RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 染めQ

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
NSDさんの実例写真
もう暫く使える。🤓 こんにちは。🌤️ 6日前に投稿した 小キズや色褪せがあった コーチのビジネスバッグの補修が 完成しました。😅 少し時間が空いたのは 🙇‍♂️「染めq」待ちでした。 😗「ホームセンターにあるやろ」 と思ってたのですがさすが田舎。 黒色がなかったです。😑 「まさか!無いだろう」 って思いながら探してみると ○○カ○にありました。 何でもあるんですねぇ。😮✨ 🤗リペアの流れ ①全体の汚れを落とす。 ほんとは駄目だけどぬるま湯に 付けて汚れ落としました。😅 ②乾燥 裏返して1日。表にして1日。 🚚染めQ待ちになりました。 ③不要になったズボン用革ベルトを使って 肩掛けベルトにもう1つベルト通しを。 📦️染めQ到着。 ④染めQ黒で着色して乾燥 金具類巻ける所はマスキングテープを使用。 ⑤縫い目や折り返し部分や角などを 補修ペンで塗装 ⑥完成 つや出しはしていません。 もう少し使えそうです。🤓 注:大事にされているバッグなどは プロに依頼される方が良いと思います。
もう暫く使える。🤓 こんにちは。🌤️ 6日前に投稿した 小キズや色褪せがあった コーチのビジネスバッグの補修が 完成しました。😅 少し時間が空いたのは 🙇‍♂️「染めq」待ちでした。 😗「ホームセンターにあるやろ」 と思ってたのですがさすが田舎。 黒色がなかったです。😑 「まさか!無いだろう」 って思いながら探してみると ○○カ○にありました。 何でもあるんですねぇ。😮✨ 🤗リペアの流れ ①全体の汚れを落とす。 ほんとは駄目だけどぬるま湯に 付けて汚れ落としました。😅 ②乾燥 裏返して1日。表にして1日。 🚚染めQ待ちになりました。 ③不要になったズボン用革ベルトを使って 肩掛けベルトにもう1つベルト通しを。 📦️染めQ到着。 ④染めQ黒で着色して乾燥 金具類巻ける所はマスキングテープを使用。 ⑤縫い目や折り返し部分や角などを 補修ペンで塗装 ⑥完成 つや出しはしていません。 もう少し使えそうです。🤓 注:大事にされているバッグなどは プロに依頼される方が良いと思います。
NSD
NSD
naoさんの実例写真
染めQさんのアンティークなシルバーで、リメイクしてみました。 汚れ具合がお気に入りです。
染めQさんのアンティークなシルバーで、リメイクしてみました。 汚れ具合がお気に入りです。
nao
nao
家族
73heiさんの実例写真
壁の汚れ隠しにウォールステッカーを貼り、築27年の洗面台を染めQで塗りました。鏡のフチにマスキングテープを貼ったら明るくなりました。
壁の汚れ隠しにウォールステッカーを貼り、築27年の洗面台を染めQで塗りました。鏡のフチにマスキングテープを貼ったら明るくなりました。
73hei
73hei
3LDK | 家族
mimigonさんの実例写真
経年劣化した洗面台を、スプレー塗料で塗り直しました! プライマー吹き付け忘れて塗料が流れたりムラになって焦ったりしましたが、素人がやったにしては十分な出来に! 新品みたいになり家族も喜んでくれました。
経年劣化した洗面台を、スプレー塗料で塗り直しました! プライマー吹き付け忘れて塗料が流れたりムラになって焦ったりしましたが、素人がやったにしては十分な出来に! 新品みたいになり家族も喜んでくれました。
mimigon
mimigon
2DK
mu-mu74さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,849
ずっと欲しかった石油ストーブが我が家に(*^^*) エアコンより断然あったかくて幸せ~ 子供たちが布団から出るのが早くなったような!?(笑) そして、ストーブに合わせて灯油タンクも落ち着いたカラーにしようと調べていた矢先、実家から『灯油タンク余っているから持って行きな~』と断れず、暫く目立つ赤いヤツが居ました(^o^;) どうやって隠そうか悩んでいたところ、RCで@2menmamaさんの投稿を見てこれだ!!と。 塗り替えちゃいました(^-^)v 簡単で楽しかった~♪
ずっと欲しかった石油ストーブが我が家に(*^^*) エアコンより断然あったかくて幸せ~ 子供たちが布団から出るのが早くなったような!?(笑) そして、ストーブに合わせて灯油タンクも落ち着いたカラーにしようと調べていた矢先、実家から『灯油タンク余っているから持って行きな~』と断れず、暫く目立つ赤いヤツが居ました(^o^;) どうやって隠そうか悩んでいたところ、RCで@2menmamaさんの投稿を見てこれだ!!と。 塗り替えちゃいました(^-^)v 簡単で楽しかった~♪
