バス/トイレ ベニヤ板 DIY

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
terada_koumutenさんの実例写真
【築30年の賃貸マンション】 洗面台のDIYは思い切って上のミラーを取り外して、クロスを貼りました。ミラーや照明に木を入れたので、扉もキッチン同様に薄いベニヤを貼り付けて統一感が出るように。端材の板を洗面ボールの上に乗せたら、アイロンや化粧ポーチを置くのにちょうど良いスペースが出来てぐんと使いやすく!めちゃくちゃお気に入りのスペースになりました。
【築30年の賃貸マンション】 洗面台のDIYは思い切って上のミラーを取り外して、クロスを貼りました。ミラーや照明に木を入れたので、扉もキッチン同様に薄いベニヤを貼り付けて統一感が出るように。端材の板を洗面ボールの上に乗せたら、アイロンや化粧ポーチを置くのにちょうど良いスペースが出来てぐんと使いやすく!めちゃくちゃお気に入りのスペースになりました。
terada_koumuten
terada_koumuten
1LDK | 家族
unatakuさんの実例写真
洗面台周りを色々変えてみました!
洗面台周りを色々変えてみました!
unataku
unataku
3LDK | 家族
masmas31さんの実例写真
簡単な所で、すのこを分解してあまったのとベニヤ。カッティングシートで突っ張り棚隠し‼️ これだけでもいい感じ(^○^)
簡単な所で、すのこを分解してあまったのとベニヤ。カッティングシートで突っ張り棚隠し‼️ これだけでもいい感じ(^○^)
masmas31
masmas31
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
今度は漆喰塗りにハマってます♪ やっぱり!ここでしょ!!(//∇//) トイレは匂うので‥‥笑 したの方だけ漆喰壁〜♪。.:*・゜ トイレタンク。。ど〜しよ? 隠そっかな?でもな〜??(^ω^;) いざ何かあった時にと思うと塞いでしまうとめんど〜やしなぁ?? まずは水栓ホースを隠そっかな?? (悩みすぎて手が出せません( ̄▽ ̄;))
今度は漆喰塗りにハマってます♪ やっぱり!ここでしょ!!(//∇//) トイレは匂うので‥‥笑 したの方だけ漆喰壁〜♪。.:*・゜ トイレタンク。。ど〜しよ? 隠そっかな?でもな〜??(^ω^;) いざ何かあった時にと思うと塞いでしまうとめんど〜やしなぁ?? まずは水栓ホースを隠そっかな?? (悩みすぎて手が出せません( ̄▽ ̄;))
Angel
Angel
2LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
ダイソーのスノコ+家にあった適当なベニヤ板の端材で、トイレ収納をDIYしました。 見た目は別にして、使い勝手は今のところはいい感じ。
ダイソーのスノコ+家にあった適当なベニヤ板の端材で、トイレ収納をDIYしました。 見た目は別にして、使い勝手は今のところはいい感じ。
happytears
happytears
4LDK | 家族
welcomeHarukaさんの実例写真
welcomeHaruka
welcomeHaruka
malco-yanさんの実例写真
こんにちは♪ トイレを少し変えましたー♪ 吊棚の扉にベニヤ板を貼りました。 あと、左の壁には家に余ってた杉板にブライワックスを塗って付けました♪ 少し雰囲気変えて気分転換♪
こんにちは♪ トイレを少し変えましたー♪ 吊棚の扉にベニヤ板を貼りました。 あと、左の壁には家に余ってた杉板にブライワックスを塗って付けました♪ 少し雰囲気変えて気分転換♪
malco-yan
malco-yan
3LDK | 家族
mokaさんの実例写真
正面バージョンです(^-^) 殆ど変わりはありませんがイベント参加のためアップしま〜す(o^^o) タンクレスdiyしたトイレです♪元は配管だらけで床はコンクリートだったので冬は特に行きたくない場所でした。冷たい床はよくある子供用のクッションマットでベースを作り、タイル調のフロアマットを敷き足の冷たさがなくなり大改善しました〜(^_^)vタンクも隠す事で配管が隠れスッキリしました。タンクを隠している側面の左上部分に実は隠し扉があり、掃除用具を忍ばせてあります(^-^)左の大きな排水管が難関でしたが、上の棚のベースはつっぱり棒で見た目を良くするためにベニヤ板で覆ってまるで備え付けの棚の様に仕上げました。 今では快適空間です♡
正面バージョンです(^-^) 殆ど変わりはありませんがイベント参加のためアップしま〜す(o^^o) タンクレスdiyしたトイレです♪元は配管だらけで床はコンクリートだったので冬は特に行きたくない場所でした。冷たい床はよくある子供用のクッションマットでベースを作り、タイル調のフロアマットを敷き足の冷たさがなくなり大改善しました〜(^_^)vタンクも隠す事で配管が隠れスッキリしました。タンクを隠している側面の左上部分に実は隠し扉があり、掃除用具を忍ばせてあります(^-^)左の大きな排水管が難関でしたが、上の棚のベースはつっぱり棒で見た目を良くするためにベニヤ板で覆ってまるで備え付けの棚の様に仕上げました。 今では快適空間です♡
moka
moka
3LDK | 家族
orcaさんの実例写真
今日のDIY。ベニヤ板貼って、セリアの取っ手を付けました♪( ´▽`)
今日のDIY。ベニヤ板貼って、セリアの取っ手を付けました♪( ´▽`)
orca
orca
usaさんの実例写真
余ったベニアで、、木目間違えているから横にした。全部貼りたいけどベニアが無くなった,次は、ちゃんとした木でしたいなー!
