バス/トイレ エボニーブラック

19枚の部屋写真から12枚をセレクト
yutpalkenyさんの実例写真
一階トイレです☺︎
一階トイレです☺︎
yutpalkeny
yutpalkeny
4LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
momotakumamaさんの実例写真
ホームセンターで薄くて軽い木材を購入し、ヴィンテージワックスのウォルナットで塗って貼りましたが、明るすぎてきになるので、この後エボニーブラックを上塗りしました(*´꒳`*)
ホームセンターで薄くて軽い木材を購入し、ヴィンテージワックスのウォルナットで塗って貼りましたが、明るすぎてきになるので、この後エボニーブラックを上塗りしました(*´꒳`*)
momotakumama
momotakumama
家族
MONOTOLIFEさんの実例写真
アラウーノ。🚻 蓋の色が選べて便器感の薄い便器。 便器!ってよりも、ただの賢い電化製品だと思ってます。💡 アラウーノ L150 床 東リ 樹脂タイル
アラウーノ。🚻 蓋の色が選べて便器感の薄い便器。 便器!ってよりも、ただの賢い電化製品だと思ってます。💡 アラウーノ L150 床 東リ 樹脂タイル
MONOTOLIFE
MONOTOLIFE
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
夕方になってから撮ったので色味がわかりづらいんですが😂 完成しましたー♡ 今までは赤茶みたいなペンキでしかもつやありので、色味もテカテカした感じもほんとにいやで💦 RCはじめたばっかで、DIYもしたことなく、ペンキのつやありなしさえもしらずだったあの頃、ブラウンならなんでもいいんじゃないかと選び、色塗ったら何これ?となったけど、旦那さんに買っちゃったからもったいないと言われ、作業したのは旦那さんだったから文句いえず2年😅 あの頃よりは少しは知識も増え、あの頃よりは失敗しながらも色んなもの作ってみたりして少しは経験も増え、今回はヴィンテージワックスのエボニーブラックを使いました😋 リビングのラブリコ棚でエボニーさんぬりぬりして、色味がたまらなくツボなので色味はわかってましたが、やっぱり塗り直したら全然雰囲気ちがいました♡ サンダーがんばってよかったー😂 暗くて色味がわかりづらいので、また明日明るい時にリベンジpicさせてください🤣
夕方になってから撮ったので色味がわかりづらいんですが😂 完成しましたー♡ 今までは赤茶みたいなペンキでしかもつやありので、色味もテカテカした感じもほんとにいやで💦 RCはじめたばっかで、DIYもしたことなく、ペンキのつやありなしさえもしらずだったあの頃、ブラウンならなんでもいいんじゃないかと選び、色塗ったら何これ?となったけど、旦那さんに買っちゃったからもったいないと言われ、作業したのは旦那さんだったから文句いえず2年😅 あの頃よりは少しは知識も増え、あの頃よりは失敗しながらも色んなもの作ってみたりして少しは経験も増え、今回はヴィンテージワックスのエボニーブラックを使いました😋 リビングのラブリコ棚でエボニーさんぬりぬりして、色味がたまらなくツボなので色味はわかってましたが、やっぱり塗り直したら全然雰囲気ちがいました♡ サンダーがんばってよかったー😂 暗くて色味がわかりづらいので、また明日明るい時にリベンジpicさせてください🤣
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
Aiさんの実例写真
人生初めてのDIY始めました。
人生初めてのDIY始めました。
Ai
Ai
2LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
おはようございます(・∀︎・) 夜な夜なビンテージワックスの試し塗りをして、寝坊してしまいました(・艸・*) 続きはまた帰宅後に…♩ みなさんのところにも、帰ってじっくり訪問します〜〜(*´∀`*) 今日は七夕♡ 素敵な1日を〜〜♩
