、るんるんです✿ つづく…(๑•̀•́)و♡
littlemom
littlemom
neneさんの実例写真
コンパクト除湿機始めました! ふと、洗面所兼脱衣所の湿気が気になって… 慌てて除湿機購入しました。 今までは使い捨ての湿気取りを使用していましたが、 捨てるのが面倒くさいし、かさ張るし… それに見た目があんまりよろしくない…^^; そこで見つけたYoitasのコンパクト除湿機。 いろんな所に置けるし、 乾燥させたら半永久的に使える優れもの‼︎ コンセントがない場所でも置けるからとっても便利です✨ シンプルなデザインがとても良い✨ 歯ブラシは鏡の裏に収納するのではなく、 吊るして干しています。 気になった時にすぐにお掃除出来るようにスポンジも出したままにしています。
コンパクト除湿機始めました! ふと、洗面所兼脱衣所の湿気が気になって… 慌てて除湿機購入しました。 今までは使い捨ての湿気取りを使用していましたが、 捨てるのが面倒くさいし、かさ張るし… それに見た目があんまりよろしくない…^^; そこで見つけたYoitasのコンパクト除湿機。 いろんな所に置けるし、 乾燥させたら半永久的に使える優れもの‼︎ コンセントがない場所でも置けるからとっても便利です✨ シンプルなデザインがとても良い✨ 歯ブラシは鏡の裏に収納するのではなく、 吊るして干しています。 気になった時にすぐにお掃除出来るようにスポンジも出したままにしています。
nene
nene
3LDK | 家族
akarichanさんの実例写真
10分で出来るイベントに間に合わなかったやつ笑 即席アロマ湿気取り&きになるニオイトリのコラボです。
10分で出来るイベントに間に合わなかったやつ笑 即席アロマ湿気取り&きになるニオイトリのコラボです。
akarichan
akarichan
3DK | 家族
pitaさんの実例写真
ペーパーの隣、百均のお皿に重曹とフェイクグリーンを入れてます。 重曹は湿気とりと匂いとり用です。 これと同じものを玄関にもおいてますが、これを見た姪っ子と妹の会話 姪:これ何? 妹:盛り塩だよ 私:いやいや重曹だから!(゚Д゚ ||)
ペーパーの隣、百均のお皿に重曹とフェイクグリーンを入れてます。 重曹は湿気とりと匂いとり用です。 これと同じものを玄関にもおいてますが、これを見た姪っ子と妹の会話 姪:これ何? 妹:盛り塩だよ 私:いやいや重曹だから!(゚Д゚ ||)
pita
pita
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
消臭、湿気取りの効果があるというエコカラットが気に入り、至る所にエコカラットを使用しました。その一つがトイレです。
消臭、湿気取りの効果があるというエコカラットが気に入り、至る所にエコカラットを使用しました。その一つがトイレです。
masa
masa
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
この夏、ずっと買わずにいたモノを 買いました! tower水切りワイパー(写真左)です🫧 お風呂場の水切りに ずっと100均の(写真右)を使いながら ずーっと気になっていました towerのは 水切りの部分の長さが30cmと長く うちの鏡は1度で水が切れるサイズ。 もちろん床や壁など他の部分も 少ない回数で しゃしゃっと水切りが終わります✨ しかも磁石でどこにでも着くので 今まで屈んで定位置に 戻していたのもなくなり 水切りがラクになりました✨✨ 100均に比べて高級なので ためらってましたが この夏ジメジメする日が多かった割に しっかり浴室の水切りが出来たおかげか ピンクカビの発生率が格段に減って 買って良かったなぁって思うモノです✨✨
この夏、ずっと買わずにいたモノを 買いました! tower水切りワイパー(写真左)です🫧 お風呂場の水切りに ずっと100均の(写真右)を使いながら ずーっと気になっていました towerのは 水切りの部分の長さが30cmと長く うちの鏡は1度で水が切れるサイズ。 もちろん床や壁など他の部分も 少ない回数で しゃしゃっと水切りが終わります✨ しかも磁石でどこにでも着くので 今まで屈んで定位置に 戻していたのもなくなり 水切りがラクになりました✨✨ 100均に比べて高級なので ためらってましたが この夏ジメジメする日が多かった割に しっかり浴室の水切りが出来たおかげか ピンクカビの発生率が格段に減って 買って良かったなぁって思うモノです✨✨
