バス/トイレ ニトリボックス

267枚の部屋写真から49枚をセレクト
mmmaさんの実例写真
toscaのランドリーバスケットが可愛い。 RoomClipショッピングで購入しました。 バスケットもついていると思っていたのですが、ワゴンだけだったので、Amazonで後程買いました。笑 バスケットと合わせて3点セットだと、12000円で私の中では高額、、。 そのため上の段は、家にあるニトリのボックスを置いてみたら、サイズぴったり! 逆に中が見えないのでスッキリ見えて良かったです。 上の段は、これから着るパジャマ入れで使っています。 洗濯する際楽なように、洗濯ネットを引っかけて下着は分別しています。
toscaのランドリーバスケットが可愛い。 RoomClipショッピングで購入しました。 バスケットもついていると思っていたのですが、ワゴンだけだったので、Amazonで後程買いました。笑 バスケットと合わせて3点セットだと、12000円で私の中では高額、、。 そのため上の段は、家にあるニトリのボックスを置いてみたら、サイズぴったり! 逆に中が見えないのでスッキリ見えて良かったです。 上の段は、これから着るパジャマ入れで使っています。 洗濯する際楽なように、洗濯ネットを引っかけて下着は分別しています。
mmma
mmma
1LDK | カップル
maenagiさんの実例写真
ニトリのインボックスを使って、家族の下着や肌着、パジャマ類など、お風呂上がりに必要なものを収納✨ 背の高い順に、上からパパ・ママ・長男・次男と棚分けしてあります。 1番下のランドリーボックスも大人用、子供用、タオル類と使う洗剤で分けてあります。 インボックスはホワイト、 棚板はブラック、 床はグレーでモノトーンを意識した空間♡ お気に入りの場所です〜〜(*´-`*)
ニトリのインボックスを使って、家族の下着や肌着、パジャマ類など、お風呂上がりに必要なものを収納✨ 背の高い順に、上からパパ・ママ・長男・次男と棚分けしてあります。 1番下のランドリーボックスも大人用、子供用、タオル類と使う洗剤で分けてあります。 インボックスはホワイト、 棚板はブラック、 床はグレーでモノトーンを意識した空間♡ お気に入りの場所です〜〜(*´-`*)
maenagi
maenagi
家族
miohouseさんの実例写真
洗面所☆ 昨日の続きで洗濯機ハンガー上の収納扉の中 以前はニトリのBOXを使ってましたが取り出しにくい為、現在は私が大好きな取っ手のついたBOXに収納してます♡ 一番左下のBOXだけニトリ(*´艸`)‪ 上段は一年に数回使う物を収納☆ 下段は1ヶ月に数回使う物を収納☆ テーマは『頻度を考えて収納』です♡ 下段は私の身長で取っ手が付いてると片手で取り出せるので、洗剤なくなったらすぐ補充! 洗濯ネットは畳まず 『ポイッと放り投げ収納!』 を心がけています(*´艸`)‪𐤔𐤔 タオルやポーチ等はBOXの中でも立てて収納し、‬どこに何があるかひと目でわかる様に…(((*≧艸≦)
洗面所☆ 昨日の続きで洗濯機ハンガー上の収納扉の中 以前はニトリのBOXを使ってましたが取り出しにくい為、現在は私が大好きな取っ手のついたBOXに収納してます♡ 一番左下のBOXだけニトリ(*´艸`)‪ 上段は一年に数回使う物を収納☆ 下段は1ヶ月に数回使う物を収納☆ テーマは『頻度を考えて収納』です♡ 下段は私の身長で取っ手が付いてると片手で取り出せるので、洗剤なくなったらすぐ補充! 洗濯ネットは畳まず 『ポイッと放り投げ収納!』 を心がけています(*´艸`)‪𐤔𐤔 タオルやポーチ等はBOXの中でも立てて収納し、‬どこに何があるかひと目でわかる様に…(((*≧艸≦)
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
洗面台と、洗濯機上を一緒に撮影してみました。ホワイトに統一。
洗面台と、洗濯機上を一緒に撮影してみました。ホワイトに統一。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
旦那の下着は大きくて下段の増設部分に入らないのでニトリファイルボックスに移動。
旦那の下着は大きくて下段の増設部分に入らないのでニトリファイルボックスに移動。
Nu
Nu
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
最近のランドリーラック周り 上段はニトリのボックスがピッタリサイズ◎ ティッシュ、洗濯洗剤ストック、 マスクとアルコールのストック 中段はバスタオルとバスマット 下段は洗濯洗剤やわたしのスキンケア用品シャンプー類を◎ (友達に貰ったいいシャンプーなので使い終わったらその都度棚に置いてます笑) サイドはエコバッグに洗濯ネット ティッシュ、洗濯板をぶら下げ収納
