バス/トイレ 肩こり

32枚の部屋写真から32枚をセレクト
UiMさんの実例写真
夫に任せた為、自分だったら絶対選ばないデザインだなー。😇とは思いつつも、真冬以外は外の空気を吸いながらお風呂にゆっくり浸かるのがリラックスする為の毎日の薬の様な感じです。🤩
夫に任せた為、自分だったら絶対選ばないデザインだなー。😇とは思いつつも、真冬以外は外の空気を吸いながらお風呂にゆっくり浸かるのがリラックスする為の毎日の薬の様な感じです。🤩
UiM
UiM
2LDK
hinoさんの実例写真
至って普通のお風呂場。 頂き物のukaのスカルプブラシkenzan✨ 肩こりや頭痛に悩まされてる人にはおすすめです。
至って普通のお風呂場。 頂き物のukaのスカルプブラシkenzan✨ 肩こりや頭痛に悩まされてる人にはおすすめです。
hino
hino
1K | 一人暮らし
nagi-cさんの実例写真
②after 自分の中で納得した仕上がりじゃなかったから近いうちにリベンジします💢 zoomしてみるとしわしわ💦(泣) 何回も剥がしたり貼ったりして肩コリまくりなので今日はゆっくりお風呂タイム🛁するつもり|( ̄3 ̄)|✨✨
②after 自分の中で納得した仕上がりじゃなかったから近いうちにリベンジします💢 zoomしてみるとしわしわ💦(泣) 何回も剥がしたり貼ったりして肩コリまくりなので今日はゆっくりお風呂タイム🛁するつもり|( ̄3 ̄)|✨✨
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
Envyさんの実例写真
日替わりで楽しんでいます♪
日替わりで楽しんでいます♪
Envy
Envy
1K | 一人暮らし
tttbbbさんの実例写真
我が家にもTOTOありました! シャワーの使用説明シールにTOTOと書いてありました( ゜o゜) お風呂全体がTOTOなのか??? わかりません。 すいませんm(__)m でもカラリ床だし多分そうかと。 シャワーは手元スイッチで水を出したり止めたりできるし、切り替えレバーでマッサージ機能のような滝のような強いお湯が出るので、娘と肩こりほぐしをしてます(*ノ▽ノ)
我が家にもTOTOありました! シャワーの使用説明シールにTOTOと書いてありました( ゜o゜) お風呂全体がTOTOなのか??? わかりません。 すいませんm(__)m でもカラリ床だし多分そうかと。 シャワーは手元スイッチで水を出したり止めたりできるし、切り替えレバーでマッサージ機能のような滝のような強いお湯が出るので、娘と肩こりほぐしをしてます(*ノ▽ノ)
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
「エコアクアシャワーSPA」モニター** 2週間使ってみて…  とても気に入っています! 私のお気に入りはシルクミスト。 顔、髪の毛、体、全部シルクミストで洗っています。 毛穴までしっかり洗えているからか、髪を乾かした時にふんわり軽い感じになります。 顔も体もさっぱり! 夫はパワーマッサージがめちゃくちゃ気に入って、頭を洗うときに毎回切り替えています。 これまた頭皮がさっぱりして、いつも気になっていたベタつきやにおいがかなり軽減されました! 体が不自由な夫にとって、頭を洗ってもらうのはなかなか思い通りにはいかないもの。 ヘルパーさんによって力加減が違ったりしますが、パワーマッサージならシャワーを当てるだけなので介助する側も楽です。 私はパワーマッサージを首筋や肩に当てるのが好きです。 血流がよくなるので、肩こりしやすい人にはおすすめです!
「エコアクアシャワーSPA」モニター** 2週間使ってみて…  とても気に入っています! 私のお気に入りはシルクミスト。 顔、髪の毛、体、全部シルクミストで洗っています。 毛穴までしっかり洗えているからか、髪を乾かした時にふんわり軽い感じになります。 顔も体もさっぱり! 夫はパワーマッサージがめちゃくちゃ気に入って、頭を洗うときに毎回切り替えています。 これまた頭皮がさっぱりして、いつも気になっていたベタつきやにおいがかなり軽減されました! 体が不自由な夫にとって、頭を洗ってもらうのはなかなか思い通りにはいかないもの。 ヘルパーさんによって力加減が違ったりしますが、パワーマッサージならシャワーを当てるだけなので介助する側も楽です。 私はパワーマッサージを首筋や肩に当てるのが好きです。 血流がよくなるので、肩こりしやすい人にはおすすめです!
