バス/トイレ 鈴

42枚の部屋写真から38枚をセレクト
okyame-chanさんの実例写真
こんばんは〜。 食後のおやつタイム。 鈴懸でちまきを見つけたのでゲット。今の時期食べたくなる。白玉ぜんざいにミニどら焼き(鈴乃○餅)をトッピングしていただきました。😋💕
こんばんは〜。 食後のおやつタイム。 鈴懸でちまきを見つけたのでゲット。今の時期食べたくなる。白玉ぜんざいにミニどら焼き(鈴乃○餅)をトッピングしていただきました。😋💕
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
rosioさんの実例写真
鈴のネックレスつけました
鈴のネックレスつけました
rosio
rosio
家族
keikoさんの実例写真
やっと見つけた\(^o^)/タオル掛け♡
やっと見つけた\(^o^)/タオル掛け♡
keiko
keiko
家族
hisana620さんの実例写真
猫のドアノブ。鈴がすぐ取れるのが難点…。
猫のドアノブ。鈴がすぐ取れるのが難点…。
hisana620
hisana620
家族
Rieさんの実例写真
ちょっと変化あり( ^ω^ )
ちょっと変化あり( ^ω^ )
Rie
Rie
家族
nyansさんの実例写真
トイレのドアも白木柄でリメイク。ちょっとクリスマス気分でホッコリ。 これで二階の廊下側のドアは全部リメイクした…次は室内側だけどクロスの打ち合わせしてからにしようっと。 疲れた身体に鞭打って仕事行ってきます。
トイレのドアも白木柄でリメイク。ちょっとクリスマス気分でホッコリ。 これで二階の廊下側のドアは全部リメイクした…次は室内側だけどクロスの打ち合わせしてからにしようっと。 疲れた身体に鞭打って仕事行ってきます。
nyans
nyans
家族
165さんの実例写真
もうちょっと壁をごちゃごちゃさせたい洗面所。
もうちょっと壁をごちゃごちゃさせたい洗面所。
165
165
2LDK | 家族
matricariaさんの実例写真
洗面台横に小さなXmas
洗面台横に小さなXmas
matricaria
matricaria
家族
Maruさんの実例写真
猫、鳥、に続いてkikuさんの作品サンタさんをお迎えしました♪̊̈♪̆̈ 去年から欲しかった凛々しいサンタさん。 再販を狙って購入しました(⊙ꇴ⊙) お腹が空洞になっていて、振るとコロコロと可愛い鈴の音がします♩ *·♚॰ॱ०𖠰 𖣤*·♚॰ॱ०*·♚॰ॱ०𖠰 𖣤*·♚॰ॱ०✼
猫、鳥、に続いてkikuさんの作品サンタさんをお迎えしました♪̊̈♪̆̈ 去年から欲しかった凛々しいサンタさん。 再販を狙って購入しました(⊙ꇴ⊙) お腹が空洞になっていて、振るとコロコロと可愛い鈴の音がします♩ *·♚॰ॱ०𖠰 𖣤*·♚॰ॱ०*·♚॰ॱ०𖠰 𖣤*·♚॰ॱ०✼
Maru
Maru
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
羽子板形のお正月アレンジです。 土台は、段ボールです。 他は、百均の材料で作りました。 トイレの壁に飾りました。
羽子板形のお正月アレンジです。 土台は、段ボールです。 他は、百均の材料で作りました。 トイレの壁に飾りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
晴れたり曇ったり少し荒れた天気ですが いつでも癒しの植物達の成長を久しぶりに♪ 息子が中学になった時、記念樹で頂いたドウダンツツジ に初めて鈴のようなお花がチラホラと( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) いちばん右のスモークツリー も花芽のようなものがたくさん伸びてきています♡
晴れたり曇ったり少し荒れた天気ですが いつでも癒しの植物達の成長を久しぶりに♪ 息子が中学になった時、記念樹で頂いたドウダンツツジ に初めて鈴のようなお花がチラホラと( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) いちばん右のスモークツリー も花芽のようなものがたくさん伸びてきています♡
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