最近のランドリーラック周り 上段はニトリのボックスがピッタリサイズ◎ ティッシュ、洗濯洗剤ストック、 マスクとアルコールのストック 中段はバスタオルとバスマット 下段は洗濯洗剤やわたしのスキンケア用品シャンプー類を◎ (友達に貰ったいいシャンプーなので使い終わったらその都度棚に置いてます笑) サイドはエコバッグに洗濯ネット ティッシュ、洗濯板をぶら下げ収納
mayu
mayu
2LDK | 家族
oimoimoiさんの実例写真
洗濯機上。 上段:洗剤やスプレー等。詰め替えボトルはセリア。ボックスはニトリ。 体重計はタニタ。スタンドは山崎実業。 下段:Francfrancのボックスに洗濯バサミ、洗濯ネット。ボトルにジェルボール。 ラックは山崎実業。だいすき山崎実業。
洗濯機上。 上段:洗剤やスプレー等。詰め替えボトルはセリア。ボックスはニトリ。 体重計はタニタ。スタンドは山崎実業。 下段:Francfrancのボックスに洗濯バサミ、洗濯ネット。ボトルにジェルボール。 ラックは山崎実業。だいすき山崎実業。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
kumingさんの実例写真
『RoomClip×TOTO』イベント用♡ イベント用参加picです♪ お気に入りの点は、 LEDライトで明るくエコ♡ カラーが選べる鋼板製バックパネル♡ ラバーマグネットがつくので、 購入時に頂いたマグネット製の トレイを左側につけてます! ヒーターなしでも曇らないミラー♡ 奥行49cmで我が家のような狭い 洗面所にピッタリ♡ まだ新しいので今の所、毎日 お手入れ欠かしていません(笑)
『RoomClip×TOTO』イベント用♡ イベント用参加picです♪ お気に入りの点は、 LEDライトで明るくエコ♡ カラーが選べる鋼板製バックパネル♡ ラバーマグネットがつくので、 購入時に頂いたマグネット製の トレイを左側につけてます! ヒーターなしでも曇らないミラー♡ 奥行49cmで我が家のような狭い 洗面所にピッタリ♡ まだ新しいので今の所、毎日 お手入れ欠かしていません(笑)
kuming
kuming
3LDK | 家族
mhomemさんの実例写真
デットスペース活用法 洗面台と洗濯機の間が微妙に空いてて、以前は珪藻土マットを片付けるスペースにしてましたが、ニトリのボックスがピッタリで! 月一に購入する洗濯洗剤、シャンプー類、歯磨き粉類は全部入れてます😊
デットスペース活用法 洗面台と洗濯機の間が微妙に空いてて、以前は珪藻土マットを片付けるスペースにしてましたが、ニトリのボックスがピッタリで! 月一に購入する洗濯洗剤、シャンプー類、歯磨き粉類は全部入れてます😊
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
クレジットカードのポイントでセラミックファンヒーターもらいました❤️ 山善さんのモニター外れちゃったから、欲しいけど、家族で寒がりなの私だけだしどうしようかなーと悩みに悩んで、やっぱりこれにしました。 さっそく、脱衣場でスタンバイしてたら 息子「これ以上あっためてどーする気なの!?もう消す!」 (洗濯物乾かすのに浴室はそこそこ暖まってたので) あー💦それだけは🙏 と、許してもらいました。 これからの季節、私だけのために活躍してもらいます! 最近のファンヒーターは皆そうなのかも知れませんが、めっちゃ軽くてコンパクトですね! 宅配受け取った瞬間に「中身入ってる??」て思うくらいでした!
クレジットカードのポイントでセラミックファンヒーターもらいました❤️ 山善さんのモニター外れちゃったから、欲しいけど、家族で寒がりなの私だけだしどうしようかなーと悩みに悩んで、やっぱりこれにしました。 さっそく、脱衣場でスタンバイしてたら 息子「これ以上あっためてどーする気なの!?もう消す!」 (洗濯物乾かすのに浴室はそこそこ暖まってたので) あー💦それだけは🙏 と、許してもらいました。 これからの季節、私だけのために活躍してもらいます! 最近のファンヒーターは皆そうなのかも知れませんが、めっちゃ軽くてコンパクトですね! 宅配受け取った瞬間に「中身入ってる??」て思うくらいでした!
mayumi.s
mayumi.s
Aikoさんの実例写真
Aiko
Aiko
koromo.さんの実例写真
ニトリ様のトイレコーディネートモニターです① まずは、狭くて暗くて どうしようもなかった トイレのタンク上に棚を付けました。 モニターでいただいたボックスは トイレットペーパーを 収納するのにピッタリです。 フェイクグリーンの長〜いアイビーは ①パターンとして壁に這わせてみました♪ 続きます(*゚∀゚)=3
ニトリ様のトイレコーディネートモニターです① まずは、狭くて暗くて どうしようもなかった トイレのタンク上に棚を付けました。 モニターでいただいたボックスは トイレットペーパーを 収納するのにピッタリです。 フェイクグリーンの長〜いアイビーは ①パターンとして壁に這わせてみました♪ 続きます(*゚∀゚)=3
koromo.
koromo.
