バス/トイレ 油性ペン

40枚の部屋写真から37枚をセレクト
serotiさんの実例写真
A4クリアファイルがあまったので♪(^^) クリアファイルに油性ペンで絵を描いて、絵が流れ落ちないように透明テープで保護して、ちょきちょきするだけ(*^^*) お風呂の壁にペタペタはれるおもちゃ(*^-^*)ゞ
A4クリアファイルがあまったので♪(^^) クリアファイルに油性ペンで絵を描いて、絵が流れ落ちないように透明テープで保護して、ちょきちょきするだけ(*^^*) お風呂の壁にペタペタはれるおもちゃ(*^-^*)ゞ
seroti
seroti
3LDK | 家族
tomomonさんの実例写真
小瓶の筆記体を油性ペンでなぞり消臭ビーズを入れただけの消臭剤です!
小瓶の筆記体を油性ペンでなぞり消臭ビーズを入れただけの消臭剤です!
tomomon
tomomon
家族
nonaso113さんの実例写真
おはようございます♡ アタックのワンハンドの使い勝手が良すぎて 柔軟剤もこの容器で使っちゃえ(自己責任) ってことで詰め替えました☺️💕 真っ白だったので 油性ペンで描きました_φ(・_・ そして昨日からインスタを始めましたので よかったらフォローお願い致します🤲♡ まだフォロワーいない…🤣🤣 ig→nonaso113
おはようございます♡ アタックのワンハンドの使い勝手が良すぎて 柔軟剤もこの容器で使っちゃえ(自己責任) ってことで詰め替えました☺️💕 真っ白だったので 油性ペンで描きました_φ(・_・ そして昨日からインスタを始めましたので よかったらフォローお願い致します🤲♡ まだフォロワーいない…🤣🤣 ig→nonaso113
nonaso113
nonaso113
家族
JASMINEさんの実例写真
ヘアアイロンとシェイバーのケースを作りました☆ プリングルスのケースに、ダイソーの壁紙シールを貼って、セリアの英数字ステンシルシートと油性ペンを使って文字を書きました。 プリングルスの入れ物は底が金属なので、重さがあり熱が残るヘアアイロンを入れるのにちょうどいいです。 旦那のシェイバーは、髭の粉が散らかるのが嫌だったので入れました(笑)
ヘアアイロンとシェイバーのケースを作りました☆ プリングルスのケースに、ダイソーの壁紙シールを貼って、セリアの英数字ステンシルシートと油性ペンを使って文字を書きました。 プリングルスの入れ物は底が金属なので、重さがあり熱が残るヘアアイロンを入れるのにちょうどいいです。 旦那のシェイバーは、髭の粉が散らかるのが嫌だったので入れました(笑)
JASMINE
JASMINE
家族
masa.Kさんの実例写真
キャン☆ドゥのインデックスステッカーを使って洗剤ラベルシールをつくり貼ってみました。 油性ペンで書き込めるタイプなので、簡単にできます。(失敗しても消しゴムで消せば書き直しできます♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾) パソコン、プリンターがない人、できない人にオススメです(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡ 1シートにいろいろなタイプシールが約45枚ついていて、お得‼️ 小さいシールは調味料ラベルに使えそうです (*ฅ́˘ฅ̀*)♡
キャン☆ドゥのインデックスステッカーを使って洗剤ラベルシールをつくり貼ってみました。 油性ペンで書き込めるタイプなので、簡単にできます。(失敗しても消しゴムで消せば書き直しできます♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾) パソコン、プリンターがない人、できない人にオススメです(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡ 1シートにいろいろなタイプシールが約45枚ついていて、お得‼️ 小さいシールは調味料ラベルに使えそうです (*ฅ́˘ฅ̀*)♡
masa.K
masa.K
4LDK | 家族
swallowtailさんの実例写真
前に油性ペンで書いたうさぎラベルが、シャンプーがかかったりして消えつつあったので書き直しました☆円が凄くでこぼこ…! 本当はシールとかにしたら良いのだろうけど…今回はデコパージュを塗ってみてます♪ 消えないといいなぁ。。
前に油性ペンで書いたうさぎラベルが、シャンプーがかかったりして消えつつあったので書き直しました☆円が凄くでこぼこ…! 本当はシールとかにしたら良いのだろうけど…今回はデコパージュを塗ってみてます♪ 消えないといいなぁ。。
swallowtail
swallowtail
家族
Madokaさんの実例写真
洗濯機上に棚をつけました。 パイン集成材にオスモで塗装しました。 棚受けブラケットはテカテカしてたので、つや消しスプレーして、マットな感じに。ネジ頭が黒じゃなくて目立ってたので、油性ペンで黒に塗りました笑
洗濯機上に棚をつけました。 パイン集成材にオスモで塗装しました。 棚受けブラケットはテカテカしてたので、つや消しスプレーして、マットな感じに。ネジ頭が黒じゃなくて目立ってたので、油性ペンで黒に塗りました笑
Madoka
Madoka
4LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
お風呂をホワイトに統一中~(●´ω`●) 少し変えただけでも何だかお風呂がスッキリ! 築15年の汚れはなかなかだし綺麗なお風呂じゃないけど(TT) 少しでも綺麗になると嬉しい♡ でもやっぱり全部ホワイトは難しい(><) 今日既にアンパンマンソープが仲間入りした( ゚∀゚):∵グハッ!!