norikichiさんの実例写真
本当は猫がよかった(笑) 犬派な夫が 犬ならいいよってことで 犬のドアノブに♥
本当は猫がよかった(笑) 犬派な夫が 犬ならいいよってことで 犬のドアノブに♥
norikichi
norikichi
2LDK | 家族
draxel3999さんの実例写真
ミニ金屏風ハンドメイド作りましたサイズ間違えた
ミニ金屏風ハンドメイド作りましたサイズ間違えた
draxel3999
draxel3999
1K | 一人暮らし
watawataさんの実例写真
watawata
watawata
4LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
良く言えば…「出待ち」 悪く言えば…「ストーカー」 この「イケにゃん」に… 毎日されてます。(笑)
良く言えば…「出待ち」 悪く言えば…「ストーカー」 この「イケにゃん」に… 毎日されてます。(笑)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
ku-garnet18さんの実例写真
こんばんは😃 鯉のぼりと花菖蒲の風呂敷タペストリーです。 もうすぐこどもの日🎏✨ 季節の花菖蒲とコデマリを一緒に飾りました。 陶器の兜は鈴になっていて可愛らしいです😊 我が家は娘ばかりなので兜や🎏は憧れでした😍 気持ち良さそうに泳ぐ🎏や凛とした花菖蒲を眺めて季節を楽しんでます😊
こんばんは😃 鯉のぼりと花菖蒲の風呂敷タペストリーです。 もうすぐこどもの日🎏✨ 季節の花菖蒲とコデマリを一緒に飾りました。 陶器の兜は鈴になっていて可愛らしいです😊 我が家は娘ばかりなので兜や🎏は憧れでした😍 気持ち良さそうに泳ぐ🎏や凛とした花菖蒲を眺めて季節を楽しんでます😊
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族
haln_clipさんの実例写真
ガラスの蓋付き。万能です。 3色のビー玉入れていますが、LEDのキャンドルライトを入れても本当にキレイ。 ガラスツリー🎄の先端には鈴がついていて、チリチリ鳴ってくれます。 (๑•̀ㅂ•́)و✧
ガラスの蓋付き。万能です。 3色のビー玉入れていますが、LEDのキャンドルライトを入れても本当にキレイ。 ガラスツリー🎄の先端には鈴がついていて、チリチリ鳴ってくれます。 (๑•̀ㅂ•́)و✧
haln_clip
haln_clip
家族
min_nimさんの実例写真
今日は朝からくもり空です。 そろそろ雨が降りだすかな? その前に📷✨ かわいいドウダンツツジのお花💚 ブルーベリーやすずらんみたいなお花でとってもかわいいです✨
今日は朝からくもり空です。 そろそろ雨が降りだすかな? その前に📷✨ かわいいドウダンツツジのお花💚 ブルーベリーやすずらんみたいなお花でとってもかわいいです✨
min_nim
min_nim
家族
nanaさんの実例写真
何年も前にsalut!で買った🎅🏻⛄🦌~❣️ 真ん中に鈴も付いとる‼️ (。´・・)σ゛ツンツンするとユラユラするんだわ🖐😁
何年も前にsalut!で買った🎅🏻⛄🦌~❣️ 真ん中に鈴も付いとる‼️ (。´・・)σ゛ツンツンするとユラユラするんだわ🖐😁
nana
nana
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
トイレのドアに引っ掛けてある鈴 幼稚園時代、長男が使っていたものです。 リングベルと言うそうな。 元々は鈴がついてるぬいぐるみを ぶら下げていたんですよ、 風船みたいに顔が膨らんで体は小さい バイキンマンの。 可愛らしくてぶら下げていたのが、 その後、子どもに恵まれ 子が成長してトイトレをするようになり、 やがて一人でトイレに行くようになり。 鈴の音が知らせてくれるんですよ、 チリン、今入りましたよ〜 チリン、今出ましたよ〜 長男卒園後、お道具箱を整理していて 使えるものは使おうと取り出し バイキンマンからリングベルへ。 今でも活躍してくれます たとえば夜中。 リングベルはリリリンとハッキリ音。 何度もリリリン聞こえてくると 誰かお腹痛いんかな 気分でも悪いんかな そう思ってむくっと起きて様子見に行く母。 誰? 「ボク」 お腹痛いの?