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
ponhanaさんの実例写真
シャワー派なのでお風呂の蓋などないのですが、部屋が乾燥するので乾燥対策として先日2年ぶりにお風呂をわかしてみました♨️ どうせならバブをいれて入ってみようと思い、お試し用1個を購入しポチャン🛀 すると私…この「森の香り」にハマりまして、箱買いしてしまいました😅 ちゃんと使いきれるかな~(笑) 炭酸力で温浴効果を高めて、疲労・肩こりなどに効きます。さらに、水道水中の塩素を除去し、素肌と同じ弱酸性にすることで、さら湯より、もっといたわるお湯質*1 に変えて、赤ちゃんから大人まで、みんなの肌をやさしく包みます。(花王HPより)
シャワー派なのでお風呂の蓋などないのですが、部屋が乾燥するので乾燥対策として先日2年ぶりにお風呂をわかしてみました♨️ どうせならバブをいれて入ってみようと思い、お試し用1個を購入しポチャン🛀 すると私…この「森の香り」にハマりまして、箱買いしてしまいました😅 ちゃんと使いきれるかな~(笑) 炭酸力で温浴効果を高めて、疲労・肩こりなどに効きます。さらに、水道水中の塩素を除去し、素肌と同じ弱酸性にすることで、さら湯より、もっといたわるお湯質*1 に変えて、赤ちゃんから大人まで、みんなの肌をやさしく包みます。(花王HPより)
ponhana
ponhana
2LDK
keiさんの実例写真
ずーーっと何年もモヤモヤしていた洗面脱衣所 30年近く前に買った白いパイプの洗濯機ラックがダサくて木の板乗せてカバーしたりしてたけど、洗濯機上がゴチャついて見るたびにイライラ オットが居ない間に撤去して 思い切って棚をDIYしてみました。 簡単に思ってたけど 思いの外難航して肩バッキバキです💧 2枚目はビフォーです
ずーーっと何年もモヤモヤしていた洗面脱衣所 30年近く前に買った白いパイプの洗濯機ラックがダサくて木の板乗せてカバーしたりしてたけど、洗濯機上がゴチャついて見るたびにイライラ オットが居ない間に撤去して 思い切って棚をDIYしてみました。 簡単に思ってたけど 思いの外難航して肩バッキバキです💧 2枚目はビフォーです
kei
kei
3LDK | 家族
minkokoさんの実例写真
先週末から肩こり、頭痛…鎮痛剤も効き目なし(T . T) 夕飯の支度を後回しにして、たまには自分優先にしてもバチ当たらないですよね?
先週末から肩こり、頭痛…鎮痛剤も効き目なし(T . T) 夕飯の支度を後回しにして、たまには自分優先にしてもバチ当たらないですよね?
minkoko
minkoko
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
今年、あたらしく始めたいこと♡ いつも夕方から怒涛のように忙しく、夜は浴槽につかるのは10分ほどです💦 mayuちゃんに教えてもらったエプソムソルト🧂✨肩こりや美容、ダイエットにも効果あるらしく、影響を受けて購入しました🛒💕 今年は週に1.2回はゆっくり1時間ぐらいお風呂に浸かりたいと思います✨すごい贅沢な時間に感じました🤭 長風呂にスリコのワイヤレススピーカーと、スマホ防水ケースとっても良い✨ 脱水しないように水分持込で入浴してます🚰 滑り込みイベント参加🛝💦
今年、あたらしく始めたいこと♡ いつも夕方から怒涛のように忙しく、夜は浴槽につかるのは10分ほどです💦 mayuちゃんに教えてもらったエプソムソルト🧂✨肩こりや美容、ダイエットにも効果あるらしく、影響を受けて購入しました🛒💕 今年は週に1.2回はゆっくり1時間ぐらいお風呂に浸かりたいと思います✨すごい贅沢な時間に感じました🤭 長風呂にスリコのワイヤレススピーカーと、スマホ防水ケースとっても良い✨ 脱水しないように水分持込で入浴してます🚰 滑り込みイベント参加🛝💦
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
寒い日が続いていますね。 こんなときは湯船に浸かりおうち時間を楽しむ! 我が家では最近きき湯にハマっています!マグネシウム炭酸湯で肩こり・腰痛に効き目があるとのこと! たしかに身体が疲れているときや肩が張っているときに入ると楽になる気がする☺️♨️ 温浴効果が高くお風呂から出た後も身体がポカポカしています。 硫酸マグネシウム(温泉ミネラル)、炭酸ガス(温泉ガス)、亜鉛(保湿成分)が配合されたツブが発泡し、お湯は緑色。 香りはカボスと樹木精油でとても爽やかです😊 冬は自分の身体をお風呂で労り、元気に過ごしていきたいですね!
寒い日が続いていますね。 こんなときは湯船に浸かりおうち時間を楽しむ! 我が家では最近きき湯にハマっています!マグネシウム炭酸湯で肩こり・腰痛に効き目があるとのこと! たしかに身体が疲れているときや肩が張っているときに入ると楽になる気がする☺️♨️ 温浴効果が高くお風呂から出た後も身体がポカポカしています。 硫酸マグネシウム(温泉ミネラル)、炭酸ガス(温泉ガス)、亜鉛(保湿成分)が配合されたツブが発泡し、お湯は緑色。 香りはカボスと樹木精油でとても爽やかです😊 冬は自分の身体をお風呂で労り、元気に過ごしていきたいですね!
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
Aiさんの実例写真
肩湯で肩こりほぐしてます!
肩湯で肩こりほぐしてます!
