バス/トイレ 作って良かった

109枚の部屋写真から49枚をセレクト
ellinaさんの実例写真
ellina
ellina
Shionさんの実例写真
イベント参加 つくってよかった!収納スペース トイレにもつっぱり棒で作った簡単な棚があります💡🚽 つっぱり棒2本と、余っていたプラダンにリメイクシートを貼ったものをつっぱり棒の上に乗せて棚板代わりにしています😌 上の方に棚はあるのですが、棚が上過ぎてトイレの便座に立たないと届かない位置にあるので、入居してすぐに作りました☀️ 普段はトイレットペーパー3個、ナプキンやゴミ袋が入ったバスケット、お掃除用スプレーを置いています🧻 つっぱり棒2本に棚板代わりにプラダンを置いただけの簡単な棚ですが、今のところ落ちた事はないし、手の届く位置に必要な物があるので、入居してすぐに作って良かったな〜と思う棚です💡
イベント参加 つくってよかった!収納スペース トイレにもつっぱり棒で作った簡単な棚があります💡🚽 つっぱり棒2本と、余っていたプラダンにリメイクシートを貼ったものをつっぱり棒の上に乗せて棚板代わりにしています😌 上の方に棚はあるのですが、棚が上過ぎてトイレの便座に立たないと届かない位置にあるので、入居してすぐに作りました☀️ 普段はトイレットペーパー3個、ナプキンやゴミ袋が入ったバスケット、お掃除用スプレーを置いています🧻 つっぱり棒2本に棚板代わりにプラダンを置いただけの簡単な棚ですが、今のところ落ちた事はないし、手の届く位置に必要な物があるので、入居してすぐに作って良かったな〜と思う棚です💡
Shion
Shion
2LDK | 家族
mikanさんの実例写真
元々リビング側にあった収納棚を脱衣コーナー側に作ってもらったおかけで、タオルや洗剤などを置ける収納が出来ました。入居して4年目に入るけど、ここは本当に作って良かった。
元々リビング側にあった収納棚を脱衣コーナー側に作ってもらったおかけで、タオルや洗剤などを置ける収納が出来ました。入居して4年目に入るけど、ここは本当に作って良かった。
mikan
mikan
4LDK | 家族
mari.hさんの実例写真
最近自分で取り付けたトイレ収納の中。 トイレットペーパーはこちらにストックしてます。
最近自分で取り付けたトイレ収納の中。 トイレットペーパーはこちらにストックしてます。
mari.h
mari.h
4LDK | 家族
m---y---mさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,870
m---y---m
m---y---m
家族
ushiさんの実例写真
ushi
ushi
haganezuka8さんの実例写真
洗濯物はバケツへ。 乾燥が終わった物は籐カゴへ。 乾太くん置き台の下に体重計をおいています。 洗面化粧台をリフォーム予定ですが、 見た目重視で収納力が皆無になりそうなので、 乾太くん置き台の下に、厳選して収納していこうと思っています。
洗濯物はバケツへ。 乾燥が終わった物は籐カゴへ。 乾太くん置き台の下に体重計をおいています。 洗面化粧台をリフォーム予定ですが、 見た目重視で収納力が皆無になりそうなので、 乾太くん置き台の下に、厳選して収納していこうと思っています。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
kiiroitoriさんの実例写真