kurukuruさんの実例写真
洗面所の脇に棚を作りたくて、ほぼ100均材料で作りました! サイズミスったけど、結果オーライだった^_^ もっとリメイクしたいなぁ(o^^o)
洗面所の脇に棚を作りたくて、ほぼ100均材料で作りました! サイズミスったけど、結果オーライだった^_^ もっとリメイクしたいなぁ(o^^o)
kurukuru
kurukuru
4LDK | 家族
mimi_1kさんの実例写真
ニトリ優秀すぎる。 家大好きすぎる。
ニトリ優秀すぎる。 家大好きすぎる。
mimi_1k
mimi_1k
1K
mamyuさんの実例写真
窓枠をDIYし、ニトリBOXで整頓した脱衣所アフターです。
窓枠をDIYし、ニトリBOXで整頓した脱衣所アフターです。
mamyu
mamyu
家族
akane-miltyさんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥1,490
今までポーチにごちゃ混ぜだったメイク用品、毎日プチストレスでした。 こちらに詰め替えたらストレスも解消❤︎ ポケットがたくさんあるので、アイテム別に収納できます。 真ん中の収納部も仕切りがあって化粧水なども倒れる事がありません。 ハンドル付きで運びやすいのも良いです。 それに何よりデザインが可愛くて、このまま置いてもインテリアになるのが◎ お揃いのポーチも内ポケット有で使いやすそうです❤︎
今までポーチにごちゃ混ぜだったメイク用品、毎日プチストレスでした。 こちらに詰め替えたらストレスも解消❤︎ ポケットがたくさんあるので、アイテム別に収納できます。 真ん中の収納部も仕切りがあって化粧水なども倒れる事がありません。 ハンドル付きで運びやすいのも良いです。 それに何よりデザインが可愛くて、このまま置いてもインテリアになるのが◎ お揃いのポーチも内ポケット有で使いやすそうです❤︎
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
洗面所の棚をニトリのボックスで片付けました。 ごちゃごちゃしてたので快適👏
洗面所の棚をニトリのボックスで片付けました。 ごちゃごちゃしてたので快適👏
mii
mii
家族
kikujiroさんの実例写真
すみません、ダグつけ忘れたので再投稿しますm(_ _)m トイレで使う物は、ストックもすべてトイレに。 ダイソーとニトリのプチプラ収納ボックスにしまうことで、買ってきたらぽんぽんしまえるし、見られたらちょっと恥ずかしい物も隠せます。 タグをつけているので、中に何が入っているか忘れても大丈夫です(笑) たくさん入るので、レジ袋もたたまずにクルッとポン、コストコで買う大量のサニタリー用品もすべて入っちゃいます。 収納しているものは、左上から ・サニタリーショーツ ・トイレゴミ箱用レジ袋ストック ・トイレ掃除グッズストック 下段は、 ・サニタリーグッズ(昼用) ・サニタリーグッズ(夜用) トイレットペーパーは、真っ白なので、そのまま棚へ。 12ロールピッタリ入るので、棚が空になったら買いに行きます。 予備のロールは、100均のアイテムとお気に入りの布のあまりで作ったカバーを付けて、手洗い場の隣へ置いてあるので、ストックがなくなってから買っても問題ありません。 めんどくさがりで忘れっぽい私は、使う場所の近くに置いておかないと、なくなったときに取りに行くのを忘れます(笑)
すみません、ダグつけ忘れたので再投稿しますm(_ _)m トイレで使う物は、ストックもすべてトイレに。 ダイソーとニトリのプチプラ収納ボックスにしまうことで、買ってきたらぽんぽんしまえるし、見られたらちょっと恥ずかしい物も隠せます。 タグをつけているので、中に何が入っているか忘れても大丈夫です(笑) たくさん入るので、レジ袋もたたまずにクルッとポン、コストコで買う大量のサニタリー用品もすべて入っちゃいます。 収納しているものは、左上から ・サニタリーショーツ ・トイレゴミ箱用レジ袋ストック ・トイレ掃除グッズストック 下段は、 ・サニタリーグッズ(昼用) ・サニタリーグッズ(夜用) トイレットペーパーは、真っ白なので、そのまま棚へ。 12ロールピッタリ入るので、棚が空になったら買いに行きます。 予備のロールは、100均のアイテムとお気に入りの布のあまりで作ったカバーを付けて、手洗い場の隣へ置いてあるので、ストックがなくなってから買っても問題ありません。 めんどくさがりで忘れっぽい私は、使う場所の近くに置いておかないと、なくなったときに取りに行くのを忘れます(笑)
kikujiro
kikujiro
家族
miiiさんの実例写真
ニトリのボックスはトイレットペーパー入れです(^ ^) カワジュンのペーパーホルダーはとってもかっこいいけど、抑えるところが重くてペーパーが切れてよくイライラしてます(笑;)
ニトリのボックスはトイレットペーパー入れです(^ ^) カワジュンのペーパーホルダーはとってもかっこいいけど、抑えるところが重くてペーパーが切れてよくイライラしてます(笑;)
miii
miii
4LDK | 家族
airinnanakaさんの実例写真
ニトリのケース リピ買いしてます。 ここ以外にも、おうちのあらゆる場所の収納に使ってます。 四角の形も真白な所、キャスター付けてみたり、蓋も別売りで売ってて収納には抜群!!