大丈夫? 「うん、だいじょーぶ〜」 そして母は寝室に戻り、 耳を澄ませて鈴の音を待つ。 無事に聞こえたらそのまま休み、 なかなか聞こえないとまた様子を見に行く。 この音で起きるのは母だけですけどね。 産後、もう何年も経つのに 夜中は何かの音ですぐ目が覚める。 音がなくても目を覚まし、 兄弟の布団をかけ直したり、 なんとなしにおでこに手を当ててみたり。 何もなければまた眠りにつく。 その繰り返しです。 ↓ ↓ ↓ 本日午後 かかりつけクリニック受診 またもや陰性でした。 喉の違和感や止まらない咳は どうやらアレルギー性のものらしく。 元々肌も敏感だし、アレルギー体質なので 最近の大気事情を見ても仕方ないのかな。 とはいえ、脈も早いし、喉は真っ赤だし、 漢方薬とシロップ処方で様子見。 家にある気管支拡張剤テープも 引き続き使っていいとのこと。 同じような患者さん増えているとのことで 長い人は一ヶ月以上症状が続くと。 ひえ〜〜〜無理ー!早よ治したい 土曜の今日も患者さん多くて、 スタッフさん絶え間なく行ったり来たり。 なのにいつもと変わらない笑顔と優しさで あたたかく分かりやすく対応してくれる。 かかりつけってありがたい、心の支え。 で、薬剤師さんが直接 車まで薬を 持ってきてくれるんですが、 今日の薬剤師さん、 いつものお姉さまじゃなくて。 若い男性でした。 処方薬の説明を聞き終え、 さ、帰ろと思ったら 「他に飲まれてるお薬ありますか?」 あ、あります、あります 「たくさんあります?」 お薬手帳見せたほうが早いので渡すと そこからいろんなお話が始まった。 私の持病と絡めたお話から、 昨今のアレルギー事情、コロナのこと、、 その間、薬局へ処方箋を渡しにいく クリニックの受付のお姉さんが 何度か往復、 まだ居るん!? 声にも顔にも出さないけど目がそう言ってる 違うのよ〜お姉さん〜 私が引き留めてるんやないのよ〜 (すべて心の声) 元気ないつもの受診なら いつまででもお話聞いていたいところですが 咳が今にも出そうになるのを必死で抑えて イケメンの話を聞くおばさんの図。 たくさん話してスッキリした感のイケメン、 「じゃあお大事に〜」 うん、ありがとうございます 「帰宅後すぐお薬飲んで下さいね」 ・・・ 早よ帰してくれぇ〜〜〜泣 最後までお読みいただき ありがとうございました 私は元気です
トイレのドアに引っ掛けてある鈴 幼稚園時代、長男が使っていたものです。 リングベルと言うそうな。 元々は鈴がついてるぬいぐるみを ぶら下げていたんですよ、 風船みたいに顔が膨らんで体は小さい バイキンマンの。 可愛らしくてぶら下げていたのが、 その後、子どもに恵まれ 子が成長してトイトレをするようになり、 やがて一人でトイレに行くようになり。 鈴の音が知らせてくれるんですよ、 チリン、今入りましたよ〜 チリン、今出ましたよ〜 長男卒園後、お道具箱を整理していて 使えるものは使おうと取り出し バイキンマンからリングベルへ。 今でも活躍してくれます たとえば夜中。 リングベルはリリリンとハッキリ音。 何度もリリリン聞こえてくると 誰かお腹痛いんかな 気分でも悪いんかな そう思ってむくっと起きて様子見に行く母。 誰? 「ボク」 お腹痛いの?大丈夫? 「うん、だいじょーぶ〜」 そして母は寝室に戻り、 耳を澄ませて鈴の音を待つ。 無事に聞こえたらそのまま休み、 なかなか聞こえないとまた様子を見に行く。 この音で起きるのは母だけですけどね。 産後、もう何年も経つのに 夜中は何かの音ですぐ目が覚める。 音がなくても目を覚まし、 兄弟の布団をかけ直したり、 なんとなしにおでこに手を当ててみたり。 何もなければまた眠りにつく。 その繰り返しです。 ↓ ↓ ↓ 本日午後 かかりつけクリニック受診 またもや陰性でした。 喉の違和感や止まらない咳は どうやらアレルギー性のものらしく。 元々肌も敏感だし、アレルギー体質なので 最近の大気事情を見ても仕方ないのかな。 とはいえ、脈も早いし、喉は真っ赤だし、 漢方薬とシロップ処方で様子見。 家にある気管支拡張剤テープも 引き続き使っていいとのこと。 同じような患者さん増えているとのことで 長い人は一ヶ月以上症状が続くと。 ひえ〜〜〜無理ー!早よ治したい 土曜の今日も患者さん多くて、 スタッフさん絶え間なく行ったり来たり。 