今年初のDIY! 疲れた〜 とにかく大変でした。 素人の仕事とは言え、こう言った作業に慣れてないと、気にしなくてはいけない事が沢山あります。 1、まず床の傾斜 これは絶対確認しておかないといけない物でしょ。   我が家は欠陥住宅並みに床が傾いていて、ずっと水たまりが出入り口側に出来ていました。  なので床の傾斜を直すところから始まりました。  2、シートのカット合わせ。  ピッタリさせるのではなく、周辺に3〜5mmの隙間を作る必要があります。  その隙間にコーキング剤を流し込み壁との隙間を無くし防水加工という感じにしていきます。 3、2液混合接着剤で貼り付け。  これですが、この時期慌てるほどではなかったのですが、とにかく接着剤と床を綺麗に貼り付ける事。  貼り付けるのに徐々にいきたいため、半分に接着剤を塗り込み、シートを貼り付けてそちらに移動してまた逆側に接着剤を塗り貼り付けると言う感じで、行いましたが、一方向からでも良かったのかもしれませんが、 開戸なので、そう言った感じができなかったのですね。 4、コーキング。  これが綺麗に行くかどうかで見た目が大きく変わります。  床の部分にちゃんと流し込む様に押し込みながら塗り込むのがポイントですね。 当然はみ出すといけないので、マスキングは必要です。  これでタイルによる体温の急激な低下でのヒートショック防止になったかと思います。 さー次は窓の冷温防止対策かな。 
今年初のDIY! 疲れた〜 とにかく大変でした。 素人の仕事とは言え、こう言った作業に慣れてないと、気にしなくてはいけない事が沢山あります。 1、まず床の傾斜 これは絶対確認しておかないといけない物でしょ。   我が家は欠陥住宅並みに床が傾いていて、ずっと水たまりが出入り口側に出来ていました。  なので床の傾斜を直すところから始まりました。  2、シートのカット合わせ。  ピッタリさせるのではなく、周辺に3〜5mmの隙間を作る必要があります。  その隙間にコーキング剤を流し込み壁との隙間を無くし防水加工という感じにしていきます。 3、2液混合接着剤で貼り付け。  これですが、この時期慌てるほどではなかったのですが、とにかく接着剤と床を綺麗に貼り付ける事。  貼り付けるのに徐々にいきたいため、半分に接着剤を塗り込み、シートを貼り付けてそちらに移動してまた逆側に接着剤を塗り貼り付けると言う感じで、行いましたが、一方向からでも良かったのかもしれませんが、 開戸なので、そう言った感じができなかったのですね。 4、コーキング。  これが綺麗に行くかどうかで見た目が大きく変わります。  床の部分にちゃんと流し込む様に押し込みながら塗り込むのがポイントですね。 当然はみ出すといけないので、マスキングは必要です。  これでタイルによる体温の急激な低下でのヒートショック防止になったかと思います。 さー次は窓の冷温防止対策かな。 
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
モニター応募投稿です。洗面台設置時によく考えずに据え付けの洗面台を選んでしまいました。収納力があるのは有り難いのですが、もっとオシャレにしたいと思うようになり、応募させていただきました。
モニター応募投稿です。洗面台設置時によく考えずに据え付けの洗面台を選んでしまいました。収納力があるのは有り難いのですが、もっとオシャレにしたいと思うようになり、応募させていただきました。
risa
risa
3LDK | 家族
yotubamさんの実例写真
引越しました。新居ちゃくちゃく片付け中^ ^お気に入りのランドリーバッグをつっぱり棒に吊るしてみました^ ^
引越しました。新居ちゃくちゃく片付け中^ ^お気に入りのランドリーバッグをつっぱり棒に吊るしてみました^ ^
yotubam
yotubam
Reireiさんの実例写真
モニターで『リズムの新型電波めざまし時計』いただきました⭐︎⭐︎ 大変有難うございます♪ 大切に使わせていただきます! こちらは、我が家の洗面コーナーで! 朝の出勤前のバタバタの身支度の時間や、お洗濯の時間に^_^ キッチンやあちこちに持ち運びして活用させていただいてます! 電波時計なので、時間が正確で安心です!
モニターで『リズムの新型電波めざまし時計』いただきました⭐︎⭐︎ 大変有難うございます♪ 大切に使わせていただきます! こちらは、我が家の洗面コーナーで! 朝の出勤前のバタバタの身支度の時間や、お洗濯の時間に^_^ キッチンやあちこちに持ち運びして活用させていただいてます! 電波時計なので、時間が正確で安心です!