余ったベニアで、、木目間違えているから横にした。全部貼りたいけどベニアが無くなった,次は、ちゃんとした木でしたいなー!
usa
usa
momijiさんの実例写真
トイレリメイク ベニヤ板で腰壁を作りました😊 モールディングは早く仕上げたかったので壁紙屋本舗さんのクッションモールディングを使いました。 これでかなりの時短が出来ます♪ 腰壁の色は黒に近い緑色なのでペーパーホルダーとタオルハンガーは真鍮っぽい物に変えました。 どうでもいい感じが漂っていたトイレが海外風にイメチェン出来て頑張ってみて良かったです✨✨ あとは丸見えの昭和っぽいトイレタンクをどうにかしたいなぁ…面倒だなぁ…と悩み中です😅
トイレリメイク ベニヤ板で腰壁を作りました😊 モールディングは早く仕上げたかったので壁紙屋本舗さんのクッションモールディングを使いました。 これでかなりの時短が出来ます♪ 腰壁の色は黒に近い緑色なのでペーパーホルダーとタオルハンガーは真鍮っぽい物に変えました。 どうでもいい感じが漂っていたトイレが海外風にイメチェン出来て頑張ってみて良かったです✨✨ あとは丸見えの昭和っぽいトイレタンクをどうにかしたいなぁ…面倒だなぁ…と悩み中です😅
momiji
momiji
3LDK | 家族
yayuyuさんの実例写真
あちこち探して集めた小物類。 タンクの手洗いも、良い感じに~♡
あちこち探して集めた小物類。 タンクの手洗いも、良い感じに~♡
yayuyu
yayuyu
2LDK | 家族
ariさんの実例写真
こないだペイントしたベニヤ板
こないだペイントしたベニヤ板
ari
ari
1LDK | 一人暮らし
DIYMAGAZINEさんの実例写真
脱衣所床、ベニヤ板引きます。 https://diy-magazine.jp/
脱衣所床、ベニヤ板引きます。 https://diy-magazine.jp/
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
Kurehaさんの実例写真
制作途中アップ 6mmの厚さのベニヤ板3枚 撥水防水耐久性アップのペンキを塗って、1人高校の文化祭気分のベランダ笑 乾いたけどまだ未完成…
制作途中アップ 6mmの厚さのベニヤ板3枚 撥水防水耐久性アップのペンキを塗って、1人高校の文化祭気分のベランダ笑 乾いたけどまだ未完成…
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
meguさんの実例写真
トイレの突っ張り棚にペイントしたベニヤを乗せて整理。 突っ張り棚隠しをつけなくちゃ
トイレの突っ張り棚にペイントしたベニヤを乗せて整理。 突っ張り棚隠しをつけなくちゃ
megu
megu
1K | 一人暮らし
teiさんの実例写真
洗面下のラック。 ベニヤで作ったのでビス打てないと思い込んで、ボンドでボックス組んだが… なんだ打てるじゃないか!!割れないじゃないか! ベニヤスゲェな。 毎度の事だが塗装は今度する。
洗面下のラック。 ベニヤで作ったのでビス打てないと思い込んで、ボンドでボックス組んだが… なんだ打てるじゃないか!!割れないじゃないか! ベニヤスゲェな。 毎度の事だが塗装は今度する。
tei
tei
家族
yasu_worksさんの実例写真
yasu_works
yasu_works
nejikoさんの実例写真
皆様を参考に3本の突っ張り棒の上にベニヤと角材でコの字に組んで前面に1×2木材をつけてみました。 トイレットペーパーが落ちてくる恐怖は無くなりました。 雑貨をかざると掃除が億劫になるので、寝室、玄関、トイレ、等はほぼ変化が無いのでカメラマークくるとあわてます。焦ります。
皆様を参考に3本の突っ張り棒の上にベニヤと角材でコの字に組んで前面に1×2木材をつけてみました。 トイレットペーパーが落ちてくる恐怖は無くなりました。 雑貨をかざると掃除が億劫になるので、寝室、玄関、トイレ、等はほぼ変化が無いのでカメラマークくるとあわてます。焦ります。
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
COAさんの実例写真
前回アップした木目のベニアを トイレ / バス 前の廊下に貼りますた♪ ∩^ω^∩ やっぱりイイ色ぉ♡ 後で気づいたけど ベニア板って水弱いやん! めっちゃ水回りやし(笑) ま、いっか~♪ まだキッチン側が 貼り終わってないけん頑張ろ! ✧\\ ٩( 'ω' )و //✧
前回アップした木目のベニアを トイレ / バス 前の廊下に貼りますた♪ ∩^ω^∩ やっぱりイイ色ぉ♡ 後で気づいたけど ベニア板って水弱いやん! めっちゃ水回りやし(笑) ま、いっか~♪ まだキッチン側が 貼り終わってないけん頑張ろ! ✧\\ ٩( 'ω' )و //✧
