RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ SK

338枚の部屋写真から49枚をセレクト
h_sk8houseさんの実例写真
最近の水はけが良い床みたいなのがどうしても嫌で、タイル床がこだわり。 あと夫と2人でステンレス浴槽に一目惚れ。 最近はあんまりステンレス浴槽は見かけないし、古いってイメージがあるけど今風のインテリアにも合うと思うし、めちゃくちゃお気に入り!
最近の水はけが良い床みたいなのがどうしても嫌で、タイル床がこだわり。 あと夫と2人でステンレス浴槽に一目惚れ。 最近はあんまりステンレス浴槽は見かけないし、古いってイメージがあるけど今風のインテリアにも合うと思うし、めちゃくちゃお気に入り!
h_sk8house
h_sk8house
家族
Rainさんの実例写真
【研究室クオリティ】 我が家で1F・2F共に愛用しているのは TOTOの実験用シンク「SK7#NW1」 無骨なデザインと剥き出しの配管が サニタリールームのインダストリアルな ガス管家具達との相性抜群なだけでなく、 髪をセルフカットしたり洗い物をしたりと 使い勝手の面でもとても気に入っています。
【研究室クオリティ】 我が家で1F・2F共に愛用しているのは TOTOの実験用シンク「SK7#NW1」 無骨なデザインと剥き出しの配管が サニタリールームのインダストリアルな ガス管家具達との相性抜群なだけでなく、 髪をセルフカットしたり洗い物をしたりと 使い勝手の面でもとても気に入っています。
Rain
Rain
2LDK | 家族
momoさんの実例写真
ズボラなので浮かすことに力を注いだお風呂🛀
ズボラなので浮かすことに力を注いだお風呂🛀
momo
momo
一人暮らし
mimi__chambreさんの実例写真
シャンプー類は備え付けの棚をそのまま利用。 お風呂出る前に容器の水気を拭けば、 ヌルヌルすることもなく問題なし。 壁や床はスクイージーと拭き上げをして、 カビ対策をしています。 浴槽の栓は掃除の度に邪魔だったので、 マグネットフックに引っ掛けることで解決! シャワーヘッドは節水タイプに付け替えてます。
シャンプー類は備え付けの棚をそのまま利用。 お風呂出る前に容器の水気を拭けば、 ヌルヌルすることもなく問題なし。 壁や床はスクイージーと拭き上げをして、 カビ対策をしています。 浴槽の栓は掃除の度に邪魔だったので、 マグネットフックに引っ掛けることで解決! シャワーヘッドは節水タイプに付け替えてます。
mimi__chambre
mimi__chambre
1DK | 一人暮らし
sallyさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,508
RoomClipショッピングでGETした ソープディスペンサー 反応も良くてめちゃくちゃ重宝してます♡
RoomClipショッピングでGETした ソープディスペンサー 反応も良くてめちゃくちゃ重宝してます♡
sally
sally
3LDK
kanimisoさんの実例写真
青タイルに青目地
青タイルに青目地
kanimiso
kanimiso
家族
mina19さんの実例写真
水漏れが気になってたので、シャワーを変えました♪ 極細ストレート水流で節水&包み込むような心地が良さがあるらしい(*^^*)
水漏れが気になってたので、シャワーを変えました♪ 極細ストレート水流で節水&包み込むような心地が良さがあるらしい(*^^*)
mina19
mina19
3LDK | 家族
mikuさんの実例写真
パンテーン使ってます!SK-Ⅱ使ってます!これで私も綾瀬はるか!謎
パンテーン使ってます!SK-Ⅱ使ってます!これで私も綾瀬はるか!謎
miku
miku
一人暮らし
hug_naturalさんの実例写真
室内干しスペース② に、 突っ張り棒をプラスしました! もちろん黒♪ かけられるスペースが2倍になりました* 今日明日も雨やし、室内干し決定です(>_<) 太陽の光で干せたら気分も晴れ晴れなんやけど…室内干しスペースが好きな空間やと、少し晴れやかな気分になれる気がします*
室内干しスペース② に、 突っ張り棒をプラスしました! もちろん黒♪ かけられるスペースが2倍になりました* 今日明日も雨やし、室内干し決定です(>_<) 太陽の光で干せたら気分も晴れ晴れなんやけど…室内干しスペースが好きな空間やと、少し晴れやかな気分になれる気がします*
hug_natural
hug_natural
4LDK | 家族
chanaさんの実例写真
自分で造作した洗面台。 劇狭洗面所だけど大きい病院用シンクにして大正解! すごく使いやすいです!