mu-mu74
mu-mu74
家族
mioさんの実例写真
先ほどのをアップで。 うん♪カッコ良くなった~♡(*´艸`*)
先ほどのをアップで。 うん♪カッコ良くなった~♡(*´艸`*)
mio
mio
4LDK | 家族
yumさんの実例写真
洗面所 漆喰下地塗り 壁紙剥がして化粧合板だった所にはプライマーを塗っています。
洗面所 漆喰下地塗り 壁紙剥がして化粧合板だった所にはプライマーを塗っています。
yum
yum
家族
mizucchiさんの実例写真
今回洗面所に「HERIBO WOOD」キャラメル色を貼る前にドアの沓摺り(くつずり)を10年ぶりに再度ペイントDIYしました。 せっかく床を新しくするのに沓摺り(和室の敷居に当たる場所)が禿げてるままなのが片手落ちのような気がして。。。 サンドペーパーで塗装を落とし心配だったのでミッチャクロンを吹きかけ4度塗りしクリアも4度塗ってます。廊下から洗面所への入り口と洗面所からトイレへの入り口2箇所塗り直しましたが冬で塗料が乾くのが遅くて1日掛かっちゃいましたがお陰で新年を気持ちよく迎える事が出来ました✌️
今回洗面所に「HERIBO WOOD」キャラメル色を貼る前にドアの沓摺り(くつずり)を10年ぶりに再度ペイントDIYしました。 せっかく床を新しくするのに沓摺り(和室の敷居に当たる場所)が禿げてるままなのが片手落ちのような気がして。。。 サンドペーパーで塗装を落とし心配だったのでミッチャクロンを吹きかけ4度塗りしクリアも4度塗ってます。廊下から洗面所への入り口と洗面所からトイレへの入り口2箇所塗り直しましたが冬で塗料が乾くのが遅くて1日掛かっちゃいましたがお陰で新年を気持ちよく迎える事が出来ました✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

バス/トイレ 染めQが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 染めQの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 染めQ

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
NSDさんの実例写真
もう暫く使える。🤓 こんにちは。🌤️ 6日前に投稿した 小キズや色褪せがあった コーチのビジネスバッグの補修が 完成しました。😅 少し時間が空いたのは 🙇‍♂️「染めq」待ちでした。 😗「ホームセンターにあるやろ」 と思ってたのですがさすが田舎。 黒色がなかったです。😑 「まさか!無いだろう」 って思いながら探してみると ○○カ○にありました。 何でもあるんですねぇ。😮✨ 🤗リペアの流れ ①全体の汚れを落とす。 ほんとは駄目だけどぬるま湯に 付けて汚れ落としました。😅 ②乾燥 裏返して1日。表にして1日。 🚚染めQ待ちになりました。 ③不要になったズボン用革ベルトを使って 肩掛けベルトにもう1つベルト通しを。 📦️染めQ到着。 ④染めQ黒で着色して乾燥 金具類巻ける所はマスキングテープを使用。 ⑤縫い目や折り返し部分や角などを 補修ペンで塗装 ⑥完成 つや出しはしていません。 もう少し使えそうです。🤓 注:大事にされているバッグなどは プロに依頼される方が良いと思います。
もう暫く使える。🤓 こんにちは。🌤️ 6日前に投稿した 小キズや色褪せがあった コーチのビジネスバッグの補修が 完成しました。😅 少し時間が空いたのは 🙇‍♂️「染めq」待ちでした。 😗「ホームセンターにあるやろ」 と思ってたのですがさすが田舎。 黒色がなかったです。😑 「まさか!無いだろう」 って思いながら探してみると ○○カ○にありました。 何でもあるんですねぇ。😮✨ 🤗リペアの流れ ①全体の汚れを落とす。 ほんとは駄目だけどぬるま湯に 付けて汚れ落としました。😅 ②乾燥 裏返して1日。表にして1日。 🚚染めQ待ちになりました。 ③不要になったズボン用革ベルトを使って 肩掛けベルトにもう1つベルト通しを。 📦️染めQ到着。 ④染めQ黒で着色して乾燥 金具類巻ける所はマスキングテープを使用。 ⑤縫い目や折り返し部分や角などを 補修ペンで塗装 ⑥完成 つや出しはしていません。 もう少し使えそうです。🤓 注:大事にされているバッグなどは プロに依頼される方が良いと思います。
NSD
