バス/トイレ 寒冷地仕様

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
chieさんの実例写真
クリナップのユアシスです。実は浴室の窓が1番拘っていて、南九州の熊本なのに寒冷地用のトリプルガラスです♪九州で初めて売りましたってYKKAPのお姉さんに言われながら…(笑)どんだけ寒がりなんじゃ‼︎って感じですが(^◇^;)期待してます!
クリナップのユアシスです。実は浴室の窓が1番拘っていて、南九州の熊本なのに寒冷地用のトリプルガラスです♪九州で初めて売りましたってYKKAPのお姉さんに言われながら…(笑)どんだけ寒がりなんじゃ‼︎って感じですが(^◇^;)期待してます!
chie
chie
家族
minimaru33さんの実例写真
minimaru33
minimaru33
家族
makoronさんの実例写真
単なる普通のお風呂なんですが… 寒冷地仕様の高断熱なので −20度まで水抜きは要りません。 真冬日でも安心♡ しかも朝になっても湯気が上がり 洗濯にちょうどよい感じ。 もぅ春なのに今頃?笑 最近は、シャワーだけの日々(*^^*)
単なる普通のお風呂なんですが… 寒冷地仕様の高断熱なので −20度まで水抜きは要りません。 真冬日でも安心♡ しかも朝になっても湯気が上がり 洗濯にちょうどよい感じ。 もぅ春なのに今頃?笑 最近は、シャワーだけの日々(*^^*)
makoron
makoron
4LDK
Madokaさんの実例写真
トイレの不具合で交換してもらいました!
トイレの不具合で交換してもらいました!
Madoka
Madoka
家族
chobinonさんの実例写真
ウォシュレット一体型便器¥73,700
イベント用 LIXILトイレ🚽に寒いので壁付けセラミックファンヒーター🎶
イベント用 LIXILトイレ🚽に寒いので壁付けセラミックファンヒーター🎶
chobinon
chobinon
4K | 家族
MeMeさんの実例写真
✳︎イベント参加です✳︎ 給湯器はエコジョーズです。 北国なので寒冷地仕様です! 我が家はオールガスなのですが夏は光熱費安いですが、冬は去年赤ちゃんもいたので24時間ずっと暖房つけていたら月に片手は超えてました(꒪∆꒪;) なので今年は石油ストーブを買おうと思ってます。 トヨトミさんの置くだけでサマになる石油ストーブのモニターも応募してみました〜 せめて今年は片手いかないくらい。ストーブの灯油代入れても三つ折りくらいにできたらいいな^ ^ 賢くスマートな生活がんばろ♫
✳︎イベント参加です✳︎ 給湯器はエコジョーズです。 北国なので寒冷地仕様です! 我が家はオールガスなのですが夏は光熱費安いですが、冬は去年赤ちゃんもいたので24時間ずっと暖房つけていたら月に片手は超えてました(꒪∆꒪;) なので今年は石油ストーブを買おうと思ってます。 トヨトミさんの置くだけでサマになる石油ストーブのモニターも応募してみました〜 せめて今年は片手いかないくらい。ストーブの灯油代入れても三つ折りくらいにできたらいいな^ ^ 賢くスマートな生活がんばろ♫
MeMe
MeMe
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
我が家の給湯器は、三菱のエコキュートです。 雪が降る北海道では、タンクは外ではなく家の中にあります。 もちろん寒冷地仕様です。
我が家の給湯器は、三菱のエコキュートです。 雪が降る北海道では、タンクは外ではなく家の中にあります。 もちろん寒冷地仕様です。
Rin
Rin
3LDK | 家族

バス/トイレ 寒冷地仕様が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 寒冷地仕様の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 寒冷地仕様

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
chieさんの実例写真
クリナップのユアシスです。実は浴室の窓が1番拘っていて、南九州の熊本なのに寒冷地用のトリプルガラスです♪九州で初めて売りましたってYKKAPのお姉さんに言われながら…(笑)どんだけ寒がりなんじゃ‼︎って感じですが(^◇^;)期待してます!
クリナップのユアシスです。実は浴室の窓が1番拘っていて、南九州の熊本なのに寒冷地用のトリプルガラスです♪九州で初めて売りましたってYKKAPのお姉さんに言われながら…(笑)どんだけ寒がりなんじゃ‼︎って感じですが(^◇^;)期待してます!
chie
chie
家族
minimaru33さんの実例写真
minimaru33
minimaru33
家族
makoronさんの実例写真
単なる普通のお風呂なんですが… 寒冷地仕様の高断熱なので −20度まで水抜きは要りません。 真冬日でも安心♡ しかも朝になっても湯気が上がり 洗濯にちょうどよい感じ。 もぅ春なのに今頃?笑 最近は、シャワーだけの日々(*^^*)
単なる普通のお風呂なんですが… 寒冷地仕様の高断熱なので −20度まで水抜きは要りません。 真冬日でも安心♡ しかも朝になっても湯気が上がり 洗濯にちょうどよい感じ。 もぅ春なのに今頃?笑 最近は、シャワーだけの日々(*^^*)
makoron
makoron
4LDK
Madokaさんの実例写真
トイレの不具合で交換してもらいました!
トイレの不具合で交換してもらいました!
Madoka
Madoka
家族
chobinonさんの実例写真
ウォシュレット一体型便器¥73,700
イベント用 LIXILトイレ🚽に寒いので壁付けセラミックファンヒーター🎶
イベント用 LIXILトイレ🚽に寒いので壁付けセラミックファンヒーター🎶
chobinon
chobinon
4K | 家族
MeMeさんの実例写真
✳︎イベント参加です✳︎ 給湯器はエコジョーズです。 北国なので寒冷地仕様です! 我が家はオールガスなのですが夏は光熱費安いですが、冬は去年赤ちゃんもいたので24時間ずっと暖房つけていたら月に片手は超えてました(꒪∆꒪;) なので今年は石油ストーブを買おうと思ってます。 トヨトミさんの置くだけでサマになる石油ストーブのモニターも応募してみました〜 せめて今年は片手いかないくらい。ストーブの灯油代入れても三つ折りくらいにできたらいいな^ ^ 賢くスマートな生活がんばろ♫
✳︎イベント参加です✳︎ 給湯器はエコジョーズです。 北国なので寒冷地仕様です! 我が家はオールガスなのですが夏は光熱費安いですが、冬は去年赤ちゃんもいたので24時間ずっと暖房つけていたら月に片手は超えてました(꒪∆꒪;) なので今年は石油ストーブを買おうと思ってます。 トヨトミさんの置くだけでサマになる石油ストーブのモニターも応募してみました〜 せめて今年は片手いかないくらい。ストーブの灯油代入れても三つ折りくらいにできたらいいな^ ^ 賢くスマートな生活がんばろ♫
MeMe
MeMe
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
我が家の給湯器は、三菱のエコキュートです。 雪が降る北海道では、タンクは外ではなく家の中にあります。 もちろん寒冷地仕様です。
我が家の給湯器は、三菱のエコキュートです。 雪が降る北海道では、タンクは外ではなく家の中にあります。 もちろん寒冷地仕様です。
Rin
Rin
3LDK | 家族

バス/トイレ 寒冷地仕様が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 寒冷地仕様の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