自分で造作した洗面台。 劇狭洗面所だけど大きい病院用シンクにして大正解! すごく使いやすいです!
chana
chana
3LDK | 家族
chie5chanさんの実例写真
chie5chan
chie5chan
家族
kanata_さんの実例写真
SK106、病院用シンクです。 実験用シンクよりも 深さが あるので 水はねの心配も ほとんどありません。 シャワー水栓でない、という選択に迷いがあった時期も ありましたが、 慣れてしまえば さほど 不便ではないです、 シンク掃除も 激落ちくんと セスキ炭酸ソーダさえあれば じゅうぶん。
SK106、病院用シンクです。 実験用シンクよりも 深さが あるので 水はねの心配も ほとんどありません。 シャワー水栓でない、という選択に迷いがあった時期も ありましたが、 慣れてしまえば さほど 不便ではないです、 シンク掃除も 激落ちくんと セスキ炭酸ソーダさえあれば じゅうぶん。
kanata_
kanata_
家族
akieさんの実例写真
正方形で再投稿◽︎ シンクはTOTOのsk106です。 このシンクありきでデザインしてもらった造作洗面台。 なにもかもお気に入りです♡
正方形で再投稿◽︎ シンクはTOTOのsk106です。 このシンクありきでデザインしてもらった造作洗面台。 なにもかもお気に入りです♡
akie
akie
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
名古屋モザイクのタイルとTOTOのsk6を使用した造作洗面台です!
名古屋モザイクのタイルとTOTOのsk6を使用した造作洗面台です!
mami
mami
1LDK | 一人暮らし
azuさんの実例写真
【TOTO SKシンク】をつかってみました♩ 2、3人がシンクをぐるりと囲みたいとき、便利やね(*´꒳`*)
【TOTO SKシンク】をつかってみました♩ 2、3人がシンクをぐるりと囲みたいとき、便利やね(*´꒳`*)
azu
azu
家族
mireiさんの実例写真
ホーローシンク¥27,114
mirei
mirei
4LDK | 家族
chackさんの実例写真
sk6のシンクのみ取り付けてもらっていた洗面所。 収納棚をDIYしました😊
sk6のシンクのみ取り付けてもらっていた洗面所。 収納棚をDIYしました😊
chack
chack
家族
sa-yaさんの実例写真
洗面台はわたしが憧れていたTOTOのSK106を採用。 グースネックとの相性が良いと言うことで、三栄水栓のSUTTO。 水栓もとても悩みました。 水栓の取っ手?が右にあるものが多く、左利きのわたしには使いにくいポイントだったので、左側か中央にあるもので探していました。 彼はグースネックで伸びるタイプだと壊れた時にダラーンとなってしまいそう…と言うことで、三栄水栓のSUTTO一択でした。 存在感強めですが、カッコよくてオススメです。
洗面台はわたしが憧れていたTOTOのSK106を採用。 グースネックとの相性が良いと言うことで、三栄水栓のSUTTO。 水栓もとても悩みました。 水栓の取っ手?が右にあるものが多く、左利きのわたしには使いにくいポイントだったので、左側か中央にあるもので探していました。 彼はグースネックで伸びるタイプだと壊れた時にダラーンとなってしまいそう…と言うことで、三栄水栓のSUTTO一択でした。 存在感強めですが、カッコよくてオススメです。
sa-ya
sa-ya
カップル
Mikiさんの実例写真
らくハピ9点セットモニター投稿 今回は 『マッハ泡バブルーン洗面台の排水管』 洗面台にTOTO SK106を使っている方、多いのではないでしょうか このシンク、オーバーフローがありません。 バブルーンってオーバーフローがなくても使えるの?? アース製薬さんに聞いてみました。 使えるとのコト🆗 オーバーフローがない分、排水管に直で勢いがいきます💨💨💨 7秒ほどシューーーっとやると、トラップからボコッ‼️と溜まっていた水が押し出された音がしました。 貧乏性の私。蓋に残った泡を洗面台に塗り塗りしてお掃除✨ 30分放置後、水を流すだけ🚰 香りは強めです。 流した後は、洗面所がほんのり香る程度でした✨
らくハピ9点セットモニター投稿 今回は 『マッハ泡バブルーン洗面台の排水管』 洗面台にTOTO SK106を使っている方、多いのではないでしょうか このシンク、オーバーフローがありません。 バブルーンってオーバーフローがなくても使えるの?? アース製薬さんに聞いてみました。 使えるとのコト🆗 オーバーフローがない分、排水管に直で勢いがいきます💨💨💨 7秒ほどシューーーっとやると、トラップからボコッ‼️と溜まっていた水が押し出された音がしました。 貧乏性の私。蓋に残った泡を洗面台に塗り塗りしてお掃除✨ 30分放置後、水を流すだけ🚰 香りは強めです。 流した後は、洗面所がほんのり香る程度でした✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