Reirei
Reirei
家族
Momooさんの実例写真
脱衣所、もう少し広く使えるよう収納の見直ししたいな🤔
脱衣所、もう少し広く使えるよう収納の見直ししたいな🤔
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
0224tさんの実例写真
脱衣所にある スキンケア兼パウダースペース💁‍♀️ 朝、洗面所が混み合うので、 私はこちらでメイクしてます🤟 少しのスペースだけど、 作って良かったととても満足してます☺️ 棚には可動式の鏡が付いていて、 無印良品のソフトボックスには 左からヘアケアセット、メイク用品、ドライヤーが収納してあります💁‍♀️
脱衣所にある スキンケア兼パウダースペース💁‍♀️ 朝、洗面所が混み合うので、 私はこちらでメイクしてます🤟 少しのスペースだけど、 作って良かったととても満足してます☺️ 棚には可動式の鏡が付いていて、 無印良品のソフトボックスには 左からヘアケアセット、メイク用品、ドライヤーが収納してあります💁‍♀️
0224t
0224t
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
キッチンに続き、狭い洗濯機&乾燥機横の隙間にDIYしたラブリコ棚 これ作って本当に良かったと思います😊
キッチンに続き、狭い洗濯機&乾燥機横の隙間にDIYしたラブリコ棚 これ作って本当に良かったと思います😊
non
non
家族
P-conutsさんの実例写真
洗濯機を新しくしたのに併せて、排水ホースの上にコの字の台を作って、その上に新しく棚を購入しました 今まで何を置くにも排水ホースは邪魔だし、掃除がしにくいのでホコリも気になっていたので、もっと早くに作れば良かったなぁと思うくらい、コの字の台に満足しています yocchanの過去pic参考に、台を置く前に排水ホースにラップも巻きました!! 更に横からもホコリが入らないようにしようかと目論んでます ここからは自分用のメモで 1×12材 3F使用 脚82mm×2 上部残り(約745mm) 出来上がり寸法 奥行約745×高さ約104mm(傷防止フェルトシール貼付)
洗濯機を新しくしたのに併せて、排水ホースの上にコの字の台を作って、その上に新しく棚を購入しました 今まで何を置くにも排水ホースは邪魔だし、掃除がしにくいのでホコリも気になっていたので、もっと早くに作れば良かったなぁと思うくらい、コの字の台に満足しています yocchanの過去pic参考に、台を置く前に排水ホースにラップも巻きました!! 更に横からもホコリが入らないようにしようかと目論んでます ここからは自分用のメモで 1×12材 3F使用 脚82mm×2 上部残り(約745mm) 出来上がり寸法 奥行約745×高さ約104mm(傷防止フェルトシール貼付)
P-conuts
P-conuts
家族
Hedgehog.214さんの実例写真
Hedgehog.214
Hedgehog.214
3LDK | 家族
tamaさんの実例写真
お盆休み中に、タンクレス風トイレのDIYしました。 賃貸マンションで、木材を加工したりするスペースもあまりないので、100均のプラダンにリメイクシートを貼っただけです。 ウチのマンションのトイレは古いからか、良い感じにレバーが前面についていて、みなさんのように横のレバー部分に手を入れる穴など作らなくて良かったので、助かりました。 天板は、突っ張り棒に同じくプラダンにタイルシールを貼ったものを乗せています。 クッションフロアも洗面所の余りで貼りました。 トイレットペーパーカバーもプラダンでDIYして予備のペーパーを置けるようにしました。 タンクレス風で天板が出来たので、いろいろ置けるようになり、快適になりました。
お盆休み中に、タンクレス風トイレのDIYしました。 賃貸マンションで、木材を加工したりするスペースもあまりないので、100均のプラダンにリメイクシートを貼っただけです。 ウチのマンションのトイレは古いからか、良い感じにレバーが前面についていて、みなさんのように横のレバー部分に手を入れる穴など作らなくて良かったので、助かりました。 天板は、突っ張り棒に同じくプラダンにタイルシールを貼ったものを乗せています。 クッションフロアも洗面所の余りで貼りました。 トイレットペーパーカバーもプラダンでDIYして予備のペーパーを置けるようにしました。 タンクレス風で天板が出来たので、いろいろ置けるようになり、快適になりました。
tama
tama
2DK | カップル
