バス/トイレ プラスチック板

37枚の部屋写真から34枚をセレクト
mokomoccoさんの実例写真
プラスチック板(塩ビ板)とL字型の金具で、中央の棚板を作成しました。 これでコンタクトも洗面台で取り外しができるようになりました‼︎
プラスチック板(塩ビ板)とL字型の金具で、中央の棚板を作成しました。 これでコンタクトも洗面台で取り外しができるようになりました‼︎
mokomocco
mokomocco
3LDK
fukuさんの実例写真
狭い脱衣場は壁を利用して壁面収納してます(壁面の棚DIY、窓枠棚DIY) この前出来上がった窓枠棚に小さなカフェカーテンを付けました(100均のもの) 今は窓からの風を通したいので目隠しにカーテンしてますが…もう少し寒くなったらカーテンを取って窓枠の後ろからプラスチック波板を貼り付けて寒さ対策に備えようとおもいます(冬場は窓は開けない事多め) 毎年結露がすごいので布もガラス窓にくっついたりカビが生えるので冬の対策は大事です
狭い脱衣場は壁を利用して壁面収納してます(壁面の棚DIY、窓枠棚DIY) この前出来上がった窓枠棚に小さなカフェカーテンを付けました(100均のもの) 今は窓からの風を通したいので目隠しにカーテンしてますが…もう少し寒くなったらカーテンを取って窓枠の後ろからプラスチック波板を貼り付けて寒さ対策に備えようとおもいます(冬場は窓は開けない事多め) 毎年結露がすごいので布もガラス窓にくっついたりカビが生えるので冬の対策は大事です
fuku
fuku
家族
abecさんの実例写真
交換したペーパータオルホルダー、包装袋に入れたままだと見栄えがいまひとつ。 袋から出して、前のホルダーみたいにプラスチック板でカバー追加! すっきり〜
交換したペーパータオルホルダー、包装袋に入れたままだと見栄えがいまひとつ。 袋から出して、前のホルダーみたいにプラスチック板でカバー追加! すっきり〜
abec
abec
showazuremoonさんの実例写真
防水パンには簡単なカバーを セリアで買ったプラスチックの板を切ってL字型にくっつけた物を置いただけ でも、あるだけで掃除の手軽さは全然違う✨
防水パンには簡単なカバーを セリアで買ったプラスチックの板を切ってL字型にくっつけた物を置いただけ でも、あるだけで掃除の手軽さは全然違う✨
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
ai_mai_meさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥1,028
洗濯機周りはピンク多め♡
洗濯機周りはピンク多め♡
ai_mai_me
ai_mai_me
1LDK | 一人暮らし
mamiさんの実例写真
水はね対策としてプラスチック板に食器棚シートのモザイクタイル柄を貼ってみました。
水はね対策としてプラスチック板に食器棚シートのモザイクタイル柄を貼ってみました。
mami
mami
3LDK | 家族
Raipurさんの実例写真
水はね防止でホームセンターで売ってるプラッチックの板をボンドとシリコンで貼ってその上にタイルシールを貼りました♡
水はね防止でホームセンターで売ってるプラッチックの板をボンドとシリコンで貼ってその上にタイルシールを貼りました♡
Raipur
Raipur
4LDK | 家族
rinencoさんの実例写真
お風呂のドアが一枚壊れてたのでプラスチックの板はめ込んで修理?しました。そのままではスケスケなので^^;雑なペイント&タイルシールで目隠し♡
お風呂のドアが一枚壊れてたのでプラスチックの板はめ込んで修理?しました。そのままではスケスケなので^^;雑なペイント&タイルシールで目隠し♡
rinenco
rinenco
家族
merutoさんの実例写真
洗面所の子供用の踏み台は牛乳パックで作ってあります。 大人が座っても大丈夫!
洗面所の子供用の踏み台は牛乳パックで作ってあります。 大人が座っても大丈夫!