COA
COA
2DK | 家族
chocolatさんの実例写真
ダイソーでゲットしたカゴに蓋を付けたくて、付けたくて、やっとやる気が…わいたので…製作中ですよ~(*^_^*)
ダイソーでゲットしたカゴに蓋を付けたくて、付けたくて、やっとやる気が…わいたので…製作中ですよ~(*^_^*)
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
白く塗ったベニヤを貼っていきます。トイレットペーパーホルダーや、タオル掛けを外しておきます。 ベニヤを少しずつ隙間を空けながら貼っていくのですが最後の一枚は、サイズ調整のため、カッターで切ることになるんです。雑なカットが目立たないよう、天井側にもってこれるようにしたいので、下から順番に貼っていきます。(一枚、貼って気がついたので、写真は、一枚貼ってありますが(^^;;) いつものことで、情けないんだけど、サイズ測り間違えましたー横幅なんと2センチも足りない(※´Д` ※)奥側……後で、追加するしかないな(^^;;
白く塗ったベニヤを貼っていきます。トイレットペーパーホルダーや、タオル掛けを外しておきます。 ベニヤを少しずつ隙間を空けながら貼っていくのですが最後の一枚は、サイズ調整のため、カッターで切ることになるんです。雑なカットが目立たないよう、天井側にもってこれるようにしたいので、下から順番に貼っていきます。(一枚、貼って気がついたので、写真は、一枚貼ってありますが(^^;;) いつものことで、情けないんだけど、サイズ測り間違えましたー横幅なんと2センチも足りない(※´Д` ※)奥側……後で、追加するしかないな(^^;;
kuro
kuro
4LDK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます♪ トイレ改造7 ベニヤ4㎜で壁に腰壁を作っていきます♪ いつものことながらやんちゃってです(笑) 腰壁の上には漆喰を塗る予定です(*≧∇≦)ノ 今日も1日頑張りましょう♪
おはようございます♪ トイレ改造7 ベニヤ4㎜で壁に腰壁を作っていきます♪ いつものことながらやんちゃってです(笑) 腰壁の上には漆喰を塗る予定です(*≧∇≦)ノ 今日も1日頑張りましょう♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
soyuru-mamaさんの実例写真
山善サン✨のオープンボックスを L型に配置して その上にベニヤが余っていたので 同じL型にカットして 天板にしてみました✨ そして、またまた余ってた コンクリの壁紙をコーナーの一角に 貼りました❗ オープンボックスの手前はまだ リメイクが終わってない( ̄▽ ̄;) でも、少しいい雰囲気に なりました♥
山善サン✨のオープンボックスを L型に配置して その上にベニヤが余っていたので 同じL型にカットして 天板にしてみました✨ そして、またまた余ってた コンクリの壁紙をコーナーの一角に 貼りました❗ オープンボックスの手前はまだ リメイクが終わってない( ̄▽ ̄;) でも、少しいい雰囲気に なりました♥
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族

バス/トイレ ベニヤ板 DIYの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ベニヤ板 DIY

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
terada_koumutenさんの実例写真
【築30年の賃貸マンション】 洗面台のDIYは思い切って上のミラーを取り外して、クロスを貼りました。ミラーや照明に木を入れたので、扉もキッチン同様に薄いベニヤを貼り付けて統一感が出るように。端材の板を洗面ボールの上に乗せたら、アイロンや化粧ポーチを置くのにちょうど良いスペースが出来てぐんと使いやすく!めちゃくちゃお気に入りのスペースになりました。
【築30年の賃貸マンション】 洗面台のDIYは思い切って上のミラーを取り外して、クロスを貼りました。ミラーや照明に木を入れたので、扉もキッチン同様に薄いベニヤを貼り付けて統一感が出るように。端材の板を洗面ボールの上に乗せたら、アイロンや化粧ポーチを置くのにちょうど良いスペースが出来てぐんと使いやすく!めちゃくちゃお気に入りのスペースになりました。
terada_koumuten
terada_koumuten
1LDK | 家族
unatakuさんの実例写真
洗面台周りを色々変えてみました!
