バス/トイレ 温風ヒーター

22枚の部屋写真から19枚をセレクト
wwさんの実例写真
数年前に買ったKOIZUMI の温風ヒーターです。 元々子供部屋にエアコンが付くまでのつなぎで買ったもので、(形落ち・現品を更に消費税分値下げして貰った物(笑)) 必要なくなったのでトイレに! 玄関にあるトイレが寒かったのでちょうど良かった♪ 人感センサー付きだから入ったらすぐON!べんりー!暖か!
数年前に買ったKOIZUMI の温風ヒーターです。 元々子供部屋にエアコンが付くまでのつなぎで買ったもので、(形落ち・現品を更に消費税分値下げして貰った物(笑)) 必要なくなったのでトイレに! 玄関にあるトイレが寒かったのでちょうど良かった♪ 人感センサー付きだから入ったらすぐON!べんりー!暖か!
ww
ww
3LDK | 家族
kougaitaさんの実例写真
温風ヒーターを買いました。脱衣場が快適になりました。 (´(ェ)`)…次はトイレにも欲しいところ…
温風ヒーターを買いました。脱衣場が快適になりました。 (´(ェ)`)…次はトイレにも欲しいところ…
kougaita
kougaita
freedomさんの実例写真
あまりにもトイレが寒いので温風ヒーターを設置してたら…もう快適👍
あまりにもトイレが寒いので温風ヒーターを設置してたら…もう快適👍
freedom
freedom
家族
marble526さんの実例写真
スキップフロアの我が家は洗面所は中2階。 寒くなってきたのでヒーター出しました〜
スキップフロアの我が家は洗面所は中2階。 寒くなってきたのでヒーター出しました〜
marble526
marble526
mash-room.aeさんの実例写真
ヒーター¥5,980
✾モニター投稿✾ 正面姿を撮ってみました📸 バーをセットして一応タオルも 引っ掛けてみましたが… うん、使うことないかな…笑 我が家はトイレのタオルやめたしっ (洗濯、取り替えが面倒な為💧) あ、息子がトイトレ成功したら 使うかもしれないかなぁ〰 それはさておき人感センサーを稼働 したまま夜中のトイレレポですが トイレに入ってすぐさま感知して 温風が出てくれたので足元が 温かい〰(´∀`)弱でも十分でした✨  人がいなければ2分後に自動停止 してくれるのは良いですがこの位置 ならば自分で消したほうが節約に なるんじゃ…とも思いました…笑 でも夜中だと寝ぼけてる場合も あるから消し忘れることもあり得る… (ちなみに我が家は照明電気も 自動センサーのに換えてます💡) あとあんまりトイレ内でボタンを ポチポチ押すのも衛生的にと思うと やっぱりセンサーはあった方が 良い❣と自己解決っ笑 余談ですが…狭〰いトイレ内で 撮ったもんだからなるべく自分を 写らんようにとガンバリましたが、 あぁ…やっぱりお腹が出てるから どうしても入り込んでしまう… お見苦しい写真で失礼しました…💧 使い勝手編でした🌟
✾モニター投稿✾ 正面姿を撮ってみました📸 バーをセットして一応タオルも 引っ掛けてみましたが… うん、使うことないかな…笑 我が家はトイレのタオルやめたしっ (洗濯、取り替えが面倒な為💧) あ、息子がトイトレ成功したら 使うかもしれないかなぁ〰 それはさておき人感センサーを稼働 したまま夜中のトイレレポですが トイレに入ってすぐさま感知して 温風が出てくれたので足元が 温かい〰(´∀`)弱でも十分でした✨  人がいなければ2分後に自動停止 してくれるのは良いですがこの位置 ならば自分で消したほうが節約に なるんじゃ…とも思いました…笑 でも夜中だと寝ぼけてる場合も あるから消し忘れることもあり得る… (ちなみに我が家は照明電気も 自動センサーのに換えてます💡) あとあんまりトイレ内でボタンを ポチポチ押すのも衛生的にと思うと やっぱりセンサーはあった方が 良い❣と自己解決っ笑 余談ですが…狭〰いトイレ内で 撮ったもんだからなるべく自分を 写らんようにとガンバリましたが、 あぁ…やっぱりお腹が出てるから どうしても入り込んでしまう… お見苦しい写真で失礼しました…💧 使い勝手編でした🌟
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
kana_ciiさんの実例写真
旦那が登録しているJRAのインターネット会員。JRAグッズの懸賞で、ハンカチとかキーホルダーとか食器とか、別になくても良い物しか当たった事なかったけど…やっと家族みんなが喜ぶ物が当たりました〜!! 洗面所に温風ヒーター♡家の中では裸足生活の息子、歯磨きの度に足が寒いってブーブー文句言ってたからちょーど良い♡♡真ん中のデザインはいらないけど、本体が白だしとにかく温かくてプチ贅沢♡♡♡
旦那が登録しているJRAのインターネット会員。JRAグッズの懸賞で、ハンカチとかキーホルダーとか食器とか、別になくても良い物しか当たった事なかったけど…やっと家族みんなが喜ぶ物が当たりました〜!! 洗面所に温風ヒーター♡家の中では裸足生活の息子、歯磨きの度に足が寒いってブーブー文句言ってたからちょーど良い♡♡真ん中のデザインはいらないけど、本体が白だしとにかく温かくてプチ贅沢♡♡♡
kana_cii
kana_cii
mi-miさんの実例写真
mi-mi
mi-mi
一人暮らし
ai-nyanko.さんの実例写真
ピンクがかわいいIRISオーヤマの温風ヒーター♥️
ピンクがかわいいIRISオーヤマの温風ヒーター♥️
ai-nyanko.