meruto
meruto
4LDK | 家族
junmamaさんの実例写真
つっぱり棒とプラスチック板で棚っぽいやつ!(笑)壁紙のシール貼りました。うん、相変わらず雑だ(´Д`;)
つっぱり棒とプラスチック板で棚っぽいやつ!(笑)壁紙のシール貼りました。うん、相変わらず雑だ(´Д`;)
junmama
junmama
2LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
洗濯機パンの型をとりあえず。 っていきなりトイレ詰まったー! なになにパニック+発狂 とりあえず、業者さんにテルして… まだ、新しいトイレにして2ヶ月だよ!? 泣くよね 平穏な日がない泣ううぅーわー! お酒買い足しに行こ。。。 やってらんない
洗濯機パンの型をとりあえず。 っていきなりトイレ詰まったー! なになにパニック+発狂 とりあえず、業者さんにテルして… まだ、新しいトイレにして2ヶ月だよ!? 泣くよね 平穏な日がない泣ううぅーわー! お酒買い足しに行こ。。。 やってらんない
yossii
yossii
3LDK | 家族
zabonzabonさんの実例写真
その2 作業後 見てください!このクオリティの低さ笑 ガムテープです笑 いいんです。寒さが緩和されるだけで🤣 入浴後は乾かしたいので固定はしてないです。 プラダンを半分に切って端っこを折ってガムテープでとめました。 今日はいつもより寒い日だけどちょっとでもお湯が冷めないとイイなぁ
その2 作業後 見てください!このクオリティの低さ笑 ガムテープです笑 いいんです。寒さが緩和されるだけで🤣 入浴後は乾かしたいので固定はしてないです。 プラダンを半分に切って端っこを折ってガムテープでとめました。 今日はいつもより寒い日だけどちょっとでもお湯が冷めないとイイなぁ
zabonzabon
zabonzabon
家族
NIKOPANDAさんの実例写真
NIKOPANDA
NIKOPANDA
3LDK | 家族
chi201さんの実例写真
やっと解決しました! ドラム式洗濯機にしたら上に一時的にキャップのフタやハンカチとか奥に落としてしまい取れなくなってました。。 プラスチックのシートにカッターを入れて折れ目をつけて奥に両面テープでつけました!! 洗濯機のポーズのところの掃除がしにくく、、 サランラップを巻き、ここにもプラスチックのシートを折って被せました!!
やっと解決しました! ドラム式洗濯機にしたら上に一時的にキャップのフタやハンカチとか奥に落としてしまい取れなくなってました。。 プラスチックのシートにカッターを入れて折れ目をつけて奥に両面テープでつけました!! 洗濯機のポーズのところの掃除がしにくく、、 サランラップを巻き、ここにもプラスチックのシートを折って被せました!!
chi201
chi201
3LDK | 家族
akoyan02727akoさんの実例写真
プラッチック板を使ったので、軽く取り外しが楽ですが、初めてで、少し工作になった感じ、
プラッチック板を使ったので、軽く取り外しが楽ですが、初めてで、少し工作になった感じ、
akoyan02727ako
akoyan02727ako
4K | 家族
kikiさんの実例写真
~before~2018.8.6投稿写真 3年前、トイレの正面の壁にリメイクシートを貼りました うちの壁紙は100均のリメイクシートと相性が悪いのか すぐに剥がれてしまうのでプラスチックの板に貼って気が変わった時用にマステ貼って両面テープで付けたので、強度の問題か、少し前からプラスチック板が浮いて オーニング風の突っ張り棒に支えられて持ちこたえてる… といった状態でした😅
~before~2018.8.6投稿写真 3年前、トイレの正面の壁にリメイクシートを貼りました うちの壁紙は100均のリメイクシートと相性が悪いのか すぐに剥がれてしまうのでプラスチックの板に貼って気が変わった時用にマステ貼って両面テープで付けたので、強度の問題か、少し前からプラスチック板が浮いて オーニング風の突っ張り棒に支えられて持ちこたえてる… といった状態でした😅
kiki
kiki
家族
harumoeさんの実例写真
またまた、ランドリーラックですいません(¯―¯٥) どうしてもどうしてもラックのプラスチック板の裏の生活感ありありで可愛くないのが気になって、アンティークウッド風のリメイクシートを貼りました(๑•̀ㅂ•́)و✧ うん、おしゃれ感up❣️❣️かわいい♡かわいい♡ 気になり出したらとまらない〜(。>ㅅ<。)自己満の世界なんだけどね(-´∀`-)
またまた、ランドリーラックですいません(¯―¯٥) どうしてもどうしてもラックのプラスチック板の裏の生活感ありありで可愛くないのが気になって、アンティークウッド風のリメイクシートを貼りました(๑•̀ㅂ•́)و✧ うん、おしゃれ感up❣️❣️かわいい♡かわいい♡ 気になり出したらとまらない〜(。>ㅅ<。)自己満の世界なんだけどね(-´∀`-)