Ayanoさんの実例写真
洗濯機の横の隙間が気になってたので作ってみました٩( ᐛ )و❤️
洗濯機の横の隙間が気になってたので作ってみました٩( ᐛ )و❤️
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
yukimaruさんの実例写真
北海道地震は本当に驚きました。 次々とおこる自然災害に恐怖を感じています… 今日のRC.mag 細かい所もサッパリと!ホコリを出さない.ためないコツ に掲載して頂きました😊 汗と発泡スチロールまみれになって作って良かったです💦 嬉しいです❣️ RC.magスタッフ様ありがとうございました。
北海道地震は本当に驚きました。 次々とおこる自然災害に恐怖を感じています… 今日のRC.mag 細かい所もサッパリと!ホコリを出さない.ためないコツ に掲載して頂きました😊 汗と発泡スチロールまみれになって作って良かったです💦 嬉しいです❣️ RC.magスタッフ様ありがとうございました。
yukimaru
yukimaru
3LDK
maryさんの実例写真
我が家にもついに日立のドラム式洗濯機が導入されました!今まで縦型だったので使いこなせるかちょっと不安… 防水パンの大きさと給水栓の高さがかなりギリギリでした💦
我が家にもついに日立のドラム式洗濯機が導入されました!今まで縦型だったので使いこなせるかちょっと不安… 防水パンの大きさと給水栓の高さがかなりギリギリでした💦
mary
mary
2LDK | 家族
irieriさんの実例写真
シンプルモダンで通してたトイレ… コンクリート風壁紙を貼りました。 でも…ここから、どうするかな (´-﹏-`;)
シンプルモダンで通してたトイレ… コンクリート風壁紙を貼りました。 でも…ここから、どうするかな (´-﹏-`;)
irieri
irieri
3LDK | 家族
riko1113jyyさんの実例写真
新居に作って良かったもの! 洗濯機横のマルチシンク! こどもの上履きや汚れものを投げ入れて、水張って漂白剤投げ入れて放置しておけば洗うのも楽チン😃
新居に作って良かったもの! 洗濯機横のマルチシンク! こどもの上履きや汚れものを投げ入れて、水張って漂白剤投げ入れて放置しておけば洗うのも楽チン😃
riko1113jyy
riko1113jyy
4LDK | 家族
cha-soさんの実例写真
¥4,620
やっとお手洗いにビーズランプ付けました。うん、かわいい!!(自己満足)作って良かった!!廊下が狭いので全体をきれいに撮れませんw
やっとお手洗いにビーズランプ付けました。うん、かわいい!!(自己満足)作って良かった!!廊下が狭いので全体をきれいに撮れませんw
cha-so
cha-so
2LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
イベント参加😆 収納は何箇所かあるけれど、中でもトイレ収納は本当作って良かった♡ トイレ内がスッキリ綺麗だし、たっぷり入るので何でも入れられます。
イベント参加😆 収納は何箇所かあるけれど、中でもトイレ収納は本当作って良かった♡ トイレ内がスッキリ綺麗だし、たっぷり入るので何でも入れられます。
pipikapi
pipikapi
家族
yukariさんの実例写真
鏡に映ってる壁紙以外変わりないけど https://roomclip.jp/photo/rfza ⬆︎前回 やっぱニッチ作って洗剤ボトル収納したい! 窓枠が嫌 配線見えるのも気になる 気に入らない所は沢山あるけど建売の限界なのか… 私にもっとDIYの才能あればなw
鏡に映ってる壁紙以外変わりないけど https://roomclip.jp/photo/rfza ⬆︎前回 やっぱニッチ作って洗剤ボトル収納したい! 窓枠が嫌 配線見えるのも気になる 気に入らない所は沢山あるけど建売の限界なのか… 私にもっとDIYの才能あればなw
yukari
yukari
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
トイレのインテリアのイベントに参加します。 ステンドグラス、コラベルタイル、自動水栓、 アンティークな洗面ボウル、タオルバーブルーの漆喰壁‥ 大好きなものを詰め込んだトイレです🚽 リモコン置き場は、 大工さんに作っていただいたものです。