ai-nyanko.
4LDK | 家族
noaさんの実例写真
❰健康の為に気を付けていること❱ ヒートショックを避けるために温風ヒーターを使います! (一旦しまったけど何日か前に寒くなってまた出した💧) シャワーでなく湯船に浸かるようにする🛁
❰健康の為に気を付けていること❱ ヒートショックを避けるために温風ヒーターを使います! (一旦しまったけど何日か前に寒くなってまた出した💧) シャワーでなく湯船に浸かるようにする🛁
noa
noa
1LDK
cotocotoさんの実例写真
冬のタイルは冷たい( ; ; ) ブルーノの温風カーボンヒーターと湯上りスリッパで冬支度。 スリッパは丸洗いok マイクロファイバー素材です。
冬のタイルは冷たい( ; ; ) ブルーノの温風カーボンヒーターと湯上りスリッパで冬支度。 スリッパは丸洗いok マイクロファイバー素材です。
cotocoto
cotocoto
家族
cam_rioさんの実例写真
山善さんのセラミックヒーターモニター応募します!たぶん、使うのは寒くなった夜のお風呂の時なので。夜の洗面所&洗濯室。特に代わり映えはしないのですが…夜の照明が好きです✨でも、照明が写りませんでしたw ヒーター使うのはもう少し寒くなった夜のお風呂の時。今も前に買った温風ヒーター使ってますが…風がやたら強くて扇風機みたいで寒いですwデザインも薄くなったら、収納もピッタリはまりそう!
山善さんのセラミックヒーターモニター応募します!たぶん、使うのは寒くなった夜のお風呂の時なので。夜の洗面所&洗濯室。特に代わり映えはしないのですが…夜の照明が好きです✨でも、照明が写りませんでしたw ヒーター使うのはもう少し寒くなった夜のお風呂の時。今も前に買った温風ヒーター使ってますが…風がやたら強くて扇風機みたいで寒いですwデザインも薄くなったら、収納もピッタリはまりそう!