harumoe
harumoe
4LDK | 家族
Granadillaさんの実例写真
寒くなったので、一昨年作ったトイレの内窓をはめました。 枠はセリアのトレリスを解体して、ペンキを塗り ダイソーのプラスチック板に、窓の目隠しシールを貼りました。 脇の黒は、目隠しシートが足りず、黒シールを貼りました。 透けている四角いのは、虫除けです(笑) http://s.ameblo.jp/kyupir/entry-11945350850.html?frm=theme
寒くなったので、一昨年作ったトイレの内窓をはめました。 枠はセリアのトレリスを解体して、ペンキを塗り ダイソーのプラスチック板に、窓の目隠しシールを貼りました。 脇の黒は、目隠しシートが足りず、黒シールを貼りました。 透けている四角いのは、虫除けです(笑) http://s.ameblo.jp/kyupir/entry-11945350850.html?frm=theme
Granadilla
Granadilla
3LDK | 家族
NNさんの実例写真
新しい洗濯機のパンカバーやっと作った
新しい洗濯機のパンカバーやっと作った
NN
NN
3LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*モニターpic* 横幅のサイズが伸縮して調整できるようになっています(*ˊᗜˋ*) 滑り止めもついてて、トレー自体が落下しないようになっています(。˃ ᵕ ˂ )ƅ 半透明のプラスチック板がついているので、網目から物も落ちません(。˃ ᵕ ˂ )ƅ ちなみに、プラスチック板は取り外しできるので、お風呂のおもちゃを乾かしたりできるな〜と嬉しいこと満載です♡♡
*モニターpic* 横幅のサイズが伸縮して調整できるようになっています(*ˊᗜˋ*) 滑り止めもついてて、トレー自体が落下しないようになっています(。˃ ᵕ ˂ )ƅ 半透明のプラスチック板がついているので、網目から物も落ちません(。˃ ᵕ ˂ )ƅ ちなみに、プラスチック板は取り外しできるので、お風呂のおもちゃを乾かしたりできるな〜と嬉しいこと満載です♡♡
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
トイレの飾りもファブリックパネルからバスロールサイン風に替えてみました♫ セリアのセメント袋とホームセンターで買った平たいプラスチック製の板?をリメイクして作ってみました( *´艸`)カッコよくなったかしら?
トイレの飾りもファブリックパネルからバスロールサイン風に替えてみました♫ セリアのセメント袋とホームセンターで買った平たいプラスチック製の板?をリメイクして作ってみました( *´艸`)カッコよくなったかしら?
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
TORIさんの実例写真
そして、ざざっとサンドがけ。
そして、ざざっとサンドがけ。
TORI
TORI
1K | 一人暮らし
sariaさんの実例写真
ランドリーバスケット¥5,830
洗濯カゴを新調😊 黒でカッコいい✨ 布地なのんだけど、底にちゃんとプラスチックの板?が入っててよれないし、湿ってカビが生えるのを防いでくれそうなのでそこがまた嬉しい😆
洗濯カゴを新調😊 黒でカッコいい✨ 布地なのんだけど、底にちゃんとプラスチックの板?が入っててよれないし、湿ってカビが生えるのを防いでくれそうなのでそこがまた嬉しい😆
saria
saria
家族
hanahanaさんの実例写真
イベント投稿です。 トイレのディスプレイ棚です。 今のトイレはホワイトとピンク系にしているので、母から貰ったピンクのガーベラを飾りました(^^) 棚はダイソーの突っ張り棒と、突っ張り棒の上に乗せる専用のプラスチックの板にリメイクシートを貼ったものです(*´-`)
イベント投稿です。 トイレのディスプレイ棚です。 今のトイレはホワイトとピンク系にしているので、母から貰ったピンクのガーベラを飾りました(^^) 棚はダイソーの突っ張り棒と、突っ張り棒の上に乗せる専用のプラスチックの板にリメイクシートを貼ったものです(*´-`)
hanahana
hanahana
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