Ai
Ai
3LDK | 家族
suzumiyaさんの実例写真
季節の変わり目は疲労が溜まって体調崩しやすくなるので、きき湯で疲労回復!詰め替えはセリアの容器に半分くらいの量でした。
季節の変わり目は疲労が溜まって体調崩しやすくなるので、きき湯で疲労回復!詰め替えはセリアの容器に半分くらいの量でした。
suzumiya
suzumiya
2LDK | 家族
Muguetさんの実例写真
LIXILエコアクアシャワーSPAのモニター投稿です。 今日は3種類の吐水を使ってみての感想を。 ☆写真左 アクアスプレー 一般的な吐水の形ですが、シャワーヘッド自体が大きいので水のかかる範囲がとっても広い。 今までのシャワーヘッドより早く流せる! 体だけでなく、お風呂掃除の時一気に流せるのですごく時短になります。これは想定外の嬉しさ! ☆写真真ん中 パワーマッサージ ドドドッと強めの水圧と水量で出てきます。 ツボ押ししてくれる感じ。 肩こりに良さそうですが、私はシャンプーの時頭皮マッサージに使っています。疲れがとれますー! ☆写真右 シルクミスト 細かい霧のスプレーのような吐水です。 洗顔などにも気持ちいいです。毛穴もキレイなって、お肌がツルツルになる気がする! 全体的にどの吐水も、今までのシャワーヘッドと同じ蛇口の開き具合だと、水圧が強過ぎて痛いぐらいでした😅 今までより、蛇口を少ししか開かずに水を出すとちょうどいい。 て事は、節水になるって事ですよね。 これも嬉しいポイントです! 水やお湯を出したまま手元スイッチで吐水が切り替えできるのですごく便利です✨
LIXILエコアクアシャワーSPAのモニター投稿です。 今日は3種類の吐水を使ってみての感想を。 ☆写真左 アクアスプレー 一般的な吐水の形ですが、シャワーヘッド自体が大きいので水のかかる範囲がとっても広い。 今までのシャワーヘッドより早く流せる! 体だけでなく、お風呂掃除の時一気に流せるのですごく時短になります。これは想定外の嬉しさ! ☆写真真ん中 パワーマッサージ ドドドッと強めの水圧と水量で出てきます。 ツボ押ししてくれる感じ。 肩こりに良さそうですが、私はシャンプーの時頭皮マッサージに使っています。疲れがとれますー! ☆写真右 シルクミスト 細かい霧のスプレーのような吐水です。 洗顔などにも気持ちいいです。毛穴もキレイなって、お肌がツルツルになる気がする! 全体的にどの吐水も、今までのシャワーヘッドと同じ蛇口の開き具合だと、水圧が強過ぎて痛いぐらいでした😅 今までより、蛇口を少ししか開かずに水を出すとちょうどいい。 て事は、節水になるって事ですよね。 これも嬉しいポイントです! 水やお湯を出したまま手元スイッチで吐水が切り替えできるのですごく便利です✨
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
ponchaさんの実例写真
シャワーばっかだけど、しっかり湯船に浸かてあったまりたいときに使う入浴剤! 冷え性や肩こりがある方は、からだをじんわり温かくしてお風呂上がりにストレッチがおすすめ^^
シャワーばっかだけど、しっかり湯船に浸かてあったまりたいときに使う入浴剤! 冷え性や肩こりがある方は、からだをじんわり温かくしてお風呂上がりにストレッチがおすすめ^^
poncha
poncha
1K | 一人暮らし
momoさんの実例写真
シール¥455
ミナのマステをペーパーホルダーに貼り付けました❤︎肩凝った(≧∀≦)w
ミナのマステをペーパーホルダーに貼り付けました❤︎肩凝った(≧∀≦)w
momo
momo
2LDK | 家族
mgyさんの実例写真
オツです…心からオツ。 帰宅18時半➡︎自分の気が変わらないうちにトイレのペイント開始➡︎20時20分完了。 後ほど、半乾きで塗り残しがないかチェックしてあるようならもう一度ペイント➡︎完了➡︎睡眠、とします。 色は、手持ちのライラックと黒を混ぜたパープル系チャコールグレー。 …肩こりが半端ない! 夕食はデパ地下で買ったお寿司。 今から食べます〜〜(*⁰▿⁰*)
オツです…心からオツ。 帰宅18時半➡︎自分の気が変わらないうちにトイレのペイント開始➡︎20時20分完了。 後ほど、半乾きで塗り残しがないかチェックしてあるようならもう一度ペイント➡︎完了➡︎睡眠、とします。 色は、手持ちのライラックと黒を混ぜたパープル系チャコールグレー。 …肩こりが半端ない! 夕食はデパ地下で買ったお寿司。 今から食べます〜〜(*⁰▿⁰*)
mgy
mgy
2LDK
futukoさんの実例写真
お風呂場の換気扇を掃除です❗ 年末大掃除はしないので、一年中どこかで定期的にがモットー❗❗😏 換気扇カバーだけ、洗面所で歯ブラシ等を使ってチマチマ汚れを落としました❗ 洗面所のシンクが広いので、使い勝手良いんです❗😆
お風呂場の換気扇を掃除です❗ 年末大掃除はしないので、一年中どこかで定期的にがモットー❗❗😏 換気扇カバーだけ、洗面所で歯ブラシ等を使ってチマチマ汚れを落としました❗ 洗面所のシンクが広いので、使い勝手良いんです❗😆
futuko
futuko
3LDK | 家族
noaさんの実例写真