お風呂をホワイトに統一中~(●´ω`●) 少し変えただけでも何だかお風呂がスッキリ! 築15年の汚れはなかなかだし綺麗なお風呂じゃないけど(TT) 少しでも綺麗になると嬉しい♡ でもやっぱり全部ホワイトは難しい(><) 今日既にアンパンマンソープが仲間入りした( ゚∀゚):∵グハッ!!
aohana
aohana
4LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
シャワーヘッド替えました! ReFaウルトラファインバブルS! 家を立てたときから使っていたシャワーヘッドの、お湯が出るところにヒビが入ってしまって、どうしようかなって広告見てたら、これが少し安くなってたので思い切って替えました! 油性ペンや化粧品が落ちるのか実験してみたけど、シャワーだけではあんまり落ちなかったけど、シャワーかけたあとに軽く擦ると、油性ペン以外はほとんど落ちて、ボディーソープで洗うとキレイに落ちました! 黒の油性ペンだけ、よ~く見ないとわからないくらいにうっすら残りましたが、シャワーでこんなに落ちるのはホントすごい! しかも、ウルトラファインバブルで洗顔したあとは、クレンジング要らないし、お風呂上がりに化粧水つけたらお肌がいつもよりもモチモチしてて、更にビックリ! これは高いだけのことはあるな… と納得の商品でした! シャワーヘッド替えただけでこんなに変わるなんて! もうクレンジング要らないじゃん! てなりました(笑)
シャワーヘッド替えました! ReFaウルトラファインバブルS! 家を立てたときから使っていたシャワーヘッドの、お湯が出るところにヒビが入ってしまって、どうしようかなって広告見てたら、これが少し安くなってたので思い切って替えました! 油性ペンや化粧品が落ちるのか実験してみたけど、シャワーだけではあんまり落ちなかったけど、シャワーかけたあとに軽く擦ると、油性ペン以外はほとんど落ちて、ボディーソープで洗うとキレイに落ちました! 黒の油性ペンだけ、よ~く見ないとわからないくらいにうっすら残りましたが、シャワーでこんなに落ちるのはホントすごい! しかも、ウルトラファインバブルで洗顔したあとは、クレンジング要らないし、お風呂上がりに化粧水つけたらお肌がいつもよりもモチモチしてて、更にビックリ! これは高いだけのことはあるな… と納得の商品でした! シャワーヘッド替えただけでこんなに変わるなんて! もうクレンジング要らないじゃん! てなりました(笑)
Mutsuki
Mutsuki
家族
ehami123さんの実例写真
ハンドメイドって呼べるかな? 歯ブラシスタンドリメイク 丸いの→無印良品→CIBONEの真似っこ 四角いの→ダイソー→レトロスヌーピー カフェみたいな暮らしを楽しむ本 の、@ak3 さんのプチハンドメイド、普通の油性ペンで陶器に焼き付けるアイデアを見て真似させていただきました♡
ハンドメイドって呼べるかな? 歯ブラシスタンドリメイク 丸いの→無印良品→CIBONEの真似っこ 四角いの→ダイソー→レトロスヌーピー カフェみたいな暮らしを楽しむ本 の、@ak3 さんのプチハンドメイド、普通の油性ペンで陶器に焼き付けるアイデアを見て真似させていただきました♡
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
d_eriさんの実例写真
お初のお風呂。 小2息子の算数の単位の勉強用に。 壁に貼ってはがせる図をつくりました◟̑◞̑ クリアファイルに油性ペンで描いて 濡れた壁にペタッとしただけ☆ 剥がしたり貼ったりできるから 図を重ねたりして これとこれが一緒かーとか 勉強しております☆
お初のお風呂。 小2息子の算数の単位の勉強用に。 壁に貼ってはがせる図をつくりました◟̑◞̑ クリアファイルに油性ペンで描いて 濡れた壁にペタッとしただけ☆ 剥がしたり貼ったりできるから 図を重ねたりして これとこれが一緒かーとか 勉強しております☆
d_eri
d_eri
2LDK | 家族
maiさんの実例写真
新しく出たのかな?黒カビくんカビとり泡スプレー!塩素系の泡スプレーで真っ白って100均のしか知らなくて、100均の使ってましたがすぐ壊れるし小さい!これは400mlでもちろん容器もしっかりしてるし、完璧!噴射の表示は赤だったので油性ペンで塗りました♪これで家にあった泡スプレー系をこれに☆ まず、中身使い切らないとな〜笑
新しく出たのかな?黒カビくんカビとり泡スプレー!塩素系の泡スプレーで真っ白って100均のしか知らなくて、100均の使ってましたがすぐ壊れるし小さい!これは400mlでもちろん容器もしっかりしてるし、完璧!噴射の表示は赤だったので油性ペンで塗りました♪これで家にあった泡スプレー系をこれに☆ まず、中身使い切らないとな〜笑
mai
mai
4LDK | 家族
tomozoh3さんの実例写真
うさぎとくまのイラストの100均コップがハゲハゲやったので、げきおちくんでキレイに擦って油性ペンでカキカキ☆ 歯磨き粉チューブは試しに簡単に布ガムテープでデコってますが、皆さんのみたいにもっとちゃんとカッコよくしたいー
