バス/トイレ サンダー

65枚の部屋写真から48枚をセレクト
elli-elliさんの実例写真
まだ、雑貨吟味中。。😅 ✳︎ 洗面台、向かって右にはニッチ棚を作っています。 壁紙を巻き込み仕様にしてもらいすっきりさせました。 棚板には造作洗面台と同じく、白塗り後サンダーをかけてもらい、なんちゃってバリ家具風です♪
まだ、雑貨吟味中。。😅 ✳︎ 洗面台、向かって右にはニッチ棚を作っています。 壁紙を巻き込み仕様にしてもらいすっきりさせました。 棚板には造作洗面台と同じく、白塗り後サンダーをかけてもらい、なんちゃってバリ家具風です♪
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
meroさんの実例写真
日本製の猫の足のバスタブです。おしゃれな猫足ではないですが気に入っています。床はガーデニングコーナーで見つけたものです。ジョイント式になって一枚にテラコッタが9枚ついています。組み合わせてウッドデッキやベランダに使うものですが、床材にもいいねと購入しました。ジョイント部分はサンダーでカットしモルタルを均しながら並べました。目地は白モルタルです。私がやりました。改装時テルマエロマエが放送されていたのでかなり影響受けたかもしれません。壁にブリックタイル貼る予定ではなかったので f(^_^;
日本製の猫の足のバスタブです。おしゃれな猫足ではないですが気に入っています。床はガーデニングコーナーで見つけたものです。ジョイント式になって一枚にテラコッタが9枚ついています。組み合わせてウッドデッキやベランダに使うものですが、床材にもいいねと購入しました。ジョイント部分はサンダーでカットしモルタルを均しながら並べました。目地は白モルタルです。私がやりました。改装時テルマエロマエが放送されていたのでかなり影響受けたかもしれません。壁にブリックタイル貼る予定ではなかったので f(^_^;
mero
mero
家族
hiyo.pietさんの実例写真
夜のおトイレからこんばんはです😌 ガラスのペンダントライト、 模様がキラキラ光って おトイレに入る度、 ちょっと嬉しいです。(๑˃̵ᴗ˂̵) 上も下もタンクレスにしたかったけど、手洗い付きの倍の値段! 予算オーバー😱 なのでタンクレスは諦めました。 その代わりライトや小物、アクセントカラーを頑張って選んでみました。 予算削減の為、木部は夫がサンダーをかけ、パテをし、私が水性塗料で三度塗り〜。 物凄く時間はかかりましたが、日頃出さない集中力←ただのアホとも言う😆を使えて楽しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
夜のおトイレからこんばんはです😌 ガラスのペンダントライト、 模様がキラキラ光って おトイレに入る度、 ちょっと嬉しいです。(๑˃̵ᴗ˂̵) 上も下もタンクレスにしたかったけど、手洗い付きの倍の値段! 予算オーバー😱 なのでタンクレスは諦めました。 その代わりライトや小物、アクセントカラーを頑張って選んでみました。 予算削減の為、木部は夫がサンダーをかけ、パテをし、私が水性塗料で三度塗り〜。 物凄く時間はかかりましたが、日頃出さない集中力←ただのアホとも言う😆を使えて楽しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
nekekinさんの実例写真
リクシルのLCです^ ^ アイアンタオルバーを先日つけました👏使いやすくなりました👌
リクシルのLCです^ ^ アイアンタオルバーを先日つけました👏使いやすくなりました👌
nekekin
nekekin
mapleさんの実例写真
タンクレストイレ¥160,100
今日は誕生日٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ って事で 自分へのプレゼント 念願のタンクレスにしました♡ アラウーノS2 もこもこの泡洗浄 以前は床のDIYで 白木風のリメイクシートを貼っていたのですが… 貼って直ぐにトイレの水漏れが発覚し 全部剥がしました(泣) 床には何も起きたくないのですが 新しいトイレにしたら 前のトイレの痕跡がくっきり… サンダーをかけるも 結構しつこい… とりあえずニトリに トイレマットを買いに走りましたw
今日は誕生日٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ って事で 自分へのプレゼント 念願のタンクレスにしました♡ アラウーノS2 もこもこの泡洗浄 以前は床のDIYで 白木風のリメイクシートを貼っていたのですが… 貼って直ぐにトイレの水漏れが発覚し 全部剥がしました(泣) 床には何も起きたくないのですが 新しいトイレにしたら 前のトイレの痕跡がくっきり… サンダーをかけるも 結構しつこい… とりあえずニトリに トイレマットを買いに走りましたw