最近はレバーがなく リモコンで操作するトイレが増えていますが 停電のときはどうなるのでしょうか? 実は、人感センサーライトの下あたりに 手動レバーが隠されているのです㊙️ それを隠しているのは軽いプラスチックの板。 マジックテープで留めてあるだけなので ライトの下辺りに手を入れてビリッと剥がせば この通り。 2枚目の白い輪っかがレバーとなっていて ここを引っ張ればトイレが流れる仕組みです🚰 お掃除のときに、一度、プラスチック板を外して 手動レバーを試してみてくださいね😉 あとね、これは防災とは関係ないのですが よくマステなどで、トイレと床の境目を 閉じている方を見かけるのですが、、、 確かに昔のトイレはこの境目が茶色く汚れました。 私も転勤の度に、ヘラやら薬品片手に この汚れと何度も戦いました🥺🧽 でも、多くの場合 これはトイレからの漏れではなく トイレに使われていた樹脂(接着剤)の 劣化したものなのです。 もちろん、便器からはみ出すような使い方をすれば 汚れて当然ですが、男性も座って使うなど ある程度、マナーを守って使用すれば マステは必要無しです❗️ もちろん最近のトイレに劣化するような接着剤は 使用されていません。 マステを使うよりも、汚したら拭く。 汚れていなくても軽く掃除して出てくる。 マメな掃除を心がけるのが1番だと思うのです😌
最近はレバーがなく リモコンで操作するトイレが増えていますが 停電のときはどうなるのでしょうか? 実は、人感センサーライトの下あたりに 手動レバーが隠されているのです㊙️ それを隠しているのは軽いプラスチックの板。 マジックテープで留めてあるだけなので ライトの下辺りに手を入れてビリッと剥がせば この通り。 2枚目の白い輪っかがレバーとなっていて ここを引っ張ればトイレが流れる仕組みです🚰 お掃除のときに、一度、プラスチック板を外して 手動レバーを試してみてくださいね😉 あとね、これは防災とは関係ないのですが よくマステなどで、トイレと床の境目を 閉じている方を見かけるのですが、、、 確かに昔のトイレはこの境目が茶色く汚れました。 私も転勤の度に、ヘラやら薬品片手に この汚れと何度も戦いました🥺🧽 でも、多くの場合 これはトイレからの漏れではなく トイレに使われていた樹脂(接着剤)の 劣化したものなのです。 もちろん、便器からはみ出すような使い方をすれば 汚れて当然ですが、男性も座って使うなど ある程度、マナーを守って使用すれば マステは必要無しです❗️ もちろん最近のトイレに劣化するような接着剤は 使用されていません。 マステを使うよりも、汚したら拭く。 汚れていなくても軽く掃除して出てくる。 マメな掃除を心がけるのが1番だと思うのです😌
botan
botan
家族
krkrさんの実例写真
トイレ収納、タンク上にごく普通の備え付けの棚があります。 色が丸見えでごちゃごちゃしていたので100均の白いケースにしました。 スッキリ〜 右下の無印のケースには長い物や、良く使う物が入ってます。 ほんとはこれも棚にいれたかったのですが😅これを入れると中の物が取りずらく仕方なくここに… 蓋は段ボールをサイズに合わせて切っただけです😅 トイレって意外と埃がたまるので蓋を作りました。 フェイクグリーンは元汚物入れで蓋にグリーンが付いていて、サイズがぴったりだったのでそのまま蓋だけ使って乗せてあります😅 収納棚の下はチョコっと飾り棚がありリサのガチャを並べてトイレでほっこりタイム〜❤︎ 後ろのタンバリン柄のマステ、以前紹介した時は紙に貼っただけの物でしたが、100均でプラ板⁈紙を捨ててしまい名前忘れてしまった💦 半透明プラスチック板みたいのに貼り変えました。 見た目も綺麗になり満足❤︎
トイレ収納、タンク上にごく普通の備え付けの棚があります。 色が丸見えでごちゃごちゃしていたので100均の白いケースにしました。 スッキリ〜 右下の無印のケースには長い物や、良く使う物が入ってます。 ほんとはこれも棚にいれたかったのですが😅これを入れると中の物が取りずらく仕方なくここに… 蓋は段ボールをサイズに合わせて切っただけです😅 トイレって意外と埃がたまるので蓋を作りました。 フェイクグリーンは元汚物入れで蓋にグリーンが付いていて、サイズがぴったりだったのでそのまま蓋だけ使って乗せてあります😅 収納棚の下はチョコっと飾り棚がありリサのガチャを並べてトイレでほっこりタイム〜❤︎ 後ろのタンバリン柄のマステ、以前紹介した時は紙に貼っただけの物でしたが、100均でプラ板⁈紙を捨ててしまい名前忘れてしまった💦 半透明プラスチック板みたいのに貼り変えました。 見た目も綺麗になり満足❤︎
krkr
krkr
3LDK | 家族
xxxakyxxxさんの実例写真
最近、毎月来る体の不調が続き何もやる気がおきません 昨日病院で漢方を増やしてもらったので、効いたらいいなー✨と思います(^-^)v 脱衣場に置いた無印のスリムストッカーをちょっと改造しました♥️ アマゾンで見つけたビンゴか何かで使うプラスチックの丸い⚫のを、100均のプラスチックの板に貼って、透けるようにしてみました。 そして、玄関で使って気に入ったセリアのつまみをストッカーに穴をあけて付けました‼️ ⚫の板をどうやって固定しようか悩んでいたのですが、つまみを付けることで、挟んで固定できたので解決しました つまみを思いの外きれいに付けられたのが、うれしいです♥️