トイレのインテリアのイベントに参加します。 ステンドグラス、コラベルタイル、自動水栓、 アンティークな洗面ボウル、タオルバーブルーの漆喰壁‥ 大好きなものを詰め込んだトイレです🚽 リモコン置き場は、 大工さんに作っていただいたものです。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
Oscarさんの実例写真
玄関横でトイレ前の手洗いスペース リフォームした時に作ってもらいました︎︎︎☺︎ ここに手洗いがあると子ども達も 帰宅時やトイレ後に 言われなくても手を洗ってくれるようになったから 作って良かったスペースです( ᐛ )و
玄関横でトイレ前の手洗いスペース リフォームした時に作ってもらいました︎︎︎☺︎ ここに手洗いがあると子ども達も 帰宅時やトイレ後に 言われなくても手を洗ってくれるようになったから 作って良かったスペースです( ᐛ )و
Oscar
Oscar
家族
もっと見る

バス/トイレ 作って良かったが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 作って良かったの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 作って良かった

109枚の部屋写真から49枚をセレクト
ellinaさんの実例写真
ellina
ellina
Shionさんの実例写真
イベント参加 つくってよかった!収納スペース トイレにもつっぱり棒で作った簡単な棚があります💡🚽 つっぱり棒2本と、余っていたプラダンにリメイクシートを貼ったものをつっぱり棒の上に乗せて棚板代わりにしています😌 上の方に棚はあるのですが、棚が上過ぎてトイレの便座に立たないと届かない位置にあるので、入居してすぐに作りました☀️ 普段はトイレットペーパー3個、ナプキンやゴミ袋が入ったバスケット、お掃除用スプレーを置いています🧻 つっぱり棒2本に棚板代わりにプラダンを置いただけの簡単な棚ですが、今のところ落ちた事はないし、手の届く位置に必要な物があるので、入居してすぐに作って良かったな〜と思う棚です💡
イベント参加 つくってよかった!収納スペース トイレにもつっぱり棒で作った簡単な棚があります💡🚽 つっぱり棒2本と、余っていたプラダンにリメイクシートを貼ったものをつっぱり棒の上に乗せて棚板代わりにしています😌 上の方に棚はあるのですが、棚が上過ぎてトイレの便座に立たないと届かない位置にあるので、入居してすぐに作りました☀️ 普段はトイレットペーパー3個、ナプキンやゴミ袋が入ったバスケット、お掃除用スプレーを置いています🧻 つっぱり棒2本に棚板代わりにプラダンを置いただけの簡単な棚ですが、今のところ落ちた事はないし、手の届く位置に必要な物があるので、入居してすぐに作って良かったな〜と思う棚です💡
Shion
Shion
2LDK | 家族
mikanさんの実例写真
元々リビング側にあった収納棚を脱衣コーナー側に作ってもらったおかけで、タオルや洗剤などを置ける収納が出来ました。入居して4年目に入るけど、ここは本当に作って良かった。
元々リビング側にあった収納棚を脱衣コーナー側に作ってもらったおかけで、タオルや洗剤などを置ける収納が出来ました。入居して4年目に入るけど、ここは本当に作って良かった。
mikan
mikan
4LDK | 家族
mari.hさんの実例写真
最近自分で取り付けたトイレ収納の中。 トイレットペーパーはこちらにストックしてます。
最近自分で取り付けたトイレ収納の中。 トイレットペーパーはこちらにストックしてます。
mari.h
mari.h
4LDK | 家族
m---y---mさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,870
m---y---m
m---y---m
家族
ushiさんの実例写真
ushi
ushi
haganezuka8さんの実例写真
洗濯物はバケツへ。 乾燥が終わった物は籐カゴへ。 乾太くん置き台の下に体重計をおいています。 洗面化粧台をリフォーム予定ですが、 見た目重視で収納力が皆無になりそうなので、 乾太くん置き台の下に、厳選して収納していこうと思っています。
洗濯物はバケツへ。 乾燥が終わった物は籐カゴへ。 乾太くん置き台の下に体重計をおいています。 洗面化粧台をリフォーム予定ですが、 見た目重視で収納力が皆無になりそうなので、 乾太くん置き台の下に、厳選して収納していこうと思っています。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
kiiroitoriさんの実例写真