イベント用です😅 両端はCan★Doさん、中2つはセリアさんのドリンクボトルです 以前、洗濯洗剤や柔軟剤?芳香剤?を入れていた方がいて色もキレイだしいいなぁと思い、入浴剤を入れてみました❤️ アラフィフとしてはラベンダー、カモミール、ホワイトローズ等、主に肩こり、腰痛に効くものをCHOICE😅 100均のお気に入りでもあるし、癒しでもあるし、プチ贅沢でもあります☝️
イベント用です😅 両端はCan★Doさん、中2つはセリアさんのドリンクボトルです 以前、洗濯洗剤や柔軟剤?芳香剤?を入れていた方がいて色もキレイだしいいなぁと思い、入浴剤を入れてみました❤️ アラフィフとしてはラベンダー、カモミール、ホワイトローズ等、主に肩こり、腰痛に効くものをCHOICE😅 100均のお気に入りでもあるし、癒しでもあるし、プチ贅沢でもあります☝️
noa
noa
1LDK
rizumu4649さんの実例写真
✨私のオススメ入浴剤✨ ずっとこの、バスクレンチームを使っていました。諸事情で直で買えなくなり…でもやっぱり使いたくって、ネットで購入しました。 何が良いかというと、酵素で風呂釜いたまないし、お風呂掃除も湯垢などあまりついてなくてラクラクです😊
✨私のオススメ入浴剤✨ ずっとこの、バスクレンチームを使っていました。諸事情で直で買えなくなり…でもやっぱり使いたくって、ネットで購入しました。 何が良いかというと、酵素で風呂釜いたまないし、お風呂掃除も湯垢などあまりついてなくてラクラクです😊
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
エコアクアシャワーSPAモニター中🚿 3つの吐水があってこの2つはヤバイ😍😍 まず一番気に入ったのは左側のパワーマッサージ🎶 いい感じのリズムでマッサージされている感じでこった肩に当てると無茶苦茶気持ちいい☺️☺️☺️ あとやっぱり忘れちゃいけないシルクミスト(右側)🚿🚿😊 メンズですがコレで顔を流したあとのお肌が喜んでいるのがわかる感じ😍😍 まぁ〜お風呂入るのが本当楽しみになりました🎶🎶🎶
エコアクアシャワーSPAモニター中🚿 3つの吐水があってこの2つはヤバイ😍😍 まず一番気に入ったのは左側のパワーマッサージ🎶 いい感じのリズムでマッサージされている感じでこった肩に当てると無茶苦茶気持ちいい☺️☺️☺️ あとやっぱり忘れちゃいけないシルクミスト(右側)🚿🚿😊 メンズですがコレで顔を流したあとのお肌が喜んでいるのがわかる感じ😍😍 まぁ〜お風呂入るのが本当楽しみになりました🎶🎶🎶
chobinon
chobinon
4K | 家族
miamamaさんの実例写真
洗面所マステ張り終わりました(*´∀`) しばらく肩凝りで休みます 笑っ
洗面所マステ張り終わりました(*´∀`) しばらく肩凝りで休みます 笑っ
miamama
miamama
3LDK | 家族
yukipさんの実例写真
入浴剤のきき湯を詰め替えました~(*^^*) 肩こりの黄色と、肩こり腰痛のグリーンを愛用してます(^-^) 入浴剤の色が見えない方がスッキリ見えるかなと、黒系のボトルに詰め替えたけど、下の方は黒が薄めなので、外からでもどちらか区別できます(^-^)
入浴剤のきき湯を詰め替えました~(*^^*) 肩こりの黄色と、肩こり腰痛のグリーンを愛用してます(^-^) 入浴剤の色が見えない方がスッキリ見えるかなと、黒系のボトルに詰め替えたけど、下の方は黒が薄めなので、外からでもどちらか区別できます(^-^)
yukip
yukip
4LDK | 家族
FXさんの実例写真
現在使用中の入浴剤たち ♪
現在使用中の入浴剤たち ♪
FX
FX
一人暮らし
pyons_0105さんの実例写真
ukaのスカルプブラシ ケンザンを最近ポチッとしました。 一番硬いバリカタ… 好みはあると思いますが、わたしはとっても気持ちが良い!! 今まではシャンプーの時に指でマッサージする程度だったけど、終わった後のスッキリ感と頭が軽くなった感じがたまりません…😍 首元に当てて、首こり肩こり解消にも良さそう👌 まだ数日しか使ってませんが、これは毎晩のルーティーンにしていきたいです(・´`(●)*
ukaのスカルプブラシ ケンザンを最近ポチッとしました。 一番硬いバリカタ… 好みはあると思いますが、わたしはとっても気持ちが良い!! 今まではシャンプーの時に指でマッサージする程度だったけど、終わった後のスッキリ感と頭が軽くなった感じがたまりません…😍 首元に当てて、首こり肩こり解消にも良さそう👌 まだ数日しか使ってませんが、これは毎晩のルーティーンにしていきたいです(・´`(●)*
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
その② トイレの照明♡キットを買って自分でつなげました!2人がかりで7時間かかっただけに思い出深いビーズライト♡
その② トイレの照明♡キットを買って自分でつなげました!2人がかりで7時間かかっただけに思い出深いビーズライト♡
yuchi
yuchi
家族
mikan161さんの実例写真
入浴剤は無香料のエプソムソルトを使っています。 名前も形状も塩とありますが、塩では無くミネラル成分の硫酸マグネシウムになります。 皮膚からマグネシウムを摂取するそうです。 肩こりや疲れが楽にになりますし、翌日が体が軽いです🌸 体質的に使う事が出来ない方もいらっしゃる様なのでお気をつけて下さい。