maple
maple
家族
toccoさんの実例写真
お手洗いリメイク‼︎ リメイクシートを扉と床に貼り 手洗い台もサンダーからのペイント‼︎ 狭い場所だけに疲れました( ˙_˙٥)
お手洗いリメイク‼︎ リメイクシートを扉と床に貼り 手洗い台もサンダーからのペイント‼︎ 狭い場所だけに疲れました( ˙_˙٥)
tocco
tocco
家族
uriuribachanさんの実例写真
洗面所の床の塗装がまだらハゲで汚かったので、 サンダーかけて、20年くらい前のワシンフロワ2度塗りしてみました。 新品みたいに綺麗になって感動です。 女子1人で簡単にできるので、 バッチ床気になってる人は、ぜひやってみてください。
洗面所の床の塗装がまだらハゲで汚かったので、 サンダーかけて、20年くらい前のワシンフロワ2度塗りしてみました。 新品みたいに綺麗になって感動です。 女子1人で簡単にできるので、 バッチ床気になってる人は、ぜひやってみてください。
uriuribachan
uriuribachan
4LDK
harukaさんの実例写真
鏡も外して、ネジ穴をパテで埋め、サンダーでフラットに! お風呂の壁にサンダーかけるのは、抵抗あったけど、スカッとしましたー笑
鏡も外して、ネジ穴をパテで埋め、サンダーでフラットに! お風呂の壁にサンダーかけるのは、抵抗あったけど、スカッとしましたー笑
haruka
haruka
4LDK
puchiさんの実例写真
我が家のバスマットは珪藻土マットです。珪藻土マットに二年前に変えてからずっと愛用しています。 普段壁に立て掛けて乾燥さして時々サンダーでやすりがけしてメンテナンスしてずっと使っています。 やすりがけすると新品のような乾きに戻ります✨
我が家のバスマットは珪藻土マットです。珪藻土マットに二年前に変えてからずっと愛用しています。 普段壁に立て掛けて乾燥さして時々サンダーでやすりがけしてメンテナンスしてずっと使っています。 やすりがけすると新品のような乾きに戻ります✨
puchi
puchi
3LDK | 家族
kwtapsさんの実例写真
マスターウォールの端材(厚さ30mm)を使って、洗濯機パン隠しをしてみました。 電動工具がないので、Kahmaでレンタルしてジグソーとサンダーを駆使して頑張りました。。 労力は半端なかったですが、非常に安くで最高級のウォールナットパン隠しがなんとか完成です。 洗面台と洗濯機の間に置く良い感じのランドリーバスケットを検索中です。
マスターウォールの端材(厚さ30mm)を使って、洗濯機パン隠しをしてみました。 電動工具がないので、Kahmaでレンタルしてジグソーとサンダーを駆使して頑張りました。。 労力は半端なかったですが、非常に安くで最高級のウォールナットパン隠しがなんとか完成です。 洗面台と洗濯機の間に置く良い感じのランドリーバスケットを検索中です。
kwtaps
kwtaps
3LDK | 家族
dorazenさんの実例写真
トイレは腰板はリビングと同じ板張りにして上はネイビーで落ち着いた感じに。
トイレは腰板はリビングと同じ板張りにして上はネイビーで落ち着いた感じに。
dorazen
dorazen
3LDK | 家族
miyu.mamaさんの実例写真
引っ越してあっという間に8ヶ月 二階のトイレには棚が無くて、足元に小さなdiyした棚に予備のトイレットペーパーを置いていました。でもやっぱり棚がほしい!!!!! 旧居で使用してた木材をもう一度サンダーかけて、ブライワックスをスリスリ刷り込ませて、石膏ボード用のフィッシャーを使って取り付けました 棚ひとつでもこんなに快適になるなんて❤️ 8ヶ月間のプチ悩みが解消されました! diyサイコー!!! 意味もなく、二階に行ったらトイレを覗く、アヤシイ行動をしています 笑 もうしばらく続くと思います 笑
引っ越してあっという間に8ヶ月 二階のトイレには棚が無くて、足元に小さなdiyした棚に予備のトイレットペーパーを置いていました。でもやっぱり棚がほしい!!!!! 旧居で使用してた木材をもう一度サンダーかけて、ブライワックスをスリスリ刷り込ませて、石膏ボード用のフィッシャーを使って取り付けました 棚ひとつでもこんなに快適になるなんて❤️ 8ヶ月間のプチ悩みが解消されました! diyサイコー!!! 意味もなく、二階に行ったらトイレを覗く、アヤシイ行動をしています 笑 もうしばらく続くと思います 笑
miyu.mama
miyu.mama
4LDK | 家族
mikapeiさんの実例写真