mayumamaさんの実例写真
造作洗面台にTOTOの病院用流しSK106(760×470×225)を使いました。 幅、深さ共たっぷりしているので重宝してます^_^シンプルなデザインなので好みの雰囲気と合わせやすくてよかったです。アンティークの鏡と照明、洗面台立ち上がりにはレトロな雰囲気のタイルを合わせました。 横のチェストはがんばって自作しました。
造作洗面台にTOTOの病院用流しSK106(760×470×225)を使いました。 幅、深さ共たっぷりしているので重宝してます^_^シンプルなデザインなので好みの雰囲気と合わせやすくてよかったです。アンティークの鏡と照明、洗面台立ち上がりにはレトロな雰囲気のタイルを合わせました。 横のチェストはがんばって自作しました。
mayumama
mayumama
家族
nyanpeiさんの実例写真
バスタブにのんびりつかりながらクレンジング&フェイスパックも、バスタブトレーがあればより一層リラックス出来ちゃいます。 プラスチックの薄いプレートがついているので、スパチュラのような小さいものも落ちません。心配りが嬉しい商品です。
バスタブにのんびりつかりながらクレンジング&フェイスパックも、バスタブトレーがあればより一層リラックス出来ちゃいます。 プラスチックの薄いプレートがついているので、スパチュラのような小さいものも落ちません。心配りが嬉しい商品です。
nyanpei
nyanpei
4LDK
kurobarさんの実例写真
ほぼ完成 1階は、コンクリート床のワンルームを可動式のクローゼットで仕切り目隠しをしています。 9坪ハウスの限られたスペースを生かすために洗面室は無しにしました。 洗面部分は、黒皮鉄のパイプを付け、カーテンで目隠し出来る様にしました。 パイプは洗濯物を干す事も出来て便利です。
ほぼ完成 1階は、コンクリート床のワンルームを可動式のクローゼットで仕切り目隠しをしています。 9坪ハウスの限られたスペースを生かすために洗面室は無しにしました。 洗面部分は、黒皮鉄のパイプを付け、カーテンで目隠し出来る様にしました。 パイプは洗濯物を干す事も出来て便利です。
kurobar
kurobar
カップル
sk625さんの実例写真
トイレマット¥1,080
sk625
sk625
1LDK
H.sakuさんの実例写真
小さな小さな私の第2の城。ランドリールーム。 IKEAのキッチン天板使って棚と枠?出来てたよ〜😭 やった〜! TOTOのSK106をスロップシンクとしてつける予定です。
小さな小さな私の第2の城。ランドリールーム。 IKEAのキッチン天板使って棚と枠?出来てたよ〜😭 やった〜! TOTOのSK106をスロップシンクとしてつける予定です。
H.saku
H.saku
家族
h___m.z.kさんの実例写真
ベランダにスロップシンクをつけました。 靴を洗ったりベランダガーデニングをしたり。 何かと活用してます☺️🌱
ベランダにスロップシンクをつけました。 靴を洗ったりベランダガーデニングをしたり。 何かと活用してます☺️🌱
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
Rem-zanさんの実例写真
SKシンク 大物を洗う時用に使います シンクの壁に水飛び対策としてタイルかパネルを付ければと後悔しています。
SKシンク 大物を洗う時用に使います シンクの壁に水飛び対策としてタイルかパネルを付ければと後悔しています。
Rem-zan
Rem-zan
HALさんの実例写真
洗面所は絶対に使いたかったTOTOのsk106です。 蛇口はヘッドが伸びて使いやすくてお気に入り。 ただちょっと大きかった・・・
洗面所は絶対に使いたかったTOTOのsk106です。 蛇口はヘッドが伸びて使いやすくてお気に入り。 ただちょっと大きかった・・・
HAL
HAL
2LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ SKが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ SKの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ SK

338枚の部屋写真から49枚をセレクト
h_sk8houseさんの実例写真
最近の水はけが良い床みたいなのがどうしても嫌で、タイル床がこだわり。 あと夫と2人でステンレス浴槽に一目惚れ。 最近はあんまりステンレス浴槽は見かけないし、古いってイメージがあるけど今風のインテリアにも合うと思うし、めちゃくちゃお気に入り!
