イベント終了間近ということで、洗面所を再度。
ニッチは、あまりものを増やさないように…と上の段は髭剃りセット、下の段は歯ブラシにしてあります。
下の棚は上から化粧道具、その奥には歯ブラシや石鹸、コンタクトのストック。
真ん中はハンドタオルで、お客さんがきたら、上にぽんとかごごと置きます。あ、化粧道具も使う時はシンクの隣にぽん、髭剃りセットもぽんです。なので、シンクを真ん中にしなくてよかったです。
1番下は長いタオル。ここは娘がひっぱりだすのが大好きなので、出してもいいよ〜という感じで少ない目にタオルを入れています。
とりあえず、毎日タイルに癒されています。タイルって家事をする女の人のためのものかも…と感じたり。
施工してくださった方がブログに我が家のことを掲載してくださいました。興味のある方はこちらもどうぞ♡
http://trimso.net/blog/interior_idea/造作洗面台とタイルで水回りは劇的に変わります/
イベント終了間近ということで、洗面所を再度。
ニッチは、あまりものを増やさないように…と上の段は髭剃りセット、下の段は歯ブラシにしてあります。
下の棚は上から化粧道具、その奥には歯ブラシや石鹸、コンタクトのストック。
真ん中はハンドタオルで、お客さんがきたら、上にぽんとかごごと置きます。あ、化粧道具も使う時はシンクの隣にぽん、髭剃りセットもぽんです。なので、シンクを真ん中にしなくてよかったです。
1番下は長いタオル。ここは娘がひっぱりだすのが大好きなので、出してもいいよ〜という感じで少ない目にタオルを入れています。
とりあえず、毎日タイルに癒されています。タイルって家事をする女の人のためのものかも…と感じたり。
施工してくださった方がブログに我が家のことを掲載してくださいました。興味のある方はこちらもどうぞ♡
http://trimso.net/blog/interior_idea/造作洗面台とタイルで水回りは劇的に変わります/