入浴剤は無香料のエプソムソルトを使っています。 名前も形状も塩とありますが、塩では無くミネラル成分の硫酸マグネシウムになります。 皮膚からマグネシウムを摂取するそうです。 肩こりや疲れが楽にになりますし、翌日が体が軽いです🌸 体質的に使う事が出来ない方もいらっしゃる様なのでお気をつけて下さい。
mikan161
mikan161
3DK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 肩こりが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 肩こりの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 肩こり

32枚の部屋写真から32枚をセレクト
UiMさんの実例写真
夫に任せた為、自分だったら絶対選ばないデザインだなー。😇とは思いつつも、真冬以外は外の空気を吸いながらお風呂にゆっくり浸かるのがリラックスする為の毎日の薬の様な感じです。🤩
夫に任せた為、自分だったら絶対選ばないデザインだなー。😇とは思いつつも、真冬以外は外の空気を吸いながらお風呂にゆっくり浸かるのがリラックスする為の毎日の薬の様な感じです。🤩
UiM
UiM
2LDK
hinoさんの実例写真
至って普通のお風呂場。 頂き物のukaのスカルプブラシkenzan✨ 肩こりや頭痛に悩まされてる人にはおすすめです。
至って普通のお風呂場。 頂き物のukaのスカルプブラシkenzan✨ 肩こりや頭痛に悩まされてる人にはおすすめです。
hino
hino
1K | 一人暮らし
nagi-cさんの実例写真
②after 自分の中で納得した仕上がりじゃなかったから近いうちにリベンジします💢 zoomしてみるとしわしわ💦(泣) 何回も剥がしたり貼ったりして肩コリまくりなので今日はゆっくりお風呂タイム🛁するつもり|( ̄3 ̄)|✨✨
②after 自分の中で納得した仕上がりじゃなかったから近いうちにリベンジします💢 zoomしてみるとしわしわ💦(泣) 何回も剥がしたり貼ったりして肩コリまくりなので今日はゆっくりお風呂タイム🛁するつもり|( ̄3 ̄)|✨✨
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
Envyさんの実例写真
日替わりで楽しんでいます♪
日替わりで楽しんでいます♪
Envy
Envy
1K | 一人暮らし
tttbbbさんの実例写真
我が家にもTOTOありました! シャワーの使用説明シールにTOTOと書いてありました( ゜o゜) お風呂全体がTOTOなのか??? わかりません。 すいませんm(__)m でもカラリ床だし多分そうかと。 シャワーは手元スイッチで水を出したり止めたりできるし、切り替えレバーでマッサージ機能のような滝のような強いお湯が出るので、娘と肩こりほぐしをしてます(*ノ▽ノ)
我が家にもTOTOありました! シャワーの使用説明シールにTOTOと書いてありました( ゜o゜) お風呂全体がTOTOなのか??? わかりません。 すいませんm(__)m でもカラリ床だし多分そうかと。 シャワーは手元スイッチで水を出したり止めたりできるし、切り替えレバーでマッサージ機能のような滝のような強いお湯が出るので、娘と肩こりほぐしをしてます(*ノ▽ノ)
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
「エコアクアシャワーSPA」モニター** 2週間使ってみて…  とても気に入っています! 私のお気に入りはシルクミスト。 顔、髪の毛、体、全部シルクミストで洗っています。 毛穴までしっかり洗えているからか、髪を乾かした時にふんわり軽い感じになります。 顔も体もさっぱり! 夫はパワーマッサージがめちゃくちゃ気に入って、頭を洗うときに毎回切り替えています。 これまた頭皮がさっぱりして、いつも気になっていたベタつきやにおいがかなり軽減されました! 体が不自由な夫にとって、頭を洗ってもらうのはなかなか思い通りにはいかないもの。 ヘルパーさんによって力加減が違ったりしますが、パワーマッサージならシャワーを当てるだけなので介助する側も楽です。 私はパワーマッサージを首筋や肩に当てるのが好きです。 血流がよくなるので、肩こりしやすい人にはおすすめです!
「エコアクアシャワーSPA」モニター** 2週間使ってみて…  とても気に入っています! 私のお気に入りはシルクミスト。 顔、髪の毛、体、全部シルクミストで洗っています。 毛穴までしっかり洗えているからか、髪を乾かした時にふんわり軽い感じになります。 顔も体もさっぱり! 夫はパワーマッサージがめちゃくちゃ気に入って、頭を洗うときに毎回切り替えています。 これまた頭皮がさっぱりして、いつも気になっていたベタつきやにおいがかなり軽減されました! 体が不自由な夫にとって、頭を洗ってもらうのはなかなか思い通りにはいかないもの。 ヘルパーさんによって力加減が違ったりしますが、パワーマッサージならシャワーを当てるだけなので介助する側も楽です。 私はパワーマッサージを首筋や肩に当てるのが好きです。 血流がよくなるので、肩こりしやすい人にはおすすめです!