おはようございます(・∀︎・) 夜な夜なビンテージワックスの試し塗りをして、寝坊してしまいました(・艸・*) 続きはまた帰宅後に…♩ みなさんのところにも、帰ってじっくり訪問します〜〜(*´∀`*) 今日は七夕♡ 素敵な1日を〜〜♩
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
amandaさんの実例写真
脱衣所の壁に元々あった銀色のタオルかけ?の上に板を乗っけました。 端材同士はガンタッカーでくっつけてます。初めて使ったオイルステイン(WOOD LOVE)はワトコオイルよりお得だけど、むちゃくちゃオイル臭い!乾くと無臭だけど。 夫はワトコオイルの臭いが嫌いみたいだけど、私は結構好き。 白いカゴに洗濯ネットを入れてます。
脱衣所の壁に元々あった銀色のタオルかけ?の上に板を乗っけました。 端材同士はガンタッカーでくっつけてます。初めて使ったオイルステイン(WOOD LOVE)はワトコオイルよりお得だけど、むちゃくちゃオイル臭い!乾くと無臭だけど。 夫はワトコオイルの臭いが嫌いみたいだけど、私は結構好き。 白いカゴに洗濯ネットを入れてます。
amanda
amanda
家族
MAGUさんの実例写真
洗面所のニッチに使用する板を塗り塗り\(◡̈)/ 「VINTAGE WAX」 カラー :エボニーブラック 価格:¥1980-(だったと思う)
洗面所のニッチに使用する板を塗り塗り\(◡̈)/ 「VINTAGE WAX」 カラー :エボニーブラック 価格:¥1980-(だったと思う)
MAGU
MAGU
4LDK | 家族
Minaharuさんの実例写真
今日、2回目のpicです💦 おトイレの縦長窓に「窓枠」を作ってはめ込みました〰❗ 逆光で全然うまく撮れません💦 トイレで30分格闘しましたがもう限界❗(笑) が、思ったとおりに仕上がって満足満足🈵😃✨ ヴィンテージワックスの「ウォルナット」と「エボニーブラック」をW使いして重厚な色味になりました🎵 これを機にトイレのリノベーションしたいなぁ…
今日、2回目のpicです💦 おトイレの縦長窓に「窓枠」を作ってはめ込みました〰❗ 逆光で全然うまく撮れません💦 トイレで30分格闘しましたがもう限界❗(笑) が、思ったとおりに仕上がって満足満足🈵😃✨ ヴィンテージワックスの「ウォルナット」と「エボニーブラック」をW使いして重厚な色味になりました🎵 これを機にトイレのリノベーションしたいなぁ…
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
DIyamaさんの実例写真
今日はテレビボードの引き出しを作成しました😆 引き出しの前板用にコンパネの切れ端をカットと塗装してからビス止めをし、ステンシルした後にアイアン取っ手やスライドレールまで取り付け完了❗️ 実際引き出しを取り付けてはみたものの非常に手こずり下段のハマりが悪い😅💦💦 修正しなければ😵笑
今日はテレビボードの引き出しを作成しました😆 引き出しの前板用にコンパネの切れ端をカットと塗装してからビス止めをし、ステンシルした後にアイアン取っ手やスライドレールまで取り付け完了❗️ 実際引き出しを取り付けてはみたものの非常に手こずり下段のハマりが悪い😅💦💦 修正しなければ😵笑
DIyama
DIyama
家族
michaelさんの実例写真
先日廃材利用で、ステンシルで工作したオブジェを、ビンテージWax & 蝶番で、更にオブジェっぽく仕上げましたぁ(^。^) 途中ですが、後は流木を何処かに加えれば、イイ感じになる!予定です(^o^)/
先日廃材利用で、ステンシルで工作したオブジェを、ビンテージWax & 蝶番で、更にオブジェっぽく仕上げましたぁ(^。^) 途中ですが、後は流木を何処かに加えれば、イイ感じになる!予定です(^o^)/
michael
michael
一人暮らし

バス/トイレ エボニーブラックが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ エボニーブラックの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ エボニーブラック