うさぎとくまのイラストの100均コップがハゲハゲやったので、げきおちくんでキレイに擦って油性ペンでカキカキ☆ 歯磨き粉チューブは試しに簡単に布ガムテープでデコってますが、皆さんのみたいにもっとちゃんとカッコよくしたいー
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
asamiさんの実例写真
RoomClipmagの 〜しただけインテリアで 紹介していただきました。 油性ペンで書いただけが 記事にしてもらえてびっくりしましたが 取り上げていただいて嬉しかったです。 ありがとうございました。
RoomClipmagの 〜しただけインテリアで 紹介していただきました。 油性ペンで書いただけが 記事にしてもらえてびっくりしましたが 取り上げていただいて嬉しかったです。 ありがとうございました。
asami
asami
3LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
¥499
トイレクリーナー(まめピカ)のラベルを剥がして、娘にラベルのデザインを依頼したら、ボトルに直接油性ペンでイラストがぎっしり描き込まれていました(°_°) ん…中身が何なのか自分は分かってるから良しとしよう。
トイレクリーナー(まめピカ)のラベルを剥がして、娘にラベルのデザインを依頼したら、ボトルに直接油性ペンでイラストがぎっしり描き込まれていました(°_°) ん…中身が何なのか自分は分かってるから良しとしよう。
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
簡単貼るだけ! セリアのスイッチシールを無印の詰め替えボトルに貼ってオリジナルボトルの完成(≧∇≦) 油性ペンでSHAMPOO とか書いてます〜(笑) スイッチシール買ったけどうちのスイッチに合わなくて、他に使えないかな〜っと考えました。 柄が繊細でかわいいですよね!
簡単貼るだけ! セリアのスイッチシールを無印の詰め替えボトルに貼ってオリジナルボトルの完成(≧∇≦) 油性ペンでSHAMPOO とか書いてます〜(笑) スイッチシール買ったけどうちのスイッチに合わなくて、他に使えないかな〜っと考えました。 柄が繊細でかわいいですよね!
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
洗面所のゴチャゴチャしたのどうにかしたい(¯―¯٥)目隠しする布もない…って事でアクリル絵の具と空き缶でリメ缶作りましたー!ステンシル無いので油性のペンで下書き無しでw怖かったー〣( ºΔº )〣
洗面所のゴチャゴチャしたのどうにかしたい(¯―¯٥)目隠しする布もない…って事でアクリル絵の具と空き缶でリメ缶作りましたー!ステンシル無いので油性のペンで下書き無しでw怖かったー〣( ºΔº )〣
ai
ai
2LDK
rikoさんの実例写真
浴室でタオル掛けに吊るして使っていたカゴ。 モニター中のコマンドフックにより余ったので、今度はこちらにコマンドフックを使って活用することにしてみました! 娘のオムツ替えセットです✨ (オムツ+コットン+臭いがキツイ時用の防臭力袋) ぶら下がってる油性ペンは名前書き用です✒︎ 衣服の名前が薄くなっていたら気づいてすぐ書けるように、置いています。 9月から保育園なのでオムツの名前書きにも◎ 明るく見えますが、直射日光は遮られているのでまあいいかとスキンケアのローションも引っ掛けて。 今まではIKEAのワゴンの上段に置いて台の下に入れていたのですが… 伝い歩きを始めた娘がコロコロ動かし、片手で出したい時にこそ無い😱どこ⁈💦と焦るので固定しました😅 不要になったら外して、その時必要な場所に移動できるのがコマンドフック+予備テープ付✨の良さだなぁと思います。 ワゴンの2段目3段目に置いていたものはまた別の場所へと移動予定です。 その後は来年一年生になる長男の学校用品入れになる予定です🍀
浴室でタオル掛けに吊るして使っていたカゴ。 モニター中のコマンドフックにより余ったので、今度はこちらにコマンドフックを使って活用することにしてみました! 娘のオムツ替えセットです✨ (オムツ+コットン+臭いがキツイ時用の防臭力袋) ぶら下がってる油性ペンは名前書き用です✒︎ 衣服の名前が薄くなっていたら気づいてすぐ書けるように、置いています。 9月から保育園なのでオムツの名前書きにも◎ 明るく見えますが、直射日光は遮られているのでまあいいかとスキンケアのローションも引っ掛けて。 今まではIKEAのワゴンの上段に置いて台の下に入れていたのですが… 伝い歩きを始めた娘がコロコロ動かし、片手で出したい時にこそ無い😱どこ⁈💦と焦るので固定しました😅 不要になったら外して、その時必要な場所に移動できるのがコマンドフック+予備テープ付✨の良さだなぁと思います。 ワゴンの2段目3段目に置いていたものはまた別の場所へと移動予定です。 その後は来年一年生になる長男の学校用品入れになる予定です🍀
riko
riko
家族
Hooo88さんの実例写真
洗濯機を設置するために蛇口も高く。 古くて油性ペンで落書きされていた水栓もマットブラックに塗装しちゃいました( ˙◊˙ )