cam_rio
cam_rio
3LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【洗面所】 モニター応募です! 冬は寒くて凍える場所💦 せっかくお風呂で温まったのに すぐ冷える💦 私は温風ヒーター希望だったけど 旦那が暑がりで却下されました。 けど実際冬になったら寒いって…😑オイ お風呂出てすぐ化粧水、ボディクリーム 塗るけど寒すぎるー😭 この床が寒さを増します💦 移動できるからキッチンや トイトレ中のトイレにも大活躍しそう‼️ 山善サンお願いします🙏
【洗面所】 モニター応募です! 冬は寒くて凍える場所💦 せっかくお風呂で温まったのに すぐ冷える💦 私は温風ヒーター希望だったけど 旦那が暑がりで却下されました。 けど実際冬になったら寒いって…😑オイ お風呂出てすぐ化粧水、ボディクリーム 塗るけど寒すぎるー😭 この床が寒さを増します💦 移動できるからキッチンや トイトレ中のトイレにも大活躍しそう‼️ 山善サンお願いします🙏
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで頂いたクーポンを使って購入した人感センサー付きのヒーターを1階のトイレに設置しました😊 年齢とともに朝晩の冷えが堪えるのをヒシヒシと感じている今日この頃…洗面脱衣所には温風ヒーターを数年前に取り付けていて。 この冬「トイレにもヒーターが欲しいなー」なんて思い始めていたので迷わずこちらを1階と2階のトイレにと2つ購入🎶 私的にはトイレ入口右側の壁に取り付けたかったのですがコンセントの位置の都合で正面左側に取り付ける事に。 実際にトイレに座ってみると背中に温風が当たるのでこの位置が正解!今日から冬のトイレが暖か快適になります🥰 我が家のおうち見直し1箇所目、完了です💖
おうち見直しキャンペーンで頂いたクーポンを使って購入した人感センサー付きのヒーターを1階のトイレに設置しました😊 年齢とともに朝晩の冷えが堪えるのをヒシヒシと感じている今日この頃…洗面脱衣所には温風ヒーターを数年前に取り付けていて。 この冬「トイレにもヒーターが欲しいなー」なんて思い始めていたので迷わずこちらを1階と2階のトイレにと2つ購入🎶 私的にはトイレ入口右側の壁に取り付けたかったのですがコンセントの位置の都合で正面左側に取り付ける事に。 実際にトイレに座ってみると背中に温風が当たるのでこの位置が正解!今日から冬のトイレが暖か快適になります🥰 我が家のおうち見直し1箇所目、完了です💖
noguri
noguri
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
家の中でも特に埃が溜まりやすい場所なのでなるべく直置きは避けました! 今はデロンギの温風ヒーターを置いてますが、これからの季節はサーキュレーターに変わります😎
家の中でも特に埃が溜まりやすい場所なのでなるべく直置きは避けました! 今はデロンギの温風ヒーターを置いてますが、これからの季節はサーキュレーターに変わります😎
Ai
Ai
1R | 一人暮らし
kikiさんの実例写真
¥5,990
カメラマーク消しも兼ねて💦 少し前の写真ですが リビングと洗面所の温風ヒーターを片付けました 洗面所は狭いのでリビングで部屋干しに使ってたニトリのサーキュレーターを持ってきました
カメラマーク消しも兼ねて💦 少し前の写真ですが リビングと洗面所の温風ヒーターを片付けました 洗面所は狭いのでリビングで部屋干しに使ってたニトリのサーキュレーターを持ってきました
kiki
kiki
家族
hanaさんの実例写真
脱衣場に置いてあるヒーター。 ヒートショック予防の為に置いてます。
脱衣場に置いてあるヒーター。 ヒートショック予防の為に置いてます。
hana
hana
家族
miho-haluさんの実例写真
先日作ったパネル、フェイクグリーンと共に洗面所の壁に付けました。 「洗面所なのにカフェって…」と言う、長女の言葉は気にしな~い( ̄∇ ̄) となりの温風・送風機は3週間程前に取り付けました。 今までは扇風機を置いて使っていたので、脱衣所が少し広く使えるようになりました(๑'ᴗ'๑)
先日作ったパネル、フェイクグリーンと共に洗面所の壁に付けました。 「洗面所なのにカフェって…」と言う、長女の言葉は気にしな~い( ̄∇ ̄) となりの温風・送風機は3週間程前に取り付けました。 今までは扇風機を置いて使っていたので、脱衣所が少し広く使えるようになりました(๑'ᴗ'๑)
miho-halu
miho-halu
家族
hozさんの実例写真
洗面室から脱衣室に向けたpic。 この扉を開けると陽が入ってきます。
洗面室から脱衣室に向けたpic。 この扉を開けると陽が入ってきます。
hoz
hoz
家族
sayuringさんの実例写真
この冬買ってよかったものイベントです。 コンパクトで持ち手あり 首振りもしてくれる 温風ヒーターは足元が冷える時の 洗面スペースに最高でした。 ほんの少しの違いですが 気楽に立っていられて 場所をとらないところがよかったなぁ。 この冬は洗面下の扉を外したり RIN(山崎実業)のダストボックスに合わせ 引き出しにセリアの木のシール貼り マステで補修しました。
この冬買ってよかったものイベントです。 コンパクトで持ち手あり 首振りもしてくれる 温風ヒーターは足元が冷える時の 洗面スペースに最高でした。 ほんの少しの違いですが 気楽に立っていられて 場所をとらないところがよかったなぁ。 この冬は洗面下の扉を外したり RIN(山崎実業)のダストボックスに合わせ 引き出しにセリアの木のシール貼り マステで補修しました。
sayuring
sayuring
4LDK | 家族

バス/トイレ 温風ヒーターが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 温風ヒーターの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 温風ヒーター

22枚の部屋写真から19枚をセレクト
wwさんの実例写真
数年前に買ったKOIZUMI の温風ヒーターです。 元々子供部屋にエアコンが付くまでのつなぎで買ったもので、(形落ち・現品を更に消費税分値下げして貰った物(笑)) 必要なくなったのでトイレに! 玄関にあるトイレが寒かったのでちょうど良かった♪ 人感センサー付きだから入ったらすぐON!べんりー!暖か!