ニトリのケース リピ買いしてます。 ここ以外にも、おうちのあらゆる場所の収納に使ってます。 四角の形も真白な所、キャスター付けてみたり、蓋も別売りで売ってて収納には抜群!!
airinnanaka
airinnanaka
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
洗濯機上の棚の収納少し替えました。 前は下の段のニトリのボックスに旦那のパジャマと下着を入れ、上の段においてました。 冬はパジャマかさばるので、大きめのダイソーのストレージボックスに変更!! チャック付きと悩んだ結果、取り出しやすいチャックなしにしました。
洗濯機上の棚の収納少し替えました。 前は下の段のニトリのボックスに旦那のパジャマと下着を入れ、上の段においてました。 冬はパジャマかさばるので、大きめのダイソーのストレージボックスに変更!! チャック付きと悩んだ結果、取り出しやすいチャックなしにしました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
ririさんの実例写真
まだまだ改良は必要ですが、 洗濯機と洗面台の間にはニトリのボックスがピッタリでした。 洗濯物はニトリとダイソーのに入れてます。タオル類とその他に分けて入れてもらってます。
まだまだ改良は必要ですが、 洗濯機と洗面台の間にはニトリのボックスがピッタリでした。 洗濯物はニトリとダイソーのに入れてます。タオル類とその他に分けて入れてもらってます。
riri
riri
4DK | 家族
hina_toneさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥7,192
トイレの上棚…☁︎ ニトリのインボックス並べてます。 中身はトイレマットや生理用品や トイレの掃除用品などを収納…❤︎ 隙間にはコストコの大きい トイレットペーパーをin。 しばらくトイレットペーパー 買わなくていいぐらい大量です☁︎ ストック馬鹿な所直さなくては…
トイレの上棚…☁︎ ニトリのインボックス並べてます。 中身はトイレマットや生理用品や トイレの掃除用品などを収納…❤︎ 隙間にはコストコの大きい トイレットペーパーをin。 しばらくトイレットペーパー 買わなくていいぐらい大量です☁︎ ストック馬鹿な所直さなくては…
hina_tone
hina_tone
1LDK | 一人暮らし
kuro_reptileさんの実例写真
ニトリグッズといえばお風呂ゾーンで大活躍の 超吸収バスマット+バスマット干し タオル入れに活用しているフラッテの収納ボックスです。 浴室のドア下部分が腐食してきたらどうしようと悩んでいたところにこのバスマット干しを発見!!以前から愛用している超吸収バスマットのリピート買いとバスマット干しをゲットしました👏この組み合わせ最強です!お風呂上がり足の水気をしっかり拭き取ってくれるし、2人目がお風呂に入った後でもマットがベチャベチャにならない!1人目がお風呂に入った後、さっとバスマットを片手でヒョイと持ち上げれば三角に立ち上がって即座に乾燥。なんという快適さ、、、!!😭 そしてお風呂上がりに大切なのがサッと取れるタオル!フラッテさんは、扉が下から上に持ち上げるタイプの縦開きになっていて濡れた手で触っても蓋自体濡れないし、すぐ取り出せます。一個が独立していて、自由に積み重ねて使うことが出来、蓋とケースが別売になっているので自分で蓋のカラーをカスタムできるところも良いですね!!確かカラーは8種類あったかと思います、、。今3年ほど愛用しているのですが、もし割れたりしたら次は気分を変えてピンクが欲しいなぁと考え中です🤔
ニトリグッズといえばお風呂ゾーンで大活躍の 超吸収バスマット+バスマット干し タオル入れに活用しているフラッテの収納ボックスです。 浴室のドア下部分が腐食してきたらどうしようと悩んでいたところにこのバスマット干しを発見!!以前から愛用している超吸収バスマットのリピート買いとバスマット干しをゲットしました👏この組み合わせ最強です!お風呂上がり足の水気をしっかり拭き取ってくれるし、2人目がお風呂に入った後でもマットがベチャベチャにならない!1人目がお風呂に入った後、さっとバスマットを片手でヒョイと持ち上げれば三角に立ち上がって即座に乾燥。なんという快適さ、、、!!😭 そしてお風呂上がりに大切なのがサッと取れるタオル!フラッテさんは、扉が下から上に持ち上げるタイプの縦開きになっていて濡れた手で触っても蓋自体濡れないし、すぐ取り出せます。一個が独立していて、自由に積み重ねて使うことが出来、蓋とケースが別売になっているので自分で蓋のカラーをカスタムできるところも良いですね!!確かカラーは8種類あったかと思います、、。今3年ほど愛用しているのですが、もし割れたりしたら次は気分を変えてピンクが欲しいなぁと考え中です🤔
kuro_reptile
kuro_reptile
3LDK | カップル
runaさんの実例写真
最近大活躍なのはslimバスタオル✨ さっと洗えてタオルの洗濯も楽チンです✨ 見えない収納には、アイテムタグ🏷付けで収納中✨
最近大活躍なのはslimバスタオル✨ さっと洗えてタオルの洗濯も楽チンです✨ 見えない収納には、アイテムタグ🏷付けで収納中✨
runa
runa
家族
shakikoさんの実例写真
こんばんわ☆ 年末に向けてのお掃除と見直し。 脱衣所の棚もニトリのボックスを使ってスッキリしました。 収納量がアップしたので使いやすくなりました☆