脱衣所に柿渋の塗料?を塗り塗り!塗る前にはサンダーで以前の塗料を剥がしました
脱衣所に柿渋の塗料?を塗り塗り!塗る前にはサンダーで以前の塗料を剥がしました
mikapei
mikapei
4LDK | 家族
nerikoさんの実例写真
アイアンペーパーホルダー:Amazonで購入 アイアン棚受 :ホームセンターで購入 棚板:近所の木工館で端材無料で頂き、サンダーで削り、釘で傷つけ、ブライワックス塗り込み 味のあるペーパーホルダー&棚が出来たかな? ペーパーストックは標準仕様からカワジュンの棚をつけて貰ったのでそちらへ。乳白色の扉がお気に入り。 ニッチには芳香剤とか飾る予定。
アイアンペーパーホルダー:Amazonで購入 アイアン棚受 :ホームセンターで購入 棚板:近所の木工館で端材無料で頂き、サンダーで削り、釘で傷つけ、ブライワックス塗り込み 味のあるペーパーホルダー&棚が出来たかな? ペーパーストックは標準仕様からカワジュンの棚をつけて貰ったのでそちらへ。乳白色の扉がお気に入り。 ニッチには芳香剤とか飾る予定。
neriko
neriko
4LDK | 家族
bunkoさんの実例写真
洗面所の汚れがきになったので、サンダーで磨いてOSMOのフロワークリアーを塗った。 疲れた…😵‍💫 って、したのはほとんど主人なんだけど⁉️🤭
洗面所の汚れがきになったので、サンダーで磨いてOSMOのフロワークリアーを塗った。 疲れた…😵‍💫 って、したのはほとんど主人なんだけど⁉️🤭
bunko
bunko
2LDK | 家族
hi runeさんの実例写真
トイレのリフォームの経過
トイレのリフォームの経過
hi rune
hi rune
ivynavyさんの実例写真
ウッドにはサンダーをかけ、大きめの傷を付けブライワックスで使い古したヴィンテージ感が出ました。 洗面台は子供の靴を洗えるように、IKEAのキッチンシンクをセレクト。 使いやすくて気にいっています。
ウッドにはサンダーをかけ、大きめの傷を付けブライワックスで使い古したヴィンテージ感が出ました。 洗面台は子供の靴を洗えるように、IKEAのキッチンシンクをセレクト。 使いやすくて気にいっています。
ivynavy
ivynavy
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
ステップDIYの続きです 白小砂利を隙間に入れて、小砂利散乱防止液をかけて固めました 2×4材をサンダーで磨いてひとまず仮置きです 明日は塗装の予定です
ステップDIYの続きです 白小砂利を隙間に入れて、小砂利散乱防止液をかけて固めました 2×4材をサンダーで磨いてひとまず仮置きです 明日は塗装の予定です
maka
maka
4LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
muccoさんの真似をして、タンクレストイレを仕上げました。棚板は1×4材にオイルステンを塗って、サンダーがけしています。仕上げにワックスを塗る予定です。右側の引き出しは桐の集成材。同じくオイルステン塗っています。中はセリアの箱を2つ付けて、コロを付けました。材料費2000円程度です。骨格の木材は廃材利用です。クロスも20年前の自宅の保管用を利用しました。広い作業場が欲しいとつくづく感じました。
muccoさんの真似をして、タンクレストイレを仕上げました。棚板は1×4材にオイルステンを塗って、サンダーがけしています。仕上げにワックスを塗る予定です。右側の引き出しは桐の集成材。同じくオイルステン塗っています。中はセリアの箱を2つ付けて、コロを付けました。材料費2000円程度です。骨格の木材は廃材利用です。クロスも20年前の自宅の保管用を利用しました。広い作業場が欲しいとつくづく感じました。
masamasa
masamasa
家族
cooさんの実例写真
世間ではゴールデンウィークですね、ウチは相変わらずの1日で、朝から天気が良いのでDIYもはかどりました(*´艸`*) 洗面所の壁は以前ターコイズに塗っているので、ラダーはホワイトに塗ってからサンダーがけをしてブライワックスで仕上げています(❤,,• ₃ •,,❤)
世間ではゴールデンウィークですね、ウチは相変わらずの1日で、朝から天気が良いのでDIYもはかどりました(*´艸`*) 洗面所の壁は以前ターコイズに塗っているので、ラダーはホワイトに塗ってからサンダーがけをしてブライワックスで仕上げています(❤,,• ₃ •,,❤)
coo
coo
2LDK | 家族
kankoさんの実例写真
やっと洗面所の床に取り掛かりました…‼︎ 1×4でなんちゃってヘリンボーン‼︎‼︎ ちょっとやってみたかったから洗面所の床だけ他と違う感じに…。 でも、やってみるとこれがまたかなりの面倒な作業(T_T)‼︎ 気が付いたらもう夕方でした(;^_^A ワックス塗りはまた明日……。