洗濯機を設置するために蛇口も高く。 古くて油性ペンで落書きされていた水栓もマットブラックに塗装しちゃいました( ˙◊˙ )
Hooo88
Hooo88
家族
midorinさんの実例写真
ダイソーで300円のスリッパをトイレ用に。 文字を入れてちょっとオリジナルな感じに。
ダイソーで300円のスリッパをトイレ用に。 文字を入れてちょっとオリジナルな感じに。
midorin
midorin
3LDK | 家族
mashiro0331さんの実例写真
ミラブルシャワーヘッド使ってます‼️ CMのような油性ペンは試す勇気ないけど😅 ミストは最高❣️
ミラブルシャワーヘッド使ってます‼️ CMのような油性ペンは試す勇気ないけど😅 ミストは最高❣️
mashiro0331
mashiro0331
3LDK | カップル
akiさんの実例写真
TOSHIBA全自動洗濯機 マジックドラム 以前のが故障のため買い替えました 小1の子供たちが、ティッシュ出し忘れで一緒に洗ってしまう事が何度かあり… 注意を促すボードを貼りました^ - ^ セリアの白くまボードに油性ペンで〜 一応気をつけるようにはなったけど、こちらでもチェックが必要ですね(^_^;)
TOSHIBA全自動洗濯機 マジックドラム 以前のが故障のため買い替えました 小1の子供たちが、ティッシュ出し忘れで一緒に洗ってしまう事が何度かあり… 注意を促すボードを貼りました^ - ^ セリアの白くまボードに油性ペンで〜 一応気をつけるようにはなったけど、こちらでもチェックが必要ですね(^_^;)
aki
aki
4LDK | 家族
asさんの実例写真
油性ペンでカキカキ♫
油性ペンでカキカキ♫
as
as
家族
kurumiyubeshiさんの実例写真
ダイソーのそのまんまポンプにビニール傘をデコれるクリアデコレーションシールを貼って油性ペンで文字を書いて完成! 文字はケチらないでアルファベッドシールを買えばよかったかな… これを機にスッキリした家を目指すぞー
ダイソーのそのまんまポンプにビニール傘をデコれるクリアデコレーションシールを貼って油性ペンで文字を書いて完成! 文字はケチらないでアルファベッドシールを買えばよかったかな… これを機にスッキリした家を目指すぞー
kurumiyubeshi
kurumiyubeshi
1LDK | 家族
komaさんの実例写真
長女のために お風呂で楽しめる玩具として 100均で買ったクリアファイルに 100均で買った油性ペンでお絵描きして 周りを切ったら出来上がりのコレ( ˙▿˙ )☝ 作ってみました🤎 長女の好きなものばかり😄 100均の塗り絵や絵本をなぞるだけなので簡単😛 お風呂でぺたぺたして 遊んでくれてます(°0°)!! 4年前には息子のために ウルトラマンを作ったなぁ☺️💛 懐かしい✨
長女のために お風呂で楽しめる玩具として 100均で買ったクリアファイルに 100均で買った油性ペンでお絵描きして 周りを切ったら出来上がりのコレ( ˙▿˙ )☝ 作ってみました🤎 長女の好きなものばかり😄 100均の塗り絵や絵本をなぞるだけなので簡単😛 お風呂でぺたぺたして 遊んでくれてます(°0°)!! 4年前には息子のために ウルトラマンを作ったなぁ☺️💛 懐かしい✨
koma
koma
家族
hinatoaさんの実例写真
おはようございます 10分でできるやつ😏 トイレの消臭スプレー買ったんですが 私が欲しかった香りはローズ🌹缶の色が全面ピンク😂 なのでお馴染みのリメイクやりました DAISOのリメイクシート貼って ノズルの上の部分もキレイなピンクだったので油性ペンで塗り塗り😁 家族に何やってるの⁉️と突っ込まれながらもささっと出来る簡単なDIYでした🎶
おはようございます 10分でできるやつ😏 トイレの消臭スプレー買ったんですが 私が欲しかった香りはローズ🌹缶の色が全面ピンク😂 なのでお馴染みのリメイクやりました DAISOのリメイクシート貼って ノズルの上の部分もキレイなピンクだったので油性ペンで塗り塗り😁 家族に何やってるの⁉️と突っ込まれながらもささっと出来る簡単なDIYでした🎶
hinatoa
hinatoa
家族
もっと見る

バス/トイレ 油性ペンが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 油性ペンの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 油性ペン

40枚の部屋写真から37枚をセレクト
serotiさんの実例写真
A4クリアファイルがあまったので♪(^^) クリアファイルに油性ペンで絵を描いて、絵が流れ落ちないように透明テープで保護して、ちょきちょきするだけ(*^^*) お風呂の壁にペタペタはれるおもちゃ(*^-^*)ゞ
A4クリアファイルがあまったので♪(^^) クリアファイルに油性ペンで絵を描いて、絵が流れ落ちないように透明テープで保護して、ちょきちょきするだけ(*^^*) お風呂の壁にペタペタはれるおもちゃ(*^-^*)ゞ
seroti
seroti
3LDK | 家族
tomomonさんの実例写真
小瓶の筆記体を油性ペンでなぞり消臭ビーズを入れただけの消臭剤です!