19枚の部屋写真から12枚をセレクト
yutpalkenyさんの実例写真
一階トイレです☺︎
一階トイレです☺︎
yutpalkeny
yutpalkeny
4LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
momotakumamaさんの実例写真
ホームセンターで薄くて軽い木材を購入し、ヴィンテージワックスのウォルナットで塗って貼りましたが、明るすぎてきになるので、この後エボニーブラックを上塗りしました(*´꒳`*)
ホームセンターで薄くて軽い木材を購入し、ヴィンテージワックスのウォルナットで塗って貼りましたが、明るすぎてきになるので、この後エボニーブラックを上塗りしました(*´꒳`*)
momotakumama
momotakumama
家族
MONOTOLIFEさんの実例写真
アラウーノ。🚻 蓋の色が選べて便器感の薄い便器。 便器!ってよりも、ただの賢い電化製品だと思ってます。💡 アラウーノ L150 床 東リ 樹脂タイル
アラウーノ。🚻 蓋の色が選べて便器感の薄い便器。 便器!ってよりも、ただの賢い電化製品だと思ってます。💡 アラウーノ L150 床 東リ 樹脂タイル
MONOTOLIFE
MONOTOLIFE
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
夕方になってから撮ったので色味がわかりづらいんですが😂 完成しましたー♡ 今までは赤茶みたいなペンキでしかもつやありので、色味もテカテカした感じもほんとにいやで💦 RCはじめたばっかで、DIYもしたことなく、ペンキのつやありなしさえもしらずだったあの頃、ブラウンならなんでもいいんじゃないかと選び、色塗ったら何これ?となったけど、旦那さんに買っちゃったからもったいないと言われ、作業したのは旦那さんだったから文句いえず2年😅 あの頃よりは少しは知識も増え、あの頃よりは失敗しながらも色んなもの作ってみたりして少しは経験も増え、今回はヴィンテージワックスのエボニーブラックを使いました😋 リビングのラブリコ棚でエボニーさんぬりぬりして、色味がたまらなくツボなので色味はわかってましたが、やっぱり塗り直したら全然雰囲気ちがいました♡ サンダーがんばってよかったー😂 暗くて色味がわかりづらいので、また明日明るい時にリベンジpicさせてください🤣
夕方になってから撮ったので色味がわかりづらいんですが😂 完成しましたー♡ 今までは赤茶みたいなペンキでしかもつやありので、色味もテカテカした感じもほんとにいやで💦 RCはじめたばっかで、DIYもしたことなく、ペンキのつやありなしさえもしらずだったあの頃、ブラウンならなんでもいいんじゃないかと選び、色塗ったら何これ?となったけど、旦那さんに買っちゃったからもったいないと言われ、作業したのは旦那さんだったから文句いえず2年😅 あの頃よりは少しは知識も増え、あの頃よりは失敗しながらも色んなもの作ってみたりして少しは経験も増え、今回はヴィンテージワックスのエボニーブラックを使いました😋 リビングのラブリコ棚でエボニーさんぬりぬりして、色味がたまらなくツボなので色味はわかってましたが、やっぱり塗り直したら全然雰囲気ちがいました♡ サンダーがんばってよかったー😂 暗くて色味がわかりづらいので、また明日明るい時にリベンジpicさせてください🤣
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
Aiさんの実例写真
人生初めてのDIY始めました。
人生初めてのDIY始めました。
Ai
Ai
2LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
おはようございます(・∀︎・) 夜な夜なビンテージワックスの試し塗りをして、寝坊してしまいました(・艸・*) 続きはまた帰宅後に…♩ みなさんのところにも、帰ってじっくり訪問します〜〜(*´∀`*) 今日は七夕♡ 素敵な1日を〜〜♩