最近の水はけが良い床みたいなのがどうしても嫌で、タイル床がこだわり。 あと夫と2人でステンレス浴槽に一目惚れ。 最近はあんまりステンレス浴槽は見かけないし、古いってイメージがあるけど今風のインテリアにも合うと思うし、めちゃくちゃお気に入り!
h_sk8house
h_sk8house
家族
Rainさんの実例写真
【研究室クオリティ】 我が家で1F・2F共に愛用しているのは TOTOの実験用シンク「SK7#NW1」 無骨なデザインと剥き出しの配管が サニタリールームのインダストリアルな ガス管家具達との相性抜群なだけでなく、 髪をセルフカットしたり洗い物をしたりと 使い勝手の面でもとても気に入っています。
【研究室クオリティ】 我が家で1F・2F共に愛用しているのは TOTOの実験用シンク「SK7#NW1」 無骨なデザインと剥き出しの配管が サニタリールームのインダストリアルな ガス管家具達との相性抜群なだけでなく、 髪をセルフカットしたり洗い物をしたりと 使い勝手の面でもとても気に入っています。
Rain
Rain
2LDK | 家族
momoさんの実例写真
ズボラなので浮かすことに力を注いだお風呂🛀
ズボラなので浮かすことに力を注いだお風呂🛀
momo
momo
一人暮らし
mimi__chambreさんの実例写真
シャンプー類は備え付けの棚をそのまま利用。 お風呂出る前に容器の水気を拭けば、 ヌルヌルすることもなく問題なし。 壁や床はスクイージーと拭き上げをして、 カビ対策をしています。 浴槽の栓は掃除の度に邪魔だったので、 マグネットフックに引っ掛けることで解決! シャワーヘッドは節水タイプに付け替えてます。
シャンプー類は備え付けの棚をそのまま利用。 お風呂出る前に容器の水気を拭けば、 ヌルヌルすることもなく問題なし。 壁や床はスクイージーと拭き上げをして、 カビ対策をしています。 浴槽の栓は掃除の度に邪魔だったので、 マグネットフックに引っ掛けることで解決! シャワーヘッドは節水タイプに付け替えてます。
mimi__chambre
mimi__chambre
1DK | 一人暮らし
sallyさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,508
RoomClipショッピングでGETした ソープディスペンサー 反応も良くてめちゃくちゃ重宝してます♡
RoomClipショッピングでGETした ソープディスペンサー 反応も良くてめちゃくちゃ重宝してます♡
sally
sally
3LDK
kanimisoさんの実例写真
青タイルに青目地
青タイルに青目地
kanimiso
kanimiso
家族
mina19さんの実例写真
水漏れが気になってたので、シャワーを変えました♪ 極細ストレート水流で節水&包み込むような心地が良さがあるらしい(*^^*)
水漏れが気になってたので、シャワーを変えました♪ 極細ストレート水流で節水&包み込むような心地が良さがあるらしい(*^^*)
mina19
mina19
3LDK | 家族
mikuさんの実例写真
パンテーン使ってます!SK-Ⅱ使ってます!これで私も綾瀬はるか!謎
パンテーン使ってます!SK-Ⅱ使ってます!これで私も綾瀬はるか!謎
miku
miku
一人暮らし
hug_naturalさんの実例写真
室内干しスペース② に、 突っ張り棒をプラスしました! もちろん黒♪ かけられるスペースが2倍になりました* 今日明日も雨やし、室内干し決定です(>_<) 太陽の光で干せたら気分も晴れ晴れなんやけど…室内干しスペースが好きな空間やと、少し晴れやかな気分になれる気がします*
室内干しスペース② に、 突っ張り棒をプラスしました! もちろん黒♪ かけられるスペースが2倍になりました* 今日明日も雨やし、室内干し決定です(>_<) 太陽の光で干せたら気分も晴れ晴れなんやけど…室内干しスペースが好きな空間やと、少し晴れやかな気分になれる気がします*
hug_natural
hug_natural
4LDK | 家族
chanaさんの実例写真
自分で造作した洗面台。 劇狭洗面所だけど大きい病院用シンクにして大正解! すごく使いやすいです!