小瓶の筆記体を油性ペンでなぞり消臭ビーズを入れただけの消臭剤です!
tomomon
tomomon
家族
nonaso113さんの実例写真
おはようございます♡ アタックのワンハンドの使い勝手が良すぎて 柔軟剤もこの容器で使っちゃえ(自己責任) ってことで詰め替えました☺️💕 真っ白だったので 油性ペンで描きました_φ(・_・ そして昨日からインスタを始めましたので よかったらフォローお願い致します🤲♡ まだフォロワーいない…🤣🤣 ig→nonaso113
おはようございます♡ アタックのワンハンドの使い勝手が良すぎて 柔軟剤もこの容器で使っちゃえ(自己責任) ってことで詰め替えました☺️💕 真っ白だったので 油性ペンで描きました_φ(・_・ そして昨日からインスタを始めましたので よかったらフォローお願い致します🤲♡ まだフォロワーいない…🤣🤣 ig→nonaso113
nonaso113
nonaso113
家族
JASMINEさんの実例写真
ヘアアイロンとシェイバーのケースを作りました☆ プリングルスのケースに、ダイソーの壁紙シールを貼って、セリアの英数字ステンシルシートと油性ペンを使って文字を書きました。 プリングルスの入れ物は底が金属なので、重さがあり熱が残るヘアアイロンを入れるのにちょうどいいです。 旦那のシェイバーは、髭の粉が散らかるのが嫌だったので入れました(笑)
ヘアアイロンとシェイバーのケースを作りました☆ プリングルスのケースに、ダイソーの壁紙シールを貼って、セリアの英数字ステンシルシートと油性ペンを使って文字を書きました。 プリングルスの入れ物は底が金属なので、重さがあり熱が残るヘアアイロンを入れるのにちょうどいいです。 旦那のシェイバーは、髭の粉が散らかるのが嫌だったので入れました(笑)
JASMINE
JASMINE
家族
masa.Kさんの実例写真
キャン☆ドゥのインデックスステッカーを使って洗剤ラベルシールをつくり貼ってみました。 油性ペンで書き込めるタイプなので、簡単にできます。(失敗しても消しゴムで消せば書き直しできます♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾) パソコン、プリンターがない人、できない人にオススメです(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡ 1シートにいろいろなタイプシールが約45枚ついていて、お得‼️ 小さいシールは調味料ラベルに使えそうです (*ฅ́˘ฅ̀*)♡
キャン☆ドゥのインデックスステッカーを使って洗剤ラベルシールをつくり貼ってみました。 油性ペンで書き込めるタイプなので、簡単にできます。(失敗しても消しゴムで消せば書き直しできます♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾) パソコン、プリンターがない人、できない人にオススメです(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡ 1シートにいろいろなタイプシールが約45枚ついていて、お得‼️ 小さいシールは調味料ラベルに使えそうです (*ฅ́˘ฅ̀*)♡
masa.K
masa.K
4LDK | 家族
swallowtailさんの実例写真
前に油性ペンで書いたうさぎラベルが、シャンプーがかかったりして消えつつあったので書き直しました☆円が凄くでこぼこ…! 本当はシールとかにしたら良いのだろうけど…今回はデコパージュを塗ってみてます♪ 消えないといいなぁ。。
前に油性ペンで書いたうさぎラベルが、シャンプーがかかったりして消えつつあったので書き直しました☆円が凄くでこぼこ…! 本当はシールとかにしたら良いのだろうけど…今回はデコパージュを塗ってみてます♪ 消えないといいなぁ。。
swallowtail
swallowtail
家族
Madokaさんの実例写真
洗濯機上に棚をつけました。 パイン集成材にオスモで塗装しました。 棚受けブラケットはテカテカしてたので、つや消しスプレーして、マットな感じに。ネジ頭が黒じゃなくて目立ってたので、油性ペンで黒に塗りました笑
洗濯機上に棚をつけました。 パイン集成材にオスモで塗装しました。 棚受けブラケットはテカテカしてたので、つや消しスプレーして、マットな感じに。ネジ頭が黒じゃなくて目立ってたので、油性ペンで黒に塗りました笑
Madoka
Madoka
4LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
お風呂をホワイトに統一中~(●´ω`●) 少し変えただけでも何だかお風呂がスッキリ! 築15年の汚れはなかなかだし綺麗なお風呂じゃないけど(TT) 少しでも綺麗になると嬉しい♡ でもやっぱり全部ホワイトは難しい(><) 今日既にアンパンマンソープが仲間入りした( ゚∀゚):∵グハッ!!