なのにいつもと変わらない笑顔と優しさで あたたかく分かりやすく対応してくれる。 かかりつけってありがたい、心の支え。 で、薬剤師さんが直接 車まで薬を 持ってきてくれるんですが、 今日の薬剤師さん、 いつものお姉さまじゃなくて。 若い男性でした。 処方薬の説明を聞き終え、 さ、帰ろと思ったら 「他に飲まれてるお薬ありますか?」 あ、あります、あります 「たくさんあります?」 お薬手帳見せたほうが早いので渡すと そこからいろんなお話が始まった。 私の持病と絡めたお話から、 昨今のアレルギー事情、コロナのこと、、 その間、薬局へ処方箋を渡しにいく クリニックの受付のお姉さんが 何度か往復、 まだ居るん!? 声にも顔にも出さないけど目がそう言ってる 違うのよ〜お姉さん〜 私が引き留めてるんやないのよ〜 (すべて心の声) 元気ないつもの受診なら いつまででもお話聞いていたいところですが 咳が今にも出そうになるのを必死で抑えて イケメンの話を聞くおばさんの図。 たくさん話してスッキリした感のイケメン、 「じゃあお大事に〜」 うん、ありがとうございます 「帰宅後すぐお薬飲んで下さいね」 ・・・ 早よ帰してくれぇ〜〜〜泣 最後までお読みいただき ありがとうございました 私は元気です
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
ダイソーでバスルームで使うシャンプー類の詰め替え容器を買ってきました🎵 新製品なのかなぁ。 専用のコーナーできてたから。 ホワイト、ブラック、ブラウン、グリーンで泡タイプとリキッドタイプがありました💕 大きな方は600ml 小さな方は400ml ラベルは無料のラベルを探して印刷しましたよ😊 (もっとおしゃれなのもあったけど、老眼の主人のためにはっきりした文字のを選んであげる優しい嫁🤭) ラベルを張り替えると100均容器もちょっとだけ格上げ✨ そして、ついでにヘアアクセコーナーで、リクちゃんの首輪にできそうなシュシュ買ってきて、鈴つけました💕 スカーフみたいな柄にリボン結び付いてて、CAさんみたいで可愛いの😍💕 撮影してたら乱入してきました😼
ダイソーでバスルームで使うシャンプー類の詰め替え容器を買ってきました🎵 新製品なのかなぁ。 専用のコーナーできてたから。 ホワイト、ブラック、ブラウン、グリーンで泡タイプとリキッドタイプがありました💕 大きな方は600ml 小さな方は400ml ラベルは無料のラベルを探して印刷しましたよ😊 (もっとおしゃれなのもあったけど、老眼の主人のためにはっきりした文字のを選んであげる優しい嫁🤭) ラベルを張り替えると100均容器もちょっとだけ格上げ✨ そして、ついでにヘアアクセコーナーで、リクちゃんの首輪にできそうなシュシュ買ってきて、鈴つけました💕 スカーフみたいな柄にリボン結び付いてて、CAさんみたいで可愛いの😍💕 撮影してたら乱入してきました😼
orange-toast
orange-toast
家族
mashuさんの実例写真
mashu
mashu
2LDK | 家族
letterさんの実例写真
我が家のクリスマス 毎年この季節になると、義母が作ってくれたパッチワークのクリスマスツリーをトイレのドアにかけます。 ドアをあけるたび、小さな鈴たちがかすかに鳴るのもささやかな喜び*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚
我が家のクリスマス 毎年この季節になると、義母が作ってくれたパッチワークのクリスマスツリーをトイレのドアにかけます。 ドアをあけるたび、小さな鈴たちがかすかに鳴るのもささやかな喜び*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚
letter
letter
3LDK | 家族
hononoさんの実例写真
ホントはドウダンツツジを飾りたかったけど終わりそうだったので秋らしくこっちにしました。 名前…わかりません💦
ホントはドウダンツツジを飾りたかったけど終わりそうだったので秋らしくこっちにしました。 名前…わかりません💦
honono
honono
4DK | 家族
WASABIさんの実例写真
ワクワクします!
ワクワクします!