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
ponhanaさんの実例写真
シャワー派なのでお風呂の蓋などないのですが、部屋が乾燥するので乾燥対策として先日2年ぶりにお風呂をわかしてみました♨️ どうせならバブをいれて入ってみようと思い、お試し用1個を購入しポチャン🛀 すると私…この「森の香り」にハマりまして、箱買いしてしまいました😅 ちゃんと使いきれるかな~(笑) 炭酸力で温浴効果を高めて、疲労・肩こりなどに効きます。さらに、水道水中の塩素を除去し、素肌と同じ弱酸性にすることで、さら湯より、もっといたわるお湯質*1 に変えて、赤ちゃんから大人まで、みんなの肌をやさしく包みます。(花王HPより)
シャワー派なのでお風呂の蓋などないのですが、部屋が乾燥するので乾燥対策として先日2年ぶりにお風呂をわかしてみました♨️ どうせならバブをいれて入ってみようと思い、お試し用1個を購入しポチャン🛀 すると私…この「森の香り」にハマりまして、箱買いしてしまいました😅 ちゃんと使いきれるかな~(笑) 炭酸力で温浴効果を高めて、疲労・肩こりなどに効きます。さらに、水道水中の塩素を除去し、素肌と同じ弱酸性にすることで、さら湯より、もっといたわるお湯質*1 に変えて、赤ちゃんから大人まで、みんなの肌をやさしく包みます。(花王HPより)
ponhana
ponhana
2LDK
keiさんの実例写真
ずーーっと何年もモヤモヤしていた洗面脱衣所 30年近く前に買った白いパイプの洗濯機ラックがダサくて木の板乗せてカバーしたりしてたけど、洗濯機上がゴチャついて見るたびにイライラ オットが居ない間に撤去して 思い切って棚をDIYしてみました。 簡単に思ってたけど 思いの外難航して肩バッキバキです💧 2枚目はビフォーです
ずーーっと何年もモヤモヤしていた洗面脱衣所 30年近く前に買った白いパイプの洗濯機ラックがダサくて木の板乗せてカバーしたりしてたけど、洗濯機上がゴチャついて見るたびにイライラ オットが居ない間に撤去して 思い切って棚をDIYしてみました。 簡単に思ってたけど 思いの外難航して肩バッキバキです💧 2枚目はビフォーです
kei
kei
3LDK | 家族
minkokoさんの実例写真
先週末から肩こり、頭痛…鎮痛剤も効き目なし(T . T) 夕飯の支度を後回しにして、たまには自分優先にしてもバチ当たらないですよね?
先週末から肩こり、頭痛…鎮痛剤も効き目なし(T . T) 夕飯の支度を後回しにして、たまには自分優先にしてもバチ当たらないですよね?
minkoko
minkoko
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
今年、あたらしく始めたいこと♡ いつも夕方から怒涛のように忙しく、夜は浴槽につかるのは10分ほどです💦 mayuちゃんに教えてもらったエプソムソルト🧂✨肩こりや美容、ダイエットにも効果あるらしく、影響を受けて購入しました🛒💕 今年は週に1.2回はゆっくり1時間ぐらいお風呂に浸かりたいと思います✨すごい贅沢な時間に感じました🤭 長風呂にスリコのワイヤレススピーカーと、スマホ防水ケースとっても良い✨ 脱水しないように水分持込で入浴してます🚰 滑り込みイベント参加🛝💦
今年、あたらしく始めたいこと♡ いつも夕方から怒涛のように忙しく、夜は浴槽につかるのは10分ほどです💦 mayuちゃんに教えてもらったエプソムソルト🧂✨肩こりや美容、ダイエットにも効果あるらしく、影響を受けて購入しました🛒💕 今年は週に1.2回はゆっくり1時間ぐらいお風呂に浸かりたいと思います✨すごい贅沢な時間に感じました🤭 長風呂にスリコのワイヤレススピーカーと、スマホ防水ケースとっても良い✨ 脱水しないように水分持込で入浴してます🚰 滑り込みイベント参加🛝💦
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
寒い日が続いていますね。 こんなときは湯船に浸かりおうち時間を楽しむ! 我が家では最近きき湯にハマっています!マグネシウム炭酸湯で肩こり・腰痛に効き目があるとのこと! たしかに身体が疲れているときや肩が張っているときに入ると楽になる気がする☺️♨️ 温浴効果が高くお風呂から出た後も身体がポカポカしています。 硫酸マグネシウム(温泉ミネラル)、炭酸ガス(温泉ガス)、亜鉛(保湿成分)が配合されたツブが発泡し、お湯は緑色。 香りはカボスと樹木精油でとても爽やかです😊 冬は自分の身体をお風呂で労り、元気に過ごしていきたいですね!
寒い日が続いていますね。 こんなときは湯船に浸かりおうち時間を楽しむ! 我が家では最近きき湯にハマっています!マグネシウム炭酸湯で肩こり・腰痛に効き目があるとのこと! たしかに身体が疲れているときや肩が張っているときに入ると楽になる気がする☺️♨️ 温浴効果が高くお風呂から出た後も身体がポカポカしています。 硫酸マグネシウム(温泉ミネラル)、炭酸ガス(温泉ガス)、亜鉛(保湿成分)が配合されたツブが発泡し、お湯は緑色。 香りはカボスと樹木精油でとても爽やかです😊 冬は自分の身体をお風呂で労り、元気に過ごしていきたいですね!
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
Aiさんの実例写真
肩湯で肩こりほぐしてます!
肩湯で肩こりほぐしてます!