お風呂をホワイトに統一中~(●´ω`●) 少し変えただけでも何だかお風呂がスッキリ! 築15年の汚れはなかなかだし綺麗なお風呂じゃないけど(TT) 少しでも綺麗になると嬉しい♡ でもやっぱり全部ホワイトは難しい(><) 今日既にアンパンマンソープが仲間入りした( ゚∀゚):∵グハッ!!
aohana
aohana
4LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
シャワーヘッド替えました! ReFaウルトラファインバブルS! 家を立てたときから使っていたシャワーヘッドの、お湯が出るところにヒビが入ってしまって、どうしようかなって広告見てたら、これが少し安くなってたので思い切って替えました! 油性ペンや化粧品が落ちるのか実験してみたけど、シャワーだけではあんまり落ちなかったけど、シャワーかけたあとに軽く擦ると、油性ペン以外はほとんど落ちて、ボディーソープで洗うとキレイに落ちました! 黒の油性ペンだけ、よ~く見ないとわからないくらいにうっすら残りましたが、シャワーでこんなに落ちるのはホントすごい! しかも、ウルトラファインバブルで洗顔したあとは、クレンジング要らないし、お風呂上がりに化粧水つけたらお肌がいつもよりもモチモチしてて、更にビックリ! これは高いだけのことはあるな… と納得の商品でした! シャワーヘッド替えただけでこんなに変わるなんて! もうクレンジング要らないじゃん! てなりました(笑)
シャワーヘッド替えました! ReFaウルトラファインバブルS! 家を立てたときから使っていたシャワーヘッドの、お湯が出るところにヒビが入ってしまって、どうしようかなって広告見てたら、これが少し安くなってたので思い切って替えました! 油性ペンや化粧品が落ちるのか実験してみたけど、シャワーだけではあんまり落ちなかったけど、シャワーかけたあとに軽く擦ると、油性ペン以外はほとんど落ちて、ボディーソープで洗うとキレイに落ちました! 黒の油性ペンだけ、よ~く見ないとわからないくらいにうっすら残りましたが、シャワーでこんなに落ちるのはホントすごい! しかも、ウルトラファインバブルで洗顔したあとは、クレンジング要らないし、お風呂上がりに化粧水つけたらお肌がいつもよりもモチモチしてて、更にビックリ! これは高いだけのことはあるな… と納得の商品でした! シャワーヘッド替えただけでこんなに変わるなんて! もうクレンジング要らないじゃん! てなりました(笑)
Mutsuki
Mutsuki
家族
ehami123さんの実例写真
ハンドメイドって呼べるかな? 歯ブラシスタンドリメイク 丸いの→無印良品→CIBONEの真似っこ 四角いの→ダイソー→レトロスヌーピー カフェみたいな暮らしを楽しむ本 の、@ak3 さんのプチハンドメイド、普通の油性ペンで陶器に焼き付けるアイデアを見て真似させていただきました♡
ハンドメイドって呼べるかな? 歯ブラシスタンドリメイク 丸いの→無印良品→CIBONEの真似っこ 四角いの→ダイソー→レトロスヌーピー カフェみたいな暮らしを楽しむ本 の、@ak3 さんのプチハンドメイド、普通の油性ペンで陶器に焼き付けるアイデアを見て真似させていただきました♡
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
d_eriさんの実例写真
お初のお風呂。 小2息子の算数の単位の勉強用に。 壁に貼ってはがせる図をつくりました◟̑◞̑ クリアファイルに油性ペンで描いて 濡れた壁にペタッとしただけ☆ 剥がしたり貼ったりできるから 図を重ねたりして これとこれが一緒かーとか 勉強しております☆
お初のお風呂。 小2息子の算数の単位の勉強用に。 壁に貼ってはがせる図をつくりました◟̑◞̑ クリアファイルに油性ペンで描いて 濡れた壁にペタッとしただけ☆ 剥がしたり貼ったりできるから 図を重ねたりして これとこれが一緒かーとか 勉強しております☆
d_eri
d_eri
2LDK | 家族
maiさんの実例写真
新しく出たのかな?黒カビくんカビとり泡スプレー!塩素系の泡スプレーで真っ白って100均のしか知らなくて、100均の使ってましたがすぐ壊れるし小さい!これは400mlでもちろん容器もしっかりしてるし、完璧!噴射の表示は赤だったので油性ペンで塗りました♪これで家にあった泡スプレー系をこれに☆ まず、中身使い切らないとな〜笑
新しく出たのかな?黒カビくんカビとり泡スプレー!塩素系の泡スプレーで真っ白って100均のしか知らなくて、100均の使ってましたがすぐ壊れるし小さい!これは400mlでもちろん容器もしっかりしてるし、完璧!噴射の表示は赤だったので油性ペンで塗りました♪これで家にあった泡スプレー系をこれに☆ まず、中身使い切らないとな〜笑
mai
mai
4LDK | 家族
tomozoh3さんの実例写真