WASABI
WASABI
2DK | カップル
junさんの実例写真
昨日バレンタインデーの ミッフィーチョコ(・×・)、子供達と作り、|:3ミと、私のお姉ちゃん&旦那さんにあげました♡ お姉ちゃんは今日15日が誕生日で、いつも、VD♡の次の日だから、友達に忘れられる〰💧と嘆いていたのが懐かしいです😂😂 ミッフィーちゃんのつもりの㊥に、一匹怪しいのがいてます🤭
昨日バレンタインデーの ミッフィーチョコ(・×・)、子供達と作り、|:3ミと、私のお姉ちゃん&旦那さんにあげました♡ お姉ちゃんは今日15日が誕生日で、いつも、VD♡の次の日だから、友達に忘れられる〰💧と嘆いていたのが懐かしいです😂😂 ミッフィーちゃんのつもりの㊥に、一匹怪しいのがいてます🤭
jun
jun
家族
kuromiさんの実例写真
オダマキ咲き始め
オダマキ咲き始め
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 鈴が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 鈴の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 鈴

42枚の部屋写真から38枚をセレクト
okyame-chanさんの実例写真
こんばんは〜。 食後のおやつタイム。 鈴懸でちまきを見つけたのでゲット。今の時期食べたくなる。白玉ぜんざいにミニどら焼き(鈴乃○餅)をトッピングしていただきました。😋💕
こんばんは〜。 食後のおやつタイム。 鈴懸でちまきを見つけたのでゲット。今の時期食べたくなる。白玉ぜんざいにミニどら焼き(鈴乃○餅)をトッピングしていただきました。😋💕
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
rosioさんの実例写真
鈴のネックレスつけました
鈴のネックレスつけました
rosio
rosio
家族
keikoさんの実例写真
やっと見つけた\(^o^)/タオル掛け♡
やっと見つけた\(^o^)/タオル掛け♡
keiko
keiko
家族
hisana620さんの実例写真
猫のドアノブ。鈴がすぐ取れるのが難点…。
猫のドアノブ。鈴がすぐ取れるのが難点…。
hisana620
hisana620
家族
Rieさんの実例写真
ちょっと変化あり( ^ω^ )
ちょっと変化あり( ^ω^ )
Rie
Rie
家族
nyansさんの実例写真
トイレのドアも白木柄でリメイク。ちょっとクリスマス気分でホッコリ。 これで二階の廊下側のドアは全部リメイクした…次は室内側だけどクロスの打ち合わせしてからにしようっと。 疲れた身体に鞭打って仕事行ってきます。
トイレのドアも白木柄でリメイク。ちょっとクリスマス気分でホッコリ。 これで二階の廊下側のドアは全部リメイクした…次は室内側だけどクロスの打ち合わせしてからにしようっと。 疲れた身体に鞭打って仕事行ってきます。
nyans
nyans
家族
165さんの実例写真
もうちょっと壁をごちゃごちゃさせたい洗面所。
もうちょっと壁をごちゃごちゃさせたい洗面所。
165
165
2LDK | 家族
matricariaさんの実例写真
洗面台横に小さなXmas
洗面台横に小さなXmas
matricaria
matricaria
家族
Maruさんの実例写真
猫、鳥、に続いてkikuさんの作品サンタさんをお迎えしました♪̊̈♪̆̈ 去年から欲しかった凛々しいサンタさん。 再販を狙って購入しました(⊙ꇴ⊙) お腹が空洞になっていて、振るとコロコロと可愛い鈴の音がします♩ *·♚॰ॱ०𖠰 𖣤*·♚॰ॱ०*·♚॰ॱ०𖠰 𖣤*·♚॰ॱ०✼
猫、鳥、に続いてkikuさんの作品サンタさんをお迎えしました♪̊̈♪̆̈ 去年から欲しかった凛々しいサンタさん。 再販を狙って購入しました(⊙ꇴ⊙) お腹が空洞になっていて、振るとコロコロと可愛い鈴の音がします♩ *·♚॰ॱ०𖠰 𖣤*·♚॰ॱ०*·♚॰ॱ०𖠰 𖣤*·♚॰ॱ०✼
Maru
Maru
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
羽子板形のお正月アレンジです。 土台は、段ボールです。 他は、百均の材料で作りました。 トイレの壁に飾りました。
羽子板形のお正月アレンジです。 土台は、段ボールです。 他は、百均の材料で作りました。 トイレの壁に飾りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
晴れたり曇ったり少し荒れた天気ですが いつでも癒しの植物達の成長を久しぶりに♪ 息子が中学になった時、記念樹で頂いたドウダンツツジ に初めて鈴のようなお花がチラホラと( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) いちばん右のスモークツリー も花芽のようなものがたくさん伸びてきています♡