洗面台周りを色々変えてみました!
unataku
unataku
3LDK | 家族
masmas31さんの実例写真
簡単な所で、すのこを分解してあまったのとベニヤ。カッティングシートで突っ張り棚隠し‼️ これだけでもいい感じ(^○^)
簡単な所で、すのこを分解してあまったのとベニヤ。カッティングシートで突っ張り棚隠し‼️ これだけでもいい感じ(^○^)
masmas31
masmas31
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
今度は漆喰塗りにハマってます♪ やっぱり!ここでしょ!!(//∇//) トイレは匂うので‥‥笑 したの方だけ漆喰壁〜♪。.:*・゜ トイレタンク。。ど〜しよ? 隠そっかな?でもな〜??(^ω^;) いざ何かあった時にと思うと塞いでしまうとめんど〜やしなぁ?? まずは水栓ホースを隠そっかな?? (悩みすぎて手が出せません( ̄▽ ̄;))
今度は漆喰塗りにハマってます♪ やっぱり!ここでしょ!!(//∇//) トイレは匂うので‥‥笑 したの方だけ漆喰壁〜♪。.:*・゜ トイレタンク。。ど〜しよ? 隠そっかな?でもな〜??(^ω^;) いざ何かあった時にと思うと塞いでしまうとめんど〜やしなぁ?? まずは水栓ホースを隠そっかな?? (悩みすぎて手が出せません( ̄▽ ̄;))
Angel
Angel
2LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
ダイソーのスノコ+家にあった適当なベニヤ板の端材で、トイレ収納をDIYしました。 見た目は別にして、使い勝手は今のところはいい感じ。
ダイソーのスノコ+家にあった適当なベニヤ板の端材で、トイレ収納をDIYしました。 見た目は別にして、使い勝手は今のところはいい感じ。
happytears
happytears
4LDK | 家族
welcomeHarukaさんの実例写真
welcomeHaruka
welcomeHaruka
malco-yanさんの実例写真
こんにちは♪ トイレを少し変えましたー♪ 吊棚の扉にベニヤ板を貼りました。 あと、左の壁には家に余ってた杉板にブライワックスを塗って付けました♪ 少し雰囲気変えて気分転換♪
こんにちは♪ トイレを少し変えましたー♪ 吊棚の扉にベニヤ板を貼りました。 あと、左の壁には家に余ってた杉板にブライワックスを塗って付けました♪ 少し雰囲気変えて気分転換♪
malco-yan
malco-yan
3LDK | 家族
mokaさんの実例写真
正面バージョンです(^-^) 殆ど変わりはありませんがイベント参加のためアップしま〜す(o^^o) タンクレスdiyしたトイレです♪元は配管だらけで床はコンクリートだったので冬は特に行きたくない場所でした。冷たい床はよくある子供用のクッションマットでベースを作り、タイル調のフロアマットを敷き足の冷たさがなくなり大改善しました〜(^_^)vタンクも隠す事で配管が隠れスッキリしました。タンクを隠している側面の左上部分に実は隠し扉があり、掃除用具を忍ばせてあります(^-^)左の大きな排水管が難関でしたが、上の棚のベースはつっぱり棒で見た目を良くするためにベニヤ板で覆ってまるで備え付けの棚の様に仕上げました。 今では快適空間です♡
正面バージョンです(^-^) 殆ど変わりはありませんがイベント参加のためアップしま〜す(o^^o) タンクレスdiyしたトイレです♪元は配管だらけで床はコンクリートだったので冬は特に行きたくない場所でした。冷たい床はよくある子供用のクッションマットでベースを作り、タイル調のフロアマットを敷き足の冷たさがなくなり大改善しました〜(^_^)vタンクも隠す事で配管が隠れスッキリしました。タンクを隠している側面の左上部分に実は隠し扉があり、掃除用具を忍ばせてあります(^-^)左の大きな排水管が難関でしたが、上の棚のベースはつっぱり棒で見た目を良くするためにベニヤ板で覆ってまるで備え付けの棚の様に仕上げました。 今では快適空間です♡
moka
moka
3LDK | 家族
orcaさんの実例写真
今日のDIY。ベニヤ板貼って、セリアの取っ手を付けました♪( ´▽`)
今日のDIY。ベニヤ板貼って、セリアの取っ手を付けました♪( ´▽`)
orca
orca
usaさんの実例写真
余ったベニアで、、木目間違えているから横にした。全部貼りたいけどベニアが無くなった,次は、ちゃんとした木でしたいなー!