こんばんわ☆ 年末に向けてのお掃除と見直し。 脱衣所の棚もニトリのボックスを使ってスッキリしました。 収納量がアップしたので使いやすくなりました☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
beenさんの実例写真
ニトリの収納の中には洗剤類のストック 洗濯ネットが入っております
ニトリの収納の中には洗剤類のストック 洗濯ネットが入っております
been
been
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ニトリボックスが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ニトリボックスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ニトリボックス

267枚の部屋写真から49枚をセレクト
mmmaさんの実例写真
toscaのランドリーバスケットが可愛い。 RoomClipショッピングで購入しました。 バスケットもついていると思っていたのですが、ワゴンだけだったので、Amazonで後程買いました。笑 バスケットと合わせて3点セットだと、12000円で私の中では高額、、。 そのため上の段は、家にあるニトリのボックスを置いてみたら、サイズぴったり! 逆に中が見えないのでスッキリ見えて良かったです。 上の段は、これから着るパジャマ入れで使っています。 洗濯する際楽なように、洗濯ネットを引っかけて下着は分別しています。
toscaのランドリーバスケットが可愛い。 RoomClipショッピングで購入しました。 バスケットもついていると思っていたのですが、ワゴンだけだったので、Amazonで後程買いました。笑 バスケットと合わせて3点セットだと、12000円で私の中では高額、、。 そのため上の段は、家にあるニトリのボックスを置いてみたら、サイズぴったり! 逆に中が見えないのでスッキリ見えて良かったです。 上の段は、これから着るパジャマ入れで使っています。 洗濯する際楽なように、洗濯ネットを引っかけて下着は分別しています。
mmma
mmma
1LDK | カップル
maenagiさんの実例写真
ニトリのインボックスを使って、家族の下着や肌着、パジャマ類など、お風呂上がりに必要なものを収納✨ 背の高い順に、上からパパ・ママ・長男・次男と棚分けしてあります。 1番下のランドリーボックスも大人用、子供用、タオル類と使う洗剤で分けてあります。 インボックスはホワイト、 棚板はブラック、 床はグレーでモノトーンを意識した空間♡ お気に入りの場所です〜〜(*´-`*)
ニトリのインボックスを使って、家族の下着や肌着、パジャマ類など、お風呂上がりに必要なものを収納✨ 背の高い順に、上からパパ・ママ・長男・次男と棚分けしてあります。 1番下のランドリーボックスも大人用、子供用、タオル類と使う洗剤で分けてあります。 インボックスはホワイト、 棚板はブラック、 床はグレーでモノトーンを意識した空間♡ お気に入りの場所です〜〜(*´-`*)
maenagi
maenagi
家族
miohouseさんの実例写真
洗面所☆ 昨日の続きで洗濯機ハンガー上の収納扉の中 以前はニトリのBOXを使ってましたが取り出しにくい為、現在は私が大好きな取っ手のついたBOXに収納してます♡ 一番左下のBOXだけニトリ(*´艸`)‪ 上段は一年に数回使う物を収納☆ 下段は1ヶ月に数回使う物を収納☆ テーマは『頻度を考えて収納』です♡ 下段は私の身長で取っ手が付いてると片手で取り出せるので、洗剤なくなったらすぐ補充! 洗濯ネットは畳まず 『ポイッと放り投げ収納!』 を心がけています(*´艸`)‪𐤔𐤔 タオルやポーチ等はBOXの中でも立てて収納し、‬どこに何があるかひと目でわかる様に…(((*≧艸≦)
洗面所☆ 昨日の続きで洗濯機ハンガー上の収納扉の中 以前はニトリのBOXを使ってましたが取り出しにくい為、現在は私が大好きな取っ手のついたBOXに収納してます♡ 一番左下のBOXだけニトリ(*´艸`)‪ 上段は一年に数回使う物を収納☆ 下段は1ヶ月に数回使う物を収納☆ テーマは『頻度を考えて収納』です♡ 下段は私の身長で取っ手が付いてると片手で取り出せるので、洗剤なくなったらすぐ補充! 洗濯ネットは畳まず 『ポイッと放り投げ収納!』 を心がけています(*´艸`)‪𐤔𐤔 タオルやポーチ等はBOXの中でも立てて収納し、‬どこに何があるかひと目でわかる様に…(((*≧艸≦)
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
洗面台と、洗濯機上を一緒に撮影してみました。ホワイトに統一。
洗面台と、洗濯機上を一緒に撮影してみました。ホワイトに統一。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
旦那の下着は大きくて下段の増設部分に入らないのでニトリファイルボックスに移動。
旦那の下着は大きくて下段の増設部分に入らないのでニトリファイルボックスに移動。
Nu
Nu
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