やっと洗面所の床に取り掛かりました…‼︎ 1×4でなんちゃってヘリンボーン‼︎‼︎ ちょっとやってみたかったから洗面所の床だけ他と違う感じに…。 でも、やってみるとこれがまたかなりの面倒な作業(T_T)‼︎ 気が付いたらもう夕方でした(;^_^A ワックス塗りはまた明日……。
kanko
kanko
1LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
うちのトイレイベントに参加します☆ 子供が小さいとお家のあちこちで踏み台が必要です 使わない時は隅っこに置いといても邪魔にならないサイズに仕上げたお気に入りの踏み台です☆ 使った木材は... ◌2×6ホワイトウッド 約90cm ◌赤松角材 約70cm 木材だけなら約¥800で完成です♪ 足を置く部分は念入りにサンダー掛けをしビスはダボ打ちして隠してあります(*^-^*)
うちのトイレイベントに参加します☆ 子供が小さいとお家のあちこちで踏み台が必要です 使わない時は隅っこに置いといても邪魔にならないサイズに仕上げたお気に入りの踏み台です☆ 使った木材は... ◌2×6ホワイトウッド 約90cm ◌赤松角材 約70cm 木材だけなら約¥800で完成です♪ 足を置く部分は念入りにサンダー掛けをしビスはダボ打ちして隠してあります(*^-^*)
so-boku
so-boku
家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます〜〜 山善さんのワークショップ応募締切は15日までになりました! (昨日のシステム障害を考慮して) 気になってるけど まだの方 是非是非ご参加をアンバサダー一同も心待ちにしておりますヾ(*´▽`*)ノ フラワーベーススタンドを作りました♪ My 工具があるとテンションあがる〜〜⤴︎
おはようございます〜〜 山善さんのワークショップ応募締切は15日までになりました! (昨日のシステム障害を考慮して) 気になってるけど まだの方 是非是非ご参加をアンバサダー一同も心待ちにしておりますヾ(*´▽`*)ノ フラワーベーススタンドを作りました♪ My 工具があるとテンションあがる〜〜⤴︎
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
2階のトイレにも1階と同じ、フェリシモさんのちょい置き細長テーブルを置きました。 アイアンの脚はそのまま、テーブルは焼杉みたいな色だったので、壁紙の色に合わせてミルクペイントのスノーホワイトとヘンプベージュを重ね塗りし、乾いてからサンダーでヴィンテージのように見えるよう所々剥がしました。 トイレットペーパーは3ロールでピッタリ、持ち込んだスマホも置けて便利です。
2階のトイレにも1階と同じ、フェリシモさんのちょい置き細長テーブルを置きました。 アイアンの脚はそのまま、テーブルは焼杉みたいな色だったので、壁紙の色に合わせてミルクペイントのスノーホワイトとヘンプベージュを重ね塗りし、乾いてからサンダーでヴィンテージのように見えるよう所々剥がしました。 トイレットペーパーは3ロールでピッタリ、持ち込んだスマホも置けて便利です。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
chiroさんの実例写真
洗面所横に置く無印良品の収納ケースがぴったり入るようにDIYしました‼️ 針葉樹合板で作っています😊 収納ケースが入るかチェック。 サンダーは掛けてあるので、あとは色を塗るか、ニスだけにするかお悩み中💦 しばらくこのままにするのもイイかな😊
洗面所横に置く無印良品の収納ケースがぴったり入るようにDIYしました‼️ 針葉樹合板で作っています😊 収納ケースが入るかチェック。 サンダーは掛けてあるので、あとは色を塗るか、ニスだけにするかお悩み中💦 しばらくこのままにするのもイイかな😊
chiro
chiro
家族
Hisashiさんの実例写真
内装の壁紙を剥がし、下地を塗りその上にポーターズペイントの塗料を塗りました。 鏡はIKEAで購入し、サンダーで塗料をはがしました。
内装の壁紙を剥がし、下地を塗りその上にポーターズペイントの塗料を塗りました。 鏡はIKEAで購入し、サンダーで塗料をはがしました。
Hisashi
Hisashi
2LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ サンダーの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ サンダー