Re_
Re_
4LDK | 家族
jamさんの実例写真
湿気が多いこの季節。。100均のガラス瓶に重曹をいれて湿気とりを作ってみました!重曹には消臭効果もあるんだとか!とりあえずトイレに置きました。 子供がバスボム好きなのでバスボムから出てくる小さな人形がたくさん増えてどうしようか考えてたけどこれデコレーションに使える!!(o^^o)
湿気が多いこの季節。。100均のガラス瓶に重曹をいれて湿気とりを作ってみました!重曹には消臭効果もあるんだとか!とりあえずトイレに置きました。 子供がバスボム好きなのでバスボムから出てくる小さな人形がたくさん増えてどうしようか考えてたけどこれデコレーションに使える!!(o^^o)
jam
jam
家族
shikacoさんの実例写真
ルームクリップ的には「何だこの写真は」かもだけど、私は自分がADHDで片付け壊滅的ゆえ、いま工夫して発見してる最中で、 お片付け絶望仲間に私が有効と思ったことをシェアしたいので投稿します😗 収納ケースは引越し後と同じものを使いがちだけど、都度部屋の収納(=その時の利用シーン)に合わせて都合の良い大きさを買った方が圧倒的に便利になる。 と、 今回 ・今回の引越しで人に貰いたまたま今回の押入れにぴったりのもの ・元々持ってて規格が上記と違って今回の押入れに合わないもの を混在させた押入れ内の収納物の配置を見直していて思いました。 逐一買い換えるは高いし手間…と思いがちかもだけど、そのひと手間で格段に使いやすくなるので部屋を散らかしやすい人や収納が狭い人は大人しく買い換えた方が有効かもです😗
ルームクリップ的には「何だこの写真は」かもだけど、私は自分がADHDで片付け壊滅的ゆえ、いま工夫して発見してる最中で、 お片付け絶望仲間に私が有効と思ったことをシェアしたいので投稿します😗 収納ケースは引越し後と同じものを使いがちだけど、都度部屋の収納(=その時の利用シーン)に合わせて都合の良い大きさを買った方が圧倒的に便利になる。 と、 今回 ・今回の引越しで人に貰いたまたま今回の押入れにぴったりのもの ・元々持ってて規格が上記と違って今回の押入れに合わないもの を混在させた押入れ内の収納物の配置を見直していて思いました。 逐一買い換えるは高いし手間…と思いがちかもだけど、そのひと手間で格段に使いやすくなるので部屋を散らかしやすい人や収納が狭い人は大人しく買い換えた方が有効かもです😗
shikaco
shikaco
1K | 一人暮らし
mashleyさんの実例写真
以前から愛用していたボルネードのサーキュレーターVFAN2。 風量が強く、デザインと機能のバランスがいい家電。 元々持っていたのはレトロなグリーンですが、今回色違いの白がやってきました。 写真で見ると「白=可愛い」というイメージでしたが、実物を見るとメタルカラーが随所に使われていてかっこよさも兼ね備えています。 どんなインテリアにも合わせやすいオールマイティーなデザイン。 サーキュレーターって扇風機とは違うので、実は冬も活躍します。 ストーブやエアコンを使う部屋で空気を循環したり、洗濯機の乾燥中の湿気を逃したり。 ブログでは、VFAN2の比較、サーキュレーターの使い方とお手入れ方法を紹介。 ブログ更新→ボルネードVFAN2を比較。季節を問わないサーキュレーターの使い方とお手入れ方法 https://www.mashley1203.com/entry/2021/12/26/063000
以前から愛用していたボルネードのサーキュレーターVFAN2。 風量が強く、デザインと機能のバランスがいい家電。 元々持っていたのはレトロなグリーンですが、今回色違いの白がやってきました。 写真で見ると「白=可愛い」というイメージでしたが、実物を見るとメタルカラーが随所に使われていてかっこよさも兼ね備えています。 どんなインテリアにも合わせやすいオールマイティーなデザイン。 サーキュレーターって扇風機とは違うので、実は冬も活躍します。 ストーブやエアコンを使う部屋で空気を循環したり、洗濯機の乾燥中の湿気を逃したり。 ブログでは、VFAN2の比較、サーキュレーターの使い方とお手入れ方法を紹介。 ブログ更新→ボルネードVFAN2を比較。季節を問わないサーキュレーターの使い方とお手入れ方法 https://www.mashley1203.com/entry/2021/12/26/063000
mashley
mashley