最近のランドリーラック周り 上段はニトリのボックスがピッタリサイズ◎ ティッシュ、洗濯洗剤ストック、 マスクとアルコールのストック 中段はバスタオルとバスマット 下段は洗濯洗剤やわたしのスキンケア用品シャンプー類を◎ (友達に貰ったいいシャンプーなので使い終わったらその都度棚に置いてます笑) サイドはエコバッグに洗濯ネット ティッシュ、洗濯板をぶら下げ収納
最近のランドリーラック周り 上段はニトリのボックスがピッタリサイズ◎ ティッシュ、洗濯洗剤ストック、 マスクとアルコールのストック 中段はバスタオルとバスマット 下段は洗濯洗剤やわたしのスキンケア用品シャンプー類を◎ (友達に貰ったいいシャンプーなので使い終わったらその都度棚に置いてます笑) サイドはエコバッグに洗濯ネット ティッシュ、洗濯板をぶら下げ収納
mayu
mayu
2LDK | 家族
oimoimoiさんの実例写真
洗濯機上。 上段:洗剤やスプレー等。詰め替えボトルはセリア。ボックスはニトリ。 体重計はタニタ。スタンドは山崎実業。 下段:Francfrancのボックスに洗濯バサミ、洗濯ネット。ボトルにジェルボール。 ラックは山崎実業。だいすき山崎実業。
洗濯機上。 上段:洗剤やスプレー等。詰め替えボトルはセリア。ボックスはニトリ。 体重計はタニタ。スタンドは山崎実業。 下段:Francfrancのボックスに洗濯バサミ、洗濯ネット。ボトルにジェルボール。 ラックは山崎実業。だいすき山崎実業。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
kumingさんの実例写真
『RoomClip×TOTO』イベント用♡ イベント用参加picです♪ お気に入りの点は、 LEDライトで明るくエコ♡ カラーが選べる鋼板製バックパネル♡ ラバーマグネットがつくので、 購入時に頂いたマグネット製の トレイを左側につけてます! ヒーターなしでも曇らないミラー♡ 奥行49cmで我が家のような狭い 洗面所にピッタリ♡ まだ新しいので今の所、毎日 お手入れ欠かしていません(笑)
『RoomClip×TOTO』イベント用♡ イベント用参加picです♪ お気に入りの点は、 LEDライトで明るくエコ♡ カラーが選べる鋼板製バックパネル♡ ラバーマグネットがつくので、 購入時に頂いたマグネット製の トレイを左側につけてます! ヒーターなしでも曇らないミラー♡ 奥行49cmで我が家のような狭い 洗面所にピッタリ♡ まだ新しいので今の所、毎日 お手入れ欠かしていません(笑)
kuming
kuming
3LDK | 家族
mhomemさんの実例写真
デットスペース活用法 洗面台と洗濯機の間が微妙に空いてて、以前は珪藻土マットを片付けるスペースにしてましたが、ニトリのボックスがピッタリで! 月一に購入する洗濯洗剤、シャンプー類、歯磨き粉類は全部入れてます😊
デットスペース活用法 洗面台と洗濯機の間が微妙に空いてて、以前は珪藻土マットを片付けるスペースにしてましたが、ニトリのボックスがピッタリで! 月一に購入する洗濯洗剤、シャンプー類、歯磨き粉類は全部入れてます😊
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
クレジットカードのポイントでセラミックファンヒーターもらいました❤️ 山善さんのモニター外れちゃったから、欲しいけど、家族で寒がりなの私だけだしどうしようかなーと悩みに悩んで、やっぱりこれにしました。 さっそく、脱衣場でスタンバイしてたら 息子「これ以上あっためてどーする気なの!?もう消す!」 (洗濯物乾かすのに浴室はそこそこ暖まってたので) あー💦それだけは🙏 と、許してもらいました。 これからの季節、私だけのために活躍してもらいます! 最近のファンヒーターは皆そうなのかも知れませんが、めっちゃ軽くてコンパクトですね! 宅配受け取った瞬間に「中身入ってる??」て思うくらいでした!
クレジットカードのポイントでセラミックファンヒーターもらいました❤️ 山善さんのモニター外れちゃったから、欲しいけど、家族で寒がりなの私だけだしどうしようかなーと悩みに悩んで、やっぱりこれにしました。 さっそく、脱衣場でスタンバイしてたら 息子「これ以上あっためてどーする気なの!?もう消す!」 (洗濯物乾かすのに浴室はそこそこ暖まってたので) あー💦それだけは🙏 と、許してもらいました。 これからの季節、私だけのために活躍してもらいます! 最近のファンヒーターは皆そうなのかも知れませんが、めっちゃ軽くてコンパクトですね! 宅配受け取った瞬間に「中身入ってる??」て思うくらいでした!
mayumi.s
mayumi.s
Aikoさんの実例写真
Aiko
Aiko
koromo.さんの実例写真
ニトリ様のトイレコーディネートモニターです① まずは、狭くて暗くて どうしようもなかった トイレのタンク上に棚を付けました。 モニターでいただいたボックスは トイレットペーパーを 収納するのにピッタリです。 フェイクグリーンの長〜いアイビーは ①パターンとして壁に這わせてみました♪ 続きます(*゚∀゚)=3
ニトリ様のトイレコーディネートモニターです① まずは、狭くて暗くて どうしようもなかった トイレのタンク上に棚を付けました。 モニターでいただいたボックスは トイレットペーパーを 収納するのにピッタリです。 フェイクグリーンの長〜いアイビーは ①パターンとして壁に這わせてみました♪ 続きます(*゚∀゚)=3
koromo.
koromo.
