バス/トイレ 版画作品

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
kyon-chiminaさんの実例写真
同時小1の息子の版画。 独特♥️
同時小1の息子の版画。 独特♥️
kyon-chimina
kyon-chimina
家族
op4さんの実例写真
トイレが一番の鑑賞スペース。そろそろお雛様に掛け替えなくちゃ♬
トイレが一番の鑑賞スペース。そろそろお雛様に掛け替えなくちゃ♬
op4
op4
家族
KIKUさんの実例写真
この絵、いや、版画なんです 名嘉睦稔さんの作品 私が一人暮らしを始める時に こっそり実家から持ち出しました😅 それから15年以上、途中結婚もしましたが、引っ越すたびに必ずトイレに飾っちゃう💦眺めているとなんか落ち着くので😌 今回ももちろん新居のトイレで見守ってくれています‼️
この絵、いや、版画なんです 名嘉睦稔さんの作品 私が一人暮らしを始める時に こっそり実家から持ち出しました😅 それから15年以上、途中結婚もしましたが、引っ越すたびに必ずトイレに飾っちゃう💦眺めているとなんか落ち着くので😌 今回ももちろん新居のトイレで見守ってくれています‼️
KIKU
KIKU
家族
okarinさんの実例写真
子供の20年前の版画作品、気に入ってずっと飾ってます(^^;;
子供の20年前の版画作品、気に入ってずっと飾ってます(^^;;
okarin
okarin
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
ビニールクロス¥704
2階トイレ 既出の話ですけども。 このトイレットペーパーホルダー、実はステンレスで金属なのです。 夜、照明がついてる状態でトイレを使用すると照明の反射が目を直撃して鬱陶しいのでセリアのリメイクシート貼りました。 ウザい反射もなくなり快適です。
2階トイレ 既出の話ですけども。 このトイレットペーパーホルダー、実はステンレスで金属なのです。 夜、照明がついてる状態でトイレを使用すると照明の反射が目を直撃して鬱陶しいのでセリアのリメイクシート貼りました。 ウザい反射もなくなり快適です。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
Mokubaさんの実例写真
Mokuba
Mokuba
2LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
トイレです。 以前DIYした窓枠収納の棚に須浜智子さんの陶芸作品を並べています。 夫が最も好きな作家さんのひとりです。 写真だとあまりわかりませんが、ほんのり貫入の入った美しい水色に縁だけ淡いオレンジが見えます。 いろんな形を作ってらっしゃいますが、丸こいのばかり集めてしまう。 かわいいから。笑 形や色が素晴らしいだけでなく、持った時の質感や重さまでも心地よいという、間違いなく天才の所業です。 持ったら絶対欲しくなる系。 北向きの窓から柔らかい逆光で見るこの位置が思ったより良い感じでした。 照明を消してるのでイマイチ見えませんが、奥の版画は近松素子さんの作品です。 おそらく彼女の作品がウチで一番多いです。 不思議な浮遊感のある軽やかな作風で、どなたにも好まれそう。 シンプルでどこにでも馴染むのに、適度なスパイスの効いたオシャレ感があります。 インテリアに合わせやすい作品No. 1。 一応、「新タグ」コンテスト用です。 アートで彩る幸せなインテリアスタイルを『アートフル』というタグで表現しています。
トイレです。 以前DIYした窓枠収納の棚に須浜智子さんの陶芸作品を並べています。 夫が最も好きな作家さんのひとりです。 写真だとあまりわかりませんが、ほんのり貫入の入った美しい水色に縁だけ淡いオレンジが見えます。 いろんな形を作ってらっしゃいますが、丸こいのばかり集めてしまう。 かわいいから。笑 形や色が素晴らしいだけでなく、持った時の質感や重さまでも心地よいという、間違いなく天才の所業です。 持ったら絶対欲しくなる系。 北向きの窓から柔らかい逆光で見るこの位置が思ったより良い感じでした。 照明を消してるのでイマイチ見えませんが、奥の版画は近松素子さんの作品です。 おそらく彼女の作品がウチで一番多いです。 不思議な浮遊感のある軽やかな作風で、どなたにも好まれそう。 シンプルでどこにでも馴染むのに、適度なスパイスの効いたオシャレ感があります。 インテリアに合わせやすい作品No. 1。 一応、「新タグ」コンテスト用です。 アートで彩る幸せなインテリアスタイルを『アートフル』というタグで表現しています。
mohayaete
mohayaete
カップル

バス/トイレ 版画作品が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 版画作品の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 版画作品