Ai
Ai
3LDK | 家族
suzumiyaさんの実例写真
季節の変わり目は疲労が溜まって体調崩しやすくなるので、きき湯で疲労回復!詰め替えはセリアの容器に半分くらいの量でした。
季節の変わり目は疲労が溜まって体調崩しやすくなるので、きき湯で疲労回復!詰め替えはセリアの容器に半分くらいの量でした。
suzumiya
suzumiya
2LDK | 家族
Muguetさんの実例写真
LIXILエコアクアシャワーSPAのモニター投稿です。 今日は3種類の吐水を使ってみての感想を。 ☆写真左 アクアスプレー 一般的な吐水の形ですが、シャワーヘッド自体が大きいので水のかかる範囲がとっても広い。 今までのシャワーヘッドより早く流せる! 体だけでなく、お風呂掃除の時一気に流せるのですごく時短になります。これは想定外の嬉しさ! ☆写真真ん中 パワーマッサージ ドドドッと強めの水圧と水量で出てきます。 ツボ押ししてくれる感じ。 肩こりに良さそうですが、私はシャンプーの時頭皮マッサージに使っています。疲れがとれますー! ☆写真右 シルクミスト 細かい霧のスプレーのような吐水です。 洗顔などにも気持ちいいです。毛穴もキレイなって、お肌がツルツルになる気がする! 全体的にどの吐水も、今までのシャワーヘッドと同じ蛇口の開き具合だと、水圧が強過ぎて痛いぐらいでした😅 今までより、蛇口を少ししか開かずに水を出すとちょうどいい。 て事は、節水になるって事ですよね。 これも嬉しいポイントです! 水やお湯を出したまま手元スイッチで吐水が切り替えできるのですごく便利です✨
LIXILエコアクアシャワーSPAのモニター投稿です。 今日は3種類の吐水を使ってみての感想を。 ☆写真左 アクアスプレー 一般的な吐水の形ですが、シャワーヘッド自体が大きいので水のかかる範囲がとっても広い。 今までのシャワーヘッドより早く流せる! 体だけでなく、お風呂掃除の時一気に流せるのですごく時短になります。これは想定外の嬉しさ! ☆写真真ん中 パワーマッサージ ドドドッと強めの水圧と水量で出てきます。 ツボ押ししてくれる感じ。 肩こりに良さそうですが、私はシャンプーの時頭皮マッサージに使っています。疲れがとれますー! ☆写真右 シルクミスト 細かい霧のスプレーのような吐水です。 洗顔などにも気持ちいいです。毛穴もキレイなって、お肌がツルツルになる気がする! 全体的にどの吐水も、今までのシャワーヘッドと同じ蛇口の開き具合だと、水圧が強過ぎて痛いぐらいでした😅 今までより、蛇口を少ししか開かずに水を出すとちょうどいい。 て事は、節水になるって事ですよね。 これも嬉しいポイントです! 水やお湯を出したまま手元スイッチで吐水が切り替えできるのですごく便利です✨
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
ponchaさんの実例写真
シャワーばっかだけど、しっかり湯船に浸かてあったまりたいときに使う入浴剤! 冷え性や肩こりがある方は、からだをじんわり温かくしてお風呂上がりにストレッチがおすすめ^^
シャワーばっかだけど、しっかり湯船に浸かてあったまりたいときに使う入浴剤! 冷え性や肩こりがある方は、からだをじんわり温かくしてお風呂上がりにストレッチがおすすめ^^
poncha
poncha
1K | 一人暮らし
momoさんの実例写真
ミナのマステをペーパーホルダーに貼り付けました❤︎肩凝った(≧∀≦)w
ミナのマステをペーパーホルダーに貼り付けました❤︎肩凝った(≧∀≦)w
momo
momo
2LDK | 家族
mgyさんの実例写真
オツです…心からオツ。 帰宅18時半➡︎自分の気が変わらないうちにトイレのペイント開始➡︎20時20分完了。 後ほど、半乾きで塗り残しがないかチェックしてあるようならもう一度ペイント➡︎完了➡︎睡眠、とします。 色は、手持ちのライラックと黒を混ぜたパープル系チャコールグレー。 …肩こりが半端ない! 夕食はデパ地下で買ったお寿司。 今から食べます〜〜(*⁰▿⁰*)
オツです…心からオツ。 帰宅18時半➡︎自分の気が変わらないうちにトイレのペイント開始➡︎20時20分完了。 後ほど、半乾きで塗り残しがないかチェックしてあるようならもう一度ペイント➡︎完了➡︎睡眠、とします。 色は、手持ちのライラックと黒を混ぜたパープル系チャコールグレー。 …肩こりが半端ない! 夕食はデパ地下で買ったお寿司。 今から食べます〜〜(*⁰▿⁰*)
mgy
mgy
2LDK
futukoさんの実例写真
お風呂場の換気扇を掃除です❗ 年末大掃除はしないので、一年中どこかで定期的にがモットー❗❗😏 換気扇カバーだけ、洗面所で歯ブラシ等を使ってチマチマ汚れを落としました❗ 洗面所のシンクが広いので、使い勝手良いんです❗😆
お風呂場の換気扇を掃除です❗ 年末大掃除はしないので、一年中どこかで定期的にがモットー❗❗😏 換気扇カバーだけ、洗面所で歯ブラシ等を使ってチマチマ汚れを落としました❗ 洗面所のシンクが広いので、使い勝手良いんです❗😆
futuko
futuko
3LDK | 家族
noaさんの実例写真
イベント用です😅 両端はCan★Doさん、中2つはセリアさんのドリンクボトルです 以前、洗濯洗剤や柔軟剤?芳香剤?を入れていた方がいて色もキレイだしいいなぁと思い、入浴剤を入れてみました❤️ アラフィフとしてはラベンダー、カモミール、ホワイトローズ等、主に肩こり、腰痛に効くものをCHOICE😅 100均のお気に入りでもあるし、癒しでもあるし、プチ贅沢でもあります☝️