kurukuruさんの実例写真
洗面所の脇に棚を作りたくて、ほぼ100均材料で作りました! サイズミスったけど、結果オーライだった^_^ もっとリメイクしたいなぁ(o^^o)
洗面所の脇に棚を作りたくて、ほぼ100均材料で作りました! サイズミスったけど、結果オーライだった^_^ もっとリメイクしたいなぁ(o^^o)
kurukuru
kurukuru
4LDK | 家族
mimi_1kさんの実例写真
ニトリ優秀すぎる。 家大好きすぎる。
ニトリ優秀すぎる。 家大好きすぎる。
mimi_1k
mimi_1k
1K
mamyuさんの実例写真
窓枠をDIYし、ニトリBOXで整頓した脱衣所アフターです。
窓枠をDIYし、ニトリBOXで整頓した脱衣所アフターです。
mamyu
mamyu
家族
akane-miltyさんの実例写真
今までポーチにごちゃ混ぜだったメイク用品、毎日プチストレスでした。 こちらに詰め替えたらストレスも解消❤︎ ポケットがたくさんあるので、アイテム別に収納できます。 真ん中の収納部も仕切りがあって化粧水なども倒れる事がありません。 ハンドル付きで運びやすいのも良いです。 それに何よりデザインが可愛くて、このまま置いてもインテリアになるのが◎ お揃いのポーチも内ポケット有で使いやすそうです❤︎
今までポーチにごちゃ混ぜだったメイク用品、毎日プチストレスでした。 こちらに詰め替えたらストレスも解消❤︎ ポケットがたくさんあるので、アイテム別に収納できます。 真ん中の収納部も仕切りがあって化粧水なども倒れる事がありません。 ハンドル付きで運びやすいのも良いです。 それに何よりデザインが可愛くて、このまま置いてもインテリアになるのが◎ お揃いのポーチも内ポケット有で使いやすそうです❤︎
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
洗面所の棚をニトリのボックスで片付けました。 ごちゃごちゃしてたので快適👏
洗面所の棚をニトリのボックスで片付けました。 ごちゃごちゃしてたので快適👏
mii
mii
家族
kikujiroさんの実例写真
すみません、ダグつけ忘れたので再投稿しますm(_ _)m トイレで使う物は、ストックもすべてトイレに。 ダイソーとニトリのプチプラ収納ボックスにしまうことで、買ってきたらぽんぽんしまえるし、見られたらちょっと恥ずかしい物も隠せます。 タグをつけているので、中に何が入っているか忘れても大丈夫です(笑) たくさん入るので、レジ袋もたたまずにクルッとポン、コストコで買う大量のサニタリー用品もすべて入っちゃいます。 収納しているものは、左上から ・サニタリーショーツ ・トイレゴミ箱用レジ袋ストック ・トイレ掃除グッズストック 下段は、 ・サニタリーグッズ(昼用) ・サニタリーグッズ(夜用) トイレットペーパーは、真っ白なので、そのまま棚へ。 12ロールピッタリ入るので、棚が空になったら買いに行きます。 予備のロールは、100均のアイテムとお気に入りの布のあまりで作ったカバーを付けて、手洗い場の隣へ置いてあるので、ストックがなくなってから買っても問題ありません。 めんどくさがりで忘れっぽい私は、使う場所の近くに置いておかないと、なくなったときに取りに行くのを忘れます(笑)
すみません、ダグつけ忘れたので再投稿しますm(_ _)m トイレで使う物は、ストックもすべてトイレに。 ダイソーとニトリのプチプラ収納ボックスにしまうことで、買ってきたらぽんぽんしまえるし、見られたらちょっと恥ずかしい物も隠せます。 タグをつけているので、中に何が入っているか忘れても大丈夫です(笑) たくさん入るので、レジ袋もたたまずにクルッとポン、コストコで買う大量のサニタリー用品もすべて入っちゃいます。 収納しているものは、左上から ・サニタリーショーツ ・トイレゴミ箱用レジ袋ストック ・トイレ掃除グッズストック 下段は、 ・サニタリーグッズ(昼用) ・サニタリーグッズ(夜用) トイレットペーパーは、真っ白なので、そのまま棚へ。 12ロールピッタリ入るので、棚が空になったら買いに行きます。 予備のロールは、100均のアイテムとお気に入りの布のあまりで作ったカバーを付けて、手洗い場の隣へ置いてあるので、ストックがなくなってから買っても問題ありません。 めんどくさがりで忘れっぽい私は、使う場所の近くに置いておかないと、なくなったときに取りに行くのを忘れます(笑)
kikujiro
kikujiro
家族
miiiさんの実例写真
ニトリのボックスはトイレットペーパー入れです(^ ^) カワジュンのペーパーホルダーはとってもかっこいいけど、抑えるところが重くてペーパーが切れてよくイライラしてます(笑;)
ニトリのボックスはトイレットペーパー入れです(^ ^) カワジュンのペーパーホルダーはとってもかっこいいけど、抑えるところが重くてペーパーが切れてよくイライラしてます(笑;)
miii
miii
4LDK | 家族
airinnanakaさんの実例写真
ニトリのケース リピ買いしてます。 ここ以外にも、おうちのあらゆる場所の収納に使ってます。 四角の形も真白な所、キャスター付けてみたり、蓋も別売りで売ってて収納には抜群!!