今年初のDIY! 疲れた〜 とにかく大変でした。 素人の仕事とは言え、こう言った作業に慣れてないと、気にしなくてはいけない事が沢山あります。 1、まず床の傾斜 これは絶対確認しておかないといけない物でしょ。   我が家は欠陥住宅並みに床が傾いていて、ずっと水たまりが出入り口側に出来ていました。  なので床の傾斜を直すところから始まりました。  2、シートのカット合わせ。  ピッタリさせるのではなく、周辺に3〜5mmの隙間を作る必要があります。  その隙間にコーキング剤を流し込み壁との隙間を無くし防水加工という感じにしていきます。 3、2液混合接着剤で貼り付け。  これですが、この時期慌てるほどではなかったのですが、とにかく接着剤と床を綺麗に貼り付ける事。  貼り付けるのに徐々にいきたいため、半分に接着剤を塗り込み、シートを貼り付けてそちらに移動してまた逆側に接着剤を塗り貼り付けると言う感じで、行いましたが、一方向からでも良かったのかもしれませんが、 開戸なので、そう言った感じができなかったのですね。 4、コーキング。  これが綺麗に行くかどうかで見た目が大きく変わります。  床の部分にちゃんと流し込む様に押し込みながら塗り込むのがポイントですね。 当然はみ出すといけないので、マスキングは必要です。  これでタイルによる体温の急激な低下でのヒートショック防止になったかと思います。 さー次は窓の冷温防止対策かな。 
今年初のDIY! 疲れた〜 とにかく大変でした。 素人の仕事とは言え、こう言った作業に慣れてないと、気にしなくてはいけない事が沢山あります。 1、まず床の傾斜 これは絶対確認しておかないといけない物でしょ。   我が家は欠陥住宅並みに床が傾いていて、ずっと水たまりが出入り口側に出来ていました。  なので床の傾斜を直すところから始まりました。  2、シートのカット合わせ。  ピッタリさせるのではなく、周辺に3〜5mmの隙間を作る必要があります。  その隙間にコーキング剤を流し込み壁との隙間を無くし防水加工という感じにしていきます。 3、2液混合接着剤で貼り付け。  これですが、この時期慌てるほどではなかったのですが、とにかく接着剤と床を綺麗に貼り付ける事。  貼り付けるのに徐々にいきたいため、半分に接着剤を塗り込み、シートを貼り付けてそちらに移動してまた逆側に接着剤を塗り貼り付けると言う感じで、行いましたが、一方向からでも良かったのかもしれませんが、 開戸なので、そう言った感じができなかったのですね。 4、コーキング。  これが綺麗に行くかどうかで見た目が大きく変わります。  床の部分にちゃんと流し込む様に押し込みながら塗り込むのがポイントですね。 当然はみ出すといけないので、マスキングは必要です。  これでタイルによる体温の急激な低下でのヒートショック防止になったかと思います。 さー次は窓の冷温防止対策かな。 
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
モニター応募投稿です。洗面台設置時によく考えずに据え付けの洗面台を選んでしまいました。収納力があるのは有り難いのですが、もっとオシャレにしたいと思うようになり、応募させていただきました。
モニター応募投稿です。洗面台設置時によく考えずに据え付けの洗面台を選んでしまいました。収納力があるのは有り難いのですが、もっとオシャレにしたいと思うようになり、応募させていただきました。
risa
risa
3LDK | 家族
yotubamさんの実例写真
引越しました。新居ちゃくちゃく片付け中^ ^お気に入りのランドリーバッグをつっぱり棒に吊るしてみました^ ^
引越しました。新居ちゃくちゃく片付け中^ ^お気に入りのランドリーバッグをつっぱり棒に吊るしてみました^ ^
yotubam
yotubam
Reireiさんの実例写真
モニターで『リズムの新型電波めざまし時計』いただきました⭐︎⭐︎ 大変有難うございます♪ 大切に使わせていただきます! こちらは、我が家の洗面コーナーで! 朝の出勤前のバタバタの身支度の時間や、お洗濯の時間に^_^ キッチンやあちこちに持ち運びして活用させていただいてます! 電波時計なので、時間が正確で安心です!
モニターで『リズムの新型電波めざまし時計』いただきました⭐︎⭐︎ 大変有難うございます♪ 大切に使わせていただきます! こちらは、我が家の洗面コーナーで! 朝の出勤前のバタバタの身支度の時間や、お洗濯の時間に^_^ キッチンやあちこちに持ち運びして活用させていただいてます! 電波時計なので、時間が正確で安心です!