イベント用です😅 両端はCan★Doさん、中2つはセリアさんのドリンクボトルです 以前、洗濯洗剤や柔軟剤?芳香剤?を入れていた方がいて色もキレイだしいいなぁと思い、入浴剤を入れてみました❤️ アラフィフとしてはラベンダー、カモミール、ホワイトローズ等、主に肩こり、腰痛に効くものをCHOICE😅 100均のお気に入りでもあるし、癒しでもあるし、プチ贅沢でもあります☝️
noa
noa
1LDK
rizumu4649さんの実例写真
✨私のオススメ入浴剤✨ ずっとこの、バスクレンチームを使っていました。諸事情で直で買えなくなり…でもやっぱり使いたくって、ネットで購入しました。 何が良いかというと、酵素で風呂釜いたまないし、お風呂掃除も湯垢などあまりついてなくてラクラクです😊
✨私のオススメ入浴剤✨ ずっとこの、バスクレンチームを使っていました。諸事情で直で買えなくなり…でもやっぱり使いたくって、ネットで購入しました。 何が良いかというと、酵素で風呂釜いたまないし、お風呂掃除も湯垢などあまりついてなくてラクラクです😊
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
エコアクアシャワーSPAモニター中🚿 3つの吐水があってこの2つはヤバイ😍😍 まず一番気に入ったのは左側のパワーマッサージ🎶 いい感じのリズムでマッサージされている感じでこった肩に当てると無茶苦茶気持ちいい☺️☺️☺️ あとやっぱり忘れちゃいけないシルクミスト(右側)🚿🚿😊 メンズですがコレで顔を流したあとのお肌が喜んでいるのがわかる感じ😍😍 まぁ〜お風呂入るのが本当楽しみになりました🎶🎶🎶
エコアクアシャワーSPAモニター中🚿 3つの吐水があってこの2つはヤバイ😍😍 まず一番気に入ったのは左側のパワーマッサージ🎶 いい感じのリズムでマッサージされている感じでこった肩に当てると無茶苦茶気持ちいい☺️☺️☺️ あとやっぱり忘れちゃいけないシルクミスト(右側)🚿🚿😊 メンズですがコレで顔を流したあとのお肌が喜んでいるのがわかる感じ😍😍 まぁ〜お風呂入るのが本当楽しみになりました🎶🎶🎶
chobinon
chobinon
4K | 家族
miamamaさんの実例写真
洗面所マステ張り終わりました(*´∀`) しばらく肩凝りで休みます 笑っ
洗面所マステ張り終わりました(*´∀`) しばらく肩凝りで休みます 笑っ
miamama
miamama
3LDK | 家族
yukipさんの実例写真
入浴剤のきき湯を詰め替えました~(*^^*) 肩こりの黄色と、肩こり腰痛のグリーンを愛用してます(^-^) 入浴剤の色が見えない方がスッキリ見えるかなと、黒系のボトルに詰め替えたけど、下の方は黒が薄めなので、外からでもどちらか区別できます(^-^)
入浴剤のきき湯を詰め替えました~(*^^*) 肩こりの黄色と、肩こり腰痛のグリーンを愛用してます(^-^) 入浴剤の色が見えない方がスッキリ見えるかなと、黒系のボトルに詰め替えたけど、下の方は黒が薄めなので、外からでもどちらか区別できます(^-^)
yukip
yukip
4LDK | 家族
FXさんの実例写真
現在使用中の入浴剤たち ♪
現在使用中の入浴剤たち ♪
FX
FX
一人暮らし
pyons_0105さんの実例写真
ukaのスカルプブラシ ケンザンを最近ポチッとしました。 一番硬いバリカタ… 好みはあると思いますが、わたしはとっても気持ちが良い!! 今まではシャンプーの時に指でマッサージする程度だったけど、終わった後のスッキリ感と頭が軽くなった感じがたまりません…😍 首元に当てて、首こり肩こり解消にも良さそう👌 まだ数日しか使ってませんが、これは毎晩のルーティーンにしていきたいです(・´`(●)*
ukaのスカルプブラシ ケンザンを最近ポチッとしました。 一番硬いバリカタ… 好みはあると思いますが、わたしはとっても気持ちが良い!! 今まではシャンプーの時に指でマッサージする程度だったけど、終わった後のスッキリ感と頭が軽くなった感じがたまりません…😍 首元に当てて、首こり肩こり解消にも良さそう👌 まだ数日しか使ってませんが、これは毎晩のルーティーンにしていきたいです(・´`(●)*
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
その② トイレの照明♡キットを買って自分でつなげました!2人がかりで7時間かかっただけに思い出深いビーズライト♡
その② トイレの照明♡キットを買って自分でつなげました!2人がかりで7時間かかっただけに思い出深いビーズライト♡
yuchi
yuchi
家族
mikan161さんの実例写真
入浴剤は無香料のエプソムソルトを使っています。 名前も形状も塩とありますが、塩では無くミネラル成分の硫酸マグネシウムになります。 皮膚からマグネシウムを摂取するそうです。 肩こりや疲れが楽にになりますし、翌日が体が軽いです🌸 体質的に使う事が出来ない方もいらっしゃる様なのでお気をつけて下さい。
入浴剤は無香料のエプソムソルトを使っています。 名前も形状も塩とありますが、塩では無くミネラル成分の硫酸マグネシウムになります。 皮膚からマグネシウムを摂取するそうです。 肩こりや疲れが楽にになりますし、翌日が体が軽いです🌸 体質的に使う事が出来ない方もいらっしゃる様なのでお気をつけて下さい。
mikan161
mikan161
3DK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 肩こりが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 肩こりの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