数年前に買ったKOIZUMI の温風ヒーターです。 元々子供部屋にエアコンが付くまでのつなぎで買ったもので、(形落ち・現品を更に消費税分値下げして貰った物(笑)) 必要なくなったのでトイレに! 玄関にあるトイレが寒かったのでちょうど良かった♪ 人感センサー付きだから入ったらすぐON!べんりー!暖か!
ww
ww
3LDK | 家族
kougaitaさんの実例写真
温風ヒーターを買いました。脱衣場が快適になりました。 (´(ェ)`)…次はトイレにも欲しいところ…
温風ヒーターを買いました。脱衣場が快適になりました。 (´(ェ)`)…次はトイレにも欲しいところ…
kougaita
kougaita
freedomさんの実例写真
あまりにもトイレが寒いので温風ヒーターを設置してたら…もう快適👍
あまりにもトイレが寒いので温風ヒーターを設置してたら…もう快適👍
freedom
freedom
家族
marble526さんの実例写真
スキップフロアの我が家は洗面所は中2階。 寒くなってきたのでヒーター出しました〜
スキップフロアの我が家は洗面所は中2階。 寒くなってきたのでヒーター出しました〜
marble526
marble526
mash-room.aeさんの実例写真
ヒーター¥5,980
✾モニター投稿✾ 正面姿を撮ってみました📸 バーをセットして一応タオルも 引っ掛けてみましたが… うん、使うことないかな…笑 我が家はトイレのタオルやめたしっ (洗濯、取り替えが面倒な為💧) あ、息子がトイトレ成功したら 使うかもしれないかなぁ〰 それはさておき人感センサーを稼働 したまま夜中のトイレレポですが トイレに入ってすぐさま感知して 温風が出てくれたので足元が 温かい〰(´∀`)弱でも十分でした✨  人がいなければ2分後に自動停止 してくれるのは良いですがこの位置 ならば自分で消したほうが節約に なるんじゃ…とも思いました…笑 でも夜中だと寝ぼけてる場合も あるから消し忘れることもあり得る… (ちなみに我が家は照明電気も 自動センサーのに換えてます💡) あとあんまりトイレ内でボタンを ポチポチ押すのも衛生的にと思うと やっぱりセンサーはあった方が 良い❣と自己解決っ笑 余談ですが…狭〰いトイレ内で 撮ったもんだからなるべく自分を 写らんようにとガンバリましたが、 あぁ…やっぱりお腹が出てるから どうしても入り込んでしまう… お見苦しい写真で失礼しました…💧 使い勝手編でした🌟
✾モニター投稿✾ 正面姿を撮ってみました📸 バーをセットして一応タオルも 引っ掛けてみましたが… うん、使うことないかな…笑 我が家はトイレのタオルやめたしっ (洗濯、取り替えが面倒な為💧) あ、息子がトイトレ成功したら 使うかもしれないかなぁ〰 それはさておき人感センサーを稼働 したまま夜中のトイレレポですが トイレに入ってすぐさま感知して 温風が出てくれたので足元が 温かい〰(´∀`)弱でも十分でした✨  人がいなければ2分後に自動停止 してくれるのは良いですがこの位置 ならば自分で消したほうが節約に なるんじゃ…とも思いました…笑 でも夜中だと寝ぼけてる場合も あるから消し忘れることもあり得る… (ちなみに我が家は照明電気も 自動センサーのに換えてます💡) あとあんまりトイレ内でボタンを ポチポチ押すのも衛生的にと思うと やっぱりセンサーはあった方が 良い❣と自己解決っ笑 余談ですが…狭〰いトイレ内で 撮ったもんだからなるべく自分を 写らんようにとガンバリましたが、 あぁ…やっぱりお腹が出てるから どうしても入り込んでしまう… お見苦しい写真で失礼しました…💧 使い勝手編でした🌟
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
kana_ciiさんの実例写真
旦那が登録しているJRAのインターネット会員。JRAグッズの懸賞で、ハンカチとかキーホルダーとか食器とか、別になくても良い物しか当たった事なかったけど…やっと家族みんなが喜ぶ物が当たりました〜!! 洗面所に温風ヒーター♡家の中では裸足生活の息子、歯磨きの度に足が寒いってブーブー文句言ってたからちょーど良い♡♡真ん中のデザインはいらないけど、本体が白だしとにかく温かくてプチ贅沢♡♡♡
旦那が登録しているJRAのインターネット会員。JRAグッズの懸賞で、ハンカチとかキーホルダーとか食器とか、別になくても良い物しか当たった事なかったけど…やっと家族みんなが喜ぶ物が当たりました〜!! 洗面所に温風ヒーター♡家の中では裸足生活の息子、歯磨きの度に足が寒いってブーブー文句言ってたからちょーど良い♡♡真ん中のデザインはいらないけど、本体が白だしとにかく温かくてプチ贅沢♡♡♡
kana_cii
kana_cii
mi-miさんの実例写真
mi-mi
mi-mi
一人暮らし
ai-nyanko.さんの実例写真
ピンクがかわいいIRISオーヤマの温風ヒーター♥️
ピンクがかわいいIRISオーヤマの温風ヒーター♥️
ai-nyanko.