Reirei
Reirei
家族
Momooさんの実例写真
脱衣所、もう少し広く使えるよう収納の見直ししたいな🤔
脱衣所、もう少し広く使えるよう収納の見直ししたいな🤔
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
0224tさんの実例写真
脱衣所にある スキンケア兼パウダースペース💁‍♀️ 朝、洗面所が混み合うので、 私はこちらでメイクしてます🤟 少しのスペースだけど、 作って良かったととても満足してます☺️ 棚には可動式の鏡が付いていて、 無印良品のソフトボックスには 左からヘアケアセット、メイク用品、ドライヤーが収納してあります💁‍♀️
脱衣所にある スキンケア兼パウダースペース💁‍♀️ 朝、洗面所が混み合うので、 私はこちらでメイクしてます🤟 少しのスペースだけど、 作って良かったととても満足してます☺️ 棚には可動式の鏡が付いていて、 無印良品のソフトボックスには 左からヘアケアセット、メイク用品、ドライヤーが収納してあります💁‍♀️
0224t
0224t
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
キッチンに続き、狭い洗濯機&乾燥機横の隙間にDIYしたラブリコ棚 これ作って本当に良かったと思います😊
キッチンに続き、狭い洗濯機&乾燥機横の隙間にDIYしたラブリコ棚 これ作って本当に良かったと思います😊
non
non
家族
P-conutsさんの実例写真
洗濯機を新しくしたのに併せて、排水ホースの上にコの字の台を作って、その上に新しく棚を購入しました 今まで何を置くにも排水ホースは邪魔だし、掃除がしにくいのでホコリも気になっていたので、もっと早くに作れば良かったなぁと思うくらい、コの字の台に満足しています yocchanの過去pic参考に、台を置く前に排水ホースにラップも巻きました!! 更に横からもホコリが入らないようにしようかと目論んでます ここからは自分用のメモで 1×12材 3F使用 脚82mm×2 上部残り(約745mm) 出来上がり寸法 奥行約745×高さ約104mm(傷防止フェルトシール貼付)
洗濯機を新しくしたのに併せて、排水ホースの上にコの字の台を作って、その上に新しく棚を購入しました 今まで何を置くにも排水ホースは邪魔だし、掃除がしにくいのでホコリも気になっていたので、もっと早くに作れば良かったなぁと思うくらい、コの字の台に満足しています yocchanの過去pic参考に、台を置く前に排水ホースにラップも巻きました!! 更に横からもホコリが入らないようにしようかと目論んでます ここからは自分用のメモで 1×12材 3F使用 脚82mm×2 上部残り(約745mm) 出来上がり寸法 奥行約745×高さ約104mm(傷防止フェルトシール貼付)
P-conuts
P-conuts
家族
Hedgehog.214さんの実例写真
Hedgehog.214
Hedgehog.214
3LDK | 家族
tamaさんの実例写真
お盆休み中に、タンクレス風トイレのDIYしました。 賃貸マンションで、木材を加工したりするスペースもあまりないので、100均のプラダンにリメイクシートを貼っただけです。 ウチのマンションのトイレは古いからか、良い感じにレバーが前面についていて、みなさんのように横のレバー部分に手を入れる穴など作らなくて良かったので、助かりました。 天板は、突っ張り棒に同じくプラダンにタイルシールを貼ったものを乗せています。 クッションフロアも洗面所の余りで貼りました。 トイレットペーパーカバーもプラダンでDIYして予備のペーパーを置けるようにしました。 タンクレス風で天板が出来たので、いろいろ置けるようになり、快適になりました。
お盆休み中に、タンクレス風トイレのDIYしました。 賃貸マンションで、木材を加工したりするスペースもあまりないので、100均のプラダンにリメイクシートを貼っただけです。 ウチのマンションのトイレは古いからか、良い感じにレバーが前面についていて、みなさんのように横のレバー部分に手を入れる穴など作らなくて良かったので、助かりました。 天板は、突っ張り棒に同じくプラダンにタイルシールを貼ったものを乗せています。 クッションフロアも洗面所の余りで貼りました。 トイレットペーパーカバーもプラダンでDIYして予備のペーパーを置けるようにしました。 タンクレス風で天板が出来たので、いろいろ置けるようになり、快適になりました。
tama
tama
2DK | カップル
Ayanoさんの実例写真
洗濯機の横の隙間が気になってたので作ってみました٩( ᐛ )و❤️
洗濯機の横の隙間が気になってたので作ってみました٩( ᐛ )و❤️
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
yukimaruさんの実例写真
北海道地震は本当に驚きました。 次々とおこる自然災害に恐怖を感じています… 今日のRC.mag 細かい所もサッパリと!ホコリを出さない.ためないコツ に掲載して頂きました😊 汗と発泡スチロールまみれになって作って良かったです💦 嬉しいです❣️ RC.magスタッフ様ありがとうございました。