65枚の部屋写真から48枚をセレクト
elli-elliさんの実例写真
まだ、雑貨吟味中。。😅 ✳︎ 洗面台、向かって右にはニッチ棚を作っています。 壁紙を巻き込み仕様にしてもらいすっきりさせました。 棚板には造作洗面台と同じく、白塗り後サンダーをかけてもらい、なんちゃってバリ家具風です♪
まだ、雑貨吟味中。。😅 ✳︎ 洗面台、向かって右にはニッチ棚を作っています。 壁紙を巻き込み仕様にしてもらいすっきりさせました。 棚板には造作洗面台と同じく、白塗り後サンダーをかけてもらい、なんちゃってバリ家具風です♪
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
meroさんの実例写真
日本製の猫の足のバスタブです。おしゃれな猫足ではないですが気に入っています。床はガーデニングコーナーで見つけたものです。ジョイント式になって一枚にテラコッタが9枚ついています。組み合わせてウッドデッキやベランダに使うものですが、床材にもいいねと購入しました。ジョイント部分はサンダーでカットしモルタルを均しながら並べました。目地は白モルタルです。私がやりました。改装時テルマエロマエが放送されていたのでかなり影響受けたかもしれません。壁にブリックタイル貼る予定ではなかったので f(^_^;
日本製の猫の足のバスタブです。おしゃれな猫足ではないですが気に入っています。床はガーデニングコーナーで見つけたものです。ジョイント式になって一枚にテラコッタが9枚ついています。組み合わせてウッドデッキやベランダに使うものですが、床材にもいいねと購入しました。ジョイント部分はサンダーでカットしモルタルを均しながら並べました。目地は白モルタルです。私がやりました。改装時テルマエロマエが放送されていたのでかなり影響受けたかもしれません。壁にブリックタイル貼る予定ではなかったので f(^_^;
mero
mero
家族
hiyo.pietさんの実例写真
夜のおトイレからこんばんはです😌 ガラスのペンダントライト、 模様がキラキラ光って おトイレに入る度、 ちょっと嬉しいです。(๑˃̵ᴗ˂̵) 上も下もタンクレスにしたかったけど、手洗い付きの倍の値段! 予算オーバー😱 なのでタンクレスは諦めました。 その代わりライトや小物、アクセントカラーを頑張って選んでみました。 予算削減の為、木部は夫がサンダーをかけ、パテをし、私が水性塗料で三度塗り〜。 物凄く時間はかかりましたが、日頃出さない集中力←ただのアホとも言う😆を使えて楽しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
夜のおトイレからこんばんはです😌 ガラスのペンダントライト、 模様がキラキラ光って おトイレに入る度、 ちょっと嬉しいです。(๑˃̵ᴗ˂̵) 上も下もタンクレスにしたかったけど、手洗い付きの倍の値段! 予算オーバー😱 なのでタンクレスは諦めました。 その代わりライトや小物、アクセントカラーを頑張って選んでみました。 予算削減の為、木部は夫がサンダーをかけ、パテをし、私が水性塗料で三度塗り〜。 物凄く時間はかかりましたが、日頃出さない集中力←ただのアホとも言う😆を使えて楽しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
nekekinさんの実例写真
リクシルのLCです^ ^ アイアンタオルバーを先日つけました👏使いやすくなりました👌
リクシルのLCです^ ^ アイアンタオルバーを先日つけました👏使いやすくなりました👌
nekekin
nekekin
mapleさんの実例写真
タンクレストイレ¥160,100
今日は誕生日٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ って事で 自分へのプレゼント 念願のタンクレスにしました♡ アラウーノS2 もこもこの泡洗浄 以前は床のDIYで 白木風のリメイクシートを貼っていたのですが… 貼って直ぐにトイレの水漏れが発覚し 全部剥がしました(泣) 床には何も起きたくないのですが 新しいトイレにしたら 前のトイレの痕跡がくっきり… サンダーをかけるも 結構しつこい… とりあえずニトリに トイレマットを買いに走りましたw
今日は誕生日٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ って事で 自分へのプレゼント 念願のタンクレスにしました♡ アラウーノS2 もこもこの泡洗浄 以前は床のDIYで 白木風のリメイクシートを貼っていたのですが… 貼って直ぐにトイレの水漏れが発覚し 全部剥がしました(泣) 床には何も起きたくないのですが 新しいトイレにしたら 前のトイレの痕跡がくっきり… サンダーをかけるも 結構しつこい… とりあえずニトリに トイレマットを買いに走りましたw