ai-nyanko.
4LDK | 家族
noaさんの実例写真
❰健康の為に気を付けていること❱ ヒートショックを避けるために温風ヒーターを使います! (一旦しまったけど何日か前に寒くなってまた出した💧) シャワーでなく湯船に浸かるようにする🛁
❰健康の為に気を付けていること❱ ヒートショックを避けるために温風ヒーターを使います! (一旦しまったけど何日か前に寒くなってまた出した💧) シャワーでなく湯船に浸かるようにする🛁
noa
noa
1LDK
cotocotoさんの実例写真
冬のタイルは冷たい( ; ; ) ブルーノの温風カーボンヒーターと湯上りスリッパで冬支度。 スリッパは丸洗いok マイクロファイバー素材です。
冬のタイルは冷たい( ; ; ) ブルーノの温風カーボンヒーターと湯上りスリッパで冬支度。 スリッパは丸洗いok マイクロファイバー素材です。
cotocoto
cotocoto
家族
cam_rioさんの実例写真
山善さんのセラミックヒーターモニター応募します!たぶん、使うのは寒くなった夜のお風呂の時なので。夜の洗面所&洗濯室。特に代わり映えはしないのですが…夜の照明が好きです✨でも、照明が写りませんでしたw ヒーター使うのはもう少し寒くなった夜のお風呂の時。今も前に買った温風ヒーター使ってますが…風がやたら強くて扇風機みたいで寒いですwデザインも薄くなったら、収納もピッタリはまりそう!
山善さんのセラミックヒーターモニター応募します!たぶん、使うのは寒くなった夜のお風呂の時なので。夜の洗面所&洗濯室。特に代わり映えはしないのですが…夜の照明が好きです✨でも、照明が写りませんでしたw ヒーター使うのはもう少し寒くなった夜のお風呂の時。今も前に買った温風ヒーター使ってますが…風がやたら強くて扇風機みたいで寒いですwデザインも薄くなったら、収納もピッタリはまりそう!