最近、毎月来る体の不調が続き何もやる気がおきません 昨日病院で漢方を増やしてもらったので、効いたらいいなー✨と思います(^-^)v 脱衣場に置いた無印のスリムストッカーをちょっと改造しました♥️ アマゾンで見つけたビンゴか何かで使うプラスチックの丸い⚫のを、100均のプラスチックの板に貼って、透けるようにしてみました。 そして、玄関で使って気に入ったセリアのつまみをストッカーに穴をあけて付けました‼️ ⚫の板をどうやって固定しようか悩んでいたのですが、つまみを付けることで、挟んで固定できたので解決しました つまみを思いの外きれいに付けられたのが、うれしいです♥️
xxxakyxxx
xxxakyxxx
家族
もっと見る

バス/トイレ プラスチック板が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ プラスチック板の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ プラスチック板

37枚の部屋写真から34枚をセレクト
mokomoccoさんの実例写真
プラスチック板(塩ビ板)とL字型の金具で、中央の棚板を作成しました。 これでコンタクトも洗面台で取り外しができるようになりました‼︎
プラスチック板(塩ビ板)とL字型の金具で、中央の棚板を作成しました。 これでコンタクトも洗面台で取り外しができるようになりました‼︎
mokomocco
mokomocco
3LDK
fukuさんの実例写真
狭い脱衣場は壁を利用して壁面収納してます(壁面の棚DIY、窓枠棚DIY) この前出来上がった窓枠棚に小さなカフェカーテンを付けました(100均のもの) 今は窓からの風を通したいので目隠しにカーテンしてますが…もう少し寒くなったらカーテンを取って窓枠の後ろからプラスチック波板を貼り付けて寒さ対策に備えようとおもいます(冬場は窓は開けない事多め) 毎年結露がすごいので布もガラス窓にくっついたりカビが生えるので冬の対策は大事です
狭い脱衣場は壁を利用して壁面収納してます(壁面の棚DIY、窓枠棚DIY) この前出来上がった窓枠棚に小さなカフェカーテンを付けました(100均のもの) 今は窓からの風を通したいので目隠しにカーテンしてますが…もう少し寒くなったらカーテンを取って窓枠の後ろからプラスチック波板を貼り付けて寒さ対策に備えようとおもいます(冬場は窓は開けない事多め) 毎年結露がすごいので布もガラス窓にくっついたりカビが生えるので冬の対策は大事です
fuku
fuku
家族
abecさんの実例写真
交換したペーパータオルホルダー、包装袋に入れたままだと見栄えがいまひとつ。 袋から出して、前のホルダーみたいにプラスチック板でカバー追加! すっきり〜
交換したペーパータオルホルダー、包装袋に入れたままだと見栄えがいまひとつ。 袋から出して、前のホルダーみたいにプラスチック板でカバー追加! すっきり〜
abec
abec
showazuremoonさんの実例写真
防水パンには簡単なカバーを セリアで買ったプラスチックの板を切ってL字型にくっつけた物を置いただけ でも、あるだけで掃除の手軽さは全然違う✨
防水パンには簡単なカバーを セリアで買ったプラスチックの板を切ってL字型にくっつけた物を置いただけ でも、あるだけで掃除の手軽さは全然違う✨
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
ai_mai_meさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥1,028
洗濯機周りはピンク多め♡
洗濯機周りはピンク多め♡
ai_mai_me
ai_mai_me
1LDK | 一人暮らし
mamiさんの実例写真
水はね対策としてプラスチック板に食器棚シートのモザイクタイル柄を貼ってみました。
水はね対策としてプラスチック板に食器棚シートのモザイクタイル柄を貼ってみました。
mami
mami
3LDK | 家族
Raipurさんの実例写真
水はね防止でホームセンターで売ってるプラッチックの板をボンドとシリコンで貼ってその上にタイルシールを貼りました♡
水はね防止でホームセンターで売ってるプラッチックの板をボンドとシリコンで貼ってその上にタイルシールを貼りました♡
Raipur
Raipur
4LDK | 家族
rinencoさんの実例写真
お風呂のドアが一枚壊れてたのでプラスチックの板はめ込んで修理?しました。そのままではスケスケなので^^;雑なペイント&タイルシールで目隠し♡
お風呂のドアが一枚壊れてたのでプラスチックの板はめ込んで修理?しました。そのままではスケスケなので^^;雑なペイント&タイルシールで目隠し♡
rinenco
rinenco
家族
merutoさんの実例写真
洗面所の子供用の踏み台は牛乳パックで作ってあります。 大人が座っても大丈夫!
洗面所の子供用の踏み台は牛乳パックで作ってあります。 大人が座っても大丈夫!