maple
maple
家族
toccoさんの実例写真
お手洗いリメイク‼︎ リメイクシートを扉と床に貼り 手洗い台もサンダーからのペイント‼︎ 狭い場所だけに疲れました( ˙_˙٥)
お手洗いリメイク‼︎ リメイクシートを扉と床に貼り 手洗い台もサンダーからのペイント‼︎ 狭い場所だけに疲れました( ˙_˙٥)
tocco
tocco
家族
uriuribachanさんの実例写真
洗面所の床の塗装がまだらハゲで汚かったので、 サンダーかけて、20年くらい前のワシンフロワ2度塗りしてみました。 新品みたいに綺麗になって感動です。 女子1人で簡単にできるので、 バッチ床気になってる人は、ぜひやってみてください。
洗面所の床の塗装がまだらハゲで汚かったので、 サンダーかけて、20年くらい前のワシンフロワ2度塗りしてみました。 新品みたいに綺麗になって感動です。 女子1人で簡単にできるので、 バッチ床気になってる人は、ぜひやってみてください。
uriuribachan
uriuribachan
4LDK
harukaさんの実例写真
鏡も外して、ネジ穴をパテで埋め、サンダーでフラットに! お風呂の壁にサンダーかけるのは、抵抗あったけど、スカッとしましたー笑
鏡も外して、ネジ穴をパテで埋め、サンダーでフラットに! お風呂の壁にサンダーかけるのは、抵抗あったけど、スカッとしましたー笑
haruka
haruka
4LDK
puchiさんの実例写真
我が家のバスマットは珪藻土マットです。珪藻土マットに二年前に変えてからずっと愛用しています。 普段壁に立て掛けて乾燥さして時々サンダーでやすりがけしてメンテナンスしてずっと使っています。 やすりがけすると新品のような乾きに戻ります✨
我が家のバスマットは珪藻土マットです。珪藻土マットに二年前に変えてからずっと愛用しています。 普段壁に立て掛けて乾燥さして時々サンダーでやすりがけしてメンテナンスしてずっと使っています。 やすりがけすると新品のような乾きに戻ります✨
puchi
puchi
3LDK | 家族
kwtapsさんの実例写真
マスターウォールの端材(厚さ30mm)を使って、洗濯機パン隠しをしてみました。 電動工具がないので、Kahmaでレンタルしてジグソーとサンダーを駆使して頑張りました。。 労力は半端なかったですが、非常に安くで最高級のウォールナットパン隠しがなんとか完成です。 洗面台と洗濯機の間に置く良い感じのランドリーバスケットを検索中です。
マスターウォールの端材(厚さ30mm)を使って、洗濯機パン隠しをしてみました。 電動工具がないので、Kahmaでレンタルしてジグソーとサンダーを駆使して頑張りました。。 労力は半端なかったですが、非常に安くで最高級のウォールナットパン隠しがなんとか完成です。 洗面台と洗濯機の間に置く良い感じのランドリーバスケットを検索中です。
kwtaps
kwtaps
3LDK | 家族
dorazenさんの実例写真
トイレは腰板はリビングと同じ板張りにして上はネイビーで落ち着いた感じに。
トイレは腰板はリビングと同じ板張りにして上はネイビーで落ち着いた感じに。
dorazen
dorazen
3LDK | 家族
miyu.mamaさんの実例写真
引っ越してあっという間に8ヶ月 二階のトイレには棚が無くて、足元に小さなdiyした棚に予備のトイレットペーパーを置いていました。でもやっぱり棚がほしい!!!!! 旧居で使用してた木材をもう一度サンダーかけて、ブライワックスをスリスリ刷り込ませて、石膏ボード用のフィッシャーを使って取り付けました 棚ひとつでもこんなに快適になるなんて❤️ 8ヶ月間のプチ悩みが解消されました! diyサイコー!!! 意味もなく、二階に行ったらトイレを覗く、アヤシイ行動をしています 笑 もうしばらく続くと思います 笑
引っ越してあっという間に8ヶ月 二階のトイレには棚が無くて、足元に小さなdiyした棚に予備のトイレットペーパーを置いていました。でもやっぱり棚がほしい!!!!! 旧居で使用してた木材をもう一度サンダーかけて、ブライワックスをスリスリ刷り込ませて、石膏ボード用のフィッシャーを使って取り付けました 棚ひとつでもこんなに快適になるなんて❤️ 8ヶ月間のプチ悩みが解消されました! diyサイコー!!! 意味もなく、二階に行ったらトイレを覗く、アヤシイ行動をしています 笑 もうしばらく続くと思います 笑
miyu.mama
miyu.mama
4LDK | 家族
mikapeiさんの実例写真