北海道地震は本当に驚きました。 次々とおこる自然災害に恐怖を感じています… 今日のRC.mag 細かい所もサッパリと!ホコリを出さない.ためないコツ に掲載して頂きました😊 汗と発泡スチロールまみれになって作って良かったです💦 嬉しいです❣️ RC.magスタッフ様ありがとうございました。
yukimaru
yukimaru
3LDK
maryさんの実例写真
我が家にもついに日立のドラム式洗濯機が導入されました!今まで縦型だったので使いこなせるかちょっと不安… 防水パンの大きさと給水栓の高さがかなりギリギリでした💦
我が家にもついに日立のドラム式洗濯機が導入されました!今まで縦型だったので使いこなせるかちょっと不安… 防水パンの大きさと給水栓の高さがかなりギリギリでした💦
mary
mary
2LDK | 家族
irieriさんの実例写真
シンプルモダンで通してたトイレ… コンクリート風壁紙を貼りました。 でも…ここから、どうするかな (´-﹏-`;)
シンプルモダンで通してたトイレ… コンクリート風壁紙を貼りました。 でも…ここから、どうするかな (´-﹏-`;)
irieri
irieri
3LDK | 家族
riko1113jyyさんの実例写真
新居に作って良かったもの! 洗濯機横のマルチシンク! こどもの上履きや汚れものを投げ入れて、水張って漂白剤投げ入れて放置しておけば洗うのも楽チン😃
新居に作って良かったもの! 洗濯機横のマルチシンク! こどもの上履きや汚れものを投げ入れて、水張って漂白剤投げ入れて放置しておけば洗うのも楽チン😃
riko1113jyy
riko1113jyy
4LDK | 家族
cha-soさんの実例写真
¥4,620
やっとお手洗いにビーズランプ付けました。うん、かわいい!!(自己満足)作って良かった!!廊下が狭いので全体をきれいに撮れませんw
やっとお手洗いにビーズランプ付けました。うん、かわいい!!(自己満足)作って良かった!!廊下が狭いので全体をきれいに撮れませんw
cha-so
cha-so
2LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
イベント参加😆 収納は何箇所かあるけれど、中でもトイレ収納は本当作って良かった♡ トイレ内がスッキリ綺麗だし、たっぷり入るので何でも入れられます。
イベント参加😆 収納は何箇所かあるけれど、中でもトイレ収納は本当作って良かった♡ トイレ内がスッキリ綺麗だし、たっぷり入るので何でも入れられます。
pipikapi
pipikapi
家族
yukariさんの実例写真
鏡に映ってる壁紙以外変わりないけど https://roomclip.jp/photo/rfza ⬆︎前回 やっぱニッチ作って洗剤ボトル収納したい! 窓枠が嫌 配線見えるのも気になる 気に入らない所は沢山あるけど建売の限界なのか… 私にもっとDIYの才能あればなw
鏡に映ってる壁紙以外変わりないけど https://roomclip.jp/photo/rfza ⬆︎前回 やっぱニッチ作って洗剤ボトル収納したい! 窓枠が嫌 配線見えるのも気になる 気に入らない所は沢山あるけど建売の限界なのか… 私にもっとDIYの才能あればなw
yukari
yukari
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
トイレのインテリアのイベントに参加します。 ステンドグラス、コラベルタイル、自動水栓、 アンティークな洗面ボウル、タオルバーブルーの漆喰壁‥ 大好きなものを詰め込んだトイレです🚽 リモコン置き場は、 大工さんに作っていただいたものです。
トイレのインテリアのイベントに参加します。 ステンドグラス、コラベルタイル、自動水栓、 アンティークな洗面ボウル、タオルバーブルーの漆喰壁‥ 大好きなものを詰め込んだトイレです🚽 リモコン置き場は、 大工さんに作っていただいたものです。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
Oscarさんの実例写真
玄関横でトイレ前の手洗いスペース リフォームした時に作ってもらいました︎︎︎☺︎ ここに手洗いがあると子ども達も 帰宅時やトイレ後に 言われなくても手を洗ってくれるようになったから 作って良かったスペースです( ᐛ )و
玄関横でトイレ前の手洗いスペース リフォームした時に作ってもらいました︎︎︎☺︎ ここに手洗いがあると子ども達も 帰宅時やトイレ後に 言われなくても手を洗ってくれるようになったから 作って良かったスペースです( ᐛ )و
Oscar
Oscar
家族
もっと見る

バス/トイレ 作って良かったが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 作って良かったの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