自分で造作した洗面台。 劇狭洗面所だけど大きい病院用シンクにして大正解! すごく使いやすいです!
chana
chana
3LDK | 家族
chie5chanさんの実例写真
chie5chan
chie5chan
家族
kanata_さんの実例写真
SK106、病院用シンクです。 実験用シンクよりも 深さが あるので 水はねの心配も ほとんどありません。 シャワー水栓でない、という選択に迷いがあった時期も ありましたが、 慣れてしまえば さほど 不便ではないです、 シンク掃除も 激落ちくんと セスキ炭酸ソーダさえあれば じゅうぶん。
SK106、病院用シンクです。 実験用シンクよりも 深さが あるので 水はねの心配も ほとんどありません。 シャワー水栓でない、という選択に迷いがあった時期も ありましたが、 慣れてしまえば さほど 不便ではないです、 シンク掃除も 激落ちくんと セスキ炭酸ソーダさえあれば じゅうぶん。
kanata_
kanata_
家族
akieさんの実例写真
正方形で再投稿◽︎ シンクはTOTOのsk106です。 このシンクありきでデザインしてもらった造作洗面台。 なにもかもお気に入りです♡
正方形で再投稿◽︎ シンクはTOTOのsk106です。 このシンクありきでデザインしてもらった造作洗面台。 なにもかもお気に入りです♡
akie
akie
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
エクステリアライト・門柱灯¥11,874
名古屋モザイクのタイルとTOTOのsk6を使用した造作洗面台です!
名古屋モザイクのタイルとTOTOのsk6を使用した造作洗面台です!
mami
mami
1LDK | 一人暮らし
azuさんの実例写真
【TOTO SKシンク】をつかってみました♩ 2、3人がシンクをぐるりと囲みたいとき、便利やね(*´꒳`*)
【TOTO SKシンク】をつかってみました♩ 2、3人がシンクをぐるりと囲みたいとき、便利やね(*´꒳`*)
azu
azu
家族
mireiさんの実例写真
mirei
mirei
4LDK | 家族
chackさんの実例写真
sk6のシンクのみ取り付けてもらっていた洗面所。 収納棚をDIYしました😊
sk6のシンクのみ取り付けてもらっていた洗面所。 収納棚をDIYしました😊
chack
chack
家族
sa-yaさんの実例写真
洗面台はわたしが憧れていたTOTOのSK106を採用。 グースネックとの相性が良いと言うことで、三栄水栓のSUTTO。 水栓もとても悩みました。 水栓の取っ手?が右にあるものが多く、左利きのわたしには使いにくいポイントだったので、左側か中央にあるもので探していました。 彼はグースネックで伸びるタイプだと壊れた時にダラーンとなってしまいそう…と言うことで、三栄水栓のSUTTO一択でした。 存在感強めですが、カッコよくてオススメです。
洗面台はわたしが憧れていたTOTOのSK106を採用。 グースネックとの相性が良いと言うことで、三栄水栓のSUTTO。 水栓もとても悩みました。 水栓の取っ手?が右にあるものが多く、左利きのわたしには使いにくいポイントだったので、左側か中央にあるもので探していました。 彼はグースネックで伸びるタイプだと壊れた時にダラーンとなってしまいそう…と言うことで、三栄水栓のSUTTO一択でした。 存在感強めですが、カッコよくてオススメです。
sa-ya
sa-ya
カップル
Mikiさんの実例写真
らくハピ9点セットモニター投稿 今回は 『マッハ泡バブルーン洗面台の排水管』 洗面台にTOTO SK106を使っている方、多いのではないでしょうか このシンク、オーバーフローがありません。 バブルーンってオーバーフローがなくても使えるの?? アース製薬さんに聞いてみました。 使えるとのコト🆗 オーバーフローがない分、排水管に直で勢いがいきます💨💨💨 7秒ほどシューーーっとやると、トラップからボコッ‼️と溜まっていた水が押し出された音がしました。 貧乏性の私。蓋に残った泡を洗面台に塗り塗りしてお掃除✨ 30分放置後、水を流すだけ🚰 香りは強めです。 流した後は、洗面所がほんのり香る程度でした✨
らくハピ9点セットモニター投稿 今回は 『マッハ泡バブルーン洗面台の排水管』 洗面台にTOTO SK106を使っている方、多いのではないでしょうか このシンク、オーバーフローがありません。 バブルーンってオーバーフローがなくても使えるの?? アース製薬さんに聞いてみました。 使えるとのコト🆗 オーバーフローがない分、排水管に直で勢いがいきます💨💨💨 7秒ほどシューーーっとやると、トラップからボコッ‼️と溜まっていた水が押し出された音がしました。 貧乏性の私。蓋に残った泡を洗面台に塗り塗りしてお掃除✨ 30分放置後、水を流すだけ🚰 香りは強めです。 流した後は、洗面所がほんのり香る程度でした✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