ニトリのケース リピ買いしてます。 ここ以外にも、おうちのあらゆる場所の収納に使ってます。 四角の形も真白な所、キャスター付けてみたり、蓋も別売りで売ってて収納には抜群!!
airinnanaka
airinnanaka
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
洗濯機上の棚の収納少し替えました。 前は下の段のニトリのボックスに旦那のパジャマと下着を入れ、上の段においてました。 冬はパジャマかさばるので、大きめのダイソーのストレージボックスに変更!! チャック付きと悩んだ結果、取り出しやすいチャックなしにしました。
洗濯機上の棚の収納少し替えました。 前は下の段のニトリのボックスに旦那のパジャマと下着を入れ、上の段においてました。 冬はパジャマかさばるので、大きめのダイソーのストレージボックスに変更!! チャック付きと悩んだ結果、取り出しやすいチャックなしにしました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
ririさんの実例写真
まだまだ改良は必要ですが、 洗濯機と洗面台の間にはニトリのボックスがピッタリでした。 洗濯物はニトリとダイソーのに入れてます。タオル類とその他に分けて入れてもらってます。
まだまだ改良は必要ですが、 洗濯機と洗面台の間にはニトリのボックスがピッタリでした。 洗濯物はニトリとダイソーのに入れてます。タオル類とその他に分けて入れてもらってます。
riri
riri
4DK | 家族
hina_toneさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥7,192
トイレの上棚…☁︎ ニトリのインボックス並べてます。 中身はトイレマットや生理用品や トイレの掃除用品などを収納…❤︎ 隙間にはコストコの大きい トイレットペーパーをin。 しばらくトイレットペーパー 買わなくていいぐらい大量です☁︎ ストック馬鹿な所直さなくては…
トイレの上棚…☁︎ ニトリのインボックス並べてます。 中身はトイレマットや生理用品や トイレの掃除用品などを収納…❤︎ 隙間にはコストコの大きい トイレットペーパーをin。 しばらくトイレットペーパー 買わなくていいぐらい大量です☁︎ ストック馬鹿な所直さなくては…
hina_tone
hina_tone
1LDK | 一人暮らし
kuro_reptileさんの実例写真
ニトリグッズといえばお風呂ゾーンで大活躍の 超吸収バスマット+バスマット干し タオル入れに活用しているフラッテの収納ボックスです。 浴室のドア下部分が腐食してきたらどうしようと悩んでいたところにこのバスマット干しを発見!!以前から愛用している超吸収バスマットのリピート買いとバスマット干しをゲットしました👏この組み合わせ最強です!お風呂上がり足の水気をしっかり拭き取ってくれるし、2人目がお風呂に入った後でもマットがベチャベチャにならない!1人目がお風呂に入った後、さっとバスマットを片手でヒョイと持ち上げれば三角に立ち上がって即座に乾燥。なんという快適さ、、、!!😭 そしてお風呂上がりに大切なのがサッと取れるタオル!フラッテさんは、扉が下から上に持ち上げるタイプの縦開きになっていて濡れた手で触っても蓋自体濡れないし、すぐ取り出せます。一個が独立していて、自由に積み重ねて使うことが出来、蓋とケースが別売になっているので自分で蓋のカラーをカスタムできるところも良いですね!!確かカラーは8種類あったかと思います、、。今3年ほど愛用しているのですが、もし割れたりしたら次は気分を変えてピンクが欲しいなぁと考え中です🤔
ニトリグッズといえばお風呂ゾーンで大活躍の 超吸収バスマット+バスマット干し タオル入れに活用しているフラッテの収納ボックスです。 浴室のドア下部分が腐食してきたらどうしようと悩んでいたところにこのバスマット干しを発見!!以前から愛用している超吸収バスマットのリピート買いとバスマット干しをゲットしました👏この組み合わせ最強です!お風呂上がり足の水気をしっかり拭き取ってくれるし、2人目がお風呂に入った後でもマットがベチャベチャにならない!1人目がお風呂に入った後、さっとバスマットを片手でヒョイと持ち上げれば三角に立ち上がって即座に乾燥。なんという快適さ、、、!!😭 そしてお風呂上がりに大切なのがサッと取れるタオル!フラッテさんは、扉が下から上に持ち上げるタイプの縦開きになっていて濡れた手で触っても蓋自体濡れないし、すぐ取り出せます。一個が独立していて、自由に積み重ねて使うことが出来、蓋とケースが別売になっているので自分で蓋のカラーをカスタムできるところも良いですね!!確かカラーは8種類あったかと思います、、。今3年ほど愛用しているのですが、もし割れたりしたら次は気分を変えてピンクが欲しいなぁと考え中です🤔
kuro_reptile
kuro_reptile
3LDK | カップル
runaさんの実例写真
最近大活躍なのはslimバスタオル✨ さっと洗えてタオルの洗濯も楽チンです✨ 見えない収納には、アイテムタグ🏷付けで収納中✨
最近大活躍なのはslimバスタオル✨ さっと洗えてタオルの洗濯も楽チンです✨ 見えない収納には、アイテムタグ🏷付けで収納中✨
runa
runa
家族
shakikoさんの実例写真
こんばんわ☆ 年末に向けてのお掃除と見直し。 脱衣所の棚もニトリのボックスを使ってスッキリしました。 収納量がアップしたので使いやすくなりました☆
こんばんわ☆ 年末に向けてのお掃除と見直し。 脱衣所の棚もニトリのボックスを使ってスッキリしました。 収納量がアップしたので使いやすくなりました☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
beenさんの実例写真
ニトリの収納の中には洗剤類のストック 洗濯ネットが入っております
ニトリの収納の中には洗剤類のストック 洗濯ネットが入っております
been
been
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ニトリボックスが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ニトリボックスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