晴れたり曇ったり少し荒れた天気ですが いつでも癒しの植物達の成長を久しぶりに♪ 息子が中学になった時、記念樹で頂いたドウダンツツジ に初めて鈴のようなお花がチラホラと( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) いちばん右のスモークツリー も花芽のようなものがたくさん伸びてきています♡
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
norikichiさんの実例写真
本当は猫がよかった(笑) 犬派な夫が 犬ならいいよってことで 犬のドアノブに♥
本当は猫がよかった(笑) 犬派な夫が 犬ならいいよってことで 犬のドアノブに♥
norikichi
norikichi
2LDK | 家族
draxel3999さんの実例写真
ミニ金屏風ハンドメイド作りましたサイズ間違えた
ミニ金屏風ハンドメイド作りましたサイズ間違えた
draxel3999
draxel3999
1K | 一人暮らし
watawataさんの実例写真
watawata
watawata
4LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
良く言えば…「出待ち」 悪く言えば…「ストーカー」 この「イケにゃん」に… 毎日されてます。(笑)
良く言えば…「出待ち」 悪く言えば…「ストーカー」 この「イケにゃん」に… 毎日されてます。(笑)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
ku-garnet18さんの実例写真
こんばんは😃 鯉のぼりと花菖蒲の風呂敷タペストリーです。 もうすぐこどもの日🎏✨ 季節の花菖蒲とコデマリを一緒に飾りました。 陶器の兜は鈴になっていて可愛らしいです😊 我が家は娘ばかりなので兜や🎏は憧れでした😍 気持ち良さそうに泳ぐ🎏や凛とした花菖蒲を眺めて季節を楽しんでます😊
こんばんは😃 鯉のぼりと花菖蒲の風呂敷タペストリーです。 もうすぐこどもの日🎏✨ 季節の花菖蒲とコデマリを一緒に飾りました。 陶器の兜は鈴になっていて可愛らしいです😊 我が家は娘ばかりなので兜や🎏は憧れでした😍 気持ち良さそうに泳ぐ🎏や凛とした花菖蒲を眺めて季節を楽しんでます😊
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族
haln_clipさんの実例写真
ガラスの蓋付き。万能です。 3色のビー玉入れていますが、LEDのキャンドルライトを入れても本当にキレイ。 ガラスツリー🎄の先端には鈴がついていて、チリチリ鳴ってくれます。 (๑•̀ㅂ•́)و✧
ガラスの蓋付き。万能です。 3色のビー玉入れていますが、LEDのキャンドルライトを入れても本当にキレイ。 ガラスツリー🎄の先端には鈴がついていて、チリチリ鳴ってくれます。 (๑•̀ㅂ•́)و✧
haln_clip
haln_clip
家族
min_nimさんの実例写真
今日は朝からくもり空です。 そろそろ雨が降りだすかな? その前に📷✨ かわいいドウダンツツジのお花💚 ブルーベリーやすずらんみたいなお花でとってもかわいいです✨
今日は朝からくもり空です。 そろそろ雨が降りだすかな? その前に📷✨ かわいいドウダンツツジのお花💚 ブルーベリーやすずらんみたいなお花でとってもかわいいです✨
min_nim
min_nim
家族
nanaさんの実例写真
何年も前にsalut!で買った🎅🏻⛄🦌~❣️ 真ん中に鈴も付いとる‼️ (。´・・)σ゛ツンツンするとユラユラするんだわ🖐😁
何年も前にsalut!で買った🎅🏻⛄🦌~❣️ 真ん中に鈴も付いとる‼️ (。´・・)σ゛ツンツンするとユラユラするんだわ🖐😁
nana
nana
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
トイレのドアに引っ掛けてある鈴 幼稚園時代、長男が使っていたものです。 リングベルと言うそうな。 元々は鈴がついてるぬいぐるみを ぶら下げていたんですよ、 風船みたいに顔が膨らんで体は小さい バイキンマンの。 可愛らしくてぶら下げていたのが、 その後、子どもに恵まれ 子が成長してトイトレをするようになり、 やがて一人でトイレに行くようになり。 鈴の音が知らせてくれるんですよ、 チリン、今入りましたよ〜 チリン、今出ましたよ〜 長男卒園後、お道具箱を整理していて 使えるものは使おうと取り出し バイキンマンからリングベルへ。 今でも活躍してくれます たとえば夜中。 リングベルはリリリンとハッキリ音。 何度もリリリン聞こえてくると 誰かお腹痛いんかな 気分でも悪いんかな そう思ってむくっと起きて様子見に行く母。 誰? 「ボク」 お腹痛いの?