おはようございます(・∀︎・) 夜な夜なビンテージワックスの試し塗りをして、寝坊してしまいました(・艸・*) 続きはまた帰宅後に…♩ みなさんのところにも、帰ってじっくり訪問します〜〜(*´∀`*) 今日は七夕♡ 素敵な1日を〜〜♩
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
amandaさんの実例写真
脱衣所の壁に元々あった銀色のタオルかけ?の上に板を乗っけました。 端材同士はガンタッカーでくっつけてます。初めて使ったオイルステイン(WOOD LOVE)はワトコオイルよりお得だけど、むちゃくちゃオイル臭い!乾くと無臭だけど。 夫はワトコオイルの臭いが嫌いみたいだけど、私は結構好き。 白いカゴに洗濯ネットを入れてます。
脱衣所の壁に元々あった銀色のタオルかけ?の上に板を乗っけました。 端材同士はガンタッカーでくっつけてます。初めて使ったオイルステイン(WOOD LOVE)はワトコオイルよりお得だけど、むちゃくちゃオイル臭い!乾くと無臭だけど。 夫はワトコオイルの臭いが嫌いみたいだけど、私は結構好き。 白いカゴに洗濯ネットを入れてます。
amanda
amanda
家族
MAGUさんの実例写真
洗面所のニッチに使用する板を塗り塗り\(◡̈)/ 「VINTAGE WAX」 カラー :エボニーブラック 価格:¥1980-(だったと思う)
洗面所のニッチに使用する板を塗り塗り\(◡̈)/ 「VINTAGE WAX」 カラー :エボニーブラック 価格:¥1980-(だったと思う)
MAGU
MAGU
4LDK | 家族
Minaharuさんの実例写真
今日、2回目のpicです💦 おトイレの縦長窓に「窓枠」を作ってはめ込みました〰❗ 逆光で全然うまく撮れません💦 トイレで30分格闘しましたがもう限界❗(笑) が、思ったとおりに仕上がって満足満足🈵😃✨ ヴィンテージワックスの「ウォルナット」と「エボニーブラック」をW使いして重厚な色味になりました🎵 これを機にトイレのリノベーションしたいなぁ…
今日、2回目のpicです💦 おトイレの縦長窓に「窓枠」を作ってはめ込みました〰❗ 逆光で全然うまく撮れません💦 トイレで30分格闘しましたがもう限界❗(笑) が、思ったとおりに仕上がって満足満足🈵😃✨ ヴィンテージワックスの「ウォルナット」と「エボニーブラック」をW使いして重厚な色味になりました🎵 これを機にトイレのリノベーションしたいなぁ…
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
DIyamaさんの実例写真
今日はテレビボードの引き出しを作成しました😆 引き出しの前板用にコンパネの切れ端をカットと塗装してからビス止めをし、ステンシルした後にアイアン取っ手やスライドレールまで取り付け完了❗️ 実際引き出しを取り付けてはみたものの非常に手こずり下段のハマりが悪い😅💦💦 修正しなければ😵笑
今日はテレビボードの引き出しを作成しました😆 引き出しの前板用にコンパネの切れ端をカットと塗装してからビス止めをし、ステンシルした後にアイアン取っ手やスライドレールまで取り付け完了❗️ 実際引き出しを取り付けてはみたものの非常に手こずり下段のハマりが悪い😅💦💦 修正しなければ😵笑
DIyama
DIyama
家族
michaelさんの実例写真
先日廃材利用で、ステンシルで工作したオブジェを、ビンテージWax & 蝶番で、更にオブジェっぽく仕上げましたぁ(^。^) 途中ですが、後は流木を何処かに加えれば、イイ感じになる!予定です(^o^)/
先日廃材利用で、ステンシルで工作したオブジェを、ビンテージWax & 蝶番で、更にオブジェっぽく仕上げましたぁ(^。^) 途中ですが、後は流木を何処かに加えれば、イイ感じになる!予定です(^o^)/
michael
michael
一人暮らし

バス/トイレ エボニーブラックが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ エボニーブラックの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