余ったベニアで、、木目間違えているから横にした。全部貼りたいけどベニアが無くなった,次は、ちゃんとした木でしたいなー!
usa
usa
momijiさんの実例写真
トイレリメイク ベニヤ板で腰壁を作りました😊 モールディングは早く仕上げたかったので壁紙屋本舗さんのクッションモールディングを使いました。 これでかなりの時短が出来ます♪ 腰壁の色は黒に近い緑色なのでペーパーホルダーとタオルハンガーは真鍮っぽい物に変えました。 どうでもいい感じが漂っていたトイレが海外風にイメチェン出来て頑張ってみて良かったです✨✨ あとは丸見えの昭和っぽいトイレタンクをどうにかしたいなぁ…面倒だなぁ…と悩み中です😅
トイレリメイク ベニヤ板で腰壁を作りました😊 モールディングは早く仕上げたかったので壁紙屋本舗さんのクッションモールディングを使いました。 これでかなりの時短が出来ます♪ 腰壁の色は黒に近い緑色なのでペーパーホルダーとタオルハンガーは真鍮っぽい物に変えました。 どうでもいい感じが漂っていたトイレが海外風にイメチェン出来て頑張ってみて良かったです✨✨ あとは丸見えの昭和っぽいトイレタンクをどうにかしたいなぁ…面倒だなぁ…と悩み中です😅
momiji
momiji
3LDK | 家族
yayuyuさんの実例写真
あちこち探して集めた小物類。 タンクの手洗いも、良い感じに~♡
あちこち探して集めた小物類。 タンクの手洗いも、良い感じに~♡
yayuyu
yayuyu
2LDK | 家族
ariさんの実例写真
こないだペイントしたベニヤ板
こないだペイントしたベニヤ板
ari
ari
1LDK | 一人暮らし
DIYMAGAZINEさんの実例写真
脱衣所床、ベニヤ板引きます。 https://diy-magazine.jp/
脱衣所床、ベニヤ板引きます。 https://diy-magazine.jp/
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
Kurehaさんの実例写真
制作途中アップ 6mmの厚さのベニヤ板3枚 撥水防水耐久性アップのペンキを塗って、1人高校の文化祭気分のベランダ笑 乾いたけどまだ未完成…
制作途中アップ 6mmの厚さのベニヤ板3枚 撥水防水耐久性アップのペンキを塗って、1人高校の文化祭気分のベランダ笑 乾いたけどまだ未完成…
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
meguさんの実例写真
トイレの突っ張り棚にペイントしたベニヤを乗せて整理。 突っ張り棚隠しをつけなくちゃ
トイレの突っ張り棚にペイントしたベニヤを乗せて整理。 突っ張り棚隠しをつけなくちゃ
megu
megu
1K | 一人暮らし
teiさんの実例写真
洗面下のラック。 ベニヤで作ったのでビス打てないと思い込んで、ボンドでボックス組んだが… なんだ打てるじゃないか!!割れないじゃないか! ベニヤスゲェな。 毎度の事だが塗装は今度する。
洗面下のラック。 ベニヤで作ったのでビス打てないと思い込んで、ボンドでボックス組んだが… なんだ打てるじゃないか!!割れないじゃないか! ベニヤスゲェな。 毎度の事だが塗装は今度する。
tei
tei
家族
yasu_worksさんの実例写真
yasu_works
yasu_works
nejikoさんの実例写真
皆様を参考に3本の突っ張り棒の上にベニヤと角材でコの字に組んで前面に1×2木材をつけてみました。 トイレットペーパーが落ちてくる恐怖は無くなりました。 雑貨をかざると掃除が億劫になるので、寝室、玄関、トイレ、等はほぼ変化が無いのでカメラマークくるとあわてます。焦ります。
皆様を参考に3本の突っ張り棒の上にベニヤと角材でコの字に組んで前面に1×2木材をつけてみました。 トイレットペーパーが落ちてくる恐怖は無くなりました。 雑貨をかざると掃除が億劫になるので、寝室、玄関、トイレ、等はほぼ変化が無いのでカメラマークくるとあわてます。焦ります。
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