meruto
meruto
4LDK | 家族
junmamaさんの実例写真
つっぱり棒とプラスチック板で棚っぽいやつ!(笑)壁紙のシール貼りました。うん、相変わらず雑だ(´Д`;)
つっぱり棒とプラスチック板で棚っぽいやつ!(笑)壁紙のシール貼りました。うん、相変わらず雑だ(´Д`;)
junmama
junmama
2LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
洗濯機パンの型をとりあえず。 っていきなりトイレ詰まったー! なになにパニック+発狂 とりあえず、業者さんにテルして… まだ、新しいトイレにして2ヶ月だよ!? 泣くよね 平穏な日がない泣ううぅーわー! お酒買い足しに行こ。。。 やってらんない
洗濯機パンの型をとりあえず。 っていきなりトイレ詰まったー! なになにパニック+発狂 とりあえず、業者さんにテルして… まだ、新しいトイレにして2ヶ月だよ!? 泣くよね 平穏な日がない泣ううぅーわー! お酒買い足しに行こ。。。 やってらんない
yossii
yossii
3LDK | 家族
zabonzabonさんの実例写真
その2 作業後 見てください!このクオリティの低さ笑 ガムテープです笑 いいんです。寒さが緩和されるだけで🤣 入浴後は乾かしたいので固定はしてないです。 プラダンを半分に切って端っこを折ってガムテープでとめました。 今日はいつもより寒い日だけどちょっとでもお湯が冷めないとイイなぁ
その2 作業後 見てください!このクオリティの低さ笑 ガムテープです笑 いいんです。寒さが緩和されるだけで🤣 入浴後は乾かしたいので固定はしてないです。 プラダンを半分に切って端っこを折ってガムテープでとめました。 今日はいつもより寒い日だけどちょっとでもお湯が冷めないとイイなぁ
zabonzabon
zabonzabon
家族
NIKOPANDAさんの実例写真
NIKOPANDA
NIKOPANDA
3LDK | 家族
chi201さんの実例写真
洗濯機¥1,980
やっと解決しました! ドラム式洗濯機にしたら上に一時的にキャップのフタやハンカチとか奥に落としてしまい取れなくなってました。。 プラスチックのシートにカッターを入れて折れ目をつけて奥に両面テープでつけました!! 洗濯機のポーズのところの掃除がしにくく、、 サランラップを巻き、ここにもプラスチックのシートを折って被せました!!
やっと解決しました! ドラム式洗濯機にしたら上に一時的にキャップのフタやハンカチとか奥に落としてしまい取れなくなってました。。 プラスチックのシートにカッターを入れて折れ目をつけて奥に両面テープでつけました!! 洗濯機のポーズのところの掃除がしにくく、、 サランラップを巻き、ここにもプラスチックのシートを折って被せました!!
chi201
chi201
3LDK | 家族
akoyan02727akoさんの実例写真
プラッチック板を使ったので、軽く取り外しが楽ですが、初めてで、少し工作になった感じ、
プラッチック板を使ったので、軽く取り外しが楽ですが、初めてで、少し工作になった感じ、
akoyan02727ako
akoyan02727ako
4K | 家族
kikiさんの実例写真
~before~2018.8.6投稿写真 3年前、トイレの正面の壁にリメイクシートを貼りました うちの壁紙は100均のリメイクシートと相性が悪いのか すぐに剥がれてしまうのでプラスチックの板に貼って気が変わった時用にマステ貼って両面テープで付けたので、強度の問題か、少し前からプラスチック板が浮いて オーニング風の突っ張り棒に支えられて持ちこたえてる… といった状態でした😅
~before~2018.8.6投稿写真 3年前、トイレの正面の壁にリメイクシートを貼りました うちの壁紙は100均のリメイクシートと相性が悪いのか すぐに剥がれてしまうのでプラスチックの板に貼って気が変わった時用にマステ貼って両面テープで付けたので、強度の問題か、少し前からプラスチック板が浮いて オーニング風の突っ張り棒に支えられて持ちこたえてる… といった状態でした😅
kiki
kiki
家族
harumoeさんの実例写真
またまた、ランドリーラックですいません(¯―¯٥) どうしてもどうしてもラックのプラスチック板の裏の生活感ありありで可愛くないのが気になって、アンティークウッド風のリメイクシートを貼りました(๑•̀ㅂ•́)و✧ うん、おしゃれ感up❣️❣️かわいい♡かわいい♡ 気になり出したらとまらない〜(。>ㅅ<。)自己満の世界なんだけどね(-´∀`-)
またまた、ランドリーラックですいません(¯―¯٥) どうしてもどうしてもラックのプラスチック板の裏の生活感ありありで可愛くないのが気になって、アンティークウッド風のリメイクシートを貼りました(๑•̀ㅂ•́)و✧ うん、おしゃれ感up❣️❣️かわいい♡かわいい♡ 気になり出したらとまらない〜(。>ㅅ<。)自己満の世界なんだけどね(-´∀`-)
harumoe
harumoe
4LDK | 家族
Granadillaさんの実例写真