cam_rio
cam_rio
3LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【洗面所】 モニター応募です! 冬は寒くて凍える場所💦 せっかくお風呂で温まったのに すぐ冷える💦 私は温風ヒーター希望だったけど 旦那が暑がりで却下されました。 けど実際冬になったら寒いって…😑オイ お風呂出てすぐ化粧水、ボディクリーム 塗るけど寒すぎるー😭 この床が寒さを増します💦 移動できるからキッチンや トイトレ中のトイレにも大活躍しそう‼️ 山善サンお願いします🙏
【洗面所】 モニター応募です! 冬は寒くて凍える場所💦 せっかくお風呂で温まったのに すぐ冷える💦 私は温風ヒーター希望だったけど 旦那が暑がりで却下されました。 けど実際冬になったら寒いって…😑オイ お風呂出てすぐ化粧水、ボディクリーム 塗るけど寒すぎるー😭 この床が寒さを増します💦 移動できるからキッチンや トイトレ中のトイレにも大活躍しそう‼️ 山善サンお願いします🙏
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
ヒーター¥5,980
おうち見直しキャンペーンで頂いたクーポンを使って購入した人感センサー付きのヒーターを1階のトイレに設置しました😊 年齢とともに朝晩の冷えが堪えるのをヒシヒシと感じている今日この頃…洗面脱衣所には温風ヒーターを数年前に取り付けていて。 この冬「トイレにもヒーターが欲しいなー」なんて思い始めていたので迷わずこちらを1階と2階のトイレにと2つ購入🎶 私的にはトイレ入口右側の壁に取り付けたかったのですがコンセントの位置の都合で正面左側に取り付ける事に。 実際にトイレに座ってみると背中に温風が当たるのでこの位置が正解!今日から冬のトイレが暖か快適になります🥰 我が家のおうち見直し1箇所目、完了です💖
おうち見直しキャンペーンで頂いたクーポンを使って購入した人感センサー付きのヒーターを1階のトイレに設置しました😊 年齢とともに朝晩の冷えが堪えるのをヒシヒシと感じている今日この頃…洗面脱衣所には温風ヒーターを数年前に取り付けていて。 この冬「トイレにもヒーターが欲しいなー」なんて思い始めていたので迷わずこちらを1階と2階のトイレにと2つ購入🎶 私的にはトイレ入口右側の壁に取り付けたかったのですがコンセントの位置の都合で正面左側に取り付ける事に。 実際にトイレに座ってみると背中に温風が当たるのでこの位置が正解!今日から冬のトイレが暖か快適になります🥰 我が家のおうち見直し1箇所目、完了です💖
noguri
noguri
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
家の中でも特に埃が溜まりやすい場所なのでなるべく直置きは避けました! 今はデロンギの温風ヒーターを置いてますが、これからの季節はサーキュレーターに変わります😎
家の中でも特に埃が溜まりやすい場所なのでなるべく直置きは避けました! 今はデロンギの温風ヒーターを置いてますが、これからの季節はサーキュレーターに変わります😎
Ai
Ai
1R | 一人暮らし
kikiさんの実例写真
カメラマーク消しも兼ねて💦 少し前の写真ですが リビングと洗面所の温風ヒーターを片付けました 洗面所は狭いのでリビングで部屋干しに使ってたニトリのサーキュレーターを持ってきました
カメラマーク消しも兼ねて💦 少し前の写真ですが リビングと洗面所の温風ヒーターを片付けました 洗面所は狭いのでリビングで部屋干しに使ってたニトリのサーキュレーターを持ってきました
kiki
kiki
家族
hanaさんの実例写真
脱衣場に置いてあるヒーター。 ヒートショック予防の為に置いてます。
脱衣場に置いてあるヒーター。 ヒートショック予防の為に置いてます。
hana
hana
家族
miho-haluさんの実例写真
先日作ったパネル、フェイクグリーンと共に洗面所の壁に付けました。 「洗面所なのにカフェって…」と言う、長女の言葉は気にしな~い( ̄∇ ̄) となりの温風・送風機は3週間程前に取り付けました。 今までは扇風機を置いて使っていたので、脱衣所が少し広く使えるようになりました(๑'ᴗ'๑)
先日作ったパネル、フェイクグリーンと共に洗面所の壁に付けました。 「洗面所なのにカフェって…」と言う、長女の言葉は気にしな~い( ̄∇ ̄) となりの温風・送風機は3週間程前に取り付けました。 今までは扇風機を置いて使っていたので、脱衣所が少し広く使えるようになりました(๑'ᴗ'๑)
miho-halu
miho-halu
家族
hozさんの実例写真
洗面室から脱衣室に向けたpic。 この扉を開けると陽が入ってきます。
洗面室から脱衣室に向けたpic。 この扉を開けると陽が入ってきます。
hoz
hoz
家族
sayuringさんの実例写真
この冬買ってよかったものイベントです。 コンパクトで持ち手あり 首振りもしてくれる 温風ヒーターは足元が冷える時の 洗面スペースに最高でした。 ほんの少しの違いですが 気楽に立っていられて 場所をとらないところがよかったなぁ。 この冬は洗面下の扉を外したり RIN(山崎実業)のダストボックスに合わせ 引き出しにセリアの木のシール貼り マステで補修しました。
この冬買ってよかったものイベントです。 コンパクトで持ち手あり 首振りもしてくれる 温風ヒーターは足元が冷える時の 洗面スペースに最高でした。 ほんの少しの違いですが 気楽に立っていられて 場所をとらないところがよかったなぁ。 この冬は洗面下の扉を外したり RIN(山崎実業)のダストボックスに合わせ 引き出しにセリアの木のシール貼り マステで補修しました。
sayuring
sayuring
4LDK | 家族

バス/トイレ 温風ヒーターが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 温風ヒーターの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