NSD
naoさんの実例写真
染めQさんのアンティークなシルバーで、リメイクしてみました。 汚れ具合がお気に入りです。
染めQさんのアンティークなシルバーで、リメイクしてみました。 汚れ具合がお気に入りです。
nao
nao
家族
73heiさんの実例写真
壁の汚れ隠しにウォールステッカーを貼り、築27年の洗面台を染めQで塗りました。鏡のフチにマスキングテープを貼ったら明るくなりました。
壁の汚れ隠しにウォールステッカーを貼り、築27年の洗面台を染めQで塗りました。鏡のフチにマスキングテープを貼ったら明るくなりました。
73hei
73hei
3LDK | 家族
mimigonさんの実例写真
経年劣化した洗面台を、スプレー塗料で塗り直しました! プライマー吹き付け忘れて塗料が流れたりムラになって焦ったりしましたが、素人がやったにしては十分な出来に! 新品みたいになり家族も喜んでくれました。
経年劣化した洗面台を、スプレー塗料で塗り直しました! プライマー吹き付け忘れて塗料が流れたりムラになって焦ったりしましたが、素人がやったにしては十分な出来に! 新品みたいになり家族も喜んでくれました。
mimigon
mimigon
2DK
mu-mu74さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,849
ずっと欲しかった石油ストーブが我が家に(*^^*) エアコンより断然あったかくて幸せ~ 子供たちが布団から出るのが早くなったような!?(笑) そして、ストーブに合わせて灯油タンクも落ち着いたカラーにしようと調べていた矢先、実家から『灯油タンク余っているから持って行きな~』と断れず、暫く目立つ赤いヤツが居ました(^o^;) どうやって隠そうか悩んでいたところ、RCで@2menmamaさんの投稿を見てこれだ!!と。 塗り替えちゃいました(^-^)v 簡単で楽しかった~♪
ずっと欲しかった石油ストーブが我が家に(*^^*) エアコンより断然あったかくて幸せ~ 子供たちが布団から出るのが早くなったような!?(笑) そして、ストーブに合わせて灯油タンクも落ち着いたカラーにしようと調べていた矢先、実家から『灯油タンク余っているから持って行きな~』と断れず、暫く目立つ赤いヤツが居ました(^o^;) どうやって隠そうか悩んでいたところ、RCで@2menmamaさんの投稿を見てこれだ!!と。 塗り替えちゃいました(^-^)v 簡単で楽しかった~♪
mu-mu74
mu-mu74
家族
mioさんの実例写真
先ほどのをアップで。 うん♪カッコ良くなった~♡(*´艸`*)
先ほどのをアップで。 うん♪カッコ良くなった~♡(*´艸`*)
mio
mio
4LDK | 家族
yumさんの実例写真
洗面所 漆喰下地塗り 壁紙剥がして化粧合板だった所にはプライマーを塗っています。
洗面所 漆喰下地塗り 壁紙剥がして化粧合板だった所にはプライマーを塗っています。
yum
yum
家族
mizucchiさんの実例写真
今回洗面所に「HERIBO WOOD」キャラメル色を貼る前にドアの沓摺り(くつずり)を10年ぶりに再度ペイントDIYしました。 せっかく床を新しくするのに沓摺り(和室の敷居に当たる場所)が禿げてるままなのが片手落ちのような気がして。。。 サンドペーパーで塗装を落とし心配だったのでミッチャクロンを吹きかけ4度塗りしクリアも4度塗ってます。廊下から洗面所への入り口と洗面所からトイレへの入り口2箇所塗り直しましたが冬で塗料が乾くのが遅くて1日掛かっちゃいましたがお陰で新年を気持ちよく迎える事が出来ました✌️
今回洗面所に「HERIBO WOOD」キャラメル色を貼る前にドアの沓摺り(くつずり)を10年ぶりに再度ペイントDIYしました。 せっかく床を新しくするのに沓摺り(和室の敷居に当たる場所)が禿げてるままなのが片手落ちのような気がして。。。 サンドペーパーで塗装を落とし心配だったのでミッチャクロンを吹きかけ4度塗りしクリアも4度塗ってます。廊下から洗面所への入り口と洗面所からトイレへの入り口2箇所塗り直しましたが冬で塗料が乾くのが遅くて1日掛かっちゃいましたがお陰で新年を気持ちよく迎える事が出来ました✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

バス/トイレ 染めQが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 染めQの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