寒くなったので、一昨年作ったトイレの内窓をはめました。 枠はセリアのトレリスを解体して、ペンキを塗り ダイソーのプラスチック板に、窓の目隠しシールを貼りました。 脇の黒は、目隠しシートが足りず、黒シールを貼りました。 透けている四角いのは、虫除けです(笑) http://s.ameblo.jp/kyupir/entry-11945350850.html?frm=theme
寒くなったので、一昨年作ったトイレの内窓をはめました。 枠はセリアのトレリスを解体して、ペンキを塗り ダイソーのプラスチック板に、窓の目隠しシールを貼りました。 脇の黒は、目隠しシートが足りず、黒シールを貼りました。 透けている四角いのは、虫除けです(笑) http://s.ameblo.jp/kyupir/entry-11945350850.html?frm=theme
Granadilla
Granadilla
3LDK | 家族
NNさんの実例写真
新しい洗濯機のパンカバーやっと作った
新しい洗濯機のパンカバーやっと作った
NN
NN
3LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*モニターpic* 横幅のサイズが伸縮して調整できるようになっています(*ˊᗜˋ*) 滑り止めもついてて、トレー自体が落下しないようになっています(。˃ ᵕ ˂ )ƅ 半透明のプラスチック板がついているので、網目から物も落ちません(。˃ ᵕ ˂ )ƅ ちなみに、プラスチック板は取り外しできるので、お風呂のおもちゃを乾かしたりできるな〜と嬉しいこと満載です♡♡
*モニターpic* 横幅のサイズが伸縮して調整できるようになっています(*ˊᗜˋ*) 滑り止めもついてて、トレー自体が落下しないようになっています(。˃ ᵕ ˂ )ƅ 半透明のプラスチック板がついているので、網目から物も落ちません(。˃ ᵕ ˂ )ƅ ちなみに、プラスチック板は取り外しできるので、お風呂のおもちゃを乾かしたりできるな〜と嬉しいこと満載です♡♡
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
トイレの飾りもファブリックパネルからバスロールサイン風に替えてみました♫ セリアのセメント袋とホームセンターで買った平たいプラスチック製の板?をリメイクして作ってみました( *´艸`)カッコよくなったかしら?
トイレの飾りもファブリックパネルからバスロールサイン風に替えてみました♫ セリアのセメント袋とホームセンターで買った平たいプラスチック製の板?をリメイクして作ってみました( *´艸`)カッコよくなったかしら?
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
TORIさんの実例写真
そして、ざざっとサンドがけ。
そして、ざざっとサンドがけ。
TORI
TORI
1K | 一人暮らし
sariaさんの実例写真
ランドリーバスケット¥5,830
洗濯カゴを新調😊 黒でカッコいい✨ 布地なのんだけど、底にちゃんとプラスチックの板?が入っててよれないし、湿ってカビが生えるのを防いでくれそうなのでそこがまた嬉しい😆
洗濯カゴを新調😊 黒でカッコいい✨ 布地なのんだけど、底にちゃんとプラスチックの板?が入っててよれないし、湿ってカビが生えるのを防いでくれそうなのでそこがまた嬉しい😆
saria
saria
家族
hanahanaさんの実例写真
イベント投稿です。 トイレのディスプレイ棚です。 今のトイレはホワイトとピンク系にしているので、母から貰ったピンクのガーベラを飾りました(^^) 棚はダイソーの突っ張り棒と、突っ張り棒の上に乗せる専用のプラスチックの板にリメイクシートを貼ったものです(*´-`)
イベント投稿です。 トイレのディスプレイ棚です。 今のトイレはホワイトとピンク系にしているので、母から貰ったピンクのガーベラを飾りました(^^) 棚はダイソーの突っ張り棒と、突っ張り棒の上に乗せる専用のプラスチックの板にリメイクシートを貼ったものです(*´-`)
hanahana
hanahana
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
最近はレバーがなく リモコンで操作するトイレが増えていますが 停電のときはどうなるのでしょうか? 実は、人感センサーライトの下あたりに 手動レバーが隠されているのです㊙️ それを隠しているのは軽いプラスチックの板。 マジックテープで留めてあるだけなので ライトの下辺りに手を入れてビリッと剥がせば この通り。 2枚目の白い輪っかがレバーとなっていて ここを引っ張ればトイレが流れる仕組みです🚰 お掃除のときに、一度、プラスチック板を外して 手動レバーを試してみてくださいね😉 あとね、これは防災とは関係ないのですが よくマステなどで、トイレと床の境目を 閉じている方を見かけるのですが、、、 確かに昔のトイレはこの境目が茶色く汚れました。 私も転勤の度に、ヘラやら薬品片手に この汚れと何度も戦いました🥺🧽 でも、多くの場合 これはトイレからの漏れではなく トイレに使われていた樹脂(接着剤)の 劣化したものなのです。 もちろん、便器からはみ出すような使い方をすれば 汚れて当然ですが、男性も座って使うなど ある程度、マナーを守って使用すれば マステは必要無しです❗️ もちろん最近のトイレに劣化するような接着剤は 使用されていません。 マステを使うよりも、汚したら拭く。 汚れていなくても軽く掃除して出てくる。 マメな掃除を心がけるのが1番だと思うのです😌