家族
lovesspongebobさんの実例写真
ソープディスペンサー¥1,620
重曹とハーブの湿気取りはクローゼットと洗面に置いてます♪ クローゼットには瓶タイプで吊るして、洗面にはガラスの器に♡ レモングラスとローズマリーのオイルミックスで、防虫効果も期待してます♪(๑>◡<๑) それにしても急な暑さと湿気で疲れる(_ _).。o○
重曹とハーブの湿気取りはクローゼットと洗面に置いてます♪ クローゼットには瓶タイプで吊るして、洗面にはガラスの器に♡ レモングラスとローズマリーのオイルミックスで、防虫効果も期待してます♪(๑>◡<๑) それにしても急な暑さと湿気で疲れる(_ _).。o○
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 リビングに続いて第2弾💡 湿気がこもりやすい洗面所にもミラーの左右にエコカラットを。こちらは後付けで業者さんにお願いしました😊 湿気取りだけではなく、ミラーの両脇は水がよくクロスに飛び跳ねて濡れてしまい💦エコカラットを貼ったことことによってそれが解消されました✨ また殺風景だったホワイトクロスもデザイン性あるエコカラットのおかげで洗面所がお気に入りの場所になりました😄
イベント参加です🙇 リビングに続いて第2弾💡 湿気がこもりやすい洗面所にもミラーの左右にエコカラットを。こちらは後付けで業者さんにお願いしました😊 湿気取りだけではなく、ミラーの両脇は水がよくクロスに飛び跳ねて濡れてしまい💦エコカラットを貼ったことことによってそれが解消されました✨ また殺風景だったホワイトクロスもデザイン性あるエコカラットのおかげで洗面所がお気に入りの場所になりました😄
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
KARENさんの実例写真
Candoの珪藻土の歯ブラシスタンドとキューブ型のクローゼット用湿気取りの珪藻土を組み合わせたらピッタリでした♪♪
Candoの珪藻土の歯ブラシスタンドとキューブ型のクローゼット用湿気取りの珪藻土を組み合わせたらピッタリでした♪♪
KAREN
KAREN
4LDK | 家族
tomiさんの実例写真
こうしておくとコップも常に乾燥させておけてます! 奥の小瓶に重曹を入れておいて湿気取り&洗面の掃除に使ってます!
こうしておくとコップも常に乾燥させておけてます! 奥の小瓶に重曹を入れておいて湿気取り&洗面の掃除に使ってます!
tomi
tomi
nonkoさんの実例写真
窓がないトイレにはタオルや小物などをラベンダーにすると良いと知り、ピンク1色だったのをラベンダー色に模様替え中☺️ 盛り塩受けを折り紙で作りました✨ お気に入りのトイレカバーに出会えるといいな〜💟 便器の後には湿気取りを置き、
窓がないトイレにはタオルや小物などをラベンダーにすると良いと知り、ピンク1色だったのをラベンダー色に模様替え中☺️ 盛り塩受けを折り紙で作りました✨ お気に入りのトイレカバーに出会えるといいな〜💟 便器の後には湿気取りを置き、
nonko
nonko
2LDK
usagiさんの実例写真
グレーと白の蓋カバー・マットセットはしまむらで600円。 白の便座カバーは楽天で140円。 洗えるスリッパはセリア。 安く、素敵にコーデできたかなと満足です(*^^*) ニオイ対策に床の四隅に、ガラスの小さいグラスに重曹を入れて置いています。
グレーと白の蓋カバー・マットセットはしまむらで600円。 白の便座カバーは楽天で140円。 洗えるスリッパはセリア。 安く、素敵にコーデできたかなと満足です(*^^*) ニオイ対策に床の四隅に、ガラスの小さいグラスに重曹を入れて置いています。
usagi
usagi
2K | 家族
Esさんの実例写真
脱衣所の小窓! ほんとは、誇りが被るから植物を置きたく無いんだけど、、、 日光が良く当たる場所だから、何も置かないのは勿体なくて、少しだけ置いてます😊
脱衣所の小窓! ほんとは、誇りが被るから植物を置きたく無いんだけど、、、 日光が良く当たる場所だから、何も置かないのは勿体なくて、少しだけ置いてます😊
Es
Es
4LDK

バス/トイレ 湿気取りが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 湿気取りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