脱衣所に柿渋の塗料?を塗り塗り!塗る前にはサンダーで以前の塗料を剥がしました
脱衣所に柿渋の塗料?を塗り塗り!塗る前にはサンダーで以前の塗料を剥がしました
mikapei
mikapei
4LDK | 家族
nerikoさんの実例写真
アイアンペーパーホルダー:Amazonで購入 アイアン棚受 :ホームセンターで購入 棚板:近所の木工館で端材無料で頂き、サンダーで削り、釘で傷つけ、ブライワックス塗り込み 味のあるペーパーホルダー&棚が出来たかな? ペーパーストックは標準仕様からカワジュンの棚をつけて貰ったのでそちらへ。乳白色の扉がお気に入り。 ニッチには芳香剤とか飾る予定。
アイアンペーパーホルダー:Amazonで購入 アイアン棚受 :ホームセンターで購入 棚板:近所の木工館で端材無料で頂き、サンダーで削り、釘で傷つけ、ブライワックス塗り込み 味のあるペーパーホルダー&棚が出来たかな? ペーパーストックは標準仕様からカワジュンの棚をつけて貰ったのでそちらへ。乳白色の扉がお気に入り。 ニッチには芳香剤とか飾る予定。
neriko
neriko
4LDK | 家族
bunkoさんの実例写真
洗面所の汚れがきになったので、サンダーで磨いてOSMOのフロワークリアーを塗った。 疲れた…😵‍💫 って、したのはほとんど主人なんだけど⁉️🤭
洗面所の汚れがきになったので、サンダーで磨いてOSMOのフロワークリアーを塗った。 疲れた…😵‍💫 って、したのはほとんど主人なんだけど⁉️🤭
bunko
bunko
2LDK | 家族
hi runeさんの実例写真
トイレのリフォームの経過
トイレのリフォームの経過
hi rune
hi rune
ivynavyさんの実例写真
ウッドにはサンダーをかけ、大きめの傷を付けブライワックスで使い古したヴィンテージ感が出ました。 洗面台は子供の靴を洗えるように、IKEAのキッチンシンクをセレクト。 使いやすくて気にいっています。
ウッドにはサンダーをかけ、大きめの傷を付けブライワックスで使い古したヴィンテージ感が出ました。 洗面台は子供の靴を洗えるように、IKEAのキッチンシンクをセレクト。 使いやすくて気にいっています。
ivynavy
ivynavy
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
ステップDIYの続きです 白小砂利を隙間に入れて、小砂利散乱防止液をかけて固めました 2×4材をサンダーで磨いてひとまず仮置きです 明日は塗装の予定です
ステップDIYの続きです 白小砂利を隙間に入れて、小砂利散乱防止液をかけて固めました 2×4材をサンダーで磨いてひとまず仮置きです 明日は塗装の予定です
maka
maka
4LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
muccoさんの真似をして、タンクレストイレを仕上げました。棚板は1×4材にオイルステンを塗って、サンダーがけしています。仕上げにワックスを塗る予定です。右側の引き出しは桐の集成材。同じくオイルステン塗っています。中はセリアの箱を2つ付けて、コロを付けました。材料費2000円程度です。骨格の木材は廃材利用です。クロスも20年前の自宅の保管用を利用しました。広い作業場が欲しいとつくづく感じました。
muccoさんの真似をして、タンクレストイレを仕上げました。棚板は1×4材にオイルステンを塗って、サンダーがけしています。仕上げにワックスを塗る予定です。右側の引き出しは桐の集成材。同じくオイルステン塗っています。中はセリアの箱を2つ付けて、コロを付けました。材料費2000円程度です。骨格の木材は廃材利用です。クロスも20年前の自宅の保管用を利用しました。広い作業場が欲しいとつくづく感じました。
masamasa
masamasa
家族
cooさんの実例写真
世間ではゴールデンウィークですね、ウチは相変わらずの1日で、朝から天気が良いのでDIYもはかどりました(*´艸`*) 洗面所の壁は以前ターコイズに塗っているので、ラダーはホワイトに塗ってからサンダーがけをしてブライワックスで仕上げています(❤,,• ₃ •,,❤)
世間ではゴールデンウィークですね、ウチは相変わらずの1日で、朝から天気が良いのでDIYもはかどりました(*´艸`*) 洗面所の壁は以前ターコイズに塗っているので、ラダーはホワイトに塗ってからサンダーがけをしてブライワックスで仕上げています(❤,,• ₃ •,,❤)
coo
coo
2LDK | 家族
kankoさんの実例写真
やっと洗面所の床に取り掛かりました…‼︎ 1×4でなんちゃってヘリンボーン‼︎‼︎ ちょっとやってみたかったから洗面所の床だけ他と違う感じに…。 でも、やってみるとこれがまたかなりの面倒な作業(T_T)‼︎ 気が付いたらもう夕方でした(;^_^A ワックス塗りはまた明日……。