うさぎとくまのイラストの100均コップがハゲハゲやったので、げきおちくんでキレイに擦って油性ペンでカキカキ☆ 歯磨き粉チューブは試しに簡単に布ガムテープでデコってますが、皆さんのみたいにもっとちゃんとカッコよくしたいー
うさぎとくまのイラストの100均コップがハゲハゲやったので、げきおちくんでキレイに擦って油性ペンでカキカキ☆ 歯磨き粉チューブは試しに簡単に布ガムテープでデコってますが、皆さんのみたいにもっとちゃんとカッコよくしたいー
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
asamiさんの実例写真
RoomClipmagの 〜しただけインテリアで 紹介していただきました。 油性ペンで書いただけが 記事にしてもらえてびっくりしましたが 取り上げていただいて嬉しかったです。 ありがとうございました。
RoomClipmagの 〜しただけインテリアで 紹介していただきました。 油性ペンで書いただけが 記事にしてもらえてびっくりしましたが 取り上げていただいて嬉しかったです。 ありがとうございました。
asami
asami
3LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
トイレクリーナー(まめピカ)のラベルを剥がして、娘にラベルのデザインを依頼したら、ボトルに直接油性ペンでイラストがぎっしり描き込まれていました(°_°) ん…中身が何なのか自分は分かってるから良しとしよう。
トイレクリーナー(まめピカ)のラベルを剥がして、娘にラベルのデザインを依頼したら、ボトルに直接油性ペンでイラストがぎっしり描き込まれていました(°_°) ん…中身が何なのか自分は分かってるから良しとしよう。
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
簡単貼るだけ! セリアのスイッチシールを無印の詰め替えボトルに貼ってオリジナルボトルの完成(≧∇≦) 油性ペンでSHAMPOO とか書いてます〜(笑) スイッチシール買ったけどうちのスイッチに合わなくて、他に使えないかな〜っと考えました。 柄が繊細でかわいいですよね!
簡単貼るだけ! セリアのスイッチシールを無印の詰め替えボトルに貼ってオリジナルボトルの完成(≧∇≦) 油性ペンでSHAMPOO とか書いてます〜(笑) スイッチシール買ったけどうちのスイッチに合わなくて、他に使えないかな〜っと考えました。 柄が繊細でかわいいですよね!
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
洗面所のゴチャゴチャしたのどうにかしたい(¯―¯٥)目隠しする布もない…って事でアクリル絵の具と空き缶でリメ缶作りましたー!ステンシル無いので油性のペンで下書き無しでw怖かったー〣( ºΔº )〣
洗面所のゴチャゴチャしたのどうにかしたい(¯―¯٥)目隠しする布もない…って事でアクリル絵の具と空き缶でリメ缶作りましたー!ステンシル無いので油性のペンで下書き無しでw怖かったー〣( ºΔº )〣
ai
ai
2LDK
rikoさんの実例写真
浴室でタオル掛けに吊るして使っていたカゴ。 モニター中のコマンドフックにより余ったので、今度はこちらにコマンドフックを使って活用することにしてみました! 娘のオムツ替えセットです✨ (オムツ+コットン+臭いがキツイ時用の防臭力袋) ぶら下がってる油性ペンは名前書き用です✒︎ 衣服の名前が薄くなっていたら気づいてすぐ書けるように、置いています。 9月から保育園なのでオムツの名前書きにも◎ 明るく見えますが、直射日光は遮られているのでまあいいかとスキンケアのローションも引っ掛けて。 今まではIKEAのワゴンの上段に置いて台の下に入れていたのですが… 伝い歩きを始めた娘がコロコロ動かし、片手で出したい時にこそ無い😱どこ⁈💦と焦るので固定しました😅 不要になったら外して、その時必要な場所に移動できるのがコマンドフック+予備テープ付✨の良さだなぁと思います。 ワゴンの2段目3段目に置いていたものはまた別の場所へと移動予定です。 その後は来年一年生になる長男の学校用品入れになる予定です🍀
浴室でタオル掛けに吊るして使っていたカゴ。 モニター中のコマンドフックにより余ったので、今度はこちらにコマンドフックを使って活用することにしてみました! 娘のオムツ替えセットです✨ (オムツ+コットン+臭いがキツイ時用の防臭力袋) ぶら下がってる油性ペンは名前書き用です✒︎ 衣服の名前が薄くなっていたら気づいてすぐ書けるように、置いています。 9月から保育園なのでオムツの名前書きにも◎ 明るく見えますが、直射日光は遮られているのでまあいいかとスキンケアのローションも引っ掛けて。 今まではIKEAのワゴンの上段に置いて台の下に入れていたのですが… 伝い歩きを始めた娘がコロコロ動かし、片手で出したい時にこそ無い😱どこ⁈💦と焦るので固定しました😅 不要になったら外して、その時必要な場所に移動できるのがコマンドフック+予備テープ付✨の良さだなぁと思います。 ワゴンの2段目3段目に置いていたものはまた別の場所へと移動予定です。 その後は来年一年生になる長男の学校用品入れになる予定です🍀