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
kyon-chiminaさんの実例写真
同時小1の息子の版画。 独特♥️
同時小1の息子の版画。 独特♥️
kyon-chimina
kyon-chimina
家族
op4さんの実例写真
トイレが一番の鑑賞スペース。そろそろお雛様に掛け替えなくちゃ♬
トイレが一番の鑑賞スペース。そろそろお雛様に掛け替えなくちゃ♬
op4
op4
家族
KIKUさんの実例写真
この絵、いや、版画なんです 名嘉睦稔さんの作品 私が一人暮らしを始める時に こっそり実家から持ち出しました😅 それから15年以上、途中結婚もしましたが、引っ越すたびに必ずトイレに飾っちゃう💦眺めているとなんか落ち着くので😌 今回ももちろん新居のトイレで見守ってくれています‼️
この絵、いや、版画なんです 名嘉睦稔さんの作品 私が一人暮らしを始める時に こっそり実家から持ち出しました😅 それから15年以上、途中結婚もしましたが、引っ越すたびに必ずトイレに飾っちゃう💦眺めているとなんか落ち着くので😌 今回ももちろん新居のトイレで見守ってくれています‼️
KIKU
KIKU
家族
okarinさんの実例写真
子供の20年前の版画作品、気に入ってずっと飾ってます(^^;;
子供の20年前の版画作品、気に入ってずっと飾ってます(^^;;
okarin
okarin
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
ビニールクロス¥704
2階トイレ 既出の話ですけども。 このトイレットペーパーホルダー、実はステンレスで金属なのです。 夜、照明がついてる状態でトイレを使用すると照明の反射が目を直撃して鬱陶しいのでセリアのリメイクシート貼りました。 ウザい反射もなくなり快適です。
2階トイレ 既出の話ですけども。 このトイレットペーパーホルダー、実はステンレスで金属なのです。 夜、照明がついてる状態でトイレを使用すると照明の反射が目を直撃して鬱陶しいのでセリアのリメイクシート貼りました。 ウザい反射もなくなり快適です。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
Mokubaさんの実例写真
Mokuba
Mokuba
2LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
トイレです。 以前DIYした窓枠収納の棚に須浜智子さんの陶芸作品を並べています。 夫が最も好きな作家さんのひとりです。 写真だとあまりわかりませんが、ほんのり貫入の入った美しい水色に縁だけ淡いオレンジが見えます。 いろんな形を作ってらっしゃいますが、丸こいのばかり集めてしまう。 かわいいから。笑 形や色が素晴らしいだけでなく、持った時の質感や重さまでも心地よいという、間違いなく天才の所業です。 持ったら絶対欲しくなる系。 北向きの窓から柔らかい逆光で見るこの位置が思ったより良い感じでした。 照明を消してるのでイマイチ見えませんが、奥の版画は近松素子さんの作品です。 おそらく彼女の作品がウチで一番多いです。 不思議な浮遊感のある軽やかな作風で、どなたにも好まれそう。 シンプルでどこにでも馴染むのに、適度なスパイスの効いたオシャレ感があります。 インテリアに合わせやすい作品No. 1。 一応、「新タグ」コンテスト用です。 アートで彩る幸せなインテリアスタイルを『アートフル』というタグで表現しています。
トイレです。 以前DIYした窓枠収納の棚に須浜智子さんの陶芸作品を並べています。 夫が最も好きな作家さんのひとりです。 写真だとあまりわかりませんが、ほんのり貫入の入った美しい水色に縁だけ淡いオレンジが見えます。 いろんな形を作ってらっしゃいますが、丸こいのばかり集めてしまう。 かわいいから。笑 形や色が素晴らしいだけでなく、持った時の質感や重さまでも心地よいという、間違いなく天才の所業です。 持ったら絶対欲しくなる系。 北向きの窓から柔らかい逆光で見るこの位置が思ったより良い感じでした。 照明を消してるのでイマイチ見えませんが、奥の版画は近松素子さんの作品です。 おそらく彼女の作品がウチで一番多いです。 不思議な浮遊感のある軽やかな作風で、どなたにも好まれそう。 シンプルでどこにでも馴染むのに、適度なスパイスの効いたオシャレ感があります。 インテリアに合わせやすい作品No. 1。 一応、「新タグ」コンテスト用です。 アートで彩る幸せなインテリアスタイルを『アートフル』というタグで表現しています。
mohayaete
mohayaete
カップル

バス/トイレ 版画作品が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 版画作品の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