やっと洗面所の床に取り掛かりました…‼︎ 1×4でなんちゃってヘリンボーン‼︎‼︎ ちょっとやってみたかったから洗面所の床だけ他と違う感じに…。 でも、やってみるとこれがまたかなりの面倒な作業(T_T)‼︎ 気が付いたらもう夕方でした(;^_^A ワックス塗りはまた明日……。
kanko
kanko
1LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
うちのトイレイベントに参加します☆ 子供が小さいとお家のあちこちで踏み台が必要です 使わない時は隅っこに置いといても邪魔にならないサイズに仕上げたお気に入りの踏み台です☆ 使った木材は... ◌2×6ホワイトウッド 約90cm ◌赤松角材 約70cm 木材だけなら約¥800で完成です♪ 足を置く部分は念入りにサンダー掛けをしビスはダボ打ちして隠してあります(*^-^*)
うちのトイレイベントに参加します☆ 子供が小さいとお家のあちこちで踏み台が必要です 使わない時は隅っこに置いといても邪魔にならないサイズに仕上げたお気に入りの踏み台です☆ 使った木材は... ◌2×6ホワイトウッド 約90cm ◌赤松角材 約70cm 木材だけなら約¥800で完成です♪ 足を置く部分は念入りにサンダー掛けをしビスはダボ打ちして隠してあります(*^-^*)
so-boku
so-boku
家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます〜〜 山善さんのワークショップ応募締切は15日までになりました! (昨日のシステム障害を考慮して) 気になってるけど まだの方 是非是非ご参加をアンバサダー一同も心待ちにしておりますヾ(*´▽`*)ノ フラワーベーススタンドを作りました♪ My 工具があるとテンションあがる〜〜⤴︎
おはようございます〜〜 山善さんのワークショップ応募締切は15日までになりました! (昨日のシステム障害を考慮して) 気になってるけど まだの方 是非是非ご参加をアンバサダー一同も心待ちにしておりますヾ(*´▽`*)ノ フラワーベーススタンドを作りました♪ My 工具があるとテンションあがる〜〜⤴︎
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
2階のトイレにも1階と同じ、フェリシモさんのちょい置き細長テーブルを置きました。 アイアンの脚はそのまま、テーブルは焼杉みたいな色だったので、壁紙の色に合わせてミルクペイントのスノーホワイトとヘンプベージュを重ね塗りし、乾いてからサンダーでヴィンテージのように見えるよう所々剥がしました。 トイレットペーパーは3ロールでピッタリ、持ち込んだスマホも置けて便利です。
2階のトイレにも1階と同じ、フェリシモさんのちょい置き細長テーブルを置きました。 アイアンの脚はそのまま、テーブルは焼杉みたいな色だったので、壁紙の色に合わせてミルクペイントのスノーホワイトとヘンプベージュを重ね塗りし、乾いてからサンダーでヴィンテージのように見えるよう所々剥がしました。 トイレットペーパーは3ロールでピッタリ、持ち込んだスマホも置けて便利です。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
chiroさんの実例写真
洗面所横に置く無印良品の収納ケースがぴったり入るようにDIYしました‼️ 針葉樹合板で作っています😊 収納ケースが入るかチェック。 サンダーは掛けてあるので、あとは色を塗るか、ニスだけにするかお悩み中💦 しばらくこのままにするのもイイかな😊
洗面所横に置く無印良品の収納ケースがぴったり入るようにDIYしました‼️ 針葉樹合板で作っています😊 収納ケースが入るかチェック。 サンダーは掛けてあるので、あとは色を塗るか、ニスだけにするかお悩み中💦 しばらくこのままにするのもイイかな😊
chiro
chiro
家族
Hisashiさんの実例写真
内装の壁紙を剥がし、下地を塗りその上にポーターズペイントの塗料を塗りました。 鏡はIKEAで購入し、サンダーで塗料をはがしました。
内装の壁紙を剥がし、下地を塗りその上にポーターズペイントの塗料を塗りました。 鏡はIKEAで購入し、サンダーで塗料をはがしました。
Hisashi
Hisashi
2LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ サンダーの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