riko
riko
家族
Hooo88さんの実例写真
洗濯機を設置するために蛇口も高く。 古くて油性ペンで落書きされていた水栓もマットブラックに塗装しちゃいました( ˙◊˙ )
洗濯機を設置するために蛇口も高く。 古くて油性ペンで落書きされていた水栓もマットブラックに塗装しちゃいました( ˙◊˙ )
Hooo88
Hooo88
家族
midorinさんの実例写真
ダイソーで300円のスリッパをトイレ用に。 文字を入れてちょっとオリジナルな感じに。
ダイソーで300円のスリッパをトイレ用に。 文字を入れてちょっとオリジナルな感じに。
midorin
midorin
3LDK | 家族
mashiro0331さんの実例写真
ミラブルシャワーヘッド使ってます‼️ CMのような油性ペンは試す勇気ないけど😅 ミストは最高❣️
ミラブルシャワーヘッド使ってます‼️ CMのような油性ペンは試す勇気ないけど😅 ミストは最高❣️
mashiro0331
mashiro0331
3LDK | カップル
akiさんの実例写真
TOSHIBA全自動洗濯機 マジックドラム 以前のが故障のため買い替えました 小1の子供たちが、ティッシュ出し忘れで一緒に洗ってしまう事が何度かあり… 注意を促すボードを貼りました^ - ^ セリアの白くまボードに油性ペンで〜 一応気をつけるようにはなったけど、こちらでもチェックが必要ですね(^_^;)
TOSHIBA全自動洗濯機 マジックドラム 以前のが故障のため買い替えました 小1の子供たちが、ティッシュ出し忘れで一緒に洗ってしまう事が何度かあり… 注意を促すボードを貼りました^ - ^ セリアの白くまボードに油性ペンで〜 一応気をつけるようにはなったけど、こちらでもチェックが必要ですね(^_^;)
aki
aki
4LDK | 家族
asさんの実例写真
油性ペンでカキカキ♫
油性ペンでカキカキ♫
as
as
家族
kurumiyubeshiさんの実例写真
ダイソーのそのまんまポンプにビニール傘をデコれるクリアデコレーションシールを貼って油性ペンで文字を書いて完成! 文字はケチらないでアルファベッドシールを買えばよかったかな… これを機にスッキリした家を目指すぞー
ダイソーのそのまんまポンプにビニール傘をデコれるクリアデコレーションシールを貼って油性ペンで文字を書いて完成! 文字はケチらないでアルファベッドシールを買えばよかったかな… これを機にスッキリした家を目指すぞー
kurumiyubeshi
kurumiyubeshi
1LDK | 家族
komaさんの実例写真
長女のために お風呂で楽しめる玩具として 100均で買ったクリアファイルに 100均で買った油性ペンでお絵描きして 周りを切ったら出来上がりのコレ( ˙▿˙ )☝ 作ってみました🤎 長女の好きなものばかり😄 100均の塗り絵や絵本をなぞるだけなので簡単😛 お風呂でぺたぺたして 遊んでくれてます(°0°)!! 4年前には息子のために ウルトラマンを作ったなぁ☺️💛 懐かしい✨
長女のために お風呂で楽しめる玩具として 100均で買ったクリアファイルに 100均で買った油性ペンでお絵描きして 周りを切ったら出来上がりのコレ( ˙▿˙ )☝ 作ってみました🤎 長女の好きなものばかり😄 100均の塗り絵や絵本をなぞるだけなので簡単😛 お風呂でぺたぺたして 遊んでくれてます(°0°)!! 4年前には息子のために ウルトラマンを作ったなぁ☺️💛 懐かしい✨
koma
koma
家族
hinatoaさんの実例写真
おはようございます 10分でできるやつ😏 トイレの消臭スプレー買ったんですが 私が欲しかった香りはローズ🌹缶の色が全面ピンク😂 なのでお馴染みのリメイクやりました DAISOのリメイクシート貼って ノズルの上の部分もキレイなピンクだったので油性ペンで塗り塗り😁 家族に何やってるの⁉️と突っ込まれながらもささっと出来る簡単なDIYでした🎶
おはようございます 10分でできるやつ😏 トイレの消臭スプレー買ったんですが 私が欲しかった香りはローズ🌹缶の色が全面ピンク😂 なのでお馴染みのリメイクやりました DAISOのリメイクシート貼って ノズルの上の部分もキレイなピンクだったので油性ペンで塗り塗り😁 家族に何やってるの⁉️と突っ込まれながらもささっと出来る簡単なDIYでした🎶
hinatoa
hinatoa
家族
もっと見る

バス/トイレ 油性ペンが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 油性ペンの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