大丈夫? 「うん、だいじょーぶ〜」 そして母は寝室に戻り、 耳を澄ませて鈴の音を待つ。 無事に聞こえたらそのまま休み、 なかなか聞こえないとまた様子を見に行く。 この音で起きるのは母だけですけどね。 産後、もう何年も経つのに 夜中は何かの音ですぐ目が覚める。 音がなくても目を覚まし、 兄弟の布団をかけ直したり、 なんとなしにおでこに手を当ててみたり。 何もなければまた眠りにつく。 その繰り返しです。 ↓ ↓ ↓ 本日午後 かかりつけクリニック受診 またもや陰性でした。 喉の違和感や止まらない咳は どうやらアレルギー性のものらしく。 元々肌も敏感だし、アレルギー体質なので 最近の大気事情を見ても仕方ないのかな。 とはいえ、脈も早いし、喉は真っ赤だし、 漢方薬とシロップ処方で様子見。 家にある気管支拡張剤テープも 引き続き使っていいとのこと。 同じような患者さん増えているとのことで 長い人は一ヶ月以上症状が続くと。 ひえ〜〜〜無理ー!早よ治したい 土曜の今日も患者さん多くて、 スタッフさん絶え間なく行ったり来たり。 なのにいつもと変わらない笑顔と優しさで あたたかく分かりやすく対応してくれる。 かかりつけってありがたい、心の支え。 で、薬剤師さんが直接 車まで薬を 持ってきてくれるんですが、 今日の薬剤師さん、 いつものお姉さまじゃなくて。 若い男性でした。 処方薬の説明を聞き終え、 さ、帰ろと思ったら 「他に飲まれてるお薬ありますか?」 あ、あります、あります 「たくさんあります?」 お薬手帳見せたほうが早いので渡すと そこからいろんなお話が始まった。 私の持病と絡めたお話から、 昨今のアレルギー事情、コロナのこと、、 その間、薬局へ処方箋を渡しにいく クリニックの受付のお姉さんが 何度か往復、 まだ居るん!? 声にも顔にも出さないけど目がそう言ってる 違うのよ〜お姉さん〜 私が引き留めてるんやないのよ〜 (すべて心の声) 元気ないつもの受診なら いつまででもお話聞いていたいところですが 咳が今にも出そうになるのを必死で抑えて イケメンの話を聞くおばさんの図。 たくさん話してスッキリした感のイケメン、 「じゃあお大事に〜」 うん、ありがとうございます 「帰宅後すぐお薬飲んで下さいね」 ・・・ 早よ帰してくれぇ〜〜〜泣 最後までお読みいただき ありがとうございました 私は元気です
トイレのドアに引っ掛けてある鈴 幼稚園時代、長男が使っていたものです。 リングベルと言うそうな。 元々は鈴がついてるぬいぐるみを ぶら下げていたんですよ、 風船みたいに顔が膨らんで体は小さい バイキンマンの。 可愛らしくてぶら下げていたのが、 その後、子どもに恵まれ 子が成長してトイトレをするようになり、 やがて一人でトイレに行くようになり。 鈴の音が知らせてくれるんですよ、 チリン、今入りましたよ〜 チリン、今出ましたよ〜 長男卒園後、お道具箱を整理していて 使えるものは使おうと取り出し バイキンマンからリングベルへ。 今でも活躍してくれます たとえば夜中。 リングベルはリリリンとハッキリ音。 何度もリリリン聞こえてくると 誰かお腹痛いんかな 気分でも悪いんかな そう思ってむくっと起きて様子見に行く母。 誰? 「ボク」 お腹痛いの?大丈夫? 「うん、だいじょーぶ〜」 そして母は寝室に戻り、 耳を澄ませて鈴の音を待つ。 無事に聞こえたらそのまま休み、 なかなか聞こえないとまた様子を見に行く。 この音で起きるのは母だけですけどね。 産後、もう何年も経つのに 夜中は何かの音ですぐ目が覚める。 音がなくても目を覚まし、 兄弟の布団をかけ直したり、 なんとなしにおでこに手を当ててみたり。 何もなければまた眠りにつく。 その繰り返しです。 ↓ ↓ ↓ 本日午後 かかりつけクリニック受診 またもや陰性でした。 喉の違和感や止まらない咳は どうやらアレルギー性のものらしく。 元々肌も敏感だし、アレルギー体質なので 最近の大気事情を見ても仕方ないのかな。 とはいえ、脈も早いし、喉は真っ赤だし、 漢方薬とシロップ処方で様子見。 家にある気管支拡張剤テープも 引き続き使っていいとのこと。 同じような患者さん増えているとのことで 長い人は一ヶ月以上症状が続くと。 ひえ〜〜〜無理ー!早よ治したい 土曜の今日も患者さん多くて、 スタッフさん絶え間なく行ったり来たり。 なのにいつもと変わらない笑顔と優しさで あたたかく分かりやすく対応してくれる。 かかりつけってありがたい、心の支え。 で、薬剤師さんが直接 車まで薬を 持ってきてくれるんですが、 今日の薬剤師さん、 いつものお姉さまじゃなくて。 若い男性でした。 処方薬の説明を聞き終え、 さ、帰ろと思ったら 「他に飲まれてるお薬ありますか?」 あ、あります、あります 「たくさんあります?」 お薬手帳見せたほうが早いので渡すと そこからいろんなお話が始まった。 私の持病と絡めたお話から、 昨今のアレルギー事情、コロナのこと、、 その間、薬局へ処方箋を渡しにいく クリニックの受付のお姉さんが 何度か往復、 まだ居るん!? 声にも顔にも出さないけど目がそう言ってる 違うのよ〜お姉さん〜 私が引き留めてるんやないのよ〜 (すべて心の声) 元気ないつもの受診なら いつまででもお話聞いていたいところですが 咳が今にも出そうになるのを必死で抑えて イケメンの話を聞くおばさんの図。 たくさん話してスッキリした感のイケメン、 「じゃあお大事に〜」 うん、ありがとうございます 「帰宅後すぐお薬飲んで下さいね」 ・・・ 早よ帰してくれぇ〜〜〜泣 最後までお読みいただき ありがとうございました 私は元気です