mayumamaさんの実例写真
造作洗面台にTOTOの病院用流しSK106(760×470×225)を使いました。 幅、深さ共たっぷりしているので重宝してます^_^シンプルなデザインなので好みの雰囲気と合わせやすくてよかったです。アンティークの鏡と照明、洗面台立ち上がりにはレトロな雰囲気のタイルを合わせました。 横のチェストはがんばって自作しました。
造作洗面台にTOTOの病院用流しSK106(760×470×225)を使いました。 幅、深さ共たっぷりしているので重宝してます^_^シンプルなデザインなので好みの雰囲気と合わせやすくてよかったです。アンティークの鏡と照明、洗面台立ち上がりにはレトロな雰囲気のタイルを合わせました。 横のチェストはがんばって自作しました。
mayumama
mayumama
家族
nyanpeiさんの実例写真
バスタブにのんびりつかりながらクレンジング&フェイスパックも、バスタブトレーがあればより一層リラックス出来ちゃいます。 プラスチックの薄いプレートがついているので、スパチュラのような小さいものも落ちません。心配りが嬉しい商品です。
バスタブにのんびりつかりながらクレンジング&フェイスパックも、バスタブトレーがあればより一層リラックス出来ちゃいます。 プラスチックの薄いプレートがついているので、スパチュラのような小さいものも落ちません。心配りが嬉しい商品です。
nyanpei
nyanpei
4LDK
kurobarさんの実例写真
ほぼ完成 1階は、コンクリート床のワンルームを可動式のクローゼットで仕切り目隠しをしています。 9坪ハウスの限られたスペースを生かすために洗面室は無しにしました。 洗面部分は、黒皮鉄のパイプを付け、カーテンで目隠し出来る様にしました。 パイプは洗濯物を干す事も出来て便利です。
ほぼ完成 1階は、コンクリート床のワンルームを可動式のクローゼットで仕切り目隠しをしています。 9坪ハウスの限られたスペースを生かすために洗面室は無しにしました。 洗面部分は、黒皮鉄のパイプを付け、カーテンで目隠し出来る様にしました。 パイプは洗濯物を干す事も出来て便利です。
kurobar
kurobar
カップル
sk625さんの実例写真
トイレマット¥1,080
sk625
sk625
1LDK
H.sakuさんの実例写真
小さな小さな私の第2の城。ランドリールーム。 IKEAのキッチン天板使って棚と枠?出来てたよ〜😭 やった〜! TOTOのSK106をスロップシンクとしてつける予定です。
小さな小さな私の第2の城。ランドリールーム。 IKEAのキッチン天板使って棚と枠?出来てたよ〜😭 やった〜! TOTOのSK106をスロップシンクとしてつける予定です。
H.saku
H.saku
家族
h___m.z.kさんの実例写真
ベランダにスロップシンクをつけました。 靴を洗ったりベランダガーデニングをしたり。 何かと活用してます☺️🌱
ベランダにスロップシンクをつけました。 靴を洗ったりベランダガーデニングをしたり。 何かと活用してます☺️🌱
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
Rem-zanさんの実例写真
SKシンク 大物を洗う時用に使います シンクの壁に水飛び対策としてタイルかパネルを付ければと後悔しています。
SKシンク 大物を洗う時用に使います シンクの壁に水飛び対策としてタイルかパネルを付ければと後悔しています。
Rem-zan
Rem-zan
HALさんの実例写真
洗面所は絶対に使いたかったTOTOのsk106です。 蛇口はヘッドが伸びて使いやすくてお気に入り。 ただちょっと大きかった・・・
洗面所は絶対に使いたかったTOTOのsk106です。 蛇口はヘッドが伸びて使いやすくてお気に入り。 ただちょっと大きかった・・・
HAL
HAL
2LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ SKが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ SKの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