COAさんの実例写真
前回アップした木目のベニアを トイレ / バス 前の廊下に貼りますた♪ ∩^ω^∩ やっぱりイイ色ぉ♡ 後で気づいたけど ベニア板って水弱いやん! めっちゃ水回りやし(笑) ま、いっか~♪ まだキッチン側が 貼り終わってないけん頑張ろ! ✧\\ ٩( 'ω' )و //✧
前回アップした木目のベニアを トイレ / バス 前の廊下に貼りますた♪ ∩^ω^∩ やっぱりイイ色ぉ♡ 後で気づいたけど ベニア板って水弱いやん! めっちゃ水回りやし(笑) ま、いっか~♪ まだキッチン側が 貼り終わってないけん頑張ろ! ✧\\ ٩( 'ω' )و //✧
COA
COA
2DK | 家族
chocolatさんの実例写真
ダイソーでゲットしたカゴに蓋を付けたくて、付けたくて、やっとやる気が…わいたので…製作中ですよ~(*^_^*)
ダイソーでゲットしたカゴに蓋を付けたくて、付けたくて、やっとやる気が…わいたので…製作中ですよ~(*^_^*)
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
白く塗ったベニヤを貼っていきます。トイレットペーパーホルダーや、タオル掛けを外しておきます。 ベニヤを少しずつ隙間を空けながら貼っていくのですが最後の一枚は、サイズ調整のため、カッターで切ることになるんです。雑なカットが目立たないよう、天井側にもってこれるようにしたいので、下から順番に貼っていきます。(一枚、貼って気がついたので、写真は、一枚貼ってありますが(^^;;) いつものことで、情けないんだけど、サイズ測り間違えましたー横幅なんと2センチも足りない(※´Д` ※)奥側……後で、追加するしかないな(^^;;
白く塗ったベニヤを貼っていきます。トイレットペーパーホルダーや、タオル掛けを外しておきます。 ベニヤを少しずつ隙間を空けながら貼っていくのですが最後の一枚は、サイズ調整のため、カッターで切ることになるんです。雑なカットが目立たないよう、天井側にもってこれるようにしたいので、下から順番に貼っていきます。(一枚、貼って気がついたので、写真は、一枚貼ってありますが(^^;;) いつものことで、情けないんだけど、サイズ測り間違えましたー横幅なんと2センチも足りない(※´Д` ※)奥側……後で、追加するしかないな(^^;;
kuro
kuro
4LDK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます♪ トイレ改造7 ベニヤ4㎜で壁に腰壁を作っていきます♪ いつものことながらやんちゃってです(笑) 腰壁の上には漆喰を塗る予定です(*≧∇≦)ノ 今日も1日頑張りましょう♪
おはようございます♪ トイレ改造7 ベニヤ4㎜で壁に腰壁を作っていきます♪ いつものことながらやんちゃってです(笑) 腰壁の上には漆喰を塗る予定です(*≧∇≦)ノ 今日も1日頑張りましょう♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
soyuru-mamaさんの実例写真
山善サン✨のオープンボックスを L型に配置して その上にベニヤが余っていたので 同じL型にカットして 天板にしてみました✨ そして、またまた余ってた コンクリの壁紙をコーナーの一角に 貼りました❗ オープンボックスの手前はまだ リメイクが終わってない( ̄▽ ̄;) でも、少しいい雰囲気に なりました♥
山善サン✨のオープンボックスを L型に配置して その上にベニヤが余っていたので 同じL型にカットして 天板にしてみました✨ そして、またまた余ってた コンクリの壁紙をコーナーの一角に 貼りました❗ オープンボックスの手前はまだ リメイクが終わってない( ̄▽ ̄;) でも、少しいい雰囲気に なりました♥
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族

バス/トイレ ベニヤ板 DIYの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