最近はレバーがなく リモコンで操作するトイレが増えていますが 停電のときはどうなるのでしょうか? 実は、人感センサーライトの下あたりに 手動レバーが隠されているのです㊙️ それを隠しているのは軽いプラスチックの板。 マジックテープで留めてあるだけなので ライトの下辺りに手を入れてビリッと剥がせば この通り。 2枚目の白い輪っかがレバーとなっていて ここを引っ張ればトイレが流れる仕組みです🚰 お掃除のときに、一度、プラスチック板を外して 手動レバーを試してみてくださいね😉 あとね、これは防災とは関係ないのですが よくマステなどで、トイレと床の境目を 閉じている方を見かけるのですが、、、 確かに昔のトイレはこの境目が茶色く汚れました。 私も転勤の度に、ヘラやら薬品片手に この汚れと何度も戦いました🥺🧽 でも、多くの場合 これはトイレからの漏れではなく トイレに使われていた樹脂(接着剤)の 劣化したものなのです。 もちろん、便器からはみ出すような使い方をすれば 汚れて当然ですが、男性も座って使うなど ある程度、マナーを守って使用すれば マステは必要無しです❗️ もちろん最近のトイレに劣化するような接着剤は 使用されていません。 マステを使うよりも、汚したら拭く。 汚れていなくても軽く掃除して出てくる。 マメな掃除を心がけるのが1番だと思うのです😌
botan
botan
家族
krkrさんの実例写真
トイレ収納、タンク上にごく普通の備え付けの棚があります。 色が丸見えでごちゃごちゃしていたので100均の白いケースにしました。 スッキリ〜 右下の無印のケースには長い物や、良く使う物が入ってます。 ほんとはこれも棚にいれたかったのですが😅これを入れると中の物が取りずらく仕方なくここに… 蓋は段ボールをサイズに合わせて切っただけです😅 トイレって意外と埃がたまるので蓋を作りました。 フェイクグリーンは元汚物入れで蓋にグリーンが付いていて、サイズがぴったりだったのでそのまま蓋だけ使って乗せてあります😅 収納棚の下はチョコっと飾り棚がありリサのガチャを並べてトイレでほっこりタイム〜❤︎ 後ろのタンバリン柄のマステ、以前紹介した時は紙に貼っただけの物でしたが、100均でプラ板⁈紙を捨ててしまい名前忘れてしまった💦 半透明プラスチック板みたいのに貼り変えました。 見た目も綺麗になり満足❤︎
トイレ収納、タンク上にごく普通の備え付けの棚があります。 色が丸見えでごちゃごちゃしていたので100均の白いケースにしました。 スッキリ〜 右下の無印のケースには長い物や、良く使う物が入ってます。 ほんとはこれも棚にいれたかったのですが😅これを入れると中の物が取りずらく仕方なくここに… 蓋は段ボールをサイズに合わせて切っただけです😅 トイレって意外と埃がたまるので蓋を作りました。 フェイクグリーンは元汚物入れで蓋にグリーンが付いていて、サイズがぴったりだったのでそのまま蓋だけ使って乗せてあります😅 収納棚の下はチョコっと飾り棚がありリサのガチャを並べてトイレでほっこりタイム〜❤︎ 後ろのタンバリン柄のマステ、以前紹介した時は紙に貼っただけの物でしたが、100均でプラ板⁈紙を捨ててしまい名前忘れてしまった💦 半透明プラスチック板みたいのに貼り変えました。 見た目も綺麗になり満足❤︎
krkr
krkr
3LDK | 家族
xxxakyxxxさんの実例写真
最近、毎月来る体の不調が続き何もやる気がおきません 昨日病院で漢方を増やしてもらったので、効いたらいいなー✨と思います(^-^)v 脱衣場に置いた無印のスリムストッカーをちょっと改造しました♥️ アマゾンで見つけたビンゴか何かで使うプラスチックの丸い⚫のを、100均のプラスチックの板に貼って、透けるようにしてみました。 そして、玄関で使って気に入ったセリアのつまみをストッカーに穴をあけて付けました‼️ ⚫の板をどうやって固定しようか悩んでいたのですが、つまみを付けることで、挟んで固定できたので解決しました つまみを思いの外きれいに付けられたのが、うれしいです♥️
最近、毎月来る体の不調が続き何もやる気がおきません 昨日病院で漢方を増やしてもらったので、効いたらいいなー✨と思います(^-^)v 脱衣場に置いた無印のスリムストッカーをちょっと改造しました♥️ アマゾンで見つけたビンゴか何かで使うプラスチックの丸い⚫のを、100均のプラスチックの板に貼って、透けるようにしてみました。 そして、玄関で使って気に入ったセリアのつまみをストッカーに穴をあけて付けました‼️ ⚫の板をどうやって固定しようか悩んでいたのですが、つまみを付けることで、挟んで固定できたので解決しました つまみを思いの外きれいに付けられたのが、うれしいです♥️
xxxakyxxx
xxxakyxxx
家族
もっと見る

バス/トイレ プラスチック板が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ プラスチック板の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