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
ダイソーでバスルームで使うシャンプー類の詰め替え容器を買ってきました🎵 新製品なのかなぁ。 専用のコーナーできてたから。 ホワイト、ブラック、ブラウン、グリーンで泡タイプとリキッドタイプがありました💕 大きな方は600ml 小さな方は400ml ラベルは無料のラベルを探して印刷しましたよ😊 (もっとおしゃれなのもあったけど、老眼の主人のためにはっきりした文字のを選んであげる優しい嫁🤭) ラベルを張り替えると100均容器もちょっとだけ格上げ✨ そして、ついでにヘアアクセコーナーで、リクちゃんの首輪にできそうなシュシュ買ってきて、鈴つけました💕 スカーフみたいな柄にリボン結び付いてて、CAさんみたいで可愛いの😍💕 撮影してたら乱入してきました😼
ダイソーでバスルームで使うシャンプー類の詰め替え容器を買ってきました🎵 新製品なのかなぁ。 専用のコーナーできてたから。 ホワイト、ブラック、ブラウン、グリーンで泡タイプとリキッドタイプがありました💕 大きな方は600ml 小さな方は400ml ラベルは無料のラベルを探して印刷しましたよ😊 (もっとおしゃれなのもあったけど、老眼の主人のためにはっきりした文字のを選んであげる優しい嫁🤭) ラベルを張り替えると100均容器もちょっとだけ格上げ✨ そして、ついでにヘアアクセコーナーで、リクちゃんの首輪にできそうなシュシュ買ってきて、鈴つけました💕 スカーフみたいな柄にリボン結び付いてて、CAさんみたいで可愛いの😍💕 撮影してたら乱入してきました😼
orange-toast
orange-toast
家族
mashuさんの実例写真
mashu
mashu
2LDK | 家族
letterさんの実例写真
我が家のクリスマス 毎年この季節になると、義母が作ってくれたパッチワークのクリスマスツリーをトイレのドアにかけます。 ドアをあけるたび、小さな鈴たちがかすかに鳴るのもささやかな喜び*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚
我が家のクリスマス 毎年この季節になると、義母が作ってくれたパッチワークのクリスマスツリーをトイレのドアにかけます。 ドアをあけるたび、小さな鈴たちがかすかに鳴るのもささやかな喜び*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚
letter
letter
3LDK | 家族
hononoさんの実例写真
ホントはドウダンツツジを飾りたかったけど終わりそうだったので秋らしくこっちにしました。 名前…わかりません💦
ホントはドウダンツツジを飾りたかったけど終わりそうだったので秋らしくこっちにしました。 名前…わかりません💦
honono
honono
4DK | 家族
WASABIさんの実例写真
ワクワクします!
ワクワクします!
WASABI
WASABI
2DK | カップル
junさんの実例写真
昨日バレンタインデーの ミッフィーチョコ(・×・)、子供達と作り、|:3ミと、私のお姉ちゃん&旦那さんにあげました♡ お姉ちゃんは今日15日が誕生日で、いつも、VD♡の次の日だから、友達に忘れられる〰💧と嘆いていたのが懐かしいです😂😂 ミッフィーちゃんのつもりの㊥に、一匹怪しいのがいてます🤭
昨日バレンタインデーの ミッフィーチョコ(・×・)、子供達と作り、|:3ミと、私のお姉ちゃん&旦那さんにあげました♡ お姉ちゃんは今日15日が誕生日で、いつも、VD♡の次の日だから、友達に忘れられる〰💧と嘆いていたのが懐かしいです😂😂 ミッフィーちゃんのつもりの㊥に、一匹怪しいのがいてます🤭
jun
jun
家族
kuromiさんの実例写真
オダマキ咲き始め
オダマキ咲き始め
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 鈴が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 鈴の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